最近のコメント

その他ゲーム(主にRPG) ファイアーエムブレム エンゲージ

【ファイアーエムブレム エンゲージ】ルナティック攻略-邪竜の章2 不穏な花城-

モーヴリザイア無双。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

前回

次回

邪竜の章のルナ攻略です。

こんな方におすすめ

  • 高難易度攻略を目指す方
  • やり込みプレイを目指す方

神竜の章の仕様について

  1. ゲストキャラ多め
  2. レベル・クラス固定(ステータス固定)
  3. 所持品固定(武器の交換などは可能)

紋章士の絆レベルと継承スキルは
本編から引き継ぎで使用可能です。

紋章士と自由出撃枠のキャラは
自由に選択する事が出来ますので
本編の方で紋章士とキャラが
揃ってる状態の方が
断然、攻略は有利になります。

戦闘で経験値・SPは一切稼げません。

稼ぎ関連の継承スキルは
邪竜の章だと意味無いですね。

自分の攻略記事では
全キャラ加入済
全紋章士取得済(神竜の章含め)
の前提で攻略紹介します。

-不穏な花城-攻略のポイント

セレスティアを加えて
ゲスト3名です。

エルとセレスティアは
ルナでもタイマンで
敵と戦えるレベルですが・・・

やはり主力メンバーは
自由枠4名になるでしょう。

相変わらず主人公は
ステータス低いので微妙です。

自分の攻略例では
ゲストメンバーの一人を
マトモに運用する為、
シグルドを装着しています。

スキル継承出来ないので
再行動する為にはシグルドを
付ける以外に方法が無いんですよね。

このステージはセレスティアも
使えますのでどちらでも良いです。

こちらも専用クラスで
総合力110越えと高めです。

イルはルナだとワンキルで
落とされる事が確定みたいな
弱小キャラになっていますので
カムイでひたすら竜脈使用が安定です。

自由枠は今回4名使えるので
ヴェイル、モーヴ、セアダスという
高ステータス+ダンサーの
布陣がおすすめ。

主人公とヴェイルはまだレベル不足で
固有クラスのスキル覚えてないですが
キャラ固有スキルだけで十分に強いです。

ヴェイルは自由枠の最有力候補ですね。

また邪竜の章は固定成長の
キャラ成長率をベースに
能力決定されてるみたいなので
成長率高いモーヴはマジで強いです。

逆に成長率低いヴァンドレなんかは
酷いステータスの低さです。

モーヴとヴェイルは
抜きん出て強い印象なので
ある程度はこの2名に任せておけば
スムーズに攻略してくれると思います。

ただし!

優秀な魔法武器である
炎の槍がありません。

よってモーヴを使う場合は
魔法武器使える紋章士を
付けて運用しましょう。

自分の攻略例ではメリンを使用しましたが
このキャラもかなりおすすめです。

まず上級クラスのウルフナイトなので
基本ステータスが高めです。

またこの時点の邪竜の章だと
魔法武器はいかづちの剣1本だけですが
(セリーヌ所持)
このいかづちの剣を使いつつ、
物理と魔法の両刀で運用出来る
理想的なキャラがメリンだと思います。

魔力も多少はありますので
重装相手にはいかづちの剣で
それなりにダメージを与えられますし、
速さが高いので回避率も優秀。

回避率だけならシーフのユナカや
ゼルコバも優秀なんですが
魔法攻撃も出来るという点で
メリンもおすすめですね。

新規クラスのエンチャントが
初登場するステージですが
エンチャント自体は護身の体術持ちで
かなり硬いので先に回りの敵を
倒してしまう方が良いでしょう。

基本的に範囲に入らなければ
敵が攻めてこない系ステージなので
じっくりコトコト攻略すれば
いずれ勝機が見えてくると思います。

無理に進軍し過ぎないようにしましょう。

ステージ攻略

まずは手前にいる敵から削ります。

このステージは回避地形多いので
回避マスに入ればかなり有利に
戦う事が出来ると思います。

自由枠から選出したエースユニットは
回避地形で戦う事で
敵をボコボコに出来るでしょう。

モーヴは炎の槍が無いので
初手からエンゲージして
魔法攻撃を連打します。

重装多いステージなので
魔法キャラは大活躍ですね。

モーヴなんかは耐久も高いので
ミカヤのリザイア連打してるだけで
自動回復しますから無双状態です。

モーヴとヴェイルが特に強いので
片側サイドはこの二人にお任せすれば
特に問題無いでしょう。

ステータス低めの主人公と
イルは役割薄いのでカムイとカミラで
回復の竜脈を展開しておきます。

上側は回避地形利用でカウンター、
下側は一人無双出来るモーヴさんに
お任せすれば単騎特攻でも
十分凌げると思います。

返しのターンで削れた敵を潰したら
炎上竜脈で道を塞ぐ形にすれば
安全も確保できますね。

ヴェイルとモーヴがいる側は
後はもう余裕なのでイルも
上側にいる仲間と合流させましょう。

序盤厳しいのは画面上側の部隊です。
こちら側は先に敵増援が出現します。

魔術師2体+エンチャントが2回出現するので
2回とも出現したらすぐ倒しましょう。

主人公はまだ基本クラスで体術使えないので
ブレイク取るならセアダスがおすすめかな。

反撃を気にする場合は
主人公のエンゲージ使って
エンゲージビームで粉砕するもアリ。

どうせ途中で紋章氣拾えるので
ガンガン使っちゃって良いです。

続いて下側の方にも増援が2回出現します。

こちらは物理主体ですね。
基本的にエンチャントは硬いので
全て後回しでOKです。

モーヴさんにお任せしましょう。

続いて宝箱の近くにある敵部隊ですが
両サイドの奥からまだ増援が来ます。

この部隊は射程に入ると
全員行動し始めますが・・・

1体シーフがいまして
宝箱を持ち逃げします。

このシーフも部隊の射程に
入らなければ動きませんので
まずはじっくりと奥から来る
増援を潰してしまいましょう。

宝箱の近くに出現する増援を
倒したら一気に近付いて
エンチャントを中心にした
部隊を殲滅します。

硬いエンチャントは無視して
周りの敵を倒してしまえば
エンチャントも無力化出来ます。

シーフは倒すの面倒なので
炎上竜脈で足止めしつつ
削れると良いかな。

同じようにもう片方側も
増援を潰したら一気に攻めます。

重装と斧兵は魔法で瞬殺出来るので
魔法攻撃が極めて重要です。

一番奥からも増援が進軍してくるので
より安全に攻略したい方は
ひたすら増援待ちして
増援が全て枯れるまで
動かないという手もありますね。

基本的に増援以外は射程に入るまで
動かない敵になりますので
進軍を急ぐ必要は全くありません。

宝箱を持ち逃げするシーフも
炎上竜脈で足止めすれば
アッサリと倒せますね。

セレスティアはエルサンダー持ち
ですので彼女にシグルド付けて
再行動させるのも良いでしょう。

本編で敵の時もそういや
シグルド付いてたな。

シーフの宝持ち逃げを阻止して
ボスの一団以外を全滅させたら
もう勝ったも同然です。

ここからは部隊を合流させて
片側に集中させれば
簡単に攻略する事が出来ます。

ライフが少ないセリーヌ側から
攻めるのが良いでしょう。

これまでのエンチャント部隊と同様に
一気に斬り込んで周りの敵を一掃。

ベレトの女神の舞があれば
ここで使用しましょう。

そのまま連撃して
エンチャントとセリーヌ以外を
倒してしまえば返しのターンも安全。

アルフレッドの移動範囲は広いので
射程に入らないよう注意しましょう。
射程表示しておくと良いかな。

セリーヌまで倒したら急いで
脇道に戻ってこの脇道を
カムイ炎上竜脈で塞ぎます。

これでゲームセットですね。

ルナ攻略はやはり火計に限るぜ!

英雄召喚で固めのユニットを
追加しておくとソイツをオトリにして
焼き続ける事も出来ます。

経験値稼げませんので
全滅プレイを狙う必要も無いですが
このように立ち回れば
敵を全滅させる完全勝利も
十分達成出来ると思います。

歩行不可のマスが多いステージなので
本来は飛行ユニットが
活躍しそうなステージなんですが・・・

ロサード以外は基本クラスなので
飛行勢のキャラ達はあまり
ステータスが高く無いんですよね。

自由出撃枠も4枠しかありませんし・・・

飛行ユニット追加する場合は
ロサード+エーデルガルトで
猛火計フェイルノートするのも
良いかもしれません。



Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。2023年発売ファイアーエムブレム最新作。大好きなSRPGの新作に歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-その他ゲーム(主にRPG), ファイアーエムブレム エンゲージ