勝利条件達成まであとわずかです。
ゲームの詳細設定・コンセプトの趣旨
については#1記事を参照下さい。
動画
プレイレポ
前回までのおさらい
まずは前回の更新からだいぶ
時間が空いてしまいまして
すみませんでした。<m(__)m>
プレイレポで続き物なので
あまり間が空き過ぎない方が良い
という事はわかってるんですが
現在進行形で公式更新されている
予想外の追加DLCリーダーパスの
影響などもあって遅れていました。
新しい魅力的なコンゴの指導者も
現在は追加されましたので
この指導者でのプレイは自分としては
最後になると思います。
プレイ納めという事で最後まで
噛みしめてプレイしていきます。
さて間が空きましたので
簡単に前回までのおさらい。
詳しく振り返りたい方は
上記リンクから前回の記事を
改めてご参照下さい。
113ターン目という事で中世も
終わり頃になってきましたが
戦争の状況としてはポーランドと
開戦中で並行して様々な都市国家を
攻めているような状況ですね。
都市国家戦はハットゥシャと
開戦したばかりですが
こちらの戦力が凄まじい事になってます
ので都市国家戦は速攻で終わるでしょう。
内政は色々やってますが次の
大きな転換期になりそうなのは
紫禁城の完成ですね。
遺産偉人を叩き込んだので
出来たばかりの都市ですぐに
完成する予定です。
今回もこだわりの雪原配置に
していますので完成が楽しみです。
劇場広場と虚無の組み合わせで傑作スロットが凄い事に・・・
劇場広場がどんどん増えてきて
文化系の偉人ポイントも凄い勢いで
増えていきます。
虚無の秘密結社があるとこうやって
当たり前のようにどんどん新しい偉人を
使って傑作を生み出していけますが、
これも昔のciv6では考えられない
凄い離れ業なんですよね・・・
傑作スロってなかなか増やせませんので
偉人使う場所を確保するのが
割と大変なゲームだったんですが・・・
色んなモードのおかげで
この迫力ある傑作画面ですよ。
うーん、頼もしい。
最後の戦争の切り札 ヒッポリュテ召喚
強い英雄をだいたい独占してますが
遅れてさらにヒッポリュテを追加。
一応コンゴだと英雄の遺物とも
相性が良いという事で・・・
英雄召喚はより積極的にやってます。
役に立つかわかりませんが
双子と孫悟空も召喚進めてるので
相当英雄の数が増えそうですね。
今回の世界では特に美味しい都市国家でした
114ターン目になってポーランド戦では
コーズウェーをグルッと回って
ぼちぼち上陸戦を仕掛けます。
コーズウェーの戦闘力補正を加えて
ポーランド戦を進めたいので
コーズウェーの近くにある都市から
陸上部隊を投入していく作戦。
とりあえず散兵が先行してますが
我が軍の精鋭たちは既に
レベルアップすげー事になってるので
簡単に都市攻略が出来るでしょう。
ハットゥシャ側はレベル4に到達
している2回攻撃弩兵が3体もいるので
一方的なゲーム展開ですね。
1ターン6回攻撃の前では
太古の防壁なんぞは紙同然です。
という訳で開戦から3ターンで
あっさりとハットゥシャ征服。
確か前回のプレイで近接ユニットが
ハリケーンの被害を受けて
削れちゃってたんですよね。
災害ダメージ受けたのは
残念ですがそれでも全く問題無い
都市国家戦になりました。
ハットゥシャは今回の世界でも
特に魅力的な配置にありました。
災害で周囲のタイルが結構
強化されていますし良い都市です。
こういう開発してる都市は
奪い取りたい悪の衝動に
駆られてしまいますね。
高級資源もいっぱいあるので
大企業モードがさらに捗ります。
再生林も森林火災になるのが面白い(実用性はともかく)
ハットゥシャ落としつつ弾道学も
ブーストして完了した115ターン目。
全体的に内政としてはどんどん
植林をしていますが
植林したばかりの製材所で
早くも森林火災が発生。
労働者が1体犠牲に・・・
まぁ結構長いターン産出が
減ってしまいますので
後半ターンになるとあまり
メリットでは無いかもですが
より強靭なタイルが出来上がるので
見た目はとても良いんですよね。
このランダム要素が好きなので
僕は後半はひたすら再生林と
鉄道を連打していくプレイなんですが
どちらも見た目が良くなるというだけで
あまり実用的ではないですね。(汗)
特に再生林は鉱山タイル潰してまで
作り変えるメリットは無いんですが
(普通の文明の場合)
鉱山よりも製材所の方が見た目好きで
しかも森林火災が連鎖ゲームになると
かなり展開が面白くなるんですよ。
そんな発信見栄え的な下心もあり(オイ)
自分は今後のプレイでも積極的に
製材所に切り替えたいと思います。
昔は大地の女神がもっと汎用で
強かったのでパンテオンとセットなら
普通に実用的な戦法だったんですが・・・
弱体化はしましたけどやっぱ
信仰力増えますんで信仰特化にしてる
自分のプレイスタイルなら
もっと積極的に使った方が良いかもですね。
序盤から中盤はどうしても鉱山が
多くなってくるので難しいですが・・・
せっかくならもっと特化した
プレイにしたいとは思いますので
その辺が今後プレイでの検討事項に
なってくるかもしれません。
今回も満足配置の雪原紫禁城
115ターン目でポーランドの
コーズウェー側の都市から上陸して
本格t系に都市攻めを開始します。
流石にこんだけ強化乗っけても
散兵だと削るのキツいかな。
もう社会制度がマスメディアまで
進んでいるので忘れてましたが
まだ中世の時代です。
中世終了まで後10ターンに
迫った所で遂に!
念願の紫禁城が完成します。
表示だともう1ターン先でしたが
少し早く完成したようですね。
今回もこの満足いく配置にする為に
結構頑張りましたね・・・
まぁ草原や平原を潰しても
良いんですけど、少しでも良いタイルは
無駄にしない理想的な配置になりました。
コンゴ+虚無だと出来たばかりの都市に
遺物を配置する事で早めに成長させやすい
というのが利点かもしれませんね。
この都市は旧インカ領でインカ滅亡の後で
建設した都市ですからかなり遅めの
スタートになった都市です。
それでも早いターンで結構成長しました。
普通の文明だと交易使うぐらいしか
後発都市を集中的に育成する方法無いですが
コンゴの場合は傑作配置を動かすという
テクニックが使える点は良かったです。
配置考えるのが大変ではあるが・・・
文化勝利までカウントダウン
さぁ紫禁城が完成した時点でもう
文化勝利までカウントダウンです。
流石にこれだけ傑作あって
凄い文化力と観光力なので
当然と言えば当然ですが・・・
戦争よりも圧倒的に文化勝利の方が
早く来そうな展開ですね。
表示上は後3ターンになってますが
もうちょい時間はかかるかな。
いずれにせよ34/42ですので
もう勝利まで間近です。
文化勝利は確実ですが
ポーランド滅亡するのと
どっちが早いか微妙なラインですね・・・
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版] [オンラインコード]
最近のコメント