最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】これがciv6最後のアプデになるのか?!期待と不安の2021年4月無料アップデート バージョン1.0.12.9

とりあえず日本は
微強化っぽい。

2021年4月23日に
civ6の無料アップデートが更新されました。

バージョン1.0.12.9

ニューフロンティアも先月終了し、
既に拡張パックも2弾発売済の
本作civ6です。

今のところ、今後のアプデ情報も
ありませんので
過去の例から考えれば

「もしかしてこれでホントに
 civ6のアプデって完全終了?」

なんて不安の声も多々あります。

そんな期待と不安の入り交ざった
4月無料アプデですが
内容を一通り
レビューしていきたいと思います。

新しいユニット

陸上系で3ユニット追加されました。

どれも悪く無さそうです。
中世攻囲ユニットのトレビュシェットは
コイツが追加された事で
中世の穴が埋まりました。
これまでは
カタパ 弱いけど将来の為に作る?

射石砲 一気に強くなる

というのが攻囲ユニットの流れでしたが
普通に攻囲ユニットを育てていく
戦術がやりやすくなりましたね。

戦略資源いらないので
中世ぐらいまでの戦争は
硝石無くても都市攻めが
しやすくなりそうです。

後は近接戦闘の空いてる時代の
穴埋めとして中世と産業用が
それぞれ追加されました。

どちらも時代の穴でしたので
追加されて良かったと思います。

特に近接戦闘は仕様変更で
対騎兵に対して弱体化してます。

剣士では長槍兵に
全く勝てる気がしない所でしたが
メンアット追加されたので
打ち合えるようになりましたね。

相変わらず鉄は必要ですが。

ちなみにこのユニットが追加された事で

地味に日本の侍は
剣士からアプグレが可能になりました。

グレード前にちゃんと剣士
付いてるでしょ?

すげー地味に

アプデのたび強化される事に
定評がある日本ですが
今回も地味強化です。

解禁が徒弟制度なので
内政と両立しやすいのも魅力。

他にも産業では戦列歩兵が
追加されましたがこちらは
ギリギリ硝石でいけるので
これも素晴らしい追加です。

近接は歩兵になると
石油を要求されます。
civ6はクソCO2
地球温暖化ゲーなので

地球温暖化マッハしてしまう
というしょーもない
デメリットがありました。

この戦列歩兵は歩兵に対して
戦闘力たった5低いだけなので
差も小さいですから
歩兵作らなくても割と長く
コイツでいけそうな点が
とても良いですね。

そもそも石油見つからない場合でも
近接長く使えそうですし。

というかCO2排出のバランスを
見直してくれればそれで
良いんだけどさ・・・(ボソッ)

まぁ良い追加だと思います。

新しいマップ

史実系が追加されました。
地中海とか巨大地球とか。

巨大地球とか
フリーズする未来しか
見えませんが(笑)

巨大サイズマップが
公式追加された訳ですので
開発がデカいマップサイズも
考慮してることは分かったんですが

それならばマップサイズ
デカくすると頻繁にフリーズする
根源的な問題と向き合った方が
良いとは思います。

サイズ中以降でも
普通にPC機ですらキツいという
凄まじい重さですからね。

コンシューマー機とか
論外だと思うんだけど・・・

というような、そもそも
「デカいマップサイズにすると
 ゲームフリーズするじゃん。」

問題はありますが、
史実系マップ追加すること自体は
史実マップ好きには良い事ですので
それ自体は良いと思います。

僕は東アジア日本以外は
あんまり興味無いですが。

自分は史実マップ興味薄い前提で
それでも補足するとしたら
新しいマップ追加するのは良いですが
既存の史実マップは
それはそれで手を入れ直した方が
良いような気もします。

度重なるアプデに付いて来てないので
カオス環境になってます。

文明と指導者のバランスアップデート

今回のメインですね。

全部は書くと多過ぎるので
大雑把に気になった部分だけ

カナダ

雪原とツンドラの
施設強化が強くなって
一気に強化されました。

騎馬警察のコストも
下がったらしいです。

良かったら使ってあげて下さい。

雪原は弱過ぎるので
食料も増やして良いんじゃない?
とか
ホッケーリンクの1都市1制限
外して良いだろとか
まだ思う所はありますが
とりあえず最弱レース筆頭株だった
旧カナダよりは大分
マシになりましたので
良かったと思います。

ツンドラ鉱山が平原鉱山超えますので
これなら結構使うモチベ湧きますね。

どうせロシアの方が強いとか
そういう無粋な事は言わないで
あげて下さい。

中国

今回のラインナップ蓋を開けると
改めてなんで強くなる候補に
選ばれたのかよくわかりませんが
まぁ普通に強くなりました。

やっぱ陰謀だな。間違いない。

陰謀論はともかく
始皇帝使えば能力駆使して
古典3~5つぐらいは
頑張れば遺産取れそうなので
ひらめきと天啓を合わせて
10個ぐらい発動するなら
割と良い強化ですね。

せっかくフビライ追加しても
余計に始皇帝に偏りますが。

フランス

シャトーが強化されました。
まぁ川沿いなら作っても
良いんじゃない?という感じ。

個人的には仮面付けてる
指導者の方そのものを
強化して欲しかったですが。

ギリシャ ゴルゴー

軍事政策の数で戦闘力増えるように。

なんでゴルゴー強化したんだよ(笑)

ペリクレスじゃないんかい。

太古から1は戦闘力増えるので
地味に強いです。

頑張ってアルハンブラ宮殿作ろう。

インカ

何故か棚畑の住宅が強化。

バランス調整とは・・・
うごごごご・・・

山岳も産業時代以降で
生産力強化。

つえー。

グルジア

タマルちゃんが
ゴルゴー化しました。

ほぼ指導者能力切り替え。

シンプルにすげー
使いやすくなりましたね。

これまでは上級者向け
文明って感じでしたが
中から初心者向けに
能力が簡単になった感じです。

これなら僕にも使えそうですね。
(ハハハ)

ただゴルゴーパイセンと違って
戦闘力上げる方法無いんで
どう軍事強くするか?が
難しい所かもしれません。

ヘヴスルは相変わらず
あんま強く無いだろうし。

コンゴ

対象の傑作から全て
信仰力が出るように。

その代わり著述家ポイントの
プラスが無くなりました。

著述家いらねーので
全く問題無いです。

大企業モードで商品開発しても
対象外なのは残念だけど
秘宝集めても信仰増えるのは
ありがたいですね。

クメール

今回爆強化された文明・指導者。

以前のクメールに対して
スーパークメール3ぐらい
強くなりました。

スカウター壊れるレベルです。

この文明は以前まで川と聖地の
コンボでしたが川沿いに聖地置いても
隣接取れないのがネックでした。

しかし川から聖地の隣接を
取れるようになりましたので
聖地からの隣接も取りやすいです。

川沿いに都市作れば
都心+聖地+ハブの
トライアングルで簡単に
日本の明治維新みたいな
良い区域地帯が出来ますね。

素晴らしいです。

さらに用水路からの出力が
無茶苦茶強化されました。

どんな都市でも確実に
用水路作った方が良いレベルの
爆強化ですね。

用水路必須のローマに近い
ような動きになるのかな?

専用の聖地建造物も
大きく効果が変わりました。

とりあえず作ればすぐに
高出力を発揮するので
大分使いやすくなりました。

相変わらず創始に強い訳では
ありませんが非常に大きく
強化されましたので
オススメ度高いですね。
これは面白いんじゃないかな。

オランダ

ほぼ変わってませんが
指導者能力の交易出力が1→2に
増えたらしいです。

出発地の都市へターン毎に忠誠心を
付与する効果の忠誠心が
+1から+2になるメリットを
誰か解説して欲しいです。

オスマン

火薬技術で総督称号+1になりました。

地味だけどすげー強化。

ヌビア

長距離戦闘の生産力弱体の代わりに
ピラミッドが強化されました。

まぁ50%強過ぎたと思うんで
良いと思います。

もっと強いニューフロンティアの
文明とか弱体化していませんが
そちらは大人の事情と察しましょう。

そら、まだニューフロンティア
発売したばかりだから
売らなきゃいかんしな。

やはり世界は忖度で回ってるんですよ。
忖度しましょう、忖度。

ピラミッド強化は嬉しいので
この方向性でヌビア自体は
良かったと思います。

砂漠でも結構強くなりますね。

相変わらず影で
クレオパトラが泣いてそうですが。

ロシア

ここは明確に弱体化しました。
タイル拡張が8→5へ。

そしてそれ以上に
ラヴラ区域の偉人ポイントが
建造物作らないと
出ないようになりました!

良し!

ロシアいるだけで
大芸術家ポイントとか
序盤から取られるの
何とかして欲しかったですが
これは良い変更ですね。

自分で使う側としても
弱体化ですが6のロシアは
強過ぎるので良いでしょう。

スキタイ

クルガンが強化されたらしい。

砂漠や雪原に置くなら
良いのではないかな。

特に砂漠は自前で早い時期から
施設介入出来るので
ペトラと合わせればそこそこ
使える土地になりそうではある。

スペイン

交易が凄い強化されました。

普通に宗教無視しても
いけそうなぐらい
いつの間にか強化されましたね。

ハブと港連打しましょう。

ベトナム

タインから大将軍ポイントが
出なくなったらしい・・・

噓でしょ・・・

この文明弱体化するぐらいなら
ニューフロンティアの文明で
変えた方が良い連中が
他にいると思うけどなぁ。

むしろ大将軍ポイントが
+2に増えました調整でも
驚きませんでしたよ。

ズールー

イカンダの建造物で
科学力とゴールドが追加。

ふーん。
まぁ良いのでは?

マプチェ

クメールに次ぐ勢いで
大幅に変わりました。

専用ユニット以外は
ほぼ全部変わりましたね。

トキの効果が大分強くなったので
早めに他文明の都市ゲットすれば
強そうですね。

古い時代で都市国家が良い場所に
あったらねらい目でしょう。

ケマムルも生産力が
追加されましたので内政でも
序盤から強くなりましたね。

マヤ

首都以外の都市建設時に
労働者取れるようになりました。

立ち上げが少しラクに。

後は農場が観測所に
隣接してると生産力+1。

うーむ。
何とも言えない感じですね。

日本

侍の解除ツリーが
封建制度になりました。

以上

戦術ツリーよりは
使いやすくなったので
強化の方向ですよね?

まぁ侍そのものが・・・
って所もありますが
別に悪い変更じゃないので
良いと思います。

日本はこれ以外は
全く変わってませんので
以前同様のゲーム性で
継続して考えられそうです。

(あー良かった)

総督能力の変更

モクシャの初期能力に
信仰力+されました。

序盤から使いやすくなりましたね。

太古辺りから政府区域と
聖地区域一つずつ置くだけでも
+4しますから
長期的に見れば結構美味しいです。

初期能力の中ではかなり
強い部類になりました。

ユニット戦闘力の調整

全体的に色々変わったようです。

この辺はじっくり試してみるまで
よく解りませんが全体的に
微調整程度のようですから
そう大きくは変わらんでしょう。

細かいモード専用の変更とか

一部気になった点だけ

シンドバッドのゴールド+が
100減りました。残念。

卑弥呼
+10→+5に変更。

ですよねぇ~

卑弥呼ゲー弱くなりましたが
仕方ないでしょう。
納得はしています。

クラッシュやバグ修正

様々なクラッシュ問題を修正しました。

まずは信じるところから始めましょう。
信じる者は救われます。
(鼻ほじり)

新しいゲームをロードすると、
クラッシュが発生してしまう
問題を修正しました。

とりあえずこれについては
新しいアプデ入った以降は
普通に立ち上がるようですね。

まぁでも多分今回のアプデから
また新しいバグが増えてるので
バグの数自体は減ってないだろう
と思いますが
その辺は今後検証してみます。

AI

湖沿い都市には船作らなくなりました。

うん、うん成長してるね。
そうだね、作っても
大概使えないからね。

ここまで来ると幼児の成長を
見守るような気分にすらなるが・・・
貴重な一歩と見ましょう。

区域と施設を作りやすくなりました。

区域はともかく施設は良いですね。
産業時代でも丘陵や資源放置して
ユニットや遺産ばっか作るのは
そろそろね・・・

可能なら都市住宅をもうちょい
意識したり、区域置く場所を
考え直して欲しい所ですが
その辺は残念ながら
変わってないようです。

終わりに

大幅に文明・指導者変わる
という触れ込みの無料アプデ
でしたが・・・

あんま言うほど変わってないかな
という感じですね。

3分の2変わるって割合についても
日本だって入る訳じゃないですか。

侍の解禁ツリー変わってるし。

事前情報の時点では
大きく変わるような
プレイヤーの期待もあったと思います。
(多分ニューフロンティア終わった所
 でしたので今後への期待の面が
 大きかったんでしょう。)

・・・がそんなに
大きな変更じゃないですね。

それでもいくつかの文明は
大きく変わってますから
今までと違い、楽しめるように
なったとは思います。

後は一応触れておくと
バランス調整ってのは
名ばかりですね。

一部はバランス的に良い
調整だと思う部分がある一方で

どう考えても文明や指導者能力を
公平にしようと思ってないんじゃ
無いかと思われるぐらい
意味不明な所もあります。

幸いな事に僕はシングルオンリーの
ゲームプレイヤーですから
マルチの事を度外視して言わせて
もらえればもう別に
そこまで公平なバランス調整
しなくても良いと思っています。
(勿論、調整してくれるに
 越した事は無いですが)

死んでる能力とか消してもらって
使ってて楽しい能力にさえ
調整してもらえれば、もうこの際
それ以上は求めません。

ただどう考えても何かの下位互換とか
使ってて面白くないとか
一人用として見ても微妙な
ゲームバランスの部分もあるので
その辺はまだまだ調整して欲しい
と思う部分が多々ある事も事実です。

改めて今回のアプデを確認して
思う所としては

「これで終わりにして欲しくない。」

ですね。

流石にバグの修正はやらないと
とんでもないことになるので
これは続くこと思いますが・・・

そう言えば

ガンジー、エジプト、マケドニア
あたりも変わって無いので
残念でしたね。

マケドニアとか初期から
ずっと変わって無いですし、いい加減
能力をバージョンアップさせても
良かったと思う所です。

あ・・・

そう言えば韓国もありましたね。

civ6の韓国の扱いについては
韓国のcivプレイヤー(いるのか?)
はそろそろ正当な抗議をしても
良さそうなレベルですね。(苦笑)

いや、これについては
正当なクレームで良いと思いますよ。
フツーにゲームバランス的に
やや可哀想です。

さて4月のアプデも入りまして
現状、前情報が出ている
アプデは全て終わりました。

ここから先ですが
今後の情報とか様子見しつつ
1ヶ月ぐらいはバグの検証とか
長期的に遊べそうな環境が
整ってるか試してみる予定です。

その期間は検証的なメモ記事は
書くかもしれませんが
本格的なciv6のプレイレポなど
色んな記事を改めて書き始めるのは
バグの検証とか終わった後に
なる予定です。

・・・まぁ普通のゲームなら
そんな事しなくても良いんですが(汗)
(勿論PCゲー、
 海外ゲーでもだいたいは)

このゲームはそういう訳に
いかないですからね。

途中で固まって進行不可能になった
では笑えません。

まぁ笑うしか無いんだけど。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6