すげぇ生態だな・・・
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
巨獣ごとの攻略情報まとめです。
「オニトサカ」
こんな方におすすめ
- アプデ最終環境での情報をお探しの方
- やり込みプレイを目指す方
初めに
巨獣ごとの攻略指南記事は
獣ごとの基本情報や
大まかにどの武器でも共通な
立ち回りのコツなどを記載します。
武器別の詳細な点は記載しません。
どの武器でも共通程度の
内容としてご覧下さい。
どの武器種でもほぼ共通で使える
重要テクニックのからくりキャンセル
については別記事でまとめています。
さらに詳しく
基本情報
ヒメトサカの亜種獣です。
モンハンでもオスとメスの個体で
メスの個体だけが亜種みたいな
生物の設定はありますが、
ヒメトサカの場合は性転換するようです。
基本はオスのみですが繁殖期になると
一部がメスになるという生態。
魚には稀にある生態ですが
鳥でこの設定は凄いですね・・・
メスになってるという事で
擬卵を使って攻撃してくる
専用モーションが追加されています。
まぁヒメトサカよりは
ちょっと厄介になっていますが、
相変わらず部位は柔らかくて
ダメージは通りやすいですし
戦う時期は冬塞ぎの狐城の攻略時なので
そこまで苦戦はしないと思われます。
弱点部位はヒメトサカと一緒。
頭と尾が弱点ですが
それ以外の部位も基本的に
柔らかいのでどこを攻撃しても
高いダメージを与えられます。
属性は樹、火、土の通りが
それなりに良いです。
物理特性では斬だけ一段上の
有効度になっています。
これもヒメトサカ同様ですね。
状態異常については流石に
睡眠を使ってくるだけあって
睡眠無効になってますが・・・
まぁそもそもワイルドハーツで
獣狩が使う状態異常は
毒と炎上ぐらいだと思いますので
ほとんどヒメトサカと一緒ですね。
炎上は通りやすいですが、
相変わらず毒は効き辛いので注意。
部位破壊もヒメトサカ同様ですが
沢山あって非常に爽快感あります。
部位破壊がトリガーとなる
一気呵成系のスキルは相性が良いです。
攻撃モーションごとの攻略指南
ほとんどのモーションは
原種であるヒメトサカ同様です。
ここではオニトサカ専用モーションや
ヒメトサカとは大きく性能が異なる
類似モーションのみを記載します。
共通モーションは
ヒメトサカの記事をご確認下さい。
さらに詳しく
2回ついばみ→サマーソルト
2回つついてから
サマーソルトに繋げる連撃。
ヒメトサカの場合は3連つつきだけでしたが
2回つついてからサマソに繋げる
コンボパターンも増えています。
つつき攻撃に当たって尻もち状態になると
逆にサマソは被弾しない感じがするので
別にそこまで強くなってる感じは無いですが
(笑)
一応、3回ついばみor2回ついばみ+サマソ
で攻撃が2パターンありますので
把握しておきましょう。
ヒップドロップ擬卵
その場でヒップドロップして
周囲に擬卵を撒いてくる攻撃。
ヒップドロップを避けても
オニトサカの近くにいると
催眠ガスを受けてしまうので
ガスの外へ避難しましょう。
後ろ向き擬卵産み
後ろ向きになって尻を振って
擬卵を撒いてくる攻撃。
卵にも当たり判定あるので注意です。
卵を避けたとしても結局、
その場に留まってしまうと催眠ガスの
餌食になってしまいますので
早めに位置移動しましょう。
前向き擬卵産み
体を左右に大きく振って
擬卵を撒いてくる攻撃。
オニトサカの要注意攻撃です。
前方の広範囲に卵が撒かれるので
正面から少しズレただけでは
卵を全て回避する事は出来ません。
卵を避けたとしても広範囲に
催眠ガスが散布されますので
大きく後方などに移動して
位置調整した方が良いでしょう。
ジタバタ擬卵産み(怒り時限定)
その場でジタバタして周囲に
擬卵を撒いてくる攻撃。
オニトサカの要注意攻撃です。
オニトサカの周囲全体に
卵攻撃と催眠ガスが撒かれます。
近くにいると卵を避けても
ガスの餌食になりますので
素直に距離を取った方が良いでしょう。
まとめ
冬塞ぎの狐城を攻略する頃になれば
ある程度ワイルドハーツのゲーム性に
慣れてきてると思われます。
ヒメトサカの亜種であるコイツには
もうそれほど苦戦しないとは思いますが
それでも卵攻撃は厄介ですね。
それ以上に生態の説明を見た時に
凄い設定だなぁ・・・と思いました。
てっきりオス個体がヒメトサカで
メス個体(繁殖期)がオニトサカ
なのかと思っていましたよ・・・
モンハンだと有名なモンスターで
ディアブロスなんかがそうですね。
黒い亜種は繁殖狂暴期のメスという
設定だったと思います。
現実の生物でも魚類なんかは
性転換する種も結構いるみたいですね。
最近のコメント