【日本関連テーマゲーム】 残月の鎖宮-Labyrinth of Zangetsu-

【残月の鎖宮-Labyrinth of Zangetsu-】上級ダンジョン攻略 呉蓮ノ塔

呉蓮寺院の後半エリアです。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

上級モードでのダンジョン攻略紹介です。

今回は4つ目のダンジョン、
脅威度:4 呉蓮寺院の後半です。

>>前のダンジョン
>>次のダンジョン

こんな方におすすめ

  • 呉蓮ノ塔 クリア前の方
  • 上級クリアを目指す方

始めに

初期キャラメイクからのパーティーは
こちらを使用しています。

なるべく全滅し辛い

という安全度の高さを重視した
パーティーとなっておりますので
興味ある方はこちらをご参考下さい。

脅威度:4 呉蓮ノ塔 攻略

前回の記事で記載した通り、
呉蓮寺院は記事分割しました。

後半エリアは呉蓮ノ塔として記載します。

塔の中からランダムエンカウント
入りますので注意。

まず1階はほとんど
ギミックもありません。

中央の階段から2階へ。

グルッと1週してくる必要がありますが、
次回以降は正面側の扉を
解放する事で直接進めるようになります。

※呉蓮ノ塔の重大なバグ❓について

本来は1階の紐でショートカットを
開通させて通りやすくするという
ギミックですので通常なら

「紐がある場所で2か所の扉を
 開けておきましょう。」

と記載する所ですが・・・

この1階の紐を使ってしまうと

最上階へのショートカット開通する為の
大柱ノ掃除イベントが不可能になります。

本来は紐を引いて扉を開放して

上の階にいるがしゃ髑髏さんを
倒して鍵を落としてから拾い、
牛骨の扉を使って
エレベーターショートカットを
開通するという流れなんですが・・・

大掃除用の紐が反応しなくなります。

自分で全ては確認出来てませんが、
有志の情報によると

1階の紐がバグ?の
フラグになるようです。
難易度関係無し。

ほとんどバグと断定して進めますが、
大抵の方が1階のショートカットを
普通に開通させると思いますので・・・

ほとんどの方がこのバグに
引っかかると思います。

まぁ低価格のゲームですので
多少のバグは目を瞑りますが・・

このバグ結構キツいんですよ。

・・・と言うのもこのダンジョンは
かなり長く特に最上階では
敵の強さが大きく上昇します。

本来はどうにか一度でも7階へ進み、
かんぬき外してショートカットを開通
すれば次回以降は直で最上階へ
進む事が出来るというギミックのはず。

テンプレですがバランス良い作りです。

ホントはこれで7階へ簡単に
アクセス出来るようになり、
最上階で装備稼ぎなどをしてから
ボス戦に繋げる事が出来ますし
ボス戦までの消耗も抑えられます。

がっ!

このバグが発動してしまうと
1階からショートカット無しで
最上階を目指す事になりますので
このダンジョンの攻略が
難しくなってしまいます。

流石にキツいバグだと思うので
いずれアプデで修正されるかも
しれませんが・・・
注意として記載しておきます。

バグを避ける方法としては

1階の紐を使わずに先に
大掃除用の紐を使って扉を開く。

という流れですね。
その後で1階の紐は使っても
良いのかもしれませんが。

・・・というバグには注意ですが
本来は特に何事もない1階です。

2階に行くと4つの梯子が見つかります。

ここから先は呉蓮の経文3つを
見つけて最上階へ進む流れです。

呉蓮の経文を集めるルートを
紹介する前にここから先の
要注意な雑魚敵について記載します。

塔の3階から先は
非常に強力な雑魚敵が出現します。

まず要注意の敵その1が呉蓮ノ道士。

非常に強力な火炎魔術を
後衛から撃ち込んできます。

HP低い霊巫などは瞬殺されなかねない
高威力の全体魔術攻撃です。

だいたい全体に30~40ぐらいの
ダメージ入ります。

兎に角、最優先で倒したい相手ですが・・・

上記のようにだいたい大量の前衛と一緒に
後衛で登場する事が多いです。

RPGだったらテンプレ的に魔法封じの
術でもかける所ですが・・・

成功率ぶっちゃけ低いんですよね。

先行取れるかも微妙ですし、
あんまり安定しません。

不意打ちじゃなければ1撃は
受ける覚悟が必要かもしれませんね。

最速で前衛全て倒して後衛潰すか、
もしくは後衛まで届く武器あるなら
前衛無視して先に叩くのもアリかな。

大量の敵前衛にしこたま殴られますが・・・

こちらの前衛耐久に自信があるなら
先に道士を集中攻撃しても良いでしょう。

HP低い仲間は下手に不意打ち受けるだけで
一瞬で死にかねない強さなので、
ここから先の戦闘後は常にHP最大まで
回復しておきたい所ですね。

この辺からHP低い霊巫や窟法人は
だんだん厳しくなってきます。

このダンジョンで
「沈黙ノ銅鑼」
というアイテムが手に入りますが
これで魔術封じるのは有効です。

※消耗品という記載が無いので
 ド〇クエの賢者の石みたいに
 消費しない系アイテムなのか?!
 と一瞬期待しましたが・・・

 回数使うと消費されます。
 それでも優秀なアイテムなので
 呉蓮ノ道士対策には良いですね。
 法術の術封じと違って
 100%成功するようです。

そして要注意の敵その2が怨霊。

もう逃げた方がいいかな。(オイ)

古代溶岩道の灯籠立てる所で
失敗した際によく登場する
あの怨霊の強化版なんですが・・・

術以外ロクに
ダメージ通らないんですよ。

敵一列の法術とかで
結構削れるんですが・・・

敵の攻撃激しいですし、
状態異常も強いので
戦う旨味が無いです。

幸い出現率は低いんですよ。

稀にしか出てこないので
自分は逃げてました。
術の回数がしっかり残っていれば
戦ってみても良いかもしれません。

ココに注意

塔の3階から先は雑魚敵に要注意!

呉蓮の経文集めですが
まず2つは簡単です。

2階マップ左下の梯子から
3階へ進んで4階へは上がらず隠し道へ。

奥に呉蓮の経文が1つあります。

上記の奉納所みたいな
壁絵の所にありますので
わかりやすいと思います。

同じように今度は2階から
マップ右下の梯子へ。

3階からすぐ4階へ進みます。

4階の隠し道の奥に
同じように呉蓮の経文があります。

ちなみに3階から4階に上がらず、
隠し道へ進むと

1階のマップ右側まで下りて
扉を内側から解放する事が出来ます。

1階には僧侶が一人いますが、
この人は色々とヒントくれる人ですね。

2階からマップ右上の梯子へ進み
そのまま4階に進むと上記の場所で

がしゃ髑髏と戦う事が出来ます。

バグが発動してなければ
最終的に最上階へのショートカットを
繋げる為に重要な中ボスです。

墨の息の全体攻撃もしてくる
ウザい敵ですが・・・

まぁ体感的には庭園にいた
皿数えの方がよっぽど強いかな。

恐らく順当に殴っていれば勝てるはず。

この敵を倒すと鍵が下の階の
廊下道に落ちて回収出来る
というギミックなんですが・・・

最上階に到達してかんぬき外さないと
どうせショートカット繋げませんので
まだすぐは必要ありません。
お好みのタイミングで
攻略しておきましょう。

最後の呉蓮の経文は
取りに行くの大変です。

2階のマップ右上の梯子から
そのまま4階まで上がります。

ここはほとんど行き場が
無いエリアですが・・・

実は奥の通路側の壁に
仕掛けがあります。

この仕掛けを起動すると
落とし穴が開いて下に
降りられる仕掛けです。

中央の通路へ進むと
「下から風が吹いてる」
とヒントが出ますが・・・

ちょっと迷う仕掛けですね。

落とし穴で下に降りたらそのまま
マップ下へ進んで中ボス戦へ。

魍魎地蔵×3を倒します。

単体攻撃中心の敵ですが、
墨ダメージが相当デカいので

かなり厄介な相手ですね。

一応、墨への抵抗高める
聖壁とか有効なのかな?

単体に強力な攻撃が可能なら
1体ずつ集中して
倒しても良いと思います。

1体でも敵が減れば、
かなりラクになるでしょう。

ちなみに中ボス戦やらずに
そのまま下の階に降りると
1階のマップ左側へ降りられます。

ここで扉解放出来ますので
先にショートカット開通を
行っても良いかと思います。

倒したら近くに落ちてる
袈裟の切れ端を回収します。

※戦闘後にもらえません。
 必ず近くを調べましょう。

墨の穢れが溜まりますので
倒した後は一度戻って
回復させた方が良いですね。

ココに注意

魍魎地蔵は墨ダメージがキツい。
倒した後で必ず周囲を調べる事。

この袈裟があれば6階の雲を
歩けるようになりますので
さらに上の階へ進んでいきます。

ここでようやく4階の
一方通行扉ゾーンへ進みます。

2階マップ左下の梯子からですね。

まぁそんなに難しくは無いかな。
最終的に上記のマップ上側にある
ワープゾーンへ進みます。

これで5階へ。

5階は単純な二者択一のワープゾーン。

不正解選ぶとスタート地点に戻ります。

正解はマップの表記で言うと

上→左→下

これで6階へ進みます。

そして6階の攻略。

袈裟持ってないと雲の上を
歩けませんのでここまで
来ても意味無いです。
(塔から落ちます。)

袈裟があれば雲の上を歩いて
淡々と迷路みたいな道のりを
奥へ進んでいきます。

特別なギミックは無いですが、
敵は相変わらず強いので要注意ですね。

マップ上記の場所へ進むと中ボス戦。

風神と雷神を倒します。

うーむ、相変わらず敵の
イラスト素晴らしいなぁ。

強さとしては塔へ入る際に戦った
阿吽の上位互換みたいな感じ。

2体とも全体攻撃が追加されて
後衛にもそのまま攻撃してきます。

法術師はしっかりと
全体回復を使いましょう。

兎に角、2体揃ってると
ダメージがかなりキツいので・・・

なるはやで片方倒す事が重要です。

こういうボス戦だと
単体で強い攻撃が無い
門狗はあまり活躍出来ません。

闘兵や侍など単体攻撃の
強力な技が使える職道がいる場合は
積極的に使って片方を
集中攻撃しましょう。

倒したら奥に進んで最後の
呉蓮の経文を獲得します。
(箱の中に入ってる)

ちなみにこの風神と雷神は
何度でも復活します。

最上階とのショートカットを
開通出来ないとこいつらとも
繰り返し戦う必要があって
すげー面倒な展開になります。

これで全ての経文が揃いましたので
ボス戦へと進む事が出来ます。

そのまま7階へと進みます。

さて7階での要注意事項ですが・・・

このダンジョンの7階から

雑魚敵の強さと
宝箱トラップが
エグくなります。

特に宝箱のトラップですが、
ダンジョン攻略を全て無かった事にして
スタート地点に戻される
というエグ過ぎる罠まで登場します。

「胡蝶の夢」って罠ですね。

これが発動すると

「ハッ!・・・ゆ・・・夢か・・・」
オチになります。

まずは安全に罠を確認する為に
法術の看破から入った方が良いかな。
胡蝶の夢が無ければ
斥夫で解除しても良いです。

その分、宝箱の中身はかなり良くなり
この最上階で装備を
大きく更新出来ますが・・・

ヤバい罠に引っ掛かると
ゲームをそっ閉じするレベル
になりますので要注意です。

ここまでの宝箱は相性が良い種族の
斥夫がいればほとんど問題無く
開ける事が出来ると思います。

この最上階の宝箱も十分に
育った斥夫がいれば
「高確率で」開けられますが・・・

低確率でも罠かかるとヤバ過ぎるので
安全に開けるならここから先は
術使った方が良いですね。

斥夫は序盤は大変ありがたいんですが
終盤は術使った方がより安全ですし、
ボス戦であまり役に立ちませんので
最終的には変更した方が良いです。

ココに注意

エグい宝箱トラップが登場する。
ここから先は術で開けた方が安全。

また敵の強さもヤバい場合があります。

1か所だけ赤煙のシンボルがありますが
ここは特に危険ですね。

こういう敵配置で出てきた場合は

一瞬で死ねます。

飛翔龍は厳密には6階から
登場するんですが
最高1体だけなんですよ。

ですから6階だと
そう脅威ではありませんが・・・

この数で登場すると
炎ブレス連打で即全滅します。

呉蓮ノ道士が大量に出てくる
パターンとかもヤバいですね・・・

ここは運次第ですが・・・

逃げるコマンドを繰り返して
上記のようにまだ安全性が高い
敵勢が出てきたタイミングで
攻略するのがベターかと思います。

傀儡武者は全体攻撃してこないので
まだマシな方ですね。

ココに注意

7階は致命傷レベルの全体攻撃してくる雑魚敵が大量出現する。
無理そうなら即撤退を。

上記の位置まで到達すると
かんぬきを外して
ショートカットを開通出来ます。

これで下の階層から直通で
来る事が出来るようになるので
極めて重要なショートカットですが・・・

バグ発動してるとこれが
使えないのですげー辛くなりますね。

中ボス手前の隠し通路で
浮蓮の袈裟という高性能の
限定装備を入手出来ます。

入手しておきましょう。

そしてボス手前の中ボスが
牛頭と馬頭。

ようするに牛頭鬼と馬頭鬼ですね。

見た目通りの物理攻撃で
オラオラ攻撃してくる相手ですが
連続攻撃してくる上に
威力も非常に高いです。

これまで素晴らしい頼もしさを
誇っていた金剛人ー門狗達ですら
結構な痛手を負うと思います。

しっかりと法術師で回復したい所ですが
絶叫で全体に恐怖の状態異常を
撒いてくる事もあります。

これで後衛の術師が固まってしまうと
かなり厳しい展開になりますね。

恐怖の耐性付与出来る防具があれば
積極的に付けておきましょう。

風神、雷神戦同様に
兎に角2体揃ってるとヤバいので
なるはやで1体倒す事が重要です。

ひたすら1体を集中攻撃しましょう。

この2体は拠点戻っても復活しません。

牛頭と馬頭を倒したら
玉座の裏を調べて
最上階への梯子を出現させます。

完全にドラクエ1の
竜王の城ですね。(苦笑)

後は最上階でボスと戦うだけです。

下手に動くと墨に汚染されますので
一直線に進みましょう。

さてこのダンジョンでのボス攻略ですが
レベル19あると余裕があるかと思います。

門狗は肉体研磨レベル3まで覚えるので
さらに硬くなります。

術師たちもこのレベルで
最後のレベル10術まで習得。

レベル10の術はいずれも
あまりボス戦向きじゃないですが
全体的に回数増えるので
色々使いやすくなるでしょう。

装備は7階の敵が
かなり良いモンをドロップします。

ショートカット開通で来ていれば
7階で装備を稼ぎましょう。

門狗だと鬼熊ノ爪が
かなり強いですね。

鎧も風神の鎧という
かなり良い防具が手に入ります。

法術師と門狗限定ですが
その他装備で
退魔ノ大数珠も良いですねー。

このゲームはイメージ通りですが
墨耐性すげー優秀です。

このあたりから墨耐性付いた
防具も出てきますので
積極的に付けておきましょう。

特にこのダンジョンのボスから
墨攻撃激しいので、
墨耐性あるとかなり役に立ちます。

霊巫は専用のその他装備を
ゲットする事が出来ます。

耐性優秀なのでこれは
とても良い防具ですね。

ボス戦ではあまり役に立ちませんが
火炎ノ杖なんて
魔法の杖も手に入ります。

これ使うと術の回数消費せずに
火炎の魔術が使えますが・・・
ちゃんと使用回数制限ありなので注意。

使い過ぎると棒きれになります。

このように6~7階に進むと
かなり良い武具が手に入りますので
パーティー全体を補強しておきましょう。

斥候用の弓も
そこそこ強化出来るかな。

十分に準備出来たら
尊月ノ上人との戦いに進みます。

これまでのボスに比べても
圧倒的に墨攻撃が激しいのが特徴。

黒い嵐という墨全体攻撃を
序盤から連打してきますので
聖壁で墨耐性付与しておきましょう。

雷槌という強力な
単体攻撃も使用してきます。

後衛にも直接攻撃してくるので
HP低い仲間が狙い撃ちされると
かなりしんどいですね。

防御力高いのも特徴で・・・

前衛マッチョ達ですら
通常攻撃では高いダメージを
与えられません。

侍か闘兵の強力な単体技がある場合は
積極的に使っていきましょう。

毎ターンの回復もありますので
そもそも硬い上に回復もしてくる
相手を削り切る必要があります。

しっかりと魔術師の強化バフで
前衛を強化して一気に攻撃しましょう。

一応、門狗×3の通常攻撃ラッシュ
だけで仕留める事が出来ましたので
単体の強力技が使える職道がいれば
もっと簡単かもしれません。

ココに注意

墨攻撃が激しい。
耐久高め。

これで呉蓮寺院は終了です。

いよいよ次はラストダンジョン。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, 残月の鎖宮-Labyrinth of Zangetsu-