最近のコメント

その他ゲーム(主にRPG) ファイアーエムブレム エンゲージ

【ファイアーエムブレム エンゲージ】遭遇戦・訓練 全ステージ紹介 戦いやすい遭遇戦など(神竜の章・邪竜の章込み)

全ステージ確認するのが大変でした。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

遭遇戦・訓練(フリーバトル)の
全ステージ紹介です。

こんな方におすすめ

  • 高難易度攻略を目指す方
  • やり込みプレイを目指す方

遭遇戦・訓練のキホン仕様

敵ユニットの構成はステージにより
だいたい決まっていますが、
細かい構成はランダムです。

同じステージでも全く同じ
敵ユニット構成ではありません。

敵の強さは自軍の育成度によって
上昇していきます。
上限は上級兵種レベル20。

ただしDLCステージの
神竜の章・邪竜の章で出現する
遭遇戦は敵のレベルがランダムです。

非常に弱いレベルの敵が
遭遇戦で出現する場合もありますので
DLCあると育成してなかった
弱いキャラを後から育成しやすいです。

一部のステージは暗闇設定もありますが
これもランダムで変更されます。

暗闇の場合はさらに難易度アップします。

本編で暗闇だったステージは
だいたい暗闇設定ありですが、
運良ければ明るい場合もありますね。

遭遇戦、訓練ともにフリーバトルでは
全ての敵ユニットが1ターン目から
全軍突撃してきます。

本編ステージよりもさらに
難易度が高い設定です。

特に移動力が高く、障害物を
通り抜けてくる飛行ユニット主体の
ステージは凄まじい難易度の高さです。

ドラゴンナイトとグリフォンナイトが
大半のステージは避けた方が良いでしょう。

ワールドマップ(本編)

フルルの風車村

4章ステージ。

自軍が2分割されていますが
囲まれてる配置じゃないので
比較的攻略しやすい
おすすめのステージです。

出撃数も少なめなので
片側を飛行ユニットで固めれば
すぐに合流も可能。

フィレネ城

5章ステージ。

囲まれてる配置なので
敵の処理速度が低いと
あっという間に防衛線が崩されます。

ただし自軍が密集していますので
連携がとりやすく比較的
攻略しやすいステージになります。

茶畑の里

ジャン外伝ステージ。

出撃数は少なめですが
遭遇戦の中では
特に攻略しやすい
おすすめのステージ。

歩行不可の壁と回避マスの茂みの
有利地形を利用出来るので
敵を足止めしやすいです。

飛行ユニットは壁を越えてくるので
最優先で撃破しましょう。

峠の集落

6章ステージ。

本編同様に面倒な暗闇ステージ。

茂みの回避マスにシーフ置いて
迎撃体制を作っておくと良いです。

トーチの杖も有効。

トーチは遭遇戦でも利用するので
本編シナシオの暗闇ステージが
全て終わった後でも使えます。

盗賊団のアジト

アンナさん外伝ステージ。

自軍は中央部で囲まれていますが
進入不可の壁が多いステージなので
敵がそう簡単には殺到しません。

攻略しやすいおすすめ遭遇戦です。

グランスール大橋

7章ステージ。

ほとんどの敵が飛行ユニットの
超高難易度な遭遇戦です。

大量の飛行ユニットが
全軍突撃してくる為、
そうとう上手く迎撃しないと
対処出来ないでしょう。

近くに回復床の回避マスがあるので
ここにシーフを配置すれば
かなり有利に戦う事が出来ます。

ブロディア城

8章ステージ。

自軍は1か所に固まっていますので
比較的攻略しやすい方ですが
周囲を囲まれてますので
処理速度が遅れるとあっという間に
防衛線を突破されてしまいます。

国境の砦

9章ステージ。

おすすめの遭遇戦ステージです。

両サイドに茂みがありますので
どちらかに寄って茂み付近で
敵を迎撃すると良いでしょう。

自軍も一か所に固まってるので
連携を取りやすく、
攻略しやすいステージだと思います。

デスタン大教会

10章ステージ。

暗闇設定ありの面倒なステージ。

まず自軍上側に5体前後の敵がいますので
上側の敵を倒してしまいましょう。

後は下側の道から来る敵を
迎撃していくだけで良いです。

暗闇設定ありなステージの中では
囲まれにくい分まだ
マシなステージですね。

影の原野

11章ステージ。

本編も難所でしたが・・・
本編以上のクソステージです。

暗闇ステージかつ、ユニットがなんと
個々に分散してるふざけた設定。

味方が分散してるので連携し辛く、
敵の位置もわかり辛いです。

回避マスは大量にありますので
回避高いユニット主体にして
茂みで戦うのがベターでしょう。

トゥーラ砂漠

12章ステージ。

遭遇戦の中では非常におすすめ。

自軍が1か所に固まっていますし
流砂があるので敵の進軍スピードは
遅くなっています。

遭遇戦の設定でも迫ってくる敵を
迎撃しやすいステージですね。

オアシスの里

13章ステージ。

暗闇設定ありで
敵はほとんど飛行ユニット
という鬼畜設定の遭遇戦です。

高難易度の場合は
本当に非推奨ですね。

一応茂みマスがあるので
シーフを隠しておけば
カウンターだけで戦えます。

ソルム城

14章ステージ。

自軍は中央部に集中しています。

まず画面すぐ上にいる敵を
倒しましょう。

ボスがいたエリアを
こちらが陣取ってしまえば
後は1方向から来る敵を
迎撃していくだけでOKです。

まぁまぁ攻略しやすい方かな。

北の城塞

15章ステージ。

圧倒的な攻略非推奨ステージ。

自軍が分割されてる上に
瘴気も多くて戦い辛いです。

部隊同士の距離が遠く、
連携する事も極めて困難。

遭遇戦の中でもトップクラスの
難易度の高さになっています。

紺碧海岸

16章ステージ。

自軍位置は中央に固まってますが
全方位を完全に囲まれているので
相当難しめの遭遇戦になります。

こちらのターンの攻撃だけで
敵を処理しきれない場合は
タンク役によるカウンター撃破も
検討していく必要があります。

フルルの港

17章ステージ。

瘴気のマスが多少ありますが
そう多くはありませんので
そこまで実害は無いでしょう。

自軍は1か所に固まっていますし、
敵勢はかなり広範囲に
バラけています。

集まってくるまでに多少の
時間がかかりますので
比較的攻略しやすいステージです。

イルシオン航路

18章ステージ。

敵がほぼ飛行ユニットで
自軍は6分割されてる
非常に難易度が高い遭遇戦です。

ここは非推奨ですね。

2体の連携だけで
迫ってくる飛行勢を
全員倒せる実力が必要です。

ジーヴル港

19章ステージ。

本編シナリオ戦同様に
瘴気の数が凄まじいので
非常に難易度が高いステージです。

しかも火炎大砲が無い逆側。

竜脈など瘴気をかき消す
コマンドを使わないと
上手く攻略出来ないでしょう。

自軍も3分割されてますし、
難しいのでおすすめしません。

イルシオン城

20章ステージ。

暗闇設定ありな上に
全方向から敵が殺到する
非常に難しいステージです。

柱の回避マスがあるので
回避マスを上手く利用して
敵を誘い込むと良いですが、
そもそもあまりおすすめの
ステージではありませんね。

神竜王城

22章ステージ。

神竜王城は22章のステージ。
21章ステージの遭遇戦はありません。

多少は瓦礫で敵の進行が遅れますが
自軍が2分割されてる上に
大量の敵が周囲から殺到します。

タンク役が上手く機能しないと
攻略するのは難しいでしょう。

溶岩地帯

23章ステージ。

自軍が2分割されています。

飛行ユニット多めの敵勢ですが
進入不可の大岩がありますので
ある程度は敵の進行が遅れます。

大岩を上手く利用して
敵を1体ずつ戦くと良いでしょう。

高山地帯

24章ステージ。

恐らく遭遇戦発生しません。

グラドロン神殿

25章ステージ。

自軍が3分割されている上に
右下にいる部隊以外は多方向から
敵が攻め込んでくるので
迎撃するのが大変です。

敵の数も多く、相当難しい
ステージなのであまり
おすすめしません。

神々の闘技場

ルキナ外伝ステージ。

敵勢は少ないですが
自軍も8体しか出撃出来ません。

他方向から強襲されますので
単純なステージに見えて
結構難易度は高めですね。

タンク役でしっかりと
カウンターするのが重要です。

疾風の草原

リン外伝ステージ。

自軍が3分割されていますが
歩行不可の川が多いので
そう簡単には敵が殺到しません。

ユニットの配置さえ
ミスしなければ
それなりに攻略しやすい方かな。

右側の部隊は橋にタンク役を
配置しておくと戦いやすいです。

希望の砦

アイク外伝ステージ。

自軍が上下に分割されています。

ほとんど一方向から来る敵を
迎撃するだけで良いので
遭遇戦の中では攻略しやすい
おすすめステージとなります。

聖なる墓所

ベレト外伝ステージ。

非常に攻略しやすいおすすめ遭遇戦。

自軍はベレトがいた側に集中してるので
飛行ユニット以外は両サイドから
回ってくる必要があります。

飛行ユニットがいれば
ヒットアンドアウェイ戦でも
戦いやすいです。

運命の別れ道

カムイ外伝ステージ。

自軍が一か所に固まっており、
茂み地形もあるので
敵を迎撃しやすいおすすめの
遭遇戦ステージです。

飛行ユニットを最優先で
落としてしまえば
敵に囲まれる状況を
避けられると思います。

魔の遺跡

エイリーク外伝ステージ。

暗闇設定ありのステージで
自軍が2分割されてるので
とても難易度高いです。

ここは非推奨かな。

攻略するならトーチの杖で
しっかりと対策した方が良いです。

光と闇の大河

シグルド外伝ステージ。

ほぼ全ての敵が飛行部隊という
非常に難易度高いステージです。

あまりおすすめじゃないですね。

こちらも飛行ユニット多めで
応戦していくと多少は
攻略しやすくなりますが・・・

一瞬で多くの敵が殺到しますので
相当処理速度が高くないと
あっという間に囲まれてしまいます。

連なる橋

リーフ外伝ステージ。

完全に囲まれてる配置な上に
敵勢のほとんどが飛行という
超高難易度ステージです。

普通に非推奨ですが
攻略する場合はこちらも
飛行ユニット多めにして動きやすい
構成にした方が良いでしょう。

弓砲台はありますが
自軍位置から遠いので
利用するのが困難です。

封印の大地

ロイ外伝ステージ。

自軍が3分割されてる上に
飛行部隊も多めな難所です。

あまり攻略はおすすめしませんが
あえて攻略するなら1部隊を
回避高めなユニットで固めて
茂みで回避ゲーすると良いです。

もう1部隊は飛行ユニットで固めて
合流させると戦いやすいかな。

凍てついた砦

ミカヤ外伝ステージ。

両翼の部隊は敵勢との距離が
極めて近いので速攻で敵を倒すか
引いて後方中央の部隊と合流するか
よく考えて動かしましょう。

中央の部隊と連携して真ん中の敵から
倒していくと攻略しやすい印象です。

遭遇戦の中では比較的おすすめです。

忘却のほこら

セリカ外伝ステージ。

自軍が一か所に固まってる上に
敵もバラけているので
攻略しやすい良ステージです。

その気になれば茂みの
回避地形も利用出来ます。

おすすめ遭遇戦ステージ。

英雄の城跡

マルス外伝ステージ。

自軍が2分割されています。

画面左側の部隊は周囲から
敵が殺到しますので
こちら側の対処が難しいです。

精鋭を集中させましょう。

マルスがいた右側は
飛行ユニットさえ倒せば
後は一本道なので
タンク役を置いておけば
十分に耐えられると思います。

思い出の庭園

約束の指輪の外伝ステージ。

部隊が4分割されており、
個々の戦力が低めになります。

3体ユニットの連携だけで
迫ってくる敵勢を迎撃する
必要がありますので配置を
よく考える必要がありますね。

神竜の章

竜の神殿

チキステージ。

中央部に自軍は集中してますが
囲まれてる状況から切り抜ける
必要がありますので
難易度はかなり高めです。

各方面にタンク役を配置して
上手くカウンターで敵を
削っていきましょう。

狂戦士の風穴

ヘクトルステージ。

自軍が4分割されていますので
結構難しめのステージです。

位置が遠くて合流も難しいので
部隊同士の連携も取り辛いです。

特に下側の2部隊は
2方向から挟撃されるので
4ユニットだけで敵を
迎撃出来る精鋭が必要です。

灼熱の焦土

セネリオステージ。

上下に部隊が分割されていますが
割とシンプルなステージです。

セネリオ戦で発生する
特殊ギミックもありません。

黄泉の水都

カミラステージ。

暗闇設定ありで難しいです。

幸い自軍は固まってますので
トーチの杖でしっかりと
視界を良好にして戦えば
ある程度は攻略しやすくなるでしょう。

英雄たちの聖域

ヴェロニカステージ。

自軍は3部隊に分割されてる上に
飛行ユニットも多めな難しい遭遇戦です。

最優先で飛行ユニットを倒しましょう。

幸い歩行ルートはどの部隊も
一本道を塞げますので
飛行ユニットさえ倒せば
敵に囲まれる状況を阻止できます。

運命と絆の祭壇

クロム&ルフレステージ。

敵勢が物凄く多い上に
2ユニットだけ上側で孤立してる
ナゾ配置なステージです。

孤立してる2ユニットに
敵が殺到したら押し切られるので
早めに合流する策が必要です。

なんとか柱の回避地形に
シーフを逃げ込ませて
回避タンクで足止めしましょう。

邪竜の章

腕輪の祭壇

邪竜の章1のステージ。

出撃数は少ないですが
敵の数も少なく、瓦礫で
上手く道も狭くなってるので
非常に戦いやすいステージです。

おすすめの遭遇戦ステージですね。

綺麗な園

邪竜の章2のステージ。

自軍が一か所に固まってる上に
敵歩行ユニットは直進出来ない
マップになっていますので
両サイドをタンクで固めれば
攻略しやすいと思います。

おすすめ遭遇戦ステージです。

異形飛竜には要注意ですが。

威厳の路

邪竜の章3のステージ。

異形飛竜やマージカノンなど
DLCステージならではの
強力な敵も出現しますが
自軍が守りやすい陣地側なので
攻略しやすいおすすめステージです。

遭遇戦でも異形飛竜などの
新しい敵と戦えて
中々楽しい遭遇戦ですね。

極寒の森

邪竜の章4のステージ。

攻略しやすいおすすめステージ。

自軍は1か所に固まっており、
森の回避地形も存分に利用出来ます。

あまり初期位置から動かず、
迎撃戦がメインとなる
遭遇戦とはとても相性が良い
ステージになります。

砂塵の砦

邪竜の章5のステージ。

瘴気がちらほらありますので
竜脈で近くの瘴気を
消した方が良いですが
比較的攻略しやすいステージです。

自軍は一か所に集まってますし、
敵は広範囲に分散してるので
集まってくるのに時間がかかります。

初期位置付近でひたすら
迎撃戦をやっていく事になります。

堕ちたソラネル

邪竜の章6のステージ。

恐らく遭遇戦発生しません。

おすすめフリーバトルまとめ

ワールドマップ(本編)

フルルの風車村
フィレネ城
茶畑の里
盗賊団のアジト
ブロディア城
国境の砦
トゥーラ砂漠
ソルム城
フルルの港
溶岩地帯
神々の闘技場
疾風の草原
希望の砦
聖なる墓所
運命の別れ道
光と闇の大河
凍てついた砦
忘却のほこら
英雄の城跡

神竜の章

狂戦士の風穴
灼熱の焦土

邪竜の章

腕輪の祭壇
綺麗な園
威厳の路
極寒の森
砂塵の砦

大前提としてDLCステージは
敵レベルにバラ付きがあるので
レベル低い敵なら全ての
ステージがおすすめです。



Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。2023年発売ファイアーエムブレム最新作。大好きなSRPGの新作に歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-その他ゲーム(主にRPG), ファイアーエムブレム エンゲージ