奈落獄彼岸ステージ攻略解説
奈落獄彼岸ステージ攻略解説です。
今回は
薄明篇 蜘蛛は砕けてステージ
サブミッションで出てくる
松永久秀の城のステージですね。
初めに
仁王2 Complete Edition
タイトルの記事につきましては基本的に
「これまでのDLC全てを含めた上で
究極的なやり込み
(エンドコンテンツを楽しむ)
プレイをする方向け」
となっております。
・仁王の旅路 攻略
・奈良獄 攻略
・地獄絵巻 攻略
など最終形の難易度までやる前提で
何が重要になってくるか?
という事を中心に記載していきます。
予め、ご承知願います。
バージョン変更によって差異が
出る事もあります。
タイトル記載のバージョンで
条件に間違いが無いか確認して下さい。
彼岸ステージ攻略解説記事のポイント
木霊まで到達して地蔵の加護を4つ
取る事をメインにして解説します。
・ランダムで登場する敵については
一部しか記載しません。
(河童、一難ボス人間、一難紫の敵)
・アムリタ、宝箱については
記載しません。
(すねこすり、デカ魍魎は
地蔵の加護取る道中で
適宜、紹介しています。)
・彼岸によって
常世、常闇から出てくる妖怪が
異なる場合があります。
例:なまはげ→禍ツ武者
一つ目鬼→金鬼
夜叉→水鬼
宝箱はともかく、アムリタは
特に取る必要も無いと思います。
以前は小物固定でドロップ出来る
アムリタから小物集めする
収集方法もありましたが・・・
現在は優先小物ドロップの能力も
ありますから、アムリタ取る
必要は無いでしょう。
宝箱は大、小に関わらず
装備品集めになるので
取得した方が良いです。
すねこすりは一応取った方が
戦闘は少し有利になります。
魂代集めるだけなら
アイテム連打した方が良いですが。
デカ魍魎は交換に用がある場合のみ
活用する感じになるでしょう。
彼岸ステージ攻略解説
地蔵1
初期位置からどの木霊を
先に取りに行っても良いですが
簡単な所から。
スタート位置からすぐ脇道側の
常闇エリアに入ります。
ここに入るとすぐの位置に
なまはげと遠くにろくろ首もいますが
近付かなければ気付かれません。
進んでいくと紫一難の
山姥がいる場合もあるので
いる場合は蜘蛛との
乱戦にならないよう注意しましょう。
そのまま奥に進んで
黄泉醜女を倒せば
もう木霊までたどり着けます。
常闇エリアではありますが
木霊までの距離が近いですし
簡単な場所です。
地蔵2
スタート地点に戻ります。
残り3体の木霊は左手側から
城に上がっていく方面にいます。
木霊がいる屋根の上に
外道兵がいるので、周辺で
戦闘する場合は先に
狙撃して倒しておきましょう。
・・・と言っても近くの
常世はろくろ首が出てくるだけで
特に戦う必要性は無いです。
徘徊してる輪入道を倒して
道を進みます。
小屋の中にいる敷次郎に
気付かれないよう注意。
橋を渡りますが
橋の中央にある常世からは
大入道(火)が出現します。
タイマンで戦えますが
火力高い相手ですので
油断せずに対応しましょう。
橋を渡った先も常闇エリアです。
このステージは常闇多いですね。
屋根の上にいる外道兵が
狙撃してきて鬱陶しいので
先に排除しておきましょう。
屋根の上に登れますが
遠くから狙撃した方がラクですね。
外道兵を片付けた後は
常闇発生源のろくろ首と
タイマンして常闇を晴らせば
小屋の裏にいる木霊を取れます。
なお戦わなくても良いですが
紫一難の子泣き爺が近くに
いる場合もあります。
結構な強敵ですが、自信があれば
戦うと稼ぎには良いです。
地蔵3
橋を渡った地点まで戻って
城方向への坂道を上がります。
坂に屍狂いが陣取ってますので
コイツはタイマンで倒しましょう。
人間ですので気付かれる前に
遠くから狙撃して戦闘開始するとラク。
坂を上がると再び
常闇エリアに入ります。
途中に紫一難の隠形鬼が
いる場合もあり。
この場合はコイツも排除しないと
先に進めないのでかなり厄介です。
常闇エリアでは徘徊してる輪入道を
倒す必要がありますが、
不用意に近づくと
左側に隠れてる蜘蛛との乱戦になる
難関地点です。
輪入道が遠くにいるタイミングで
蜘蛛を釣り出して先に処理してから
輪入道とタイマンに持ち込みましょう。
さらにその先も難関です。
奥にいる隠形鬼が常闇発生源ですが
対角線に外道兵がいる為
不用意に近づくと乱戦になります。
普通に近付くと2体同時に
気付かれるという厄介な地点・・・
接近して速攻で外道兵を倒すか
タイマンにするなら正面にいる
隠形鬼に遠距離攻撃当てて
おびき出すしか無いです。
常闇を晴らした後は
屋根の上にいる木霊を取れます。
※この時点で木霊取れますが
木霊取る為に屋根の上に
落ちると最後の木霊取る為に
もう一度坂を上り直す
手間になりますので
取得を後回しにして最後の
木霊を取った方が効率的です。
地蔵4
常闇エリア晴らした場所から
さらに上に登っていきます。
途中の家の中に剣豪将軍が
いる場合もあり。
近付かなければ気付かれませんので
戦う必然性はありますが、
自身があれば戦っても良いです。
最後に木霊守ってる
常世の禍ツ武者を倒せば
木霊ゲット出来ます。
3体目の木霊からすぐ近くですね。
このステージは3~4の木霊取得の
攻略がほぼ連動してると
考えて良いと思います。
隠形鬼倒して常闇を晴らせば
2体分の地蔵加護を取れますが
逆にここを攻略できないと
2体分取り逃がす事態に陥ります。
最近のコメント