現実でもよく聞く言葉が多いです。
暗黒政策の能力を考察していきます。
初めに
以下
【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】
『難易度神攻略向け』記事の
基本趣旨の説明となります。
初めての方は最初にお読み下さい。
※本系統の記事は全てシヴィ6の
難易度神(シングルプレイ)を想定した
いわゆる高難度向け攻略記事です。
拡張パックとアプデ情報は以下の通り。
・拡張パック 嵐の訪れ
(文明の興亡込み)
・アップデート 1.0.0.341 2019/9/11更新
(ニューフロンティアパック導入以前)
数値の記載は全て
ゲームスピード標準です。
修道院制度
☆
まぁワイルド枠まで使って
付ける必要はほとんど無いかな
というのが正直な感想です。
マイナス効果は全都市に
問答無用でかかるのに対して
プラス効果はあくまでも
聖地区域がある都市のみ。
しかも科学力ですからね。
聖地区域とキャンパス区域が
両方ともある都市だったら
かなり期待値は高くなりますが
この政策が使える時代に
そこまで整えるのは難しい
でしょうし・・・
審問
☆☆☆
宗教戦闘力+15は
シヴィ6のあらゆる能力と
比較しても最強です。
神学戦争に特化する場合は
かなり強いですが、
同時にデメリットもキツいので
難しい政策です。
孤立主義
☆☆☆☆☆
古典時代の最古から使える
暗黒政策で一番強いのがこれ。
開拓者を作れず、新しい都市を
作れなくなりますが、
新しく都市増やさないタイミングで
特化してこの政策付けておけば
デメリット無く、交易路が
大幅に強化されます。
特に古典時代など古い時代は
ロクに生産力増やす手段も無い
ですから、古い時代に一つの都市を
特化して育てる場合に有効。
遺産の建設にもオススメです。
黄昏の武勇
☆☆☆☆☆
デメリットがややキツいですが
使いやすい軍事ユニット強化政策。
寡頭制と組み合わせると
近接系は戦闘力+9となり、
時代一つ先ぐらいの強さに。
古い時代の近接戦に特化するなら
良い政策だと思います。
私掠免許
☆☆☆☆☆
海洋略奪に特化する場合に限り
超強力な政策です。
脅威の生産力+100%!
この政策の強い所は
通常の海洋軍事政策と重複する所。
強制徴募など基本の海洋ユニット政策
と組み合わせれば
超速で私掠船が出来上がります。
海洋略奪の固有ユニット持ち文明は
特に相性が良いですね。
泥棒貴族
☆☆☆☆☆
産業~原子力時代で
最も汎用性高く使える暗黒政策。
特に工場都市の生産力+25%が
かなり強力ですね。
快適性が大幅に下がるので
快適性ボーナスは維持出来なくなる
と思いますが、それでも
生産力の+補正が大きいので
生産力に特化すれば、
凄まじい生産力補正になります。
精鋭部隊
☆
ほぼ使わなくて良いかと。
いや、確かに経験値2倍は
強いですけど、
それでもデメリットキツイです。
維持コスト半端なく増えますし
そこまでして経験値2倍は
いらないと思いますね。
労働の無人化
☆☆☆☆
忠誠心マイナスは他都市と
接近してる場所以外なら
そこまで困りませんから
実質上、快適性マイナス1だけで
使用出来ます。
科学勝利の際に相性が良いですね。
後はブラジルはプロジェクト強いので
相性が良い政策です。
サイバー戦争
☆☆☆☆
最後まで軍事優先で
戦争していくなら優秀な政策。
戦闘力+10は上昇値としては
極めて高いです。
ゴリゴリの覇権主義でいくなら
不平が減少しないという
デメリットも無いようなもん
ですので、デメリット薄い点も
この政策の強みですね。
ならずもの国家
☆☆
某国が頭に浮かびますね。
核開発に特化した能力という事で
恐らく現代で現実にある国を
意識した効果だと思います。
デメリットの影響力ポイントは
この時代ではあまり必要ない
でしょうから、核に特化する場合に
短い期間だけ付けておくなら
良いのかもしれません。
フェイクニュース
☆
放送センター一つにつき、
という条件がキツいので
いらないと思います。
フラワーパワー
☆☆☆☆☆
上手く使うとエグい政策。
ロックバンドを大量に作った上で
付けるのが理想的な流れ。
ロックバンド自体が運ゲー寄り
とはいえ、強力なユニットなので
観光力2倍にすると、とてつもない
文化勝利への貢献度になります。
まとめ
暗黒政策はかなり
使える政策と
使えない政策の差が
ハッキリ出てる印象です。
僕自身、一度も使ったこと無い
暗黒政策も結構あります。
生産力を高める系の政策は
他で中々代替え出来ないので
デメリットきつくても
比較的強いと思われます。
最近のコメント