指導者固有のユニットは除外です。
ツリーで開発出来る
汎用戦闘ユニットについて
☆1~3で評価しつつ、
最高難易度「神」攻略を想定した
オススメなユニットを紹介します。
太古
弓兵
アップグレード前:投石兵
アップグレード後:弩兵
移動:2
近接戦闘力:15
長距離戦闘力:25 射程:2
☆☆☆
太古最強ユニットです。
攻めるにせよ
防衛にせよ
とにかく強いです。
ガレー船
アップグレード後:キャラベル船
移動:3
近接戦闘力:25
☆
海戦がメインになってくるのは
必然的にもう少し時代が後なので
ガレー船で戦闘する事は
ほぼ無いでしょう。
海上から遠距離攻撃出来れば
対陸戦で活躍出来たかもしれませんが
全く必要無いユニットだと思います。
破城槌
アップグレード後:衛生兵
移動:2
☆☆
防壁を突破する為には必要ですが
もう少し後の時代に開発出来る
他の対要塞ユニット使った方が
良いと思います。
太古の時代はまだ相手も防壁無い
場合が多いので・・・
槍兵
アップグレード後:長槍兵
移動:2
近接戦闘力:25
☆
いらないです。(バッサリ)
戦士よりも戦闘力5高いだけですからね。
戦士使えば良いです。
ヒッタイト・チャリオット
アップグレード後:騎士
移動:2
近接戦闘力:28
☆☆
古代汎用ユニット最大の
戦闘力ですので頼もしいですが
古代時代の近接戦は戦士が多いので
騎兵であるチャリオットは
結局不利なんですよね・・・
レベルアップにより
対遠距離の戦闘力+を
得る事が出来るので
対弓兵と都市攻めには有効です。
古典
騎乗兵
アップグレード後:騎兵
移動:4
近接戦闘力:36
必要資源:馬
☆☆☆
騎兵なので剣士に弱いですが
移動力4はとても強いです。
古典時代に該当する
遠距離攻撃ユニットもいないので
移動力4の騎兵は最強です。
戦略資源の馬が必要なので
序盤から作れるかどうかは
初期位置の運次第ですが。
太古~古典あたりで
戦闘で優位に立つには
馬の確保が最重要です。
剣士
アップグレード前:戦士
アップグレード後:マスケット銃兵
移動:2
近接戦闘力:36
必要資源:鉄
☆☆
騎兵同様に古典時代の
汎用ユニットとしては
最高の戦闘力36です。
ただし移動2の近接ユニットなので
近付く前に弓兵や都市砲撃で
ボコボコにされてしまいます。
戦略資源の鉄が必要な割には
少し使い辛さが目立ちますね。
弓兵が複数いれば
突破出来るレベルです。
カドリレーム
アップグレード後:フリゲート艦
移動:3
近接戦闘力:20
長距離戦闘力:25 射程:1
☆
古典時代もまだ海戦が
メインになる事は少ないですし
遠距離射程1しかないので
対陸に攻撃する事も困難です。
沿岸部に都市があれば
都市攻めに使えますけど・・・
活用出来る機会は少ないでしょう。
攻城塔
アップグレード後:衛生兵
移動:2
☆☆☆
難易度神など高い難易度では
古典時代には相手国家もほぼ
強力な防壁を築いてきます。
この時点で対防壁を考えないと
都市突破は不可能です。
近接ユニットで攻める場合は
攻城塔を使うのが一番効果的です。
カタパルト
アップグレード後:射石砲
移動:2
近接戦闘力:23
砲撃戦闘力:35 射程:2
☆
攻城塔同様に対都市攻略に
有効なユニットなんですが
近接戦闘力が弱いので
近付く前にボコられて
敗北する多いです。
都市攻略にカタパルト使うぐらい
だったら十分レベル上げた
近接ユニット+攻城塔の方が
ユニットの損害が少ないと思います。
中世
長槍兵
アップグレード前:槍兵、重装歩兵
アップグレード後:対戦車兵
移動:2
近接戦闘力:41
必要資源:鉄
☆
中世の一番いらないユニット。
剣士と戦闘力5しか差がないので
レベルアップした戦士方が
強い場合すらあります。
中世で改めて作る必要は薄いでしょう。
移動2の近接なので
遠距離でボコボコにされますし。
弩兵
アップグレード前:弓兵
アップグレード後:野戦砲
移動:2
近接戦闘力:30
長距離戦闘力:40 射程:2
☆☆☆
中世最強のユニット。
古代で作った弓兵を
生き残らせてレベル高い
弩兵を作りたいですね。
純粋に弓兵の戦闘力を上げた
ユニットなのでとても強いです。
騎士
アップグレード前:ヒッタイト・チャリオット
アップグレード後:戦車
移動:4
近接戦闘力:48
必要資源:馬
☆☆☆
とにかく戦闘力48が高く
おまけに移動力4もあります。
奇襲に有効ですし
離脱力も高いので生存性能が高いです。
チャリオットからアップグレード
出来るので古代から生き残った
チャリオットがいれば
ランクアップしたいですね。
対遠距離攻撃戦闘力上げた
騎士は中々落ちません。
ルネサンス
キャラベル船
アップグレード前:ガレー船
アップグレード後:装甲艦
移動:4
近接戦闘力:50
☆
流石にルネサンス時代になれば
相手国家も海に進出してくるので
海戦も現実的に視野に入ってきますが
近接ユニットなので優先度は低めです。
しかもルネサンス時代は
フリゲート艦や私掠船など
より使い勝手の良い海洋ユニットが
制作出来るようになります。
その中であえてキャラベル船を
使うメリットは薄いと思います。
マスケット銃兵
アップグレード前:剣士
アップグレード後:歩兵
移動:2
近接戦闘力:55
必要資源:硝石
☆
前の時代の長槍兵の戦闘力が41なので
一気に強くなりますが
硝石資源が必要なので
作れるかどうかはかなり運次第ですし
その割には単なる近接ユニットなので
そこまで強いとも思えません。
フリゲート艦
アップグレード前:カドリレーム
アップグレード後:戦艦
移動:4
近接戦闘力:45
長距離戦闘力:55 射程:2
☆☆☆
ルネサンス時代で遂に使える
海洋ユニットが登場します。
それがこのフリゲート艦です。
移動4あって遠距離射程2で攻撃出来る
とても頼もしいユニットです。
射石砲
アップグレード前:カタパルト
アップグレード後:大砲
移動:2
近接戦闘力:43
砲撃戦闘力:55 射程:2
必要資源:硝石
☆☆☆
カタパルト同様で都市攻めには
有効ですが、移動力が低く射程2なので
近付く前に削られてマトモに
攻撃出来ない事が良くあります。
とはいえ
航空ユニットが登場するまでは
最強の都市攻めユニットです。
近代前に戦争する場合は
活用する機会が多いと思います。
私掠船
アップグレード後:潜水艦
移動:4
近接戦闘力:40
遠距離戦闘力:50 射程:2
☆☆☆
唯一の文化ツリーで取れる
軍事ユニットです。
性能はフリゲート艦よりやや低いですが
沿岸部を襲撃して略奪が出来、
隣接するまで見えないステルス性能
まで内臓してる超優秀なユニットです。
アップグレード後の潜水艦は
最強の海洋ユニットに育っていくので
海洋国家なら是非作りましょう。
産業
野戦砲
アップグレード前:弩兵
アップグレード後:機関銃
移動:2
近接戦闘力:50
長距離戦闘力:60 射程:2
☆☆☆
産業時代の汎用遠距離です。
古代の弓兵時代からずっと変わらず
ですが、航空ユニットが出現するまで
地上戦では基本最強です。
騎兵
アップグレード前:騎乗兵
アップグレード後:ヘリコプター
移動:5
近接戦闘力:62
必要資源:馬
☆☆☆
移動5が非常に強力です。
また産業時代には該当する
対騎兵ユニットがいません。
地上戦は野戦砲と戦うぐらいなので
移動力の高さを活かして
活躍する機会は多いと思います。
装甲艦
アップグレード前:キャラベル船
アップグレード後:駆逐艦
移動:5
近接戦闘力:60
必要資源:石炭
☆
石炭資源が必要な最初のユニット。
作れるかどうかは資源の運次第ですし
その割に近接ユニットなので
そこまで使えるとは思えませんね。
移動5の機動力は凄まじいですが。
衛生兵
アップグレード後:衛生兵
移動:2
☆☆☆
戦略をしっかり組み立てて使えば
戦闘が一気に有利になります。
同等の国力の国家同士で
戦争すると結局ユニットの削り合いに
なってしまうので、勝っても
被害が大きく、戦争してない
他の国家に利を与えてしまいます。
被害を少なくして勝つ事が必要なので
衛生兵の役割はとても重要です。
まぁ衛生兵まで作るのは
生産力がかなり余分に無いと
出来ない芸当ですが。
レンジャー
アップグレード前:斥候
移動:3
近接戦闘力:45
長距離戦闘力:60 射程:1
☆
斥候がこの時代でようやく進化しますが
太古から生き残ってる斥候は
流石にほぼいないと思うので
アップグレードは使わないでしょうね。
というかそもそもこの時代に
斥候ユニットは必要無いでしょう。
近代
観測気球
移動:2
☆
砲撃ユニットの補助ですが
わざわざ作る必要性はあんまり
感じられないです。
複葉機
アップグレード後:戦闘機
近接戦闘力:60
長距離戦闘力:55 射程:4
☆☆☆
初の航空戦闘ユニットですので
この時代までのユニット相手に
無双する事も可能な強さ。
制覇による勝利狙いなら
このタイミングで航空ユニット増やして
一気に攻めたいですね。
歩兵
アップグレード前:マスケット銃兵
アップグレード後:機械科歩兵
移動:2
近接戦闘力:70
☆
近接オンリーは使い辛い。
それだけです。
移動距離が多ければまだ
何とかなるんだけどね。
戦艦
アップグレード前:フリゲート艦
アップグレード後:ミサイル巡洋艦
移動:5
近接戦闘力:60
砲撃戦闘力:70 射程:3
対空攻撃力:70
必要資源:石炭
☆☆☆
対空攻撃も出来る優秀な
海洋遠距離ユニット。
近代最強の海洋ユニットですね。
必要資源に石炭があるので
作り辛いですが・・・
大砲
アップグレード前:射石砲
アップグレード後:ロケット砲
移動:2
近接戦闘力:60
砲撃戦闘力:80 射程:2
☆
都市攻めに有効な砲撃ユニットですが
この辺の時代になってくると
航空ユニット使った方が攻めやすいと
思うんですよね・・・
移動2だから近づく前に倒される
リスク高いし。
潜水艦
アップグレード前:私掠船
アップグレード後:原子力潜水艦
移動:3
近接戦闘力:65
砲撃戦闘力:75 射程:2
☆☆☆
対空攻撃は不可能ですが
戦艦に次ぐ優秀な海洋ユニット。
ステルス性能もあるので非常に強いです。
アップグレードで原子力潜水艦になると
核搭載も出来るので以降の時代でも
戦闘能力がどんどん上がります。
対戦車兵
アップグレード前:長槍兵
アップグレード後:近代的対戦車兵
移動:2
近接戦闘力:70
☆
評価としては歩兵と一緒。
戦車
アップグレード前:騎士
アップグレード後:近代的機甲部隊
移動:4
近接戦闘力:80
☆☆
騎士の上位ユニットって事で
移動が多くて強いんですが
流石にこの時代になると
航空ユニットなどの遠距離攻撃が
とても辛くなるので
優先度は下がるでしょう。
原子力
戦闘機
アップグレード前:複葉機
アップグレード後:ジェット戦闘機
近接戦闘力:80
遠距離戦闘力:80 射程:5
必要資源:アルミニウム
☆☆☆
この辺の時代になってくると
戦闘ユニットの主流が航空に
完全にシフトしてきます。
何せ攻撃射程5ですからね。
普通の陸上ユニットでは
太刀打ち出来ません。
強力な戦闘ユニットですが
アルミニウムが必要なんで
作れるかどうかが運次第なのが
辛いですね。
爆撃機
アップグレード後:ジェット爆撃機
近接戦闘力:65
砲撃戦闘力:90 射程:10
必要資源:アルミニウム
☆☆☆
戦闘機同様にこの時代の主力兵器。
射程10の砲撃戦闘は恐ろしいです。
戦闘機同様にアルミニウムが無いと
作れないのが辛いので
原子力時代以降の戦闘を制するなら
ウランとアルミニウムの確保が
最重要ですね。
機関銃
アップグレード前:野戦砲
移動:2
近接戦闘力:65
遠距離戦闘力:75 射程:2
☆☆
古代からずっと主力を張ってきた
遠距離戦闘ユニットですが
流石にこの時代になると
航空戦闘ユニットに勝てないので
有効度は下がってきます。
対空砲
アップグレード後:自走式地対空ミサイル
移動:2
対空攻撃力:70 射程:1
☆☆
対空専用なので汎用性低いですが
近代以降は戦闘のメインが航空に
シフトしてきますので対策としては
有効なユニットだと思います。
駆逐艦
アップグレード前:装甲艦
移動:4
近接戦闘力:80
対空攻撃力:70
☆☆☆
海洋ユニットですが
対空砲をさらに強くした感じ。
海洋国家ならこの時代には
是非配備しておきたいユニットです。
空母
移動:3
近接戦闘力:65
航空機保有数:2
必要資源:石油
☆☆☆
海が利用出来る国家で
さらに石油資源必要ですが
超重要ユニットです。
まぁ現実世界でも空母は
未だに主要戦闘力の一つですからね。
航空ユニット2つ保有出来て
輸送出来る素晴らしい性能です。
ヘリコプター
アップグレード前:騎兵
移動:4
近接戦闘力:82
☆☆
移動力4あるけど
流石にこの時代ではガチンコ戦闘の
主力にはなり得ないでしょう。
それでも移動力高いし
戦闘力数値は原子力時代最強なので
機関銃や対空砲潰しの
露払いには有効です。
情報
原子力潜水艦
アップグレード前:潜水艦
移動:4
近接戦闘力:80
遠距離戦闘力:85 射程:2
必要資源:ウラン
☆☆☆
シヴィライゼーション6
最強軍事ユニットの一つ。
まぁ原子力潜水艦と言えば
現実でも
最強戦力の一つですからね。
そらそうなんですが。
ステルス性能を有しており
戦闘力は高く、核搭載まで可能。
最強ですね。
ウラン必要だけど。
機械化歩兵
アップグレード前:歩兵
移動:3
近接戦闘力:85
☆
情報時代になると
空中戦と核兵器の戦いになるので
使う事は無いと思います。
国家数が多ければ
そもそも相互抑止力が強くなり
中々戦争出来ませんから
アクション起こすにしても
短期決戦になるでしょう。
もう単なる陸上ユニットの
出番ではありませんね。
ロケット砲
アップグレード前:大砲
移動:2
近接戦闘力:70
砲撃戦闘力:95 射程:3
☆
機械化歩兵と同様評価ですね。
この時代になると都市攻めは
航空ユニットか核兵器の方が
有効です。
自走式地対空ミサイル
アップグレード前:対空砲
移動:2
対空攻撃力:80 射程:1
☆☆
一応核兵器防御も出来るので
この時代の全面戦争に対峙するなら
必要ユニットだと思います。
ジェット戦闘機
アップグレード前:戦闘機
近接戦闘力:90
遠距離戦闘力:85 射程:6
必要資源:アルミニウム
☆☆☆
核兵器を除く
タイマン戦闘最強のユニットです。
攻撃射程6とか強過ぎます。
ミサイル巡洋艦
アップグレード前:戦艦
移動:4
近接戦闘力:70
遠距離戦闘力:85 射程:3
対空攻撃力:90
☆☆☆
シヴィライゼーション6最強の
海洋軍事ユニットです。
海洋国家なら原子力潜水艦と
セットで活用しましょう。
近代的機甲部隊
アップグレード後:戦車
移動:4
近接戦闘力:90
☆
普通の陸上ユニットで
しかも近接オンリーは
もう厳しいです。
近代的対戦車兵
アップグレード後:対戦車兵
移動:2
近接戦闘力:80
☆
近代的機甲部隊同様の評価。
ジェット爆撃機
アップグレード後:爆撃機
近接戦闘力:90
砲撃戦闘力:100 射程:15
必要資源:アルミニウム
☆☆☆
原子力潜水艦を双璧を成す
シヴィライゼーション6最強のユニット。
砲撃戦闘力は3ケタの100。
数値だけ見れば最も高いです。
射程15も飛びぬけてますし
核兵器搭載可能。
必要資源にアルミニウムがあります。
最後の時代となる
情報時代で軍事で勝とうと思ったら
ウラン
アルミニウム
この二つが必須だという事が
よく解りますね。
まとめ
遠距離戦闘>>近距離戦闘
ですね。基本的には。
シヴィライゼーション6の場合
ほとんどのマップで
陸上>>海洋
になると思いますので
古代から最もよく使うのは
陸上遠距離ユニットに
なると思います。
そこから都市攻め用に
砲撃ユニットを作ったり
近代になれば航空ユニットが
追加されていく感じでしょう。
仮に戦争を好まずに
制覇による勝利を狙わなかったと
しても滅ぼされ無い為には
ある程度の軍事ユニットを
整えておく必要があると思います。
近くにある国家など
地政学的リスクにもよりますが。
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!
ブログランキング参加してます。
良かったら今後の記事の参考に
「ポチッとな!」でクリックがてら
以下の質問に、ご意見頂ければ幸いです。
最近のコメント