最近のコメント

あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ その他ゲーム(主にRPG) タクティクスオウガ リボーン

【タクティクスオウガ リボーン】階層ダンジョン「死者の迷宮」B76~B100攻略まとめ

かなり迷路化してますね。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

階層ダンジョンの
死者の迷宮攻略まとめです。

B76~B100まで。

前 B51~B75
次 B101~B115

こんな方におすすめ

  • 相当なやり込みプレイを目指す方

死者の迷宮とは

タクティクスオウガでは
旧作からお馴染みの

超やり込み
階層ダンジョン

です。

全部攻略しようとすると
地下100階以上になる
超長い最凶のやり込み要素
となりますので基本的には
クリア後での攻略推奨です。

ただし低階層の攻略で
ラドラムが加入したり、
B3まで攻略すると
レリック合成が解禁されて
「ういっち」デネブの
加入条件を満たす事が出来ます。

またB24に行くと死者の迷宮専用の
強力な魔法が売ってるショップへ
行く事が出来ます。

魔法ユニットをメインで使ってる場合は
大幅な戦力強化も見込めますので
本編クリア前でもラストダンジョンや
ラスボスに苦戦する場合はB24までを
目標に攻略しても良いかと思います。

もっと詳しく

なお死者の迷宮では
クリアしたステージでも
強制的にレベルシンク発動します。

必ずレベルシンクで装備とレベルを
調整された上での挑戦になります。

さらに詳しく

特定の階層にはアンノウンと呼ばれる
2種類の強力なボスが出現する事があります。

飛び抜けた強さになってる上に
倒してもあまり良い報酬は無いので
勝つのが難しいようなら撤退推奨です。

ランダム出現なので
ステージに出入りすれば
戦闘を回避出来ます。

さらに詳しく

階層マップ

冥府の祭壇(B100)
ニバス戦

死者の迷宮B76~B100攻略のポイント

基本的にはB51~B75と
ほとんど一緒かと思います。

B76以上でさらに敵のレベルが
アップする事はありません。

敵の基本レベルは45。
たまに登場する第三勢力が55で
ボス(ニバス)はレベル50です。

B75まで到達出来る実力があれば
そのまま冥府の祭壇まで
辿り着けるでしょう。

B51~B75のエリアでも度々
登場しましたが死者の迷宮では
クレリックをタスク条件に
要求されるステージが多いです。

一番上の報酬がチャームの場合は
出来るだけクレリック入れて
全タスクの達成を狙いましょう。

ステージ攻略

タクティクスオウガでは
敵構成の一部がランダムで
変わる仕様ですがフリーバトルの
ステージではよりそれが顕著です。

画像の敵情報は
大雑把な参考にして下さい。

B76

ほとんどアンデッドの敵勢です。

除霊手段多めに用意を。

魔法使ってくる敵の範囲攻撃が
かなり痛いので最優先で倒しましょう。

B77

一部モンスターがいますが
そう厄介な相手はいませんので
難易度はそこまで高くありませんね。

B78

チャームもらえるので
クレリック入れておきましょう。

敵勢近い上に囲まれている
厄介な難所ステージです。

ラミア系の魔法でガッツリ
削られてしまいますので
最優先で倒しましょう。

B79

飛行モンスターとビーストテイマーの
組み合わせになっています。

場所的にはこちらが有利で飛行モンスター
以外はそう簡単に近付けません。

敵のオートスキルで強化されると
思いますが迅速にモンスターを
倒してビーストテイマーとの
コンボを止めてしまいましょう。

モンスター全滅させてしまえば
後は簡単だと思います。

B80

両サイドに挟まれてる構図ですが
敵勢がバラけてますので
集まってくる前に各個撃破しましょう。

魔法使ってくる敵も少ないので
そう難しくないステージです。

B81

クレリックは入れましょう。
この辺になると平気で
チャーム9個もらえますね。

敵勢が奥まで続いてますが
分散してる上に道も分かれてるので
集まってくる前に各個撃破すれば
特に問題無いステージだと思います。

B82

囲まれてる厄介なステージです。

敵の薄い側に寄りながら
どこかの方面を一点突破しましょう。

B83

敵の数こそ多いですが
敵も移動し辛い毒カビと毒水が
大変多いステージですので
遠距離攻撃で攻めれば
そう難しくは無いかと思います。

B84

クレリック入れましょう。

かなり高低差が激しくこちらが
下側になっていますが敵側も
そう簡単には降りられません。

魔法で攻撃出来れば
かなり有利なステージです。

敵の魔法使うユニットは
優先的に倒しましょう。

B85

敵が奥まで分散してるので
そこまで難しくないステージ。

手前の敵から集中攻撃すれば
敵が集まる前に各個撃破出来るでしょう。

B86

敵勢との距離が狭く
囲まれてる
難所ステージです。

下側か上側のどちらかに
攻め込みながら自陣の位置を
変更していくと良いと思います。

モンスターを適当にスルーしつつ
倒しやすい敵から狙いましょう。

B87

クレリック入れましょう。

敵に高所取られてますが
魔法使ってくる敵から優先的に倒せば
そこまでフィールド不利は無いです。

B88

平たんなステージで簡単に見えますが
背後側にも敵が潜んでいます。

囲まれる前に1体ずつ集中撃破しましょう。

B89

久々に最初から仮死状態の敵が
配置されているステージです。

仮死解除前に除霊するのは難しい
配置になってますので気にせず
手前の敵から削っていきましょう。

B90

クレリック入れましょう。

ステージが広いのでかなり
時間はかかりますが敵が分散
していますので難易度は簡単です。

B91

セイレーンやネクロマンサーなどの
強力な範囲攻撃術を使ってくる敵から
最優先で倒しましょう。

B92

仮死状態の敵が多数配置されています。

イクソシズムで仮死状態のまま
倒す事が出来ると敵数が減って
かなりラクになりますね。

除霊手段をしっかり用意しましょう。

B93

敵勢が一本道に奥まで続いており
分散してますので難易度低め。

手前の敵から順に集中攻撃して
敵数を減らしていきましょう。

B94

上の方にネクロマンサーが多数いるので
早めに処理しないと
痛烈な魔法が沢山飛んできます。

最優先で倒しましょう。

B95

毒水が川のように間にあるので
近接勢はしばらく無視で良いです。

飛行モンスターや魔法使う敵から
優先的に倒していきましょう。

B96

クレリック入れましょう。

飛行モンスターとの距離が近く
先手で攻撃される難易度が
高めのステージです。

直接防御脆いユニットを
配置してしまうといきなり
手痛い攻撃を受けるでしょう。

飛行モンスターを最優先で
倒しつつ他の敵から逃げるように
自陣の位置を動かしていくと良いです。

B97

敵も進み辛いステージなので
遠距離攻撃が豊富なら余裕です。

B98

魔法使ってくる敵がかなり多いので
少々厄介なステージです。

ドラゴンはしばらく無視でも
問題無いので脆い敵から
優先的に狙っていきましょう。

B99

敵に高所取られてますので
ガンナーと魔法使う敵を
まず最優先で狙っていきましょう。

ゴーレムはタフなので後回しで良いです。

冥府の祭壇

ニバス戦になります。
(CHAPTERⅣで初めて訪れた場合)

死者の迷宮最後の
ニバス関連のイベント戦。

ニバスとの因縁の決着です。

CHAPTERⅠで初登場する敵ですが
改めて相当やり込む方でないと
ニバス撃破まで到達出来ないゲームですね。

リボーンではレベル50で
バフカード4積みとなっているので
手前フロアの魔女ベルゼビュート
同様に凄まじい火力を誇る
ボス魔術師となっています。

ただし!

ニバス戦はそこまで難しくないです。

上記の魔法欄でお分かりの通り
範囲攻撃魔法が竜言語魔法Ⅰのみ。
最高4パネルまでしか
同時攻撃していきませんので
むしろベルゼビュートの方が
範囲攻撃の広さでは厄介です。

それどころかオトモの
ネクロマンサー系やゴースト系の
敵の方が範囲広い魔法を
使ってきますので厄介です。

最優先で倒した方が良いですね。

回りが溶岩だらけの一本道ですので
パーティーを分散させる事が難しく
範囲攻撃には多くのユニットが
同時にひっかかるでしょう。

堅実に手前のモンスター勢から削りつつ
範囲回復のヒールプラスで効率良く
回復させていきましょう。

どうせニバスはユニットが減ると
サモンダークネスで補充してくるので
適当なところで集中攻撃しましょう。

火力的に速攻で落とせるなら
周りの敵は全て無視して
ニバスに突撃しても良いと思います。

ニバス以外ロクなドロップも無いですし。

死者の迷宮では大半のレアドロップが
確率入手になりますがニバス戦だけは
ダイダロス秘伝書とギアなどの素材が
確定ドロップになっています。

カーテンコールでなければ
B100以降には進めませんので
ここでニバス戦行った場合、
死者の迷宮はこれで終了となります。

B101以降に進む為には
カーテンコールでまた最初から
攻略する必要がありますが
ここで入手出来るダイダロス秘伝書が
あれば死者の迷宮内でショートカット
出来るアイテムを作れます。

まずはカーテンコールシナリオを
攻略する前にニバスを倒して
ダイダロス秘伝書を入手しておくと
今後の攻略がラクになると思います。

フリーバトルの場合

バフカード4積みのボスがいない分、
まだマシではありますが
敵勢との距離が近い上に
リッチが沢山いますので依然として
難易度は高めのステージになります。



タクティクスオウガ リボーン -Switch

タクティカルRPGの金字塔 『タクティクスオウガ』の2022年リメイク作。僕の青春のSRPGがまさかの再リメイクで大歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ, その他ゲーム(主にRPG), タクティクスオウガ リボーン