あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ その他ゲーム(主にRPG) タクティクスオウガ リボーン

【タクティクスオウガ リボーン】CHAPTERⅢ Nルート「すくいきれないもの」攻略まとめ

中途半端で最初から選ぶ人が一番少なそう。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

今回はCHAPTERⅢの攻略紹介になります。
Nルートです。

CHAPTERⅡ Cルート

CHAPTERⅣ

こんな方におすすめ

  • CHAPTERⅢ攻略前の方
  • メインストーリー攻略に苦戦する方

初めに

サブイベントと重要な分岐選択肢は
別途記事でまとめていますので詳細は
別記事をご確認下さい。

リボーンではユニオンレベルで
レベル制限が付き、旧作よりも
自由なレベリングが出来ない分
難易度が上がりました。

戦略系のシミュレーションRPGに
不慣れな方は少し難易度キツいかも
しれませんが、基本的なテクニックなどは
他の記事でも紹介していますので
苦戦する方は基本テクニックの紹介も
参考になるかと思います。
他にも初回クリアまでのおすすめ装備や
アイテムも紹介していますので
クリアまでに苦戦する方はこれらの
記事をチェックしてみて下さい。

さらに詳しく

ストーリー攻略チャート
(ステージ順)

アルモリカ城城門前
ボード砦
タインマウスの丘
※寄り道 クァドリガ砦(クリザローの町へ行った場合)
港町アシュトン
ヘドン山
バンハムーバの神殿
ダムサ砦
※寄り道 港町ゴリアテ(クァドリガ砦をクリアしてない場合)
コリタニ城城門前
コリタニ城城内
ウェオブリ山
古都ライム
フィダック城南orフィダック城西
フィダック城城内

CHAPTERⅢ Nルート攻略のポイント

まずNルートはアロセールの
忠誠度に要注意です!

SFC時代の原作と違い、
強制離脱しなくなりましたので
Nルートでもアロセール使える形に
改善されましたが・・・
忠誠はガクッと下がります。

彼女は結局全ルートで
加入するようになりましたね。

重要なアーチャーポジションなので
多くの方がスタメンで使うでしょう。

パーティーに入れてレベル上げていけば
自動的に忠誠回復していくので
引き続き積極的に使いましょう。

CHAPTERⅢ Nルートでは最初から
フランパ大森林に行けますので
大森林でタロット稼いでも良いです。

運次第ですが忠誠のタロット一つ
アロセールに拾わせればもう安心です。

ヴァレリア解放戦線の面々は
それほど忠誠低下しませんので
アロセールだけ注意しておけば大丈夫です。

恐らく1週目の初見から
Nルートを選択するプレイヤーは
そう多く無いと思います。
(中途半端な選択変更なので)

多くは無いと思いますが
初回からこのルートを
攻略しようとすると

他のルート以上に
難易度高いので要注意です。

他のルートと違いホワイトナイトの
ミルディンが最初から加入しますが
ギルダスさんが残念な事に
なってしまうので・・・

総合戦力的には低下するでしょう。

Nルート限定の固有キャラもいますが
ギルダスの穴を埋めるほどの
性能ではありません。

それに加えて事実上の初戦である
ボード砦のステージから極めて
難易度の高い暗黒騎士団戦になります。

ユニオンレベルが設定されて
難易度が上がった今作では
多くの方が救出の難しさに
心折られるでしょう。

基本的に1週目非推奨のルートですが
最初からこのルートを遊ぶ奇特な方向けに
攻略法を記載していきたいと思います。

以下攻略記事の注意事項

CHAPTERⅢまでの他のルート攻略では
多くの方が
再現出来るように
特殊なパーティーを
前提とした
攻略法を記載をしていません。

恐らく多くの方が使用するであろう
固有ユニット中心の構成を前提にした
攻略記事になっています。

例:Cルートならアロセール、フォルカス、
バイアン、システィーナみたいな感じ。

しかしNルートではしょっぱなの
ボード砦から相当ヤバイ難易度なので
汎用ユニットを含めたかなり専用の
パーティー構成を前提とした
攻略方法も記載します。

ステージ攻略

アルモリカ城

複数範囲の攻撃は槍を使うのが
手っ取り早いと思います。
システィーナ入れておくと良いでしょう。

公開処刑という名の
イベント戦なので勝つのは簡単です。

ディダーロ倒す前に勿体ないので
他の敵も倒しつつ、ボーナスタスクも
達成しておきましょう。

装備がほぼ無い設定からか
タロットカードを沢山落とします。

可哀そうですがボス以外も
全滅させてタロットカードを
積極的に回収しておきましょう。

ボード砦

ボーナスタスクはどれも簡単です。

タクティクスオウガの
「最難関」救出ステージです。

ゲスト救出ステージの中では
これが最も難しいです。

Nルートでは事実上の初戦から
いきなり暗黒騎士団との対決。

テンプルコマンドのオズは
流石にこのステージだと
バフカード4積み設定じゃないです。

それでも非常に強い相手ですが
まだチート級の強さではないので
地道にボード砦を登りながら
攻略していけば倒せるでしょう。

これだけならボード砦の
凄まじい地形不利を受けるだけな
「Nルートの超難所」ぐらいで済みます。
(ボード砦自体が超地形不利な
 難所ステージですからね。)

しかしこのステージでは加えて
セリエの救出イベントがあります。

リボーンだとユニオンレベルで
レベル19の上限まである中・・・

最初からグラビティで遅延状態受けてる
このセリエを救出するのは

一見無理ゲーとも思える難易度の高さです。

セリエは逃げられないのでテンプルナイトと
オズに捕まってすぐ殺されてしまいます。

先に記載した通り
「セリエ救出が無ければ」
普通に難しい難所ぐらいなので

CHAPTERⅡCルートの時と同様に
砦を積極的に登らずに出待ちして
攻略していくと良いでしょう。

セリエ見捨てるなら固有ユニット中心な
普通のパーティーでも攻略出来ます。

カノープスとヴァレリア解放戦線の
皆さんを加入させておくと会話発生します。

ぶっちゃけセリエなんてあまり強力な
固有キャラじゃないですし、
Nルートだと救出しても
ここでは加入しません。

救出した場合は
CHAPTERⅣのサブイベントで
加入させるチャンスがあります。

仮にNルート攻略するとしても
初見1週目ではセリエ見捨てた方が
無難ではありますが・・・

「救出したい!」

という正義感溢れるアナタの為に
特殊なパーティーを使った
救出攻略を記載します。

安定してセリエを救出し、
さらに敵を全滅させてクリアする
余裕まである夢のパーティーがこちら。

セリエ救出コカトリス隊

飛行ユニットだと
グリフォンでも良いんですが
コカトリスの方がこの時点で
優秀な範囲攻撃のペトロブレスⅡが
あるのでコカトリスの方が良いです。

グリフォンでも無理ではないので
どちら使うかはお好みで。

フランパ大森林の奥の方で
出現しますので捕獲してきましょう。

グリフォンの場合は大森林の
初期ステージにいますので
グリフォンの方が捕獲しやすいかな。

スキル構成はHP、迎撃、突進、ブレスⅡ。

HPスキル2まであるので追加すれば
HP1500ぐらいまで上がりますね。

全快回復出来るキュアエキスを
フルセットしておきます。
モンスターは装飾品だけ付けられるので
攻撃上げるヤツでも付けておきましょう。

なお飛行モンスター5体前後も確保すれば
消耗品キュアエキス使うだけで余裕ですが

オークションで購入解禁される
オーブに手を出すならもっとラクに
攻略する事も出来ます。

お好みで。

上記パーティーのように
コカトリス6体もいれば
店買い出来るキュアエキスの
使用だけでも
余裕でいけます。

なおコカトリスの場合は
エレメント固定じゃないですが
テンプルナイトは水と氷だけなので
出来れば炎と雷が良いです。
(炎多めが理想)

より圧倒的に勝つなら
捕獲したコカトリスのエレエメントを
チャームで変更しましょう。

ステージ開始したら
コカトリス部隊とカノープスは
飛行して砦に特攻します。

飛行出来ない人間ユニットは
ゆっくり後から登っていきましょう。

ルーンフェンサー/ヴァルキリー、
クレリックあたりはクイックムーブが
使えますので後から追いかけて
クイックムーブ要因にすると良いです。

プレザンスやシスティーナで使えますね。

アーチャーは地形不利でマトモに
動けませんのでアロセールは抜きましょう。

モンスターはダメージ多く受けるので
テンプルナイトやオズに集中攻撃されますが
HP1500前後という圧倒的な肉の壁で
そうそう戦闘不能にはなりません。

被ダメージですぐMP溜まるので
MP50溜まったらペトロブレスⅡで
範囲攻撃をしていきましょう。

これでオズをちょい削りしながら
テンプルナイトを殲滅していきます。

確率高くは無いですが石化来れば
無茶苦茶有利になりますね。

HPが4桁削れようが
キュアエキスを使えば
簡単に完全回復します。

敵の火力では大量のモンスター部隊を
処理しきれないでしょう。

コカトリスが壁になってくれるおかげで
セリエの安全も確保されます。

後続の人間ユニットはゆっくりと
砦を登ってコカトリスが荒らした
テンプルナイトにトドメを刺していきます。

コカトリスだらけの地獄絵図ですね。(笑)

このような流れになれば
セリエ守り切るのは勿論、
テンプルナイトも余裕で全滅狙えます。

オズは防御力が高いので
コカトリスではペトロブレス以外で
ほとんどダメージ与えられませんが
デニムなどの人間ユニットが
全快で控えてると思います。

後は必殺技で削っていけば倒せるでしょう。

感動のセリエ救出達成。
(ただし加入しない。)

ユニオンレベルでレベル上限もある
リボーンでは本当に激ヤバ難易度な
救出ステージとなっています。

ここばかりは自分もいくつか
方法を試しましたが・・・

普通の固有キャラベースな
パーティーは無理でした。

いやーホントにリボーンだと
モンスターすげー強いですね。

カウンターの岩投げアタックだけで
敵がどんどん削れていきます。

これだけコカトリス揃えば
レアアイテム消費しなくても余裕ですが
オーブを解禁して良いなら
カノープスの他にもう1体ぐらい
飛行ユニットがいるだけでも
達成出来るかと思います。

タインマウスの丘

全て簡単に達成出来ると思いますが
マイナス効果のボーナスタスクは
報酬が魅力的なので確実に達成しましょう。

Nルートの難所。

というか全ルート共通で
ガンプ戦は難所です。

場所はLルートと同じ
タインマウスの丘ですが
配置は違いますね。

他のルートよりも敵勢との
距離が遠いのでこちらも十分に
準備する時間がある分、他のルート
よりはやや攻略しやすいでしょう。

とはいえ普通に攻略すると
ガンプの魔獣を倒した際の
強烈な全体デバフがキツいです。

直接攻撃弱体化を受けると
一気にこちらの攻撃力が
下がってしまいますので火力が
下がってる間に他の敵に
ボコボコにされるでしょう。

ガンプ集中撃破ではなく、
堅実に全滅を狙うのであれば
まず先に他の亜人を倒しておいてから
ガンプの魔獣を倒す順序になります。

旧作だとレベル上げれば
状態異常も有効でしたがリボーンだと
レベル上限のせいで敵レベルの方が
高い設定なので状態異常で魔獣を
足止めするのも難しいでしょう。

当然の事ながらガンプの魔獣は
調教スカウト出来ません。

強力な魔獣なんですが・・・
勿体ないなぁ。

クァドリガ砦(クリザローの町に行った場合)

Nルートでは港町アシュトンに
行く前にクリザローの町へ
寄り道をする事が出来ます。
(ノーヒントなので発見し辛いですが)

クリザローの町へ行った場合は
クァドリガ砦へ進む事が出来、
先にハボリムを仲間に出来ますので
こちらのルート推奨です。

全て簡単に達成出来ます。
バフカードの取得は特に忘れないように。

フォルスタ解放戦線の3人が
戦闘不能の状態から開始します。

この三名は単なるモブですが
救出すれば仲間として加入します。

サラとヴォルテールみたいな
立ち位置ですね。

ボスが脆い魔術師なので
即座にボスを討ち取っても良いですが
長期戦の展開で救出する場合は
レザレクション使うか、手っ取り早いのは
飛行ユニットで祝福の聖石などの
戦闘不能蘇生アイテムを使う事ですね。

ボード砦のセリエ救出ほどではない
ですがNルートだとかなり難易度高い
救出ステージが立て続けに登場します。

グリフォンかコカトリスの
飛行モンスターがいると
ステージ攻略が非常にラクになるので
とてもおすすめです。

大森林で捕獲してくると良いですね。

一番奥にいるカモスの救出が
大変ですが飛行ユニットいれば
簡単に救出出来ると思います。

カノープスや飛行モンスターなどに
祝福の聖石をセットしておきましょう。

ゲストキャラは蘇生した後に
もう一度HP0になると死んでしまいます。

すぐにキュアシードでHP300は
回復してくれますがこの点は注意です。

クリア後にハボリムが選択肢で加入します。
Nルートだと選択肢が2回ありますが
最初の選択肢はどちら選んでも一緒。

当然、加入1択です。

港町アシュトン

クレリックを入れておきましょう。
プレザンス神父で良いはず。

このステージはそもそも
デボルトとオリアスが
戦闘不能になったら敗北です。
必ず救出しましょう。

敵が全員アンデッドなので
除霊が重要です。

最初から仮死状態の敵が
何体かいますので
イクソシズムと聖水で
除霊していきましょう。

とにかく移動強い飛行ユニットの
聖水使用が極めて強力です。

最初から仮死状態になってる敵を
行動させずに除霊出来れば
それだけで敵兵がかなり減ります。
こうなると割と簡単に攻略可能。

オリアスも1体ぐらいはイクソシズムで
除霊してくれますので残りの敵を
どんどん聖水で除霊していきましょう。

相変わらず飛行ユニット大活躍です。

Nルートではここから先、
VSアンデッド戦が続きます。

ショップで聖水を大量に
補充しておきましょう。

聖水使うかどうかで
難易度大きく変わります。

クリア後にオリアスとデボルドが加入。

貴重なNルート限定の仲間です。

オリアスはともかくデボルドは
テラーナイトなのでSFC版では
唯一、彼が仲間になる事が
Nルートの魅力でしたね。

SFC版だとテラーナイトは
上級クラスで強かったので。

それでもギルダスの穴を
埋めるほどでは無かったですが。

ヘドン山

オリアスかプレザンスを
入れておきましょう。

敵のノックバックという珍しい
ボーナスタスクがあります。

どこかで一度ぐらいはフツーに
達成しそうですが、忘れず達成しておく事。

確定クリティカルするスキルとか
盾持ちがいればシールドバッシュで
簡単に達成出来ます。

ネクロマンサーがボス相手の
アンデットが多いステージ。

前ステージから引き続き
最初から仮死状態のアンデッドが
起きる前に処理出来れば
非常に簡単に攻略出来るステージです。

聖水ゲーですね。

聖水は命中率設定あるので
命中率低いユニットが使用すると
100%にはなりませんが、
まぁ高確率で除霊出来るでしょう。

仮死状態のアンデッドを起こさず
処理出来れば残りの敵兵は少ないので
簡単にクリア出来ると思います。

ネクロマンサーボスは
サモンダークネスで敵補充してくるので
無理に全滅を狙わず、
適当な所で倒しちゃいましょう。

オリアスとデボルドで
会話起きそうですが特に
会話イベントありません。

バンハムーバの神殿

当然、除霊するので簡単に達成出来ます。

最初にデニムが言いますが
穴に落ちると飛行ユニット以外は
死にますので要注意。

逆に敵をノックバックで
落とせば簡単に処理出来ます。
(ドロップ取れなくなりますが)

ノックバックで落ちそうな場所には
なるべくユニットを配置しないように。

基本的に前のステージと一緒。

仮死状態のアンデッドを起こさずに
高速で除霊出来れば、全員起きる前に
倒せると思います。

イクソシズムだけだと
手が足りないので
やはり聖水ゲーですね。

アンデッド除霊出来れば
残りの敵勢は少ないので
サイクロプス後回しにして
脆いフェアリーから順に倒せば
簡単にクリア出来るでしょう。

オリアスとデボルドで
会話起きそうですが特に
会話イベントありません。

ダムサ砦

オリアス入れておけば良いかな。
バフカード獲得報酬のコンボジットボウは
この時点だと購入出来ない弓なので
手に入れておきたいですね。

Nルートの難所。

ニバスにはバフカード4積みです。

ただ他のルートのバフカード積み
強化ボスに比べれば敵は
脆い魔術師系なので戦いやすいですね。

その気になればニバスだけを
集中攻撃して簡単に勝てます。

デスナイトのギルダスは
可哀そうですが救う方法無いです。

倒さずにクリアしても結局、
体が朽ちて死んでしまいます。

リボーンだと特にレアな
ドロップも無いので最悪倒さなくても
どちらでも良いですね。

アンデッド扱いじゃないので
普通にHP0にすれば倒せます。

ニバス、ギルダスに関連する仲間で
オリアス、デボルド、
カノープス、ミルディンがいれば
会話イベントが発生します。

せっかくのNルートですから
展開には影響無いですがちゃんと
関連キャラ入れて挑みたいですね。

ステージの攻略手順としては
アシュトンの港町からずっと一緒。

最初から仮死状態になってる
アンデッドを起こさず処理するのが
一番のコツですね。

オリアスのイクソシズムは
範囲広いので扱いやすいと思います。

ギルダスはそれほど強く無いですが
流石にバフカード4積みになってる
ニバスの魔法はかなり痛いので
敵アンデッド全て除霊するのは
大変かと思います。

まぁロクなドロップも無いですし、
相変わらずニバスもネクロマンサー
なのでサモンダークネス使ってきます。
(しかもドラゴンゾンビが出てくる)

ギルダスぐらいは倒しても良いですが
残りのアンデッド処理は適当に
切り上げてニバス倒しちゃいましょう。

Nルートはとにかく

  1. ゲスト救出
  2. 砦ステージ
  3. アンデッド除霊(聖水)

この連続なので他ルート以上に
飛行ユニットが活きるんですよ。

勿論カノープスは役に立ちますが、
彼一人だけだと手が足りないので
他のホークマンか飛行モンスターを
勧誘して育てておくのが
Nルートでは特におすすめです。

コリタニ城城門前

クァドリガ砦に寄り道していない場合
コリタニ城へ行く前に港町ゴリアテに
行くとバトルになります。

クァドリガ砦でハボリム加入してない
場合はここで加入しておきましょう。

条件自体は簡単。
バフカードの取得でレアな
オーブをもらえますので
必ず達成を狙いましょう。

他ルートのコリタニ城と一緒です。

これまでのステージの
難易度の高さと比べると
非常に簡単に感じるかと思います。

簡単に攻略出来るでしょう。

コリタニ城城内

ナイトとアーチャー入れておきましょう。
バフカードの獲得でもらえる
クレイモアーはこの時点では
売ってない装備なので取りたいですね。

デボルドの装備用におすすめ。

Nルートのザエボス戦です。

Cルート同様に負け戦の設定からか
バフカード4積みボスのステージ
にしてはあまり難しくないです。

ザエボスがしばらく動かないので

ザエボスが動き出す前に
周りの敵兵を多数処理出来れば
攻略しやすくなるでしょう。

Nルートの場合はクァドリガ砦へ
寄り道していればこの時点で既に
ハボリムが加入しています。

ハボリムの武士舞で獅子神楽の舞を使えば
直接攻撃強化をかける事が出来るので
物理アタッカーを初期位置でまとめて
強化する戦術がこの辺から先は有効です。

ハボリム行動順より早いキャラに
MP回復アイテムもたせて
ハボリムに使用すると動き出しが早いです。

CHAPTERⅢでは最後まで実践レベルで
使えるおすすめのテクニックですね。

武士舞は運命の輪からのシステムでしたが
リボーンでは触媒も不要になったので
とても使いやすくなりました!

突っ込んでくる敵兵をあらかた倒したら
最後はザエボスに必殺技で
集中攻撃して終わりです。

ザエボスは風属性なので
ちょうど氷必殺技の
アイスプリズンが弱点ですね。

カノープスの初期武器が斧なので
よく使用してるかと思います。

ウェオブリ山

クレリック入れましょう。
それだけで全部達成出来るはず。

単なるモンスターとアンデッドを
殲滅するだけの戦いです。

ユニオンレベル25に上がってるので
25近くまで上げておけば
特に問題は無く攻略出来ます。

闇のドラゴンやコカトリスは
結構レアなので調教で
捕まえても良いかもしれません。

バンハムーバの神殿と同じく
穴から落ちたら死にます。

逆に敵をノックバックで落とせば
アンデッド含めてラクに処理出来ます。

ドロップ無くなりますが
それでも良ければ利用しましょう。

※一部のモンスターがドロップで
 ウイングブーツを落とすようです。
 確定で取れる訳では無いようですが
 なるべく全滅させた方が良いですね。

古都ライム

ドラグーンは固有キャラいないので
別途用意する必要があります。

ただ報酬で重要なのは下の2つ。
両方良いもん貰えますので
必ず達成しましょう。

こちらの計略がハマってる
古都ライム戦なのでNルートだと
バクラム軍の雑兵を倒すだけ。

非常に簡単なステージとなっています。
堅実に戦えば問題無いでしょう。
ドラゴン硬いので後回しにするか、
ドラグーンいれば任せましょう。

Nルートは出だしのボード砦が
とても大変ですが・・・

ニバスとの戦いが終わった後は
一転して非常に簡単になります。

最後のフィダック城攻略まで
Nルートは後半ラクなので
「最初さえ乗り切れば」
後は割と簡単なんですよ。

光のドラゴンが結構レアなので
勧誘はドラゴン調教しても良いですね。

フィダック城南(西との選択)

両方とも簡単です。
バフカードの報酬でレアなオーブを
もらえますので必ず達成しましょう。

フィダック城の城外は
全ルート共通です。

全てのルートで共通の記載ですが
こちらは敵勢との距離が遠い為、
こちら側の下準備がしやすく
攻略しやすいと思います。

南側の方がややおすすめですね。

ドラゴンが2体いるので耐久高い
ドラゴンの処理は後回しに
しても良いかと思います。

どちらの方面でもそれほど
難しくは無いと思いますが。

フィダック城西(南との選択)

両方とも簡単です。
バフカードの報酬でレアなオーブを
もらえますので必ず達成しましょう。

フィダック城の城外は
全ルート共通です。

こちらは耐久高くて
ウザいゴーレムが多いので
南の方がおすすめですね。

フィダック城城内

ナイトとアーチャーが必要です。
特にナイトは報酬美味しいので
必ず入れましょう。

Nルート最後の難所。

ただしNルートだけは他のルートに
比べるとまだ難易度が低いです。

LルートとCルートはボスの
テンプルコマンドが2体いるので

リボーンだとバフカード4積みという
チート級の強さを持つレベル28の
テンプルコマンドが2体いる
絶望感溢れるステージですが・・・

Nルートはオズマだけです。

他のルートではマトモに戦うのが
困難でボス即殺戦術に逃げざるを得ない
CHAPTERⅢ難所中の難所である
フィダック城ですがNルートだけは
頑張ればマトモに敵全滅も狙える
難易度設定に収まっています。

まずNルートでは下側にオズがいないので
階段から敵が降りてくる前に
下3体のテンプルナイトを倒しましょう。

全体的に氷エレメントが
多いステージなので
炎エレメントのユニットがおすすめ。

ハボリム先生は入れておきたいですね。

階段からの敵はナイト1体が
ランパートフォースとファランクスの
スキルで死ぬ気で足止めします。

最悪ナイトが戦闘不能になっても
構わないので
この階段付近で敵を
足止めするのが極めて重要です。

階段付近で敵を足止めしてる間に
下の敵を全て倒したら
つっかえてる敵勢をまとめて
スキルや魔法で壊滅させていきましょう。

アイテムはガンガン使って良いので
MP回復用のアイテム使っても良いすし
オーブ使って攻撃しても良いです。

全ルートで共通ですが
レアアイテムのオーブを使用するに

値する難所ですのでアイテムは
惜しみなく投入しましょう。

炎エレメントの範囲攻撃持ちが
いると
非常に有利ですね
オズマにも弱点取れます。

自分の参考例だとNルートはもう
汎用解禁してコカトリス軍団を
使っちゃってますが(笑)

ここは固有ユニットの構成でも
切り抜けられると思います。

人間ユニットの攻撃だと
槍の通常攻撃は貫通で2体当たるので
安定して使いやすいですね。

ヴァルキリーのシスティーナ、
ホワイトナイトのミルディン
あたりが槍使いで役に立つはず。

階段で足止めしてまとめた敵勢に
1発オーブ撃ち込めばもう余裕で
いけると思いますので面倒なら
1つぐらいオーブ使っちゃても良いですね。

ちょうどこの手前のステージの
ボーナスタスク報酬で漆黒のオーブが
一つ手に入りますし。

周りを全て片付けたら必殺技で
オズマを削り切って勝ちです。

こちらの限界レベルより3も
レベルが高く防御力も
尋常じゃない高さですので
必殺技レベルでないと
マトモに削れないと思いますが・・・

こちらのユニットがほとんど
健在であればタコ殴りで
なんとか討ち取る事が出来るでしょう。

最初のボード砦が難しい分、
最後のフィダック城の難易度下がるのは
Nルートの良い所からもしれません。

難易度上がってるリボーンだと
余計にそう感じますね。

それでもギルダスが死んじゃうので
嫌なルートですが・・・

SFC時代だったら絶対に
選ばなかったルートですね。(汗)

これでCHAPTERⅢ
Nルートの攻略を終わります。



タクティクスオウガ リボーン -Switch

タクティカルRPGの金字塔 『タクティクスオウガ』の2022年リメイク作。僕の青春のSRPGがまさかの再リメイクで大歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ, その他ゲーム(主にRPG), タクティクスオウガ リボーン