最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 モンハンライズサンブレイク

【モンハンライズサンブレイク】太刀用 防具傀異錬成メモ Ver.15

太刀用に使用する傀異錬成防具のメモです。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

太刀用に使用する防具のメモです。
装備紹介記事で記載する防具は
ここに記載したリスト内の
傀異錬成防具を使用しています。

こんな方におすすめ

  • 太刀ファンの方

頭防具

リバルクシャナorリバルカイザー
しか使っていませんので
この2種類のみとなります。

リバルクシャナアンク

粉塵纏が個人的にかなり好きなので
だいたいこれ使ってますね。

特にお気に入りのアンクです。

狂竜症【蝕】追加したい時用。

珠落ちしてますが4スロ必要なので
2スロ汎用スキルよりは良いです。

ただ腰はヴァチス/プラグマ確定
みたいな所ありますから
狂竜症【蝕】を2~3まで付けたい
ような時しか使い道無いんだよなぁ。

業鎧【修羅】+1スロ拡張。

業鎧は珠落ちしてないので
レアスキルではあります。

スキル1で攻撃力15上がるのは
ポテンシャル高めですが
Ver.15追加の天衣無崩で
結構頻繁に鉄蟲糸技を切り替える
立ち回りになりましたので
Ver.14の時よりちょっと
使い辛くなった印象です。

リバルカイザーホーン

2スロ拡張と剛心付きで
かなり良い自慢の錬成です。

リバルクシャナと違って
スロ2拡張しないと421にならないので
オマケで良いスキル付け辛いのが
リバルカイザーの難点です。

胴防具

天衣無崩が防具専用なので
基本的に荒天しか使いません。

荒天【衣】

だいたいこれ使ってます。

風纏どれだけ重視するかは
お好みですが自分は
鉄蟲糸技をかなり重視するので
風纏3付ける際の愛用防具です。

蓄積強化とスロ1拡張という
かなりレアな引き。

ただ爆破やられ耐性が
オマケで付いちゃうので
スキル美観損なうんだよなぁ・・・

回避距離使う時用ですね。

盤石も付いてるので
スキル値としては優秀ですが
太刀で回避距離欲しいかどうかは
割と好みが分かれそうです。

腕防具

防具専用スキル欲しい関係で
荒天かヴァチス/プラグマ
しか使いません。

荒天【袂】

自慢のダブル纏付き
お気に入りの傀異錬成です。

荒天の腕は力の開放を消せるので
スキル特化型で回せるのが
魅力的な防具ですがこれは
とても良い引きでした。

珠で付与出来ないダブル纏を
同時に補強できます。

ヴァチスアーム

マイナススキル無しの3スロ拡張。

421でスロットがとても使いやすくなる
自慢のヴァチス腕です。

ただヴァチス3部位使う場合は
狂竜症【蝕】3になってしまうので
【翔】を回すサイクル早めるなら
どこか1か所は落としても良いです。

狂竜症【蝕】消しの3スロ拡張。

狂竜症【蝕】のレベルを下げる時用。

現実的なスロ拡張ラインです。
ヴァチス3部位付けると
狂竜症【蝕】3になっちゃうので
一つ消して2止めした方が
【翔】を回すのには都合が良いです。

腰防具

ヴァチス/プラグマ以外に
ロクな候補無いので1択です。

ヴァチスコイル

風纏付きの愛用傀異錬成防具。

荒天の胴とヴァチスの腰は
ほぼ1択で装備してますので
風纏付けておくとリバルクシャナ頭
との組み合わせで風纏3に出来ます。

鉄蟲糸技を特に重視する方はおすすめ。

粉塵纏版です。

腰はほぼ100%ヴァチスコイルなので
装備構成によって風纏と
使い分けてる感じですね。

1スロ拡張はオマケなのでほんとは
纏+2スロ級の有効スキルとか
来ると超神引きなんですが・・・

業鎧+1スロ拡張。

業鎧を使う場合はこれ。

ヴァチスの腰はスロ拡張性薄いので
一応1スロ追加がオマケで付くぐらいが
現実的な傀異錬成の限界値でしょう。

1スロ3つ空けば盤石3で咆哮大まで
無効に出来るので1スロ拡張でも
十分ありがたいですが。

脚防具

防具専用スキル欲しい関係で
基本的には荒天かヴァチス/プラグマ
ですがごく稀にそれ以外も。

荒天【袴】

汎用の2スロ拡張でさらに
オマケで盤石付き。

珠で事足りるスキル構成なら
安定で使えます。

荒天の脚で粉塵纏付ける場合の候補。

逆襲が微妙ですが・・・無いよりは。

天衣無崩付けつつ、
狂竜症【蝕】を追加する時用。

狂竜症【蝕】は珠落ちしてますが
4スロで1しか付かないので
それなりのレアスキルと判断してます。

ヴァチスグリーヴ

2スキル消しの4スロ拡張。

スロットは凄まじいですが
狂竜症【蝕】まで消えるので
蝕のレベル落としても良い場合の候補です。

ホントは防御落ちればもう1つぐらい
スキル付きそうですがそもそも
4スロ拡張自体が極めてレアなので
これがほとんど限界ラインでしょう。

冰気錬成用。

スキル特化型で回せば
たまに1スロ拡張付きも狙えるので
ヴァチスの脚か荒天の腕が
良い候補になります。

2スロ拡張かつ奮闘追加なので
無茶苦茶レアな傀異錬成ですが
太刀だとそこまで使わないかな・・・

狂化2のお守りあれば
ワンチャン属性太刀でも
狂化・奮闘の構成が作れます。

赫耀ノグリーヴ・暦

3スロ拡張。

壁面移動【翔】はオマケですが
美観は損なってないのでOK。

Ver.14最強の脚でしたが
Ver.15環境だとちょっと
出番が減ってしまいましたね。



モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch

ガチモンハン勢では無いですがライズが「和風モンハンだから」という変わった理由で頑張ってプレイしてる一風変わったハンターです。


amiibo メル・ゼナ 【モンスターハンターライズ:サンブレイク】(モンスターハンターシリーズ)

毎日福引で迅錬丹増やせるやり込み勢には欠かせないおすすめアミーボです。


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, モンハンライズサンブレイク