徹底抗戦!
ニューフロンティアパスも終了し
環境が落ち付きましたバージョン1.0.12.9
での文明&指導者考察です。
初めに
ニューフロンティアパスから
様々なゲームモードが追加されましたので
個別の考察は全て具体的な
ゲームモードを含めた様々な詳細設定を
しっかりと選定した上での
内容としています。
考察の前提となるゲーム設定は
下記の通り別記事でまとめていますので
予め前提となる設定をご確認下さい。
ゲーム設定の前提が異なると
内容が全く異なってきます。
特定のゲームモードを前提とした
動かし方も考察内容に含みます。
ゲームモードだけ抜粋して記載
秘密結社モード
英雄と伝説モード
独占と大企業モード
蛮族の部族モード
上記4モードのミックス設定です。
指導者
徹底抗戦
この能力を持って
この文明ありと言っても良い
ぐらい要になる能力です。
戦争に強いベトナムという
国の特性をよく表した能力。
除去出来るタイプの3種類の
特徴にユニットがいる場合は
戦闘力及び移動力までアップします。
移動力アップの効果は単純に
世界探索でも役に立ちます。
文明
メコンデルタ
ややデメリットの方が目立つ
区域能力です。
限定された特徴の場所しか
区域を置く事が出来ません。
区域が置かれたタイルには
それぞれの特徴が残りますので
湿原区域など本来は
ありえない特徴を残した
区域タイルが出来上がるのは
面白い特性ではあるんですが・・・
狙った場所に区域を配置し辛いので
難しい能力ですね。
区域作る場所を自由に選定出来ないので
当然、区域関連の世界遺産も
良い位置を定めにくいです。
タイル特徴ごとに決められた
産出量を建造物ごとに得られますが
数値が少ないのでそれほど
良いメリットでは無いと思います。
強いて言えば湿原の生産力+は
まぁまぁありがたいと思いますので
特に湿原は狙い目ですね。
※誤訳になってますが
森にも最初から区域作れます。
中世の市は植林解禁。
植林解禁が速いのも大きなメリット。
ヴォイ・チェン
超絶強い弩兵。
この専用ユニットと徹底抗戦で
ベトナムは機能してる感じです。
中世では無双の性能で
能力の徹底抗戦まで合わせると
防衛戦は全く問題無くなります。
ベトナムは中世で
このユニットをどれだけ
多く用意出来るか?
という感じのゲームになりがちです。
タイン
ベトナムの固有兵営ですが
正直専用能力が弱いので
たいして良い固有区域ではないと思います。
一応専門区域では無い扱いなので
どこでも作れます。
人口制限もありません。
ダムや用水路と一緒ですね。
兵営のコスト半分は嬉しいですが
大将軍ポイントを得られないという
酷いデメリットもありますし・・・
ちょっと難しい区域です。
ゲームモードに絡んだ考察
森と熱帯雨林の移動コストを
無視する英雄とは
大変相性が良いと思います。
徹底抗戦がしやすい為。
戦闘力高い文明なので
全体的に英雄とは相性が良いです。
英雄は優先してどんどん
持ってきても良いですね。
戦闘力高い文明なので
秘密結社は吸血鬼使っても
使えると思います。
吸血鬼の城を特別、強化出来ない点は
残念ですが。
蛮族の部族モードとは
大変相性良いと思います。
特に陸上ユニットは
誰をリクルートしてきても
徹底抗戦で強くなるので
どんどん雇用しましょう。
ゴールド増やせると良いですね。
パンテオン・宗教に絡んだ考察
特別に何が相性良いという
訳ではありませんので割愛。
特に宗教と相性良くはありませんが
信仰の守護者と徹底抗戦が
合わさると防衛は凄まじい強さです。
区域に絡んだ考察
そもそも区域が活用し辛いです。
まぁタインは人口制限とも
関係なく置けますので
これは全都市に置いても良い
と思いますが・・・
それ以外の区域はそもそも
上手く置けるかどうかが
土地の引き次第です。
あ、港は関係無いので
港置ける都市はどんどん
港を置きましょう。
世界遺産に絡んだ考察
世界遺産は区域に関連した場所指定
となってる物が多いので
こちらもあまり相性が良く無いです。
ツリー進捗に絡んだ考察
技術
タイン解禁の為に青銅器は
優先させましょう。
この文明なら蛮族倒すのも
難しくないでしょうから
ブーストも容易のはず。
他の文明と違い、特徴の除去は
あまり行えませんので
特徴除去系のアクション解禁を
急ぐ必要性は薄いと思います。
社会制度
やはりベテラン政策が欲しいですね。
兵営とそれから陸上区域じゃないので
メコンデルタの規制を受けない
港区域の両方と相性が良い為、
この文明では特に使いやすいでしょう。
軍事訓練は早めに取りたい。
後半の話ですが
自然保護まで終えて
再生森が作れるようになると
基本的には自由に
区域配置出来るようになります。
たんぶらぁ雑記
civ6ベトナムの話
civ6発売した当初から
登場してもいい国じゃないかな?
と思っていましたが
ギリギリで最後の
ニューフロンティアにより追加されました。
予想通りの武闘派文明となってます。
ただベトナムも正直
区域が使い辛い文明なので
(下手したら一番使い辛い?)
明治維新的な区域配置プレイを
好む自分としては
ちょっと能力が・・・ね。
ただ徹底抗戦は素晴らしい
能力ですので
ラインナップに追加されてから
まだ一番新しい文明ですし
今後も機会があれば
使ってみたいと思います。
趙氏貞の話
「ちょうしてい」
三世紀頃の人物とされており、
詳細は不明確な所も多いですが
ベトナムの英雄とされている
人物の一人となっています。
女性ですが大変に大柄な人物
であったらしく、最初は
山賊の類だったようです。
山賊として各地を荒らし回った
経歴がありますが、後々の
時代にベトナムのナショナリズム
が高まるにつれて中国に対して
抵抗した民族的英雄として
祭り上げられました。
この人物は当時中国の呉に
対して反乱を起こした先導者
でもあった為、そのような点が
後々の時代に英雄として評価される
要因となったようです。
ベトナムの話
ベトナムは現代アジアの国の中でも
比較的、日本では有名な国
の一つだと思います。
ベトナム人留学生の数が多い事
なども理由の一つかな。
現代での正式名称は
ベトナム社会主義共和国
この国は共産党(ベトナム共産党)
による共産主義独裁の国です。
形としては中国や北朝鮮と
同じなんですが・・・
国境が接している
中国とは長い歴史の中でも
因縁の相手である為、同じ
共産党(共産主義国)同士なんだけど
中国とは敵対しており、
それなりに日本とは友好的な
立ち位置にあるというある意味
不思議な立ち位置にある国です。
現代では共産主義共和国ですので
日本などの西側諸国と政治体制が
大きく異なっていますが、
ベトナムの長い歴史を見れば
とにかく中華帝国と戦い続けた歴史
みたいな所がありますからね。
まぁ普通に考えれば中国と
仲良しになれるはずもなく・・・
このようなベトナムの歴史を
理解しておくと現代のベトナムと中国
の関係性なんかは自然な形
である事がよくわかると思います。
ちなみにベトナムは現代の地図でも
地図上で縦に長い地形になってますが
厳密には北部、中部、南部で
歴史がかなり違います。
現代はあの縦に長い地域が全て
ベトナムという一つの国ですが
太古の時代から見ると
北部、中部、南部で別の国でした。
まず北部については
中華帝国との戦いが激しく
繰り広げられた地域です。
紀元前4世紀頃には
ベトナム地域一帯に
部族社会が広がっていました。
しかしこの頃からもう中華帝国の
圧力を何度も受ける事になります。
まず秦の始皇帝によって
郡県支配を受けます。
郡県支配ってのは現代で言う所の
〇〇人自治区ってヤツですね。
100%同じ国じゃないんだけど
統治・支配されるみたいな感じです。
この後、色々あって南越国という
ベトナム地域の国が出来ますが
中華帝国は漢の時代になりまして
武帝が遠征して滅亡します。
この後、漢に対して反乱を
起こしたのがciv6では
ニューフロンティアパスから
追加された大将軍の微姉妹です。
このように北部は
何度も中華帝国から侵略を受けて
国が滅亡。また中華帝国の支配も
流石にここまで遠い場所では中央
と違い多少甘いので何度も
中央に反旗を翻す独立王朝が誕生する
歴史を繰り返していきます。
特に中華帝国とは
因縁が強い地域ですね。
一方、中部や南部ではまた違った
王朝の国が出来ていきます。
このベトナム南部にあった文明が
クメール王朝ですので
クメールと地域的には
重なっている部分もありますね。
13世紀になりますと
ベトナム(北部の国)と中華帝国
との間で一層激しい戦いが勃発します。
クビライ・ハンによるベトナム侵攻です。
丁度、この頃は元の
モンゴル帝国時代です。
まぁここは日本人の場合、日本も
元寇という歴史がありましたので
非常にイメージしやすいと思います。
凄まじい覇権主義、そして強さを
誇る元が瞬く間に世界を侵略した
時期になりますがベトナム北部でも
元との苛烈な戦争がありました。
ベトナムはこの元の3侵攻を
なんと3度も跳ね返しました。
日本同様に当時の元に朝貢せず、
武力衝突ですら屈しなかった
数少ない国です。
日本と比べてもあちらは
陸続きですから当時の元の
侵攻を食い止めるのは
凄まじい大変さだったと思います。
後のアメリカと戦った
ベトナム戦争も同様ですが
このように明らかに格上な相手でも
civ6の能力名にある通り
徹底抗戦してどれだけ犠牲を
払ってでも勝利をもぎ取る
「超戦闘民族」的な国民性が
ベトナム人にはあると言われています。
この辺がciv6ではゲーム能力に
強く反映されていますね。
この後、元の侵攻も跳ね返した
軍事的には非常に強い北部ベトナム国が
どんどん南下していきまして
中部や南部の王朝を滅ぼして併合します。
こうして1800年頃になりますと
現在の統一国家としてのベトナムの
形になってくるという訳ですね。
こうしてようやく北部、中部、南部が
まとまって大きなベトナム国家が
出来上がってきた訳ですが・・・
時代はもう1800年です。
そう彼らがやってくる頃ですね?
欧米の植民地支配が始まります。
ベトナムにはフランスがやってきまして
フランスの植民地侵略が開始。
流石に文明の科学力が違い過ぎ・・・
これにはどうにもならず
フランスの植民地となりました。
こうしたフランスに対して
独立運動も起こりますが、
中々単独では独立に至らず
第二次世界大戦を迎えます。
第二次世界大戦では日本が
ベトナムとも関わってきます。
ナチスドイツがフランスに侵攻すると
日本軍は北部インドシナに進駐します。
インドシナ紛争の後でさらに
南部インドシナにも進駐した事で
米英蘭との対立を深めます。
これも大東亜戦争(太平洋戦争)勃発の
引き金の一つですね。
その後、戦中に日本の援助下で
ベトナム帝国の独立
が宣言されますが日本は
戦争に負けて降伏。
ベトナムではベトナム独立同盟という
共和国の樹立を目指す別の
勢力による革命が起きて
日本の援助下で樹立した
ベトナム帝はすぐに退位させられます。
こうして日本の援助下で出来上がった
ベトナム帝国はわずか半年ほどで
崩壊してしまい、
ベトナム民主共和国となりました。
先の大戦では日本が負けてしまい、
ベトナムは完全に独立を
果たす事が出来ませんでしたので
ベトナムは戦後、改めて
フランス相手に独立戦争を起こします。
これがインドシナ戦争ですね。
この戦争でベトナムは独立を
勝ち取りますが、大国の様々な思惑もあり
北ベトナムと南ベトナムに分断されます。
この辺は日本人の場合は近くに
朝鮮半島の例がありますので
イメージしやすいと思います。
北側はソ連や中華人民共和国が
ベトナム民主共和国を承認する形に
なりましたのでベトナムは冷戦下では
東側陣営となり、南側が
西側陣営となります。
北朝鮮と韓国の図式とこれも
全く一緒ですね。
その後1962年のベトナム戦争は
歴史的にも記録に新しい所ですが
この戦争でベトナムはアメリカ相手に
積極的に泥沼化を仕掛けた
ゲリラ戦を展開し、軍事力で
圧倒的に勝るはずのアメリカに
大損害を与えて撤退させた事から
「アメリカが唯一、敗れた相手」
とも言われます。
アメリカが大損害を受けて
撤退した為、戦争は北ベトナムの
勝利に終わりました。
こうして北ベトナムが実権を掌握し、
現在も同様ですがベトナムは
ベトナム社会主義共和国
として東側の社会主義国と
なっているわけですね。
ただし同じ共産主義政権で
社会主義国でも中国とは
仲が悪かったりと
関係性はフクザツです。
まぁベトナムの長い歴史を
踏まえればアメリカなどの
西側諸国と戦うはるか昔から
中国と戦ってますので
当然と言えば当然です。
ベトナムはciv6で登場したのが
ニューフロンティアパスで
非常に遅くなりましたが、
普通にもっと早く追加されても
おかしくないぐらい
知名度も歴史もある国だと思います。
ベトナムや朝鮮半島における
戦後南北分断の歴史は
先の大戦に負けた日本には
同じように降りかかってもおかしない
(実際、かなり危なかった)
現象だったと思います。
古くから中華帝国相手に
なぜ徹底抗戦し続けてきたのか?
なども含めて、日本人が
特に知るべき重要な他国の歴史
なのかもしれません。
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版] [オンラインコード]
最近のコメント