攻略メモ記事。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
卑弥呼プレイ攻略メモ。
※メモ記事なので
だ・である調で記載。
こんな方におすすめ
- ゲーム始めたばかりの方
- 日本プレイがしたい方
卑弥呼(倭の女王)
他国との友好を前提とする能力。
あんまり強くない印象。
固有の外交努力「親魏倭王」も
別に強くは無い。
わかりやすいメリットは
相手の外交努力を無償で支援
出来るぐらいだろうか・・・
卑弥呼(大巫女)※DLC
倭の女王に比べると
こちらの方が圧倒的に強い印象。
流石は有料DLCだぜ。
幸福関連の建造物が強い。
生産力+50%で幸福度+2という
素晴らしい補正付き。
古代からパンテオン用の祭壇を
作るだけでもかなり強めな能力。
文化20%の補正が常にかかり、
祝宴時はさらに倍。
40%という恐るべき文化ブースト。
共和制の政府や帝国資源のワインを
確保しておくとさらにエグい事に。
特に古代は文化増やす傑作が無いので
貴重な文化支援になる。
文化の強さについては何なら
全指導者の中でもトップクラスの
有能性を誇ると思われるが、
反面化学が弱くなってしまうので
ここをどうフォローするか?が
攻略のキーになるだろうか。
とりあえず大巫女使用で
何度使用しても圧倒的に
大巫女の方が強いので
基本的に大巫女使用で行く。
そも大巫女の方が能力的にも
面白いと思うし。
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)
PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)

最近のコメント