アクションゲームスキルが
圧倒的に足りてないんだが
大丈夫なんだろうか・・・
2020年12月17日に仁王2の
DLC第3弾!
太初の侍秘史
が発売しました。
今回は前作のような
エンドコンテンツも追加された
最後のDLCだと思います。
これで仁王2は
完全版で確定という事です。
装備やキャラの強化は
このDLC第3弾環境で
至高を目指していくというのが
最終形になってきますので
DLC第2弾まではそこまで
仁王2の更新は出来ませんでしたが
確定完全版になりましたので
この第3弾以降からは
改めて積極的に仁王2の記事も
出していこうかと思ってます。
まずは最初に今回のDLC第3弾を
簡単にレビューしていきたいと思います。
新ストーリー 太初の侍秘史追加
DLCいつもの新ストーリー追加です。
これで恐らくステージ追加も
ラストですね。
クリア後シナリオとして
いくつかのマップが追加され
ストーリー&マップ追加に伴い
新しい鬼(魂代)、守護霊、武具
などが追加されています。
ただし今回は新しい武器種の
追加はありません。
推奨レベルはクリア後シナリオで
最高峰になっており、
そこそこの難易度でも
普通に苦戦する難しさになってます。
本編最高難易度 仁王の夢路
今回からエンドコンテツとして
さらなる高みが追加されましたので
あくまでも「本編」最高難易度
としますが新しい難易度
仁王
が追加されました。
最高難易度って事で
まぁ名称は良い感じです。
僕のプレイしてみた感想としては
難易度高過ぎて
本気でクリア困難。
と言う感じです。
実はDLC第2弾の時から
同様だったんですが・・・
難易度が高過ぎて
攻略が詰ってました・・・(汗)
前回のDLCの時から
仁王についてももう少し
記事執筆しようかと思って
準備はしていたんですが
前回DLCの難易度の時点で
終盤ステージの攻略で
行き詰ってたと言うのが実情で
中々更新出来なかったという
経緯があるんですが
今回の難易度はそれ以上です。
改めてこのゲームは
高難易度のやり込み行う場合は
アクション相当に自信がある
プレイヤーでないと
本当に厳しい設定ですね。
読んで頂く方への参考として
各難易度ごとに
自分の持った印象を記載しておきます。
ちなみに僕自身の
アクションゲームの腕前は
基本は下手ですがそれでも
死にゲーと呼ばれるような
有名な所でフロムのダクソ的な
ゲームでも繰り返しチャレンジして
最高難易度でクリアも過去に
していきたぐらいの立ち位置です。
DLC無し1週目 サムライ
初見という事もあって
大分手間取るが、何とか装備
強化しながら死にゲーに相応しい
不屈の再チャレンジプレイで
何とかクリアしていく。
DLC無し2週目 あやかし
敵の動きに慣れた事と
装備強化された事もあり
むしろ1週目攻略よりラク。
DLC第1弾 修羅
DLC導入前で極めた装備でも
1週目攻略時並みの
死にゲーを体感出来る難しさ。
それでも1週目攻略時同様に
不屈の再チャレンジで
なんとかクリア出来た。
DLC第2弾 悟り
大分ヤバい。
修羅よりもさらに
格段に難しくなる。
新しく神宝装備が追加されているので
何とか装備更新して頑張るが
それでも相当キツい難易度。
正直、終盤には結構
詰ったステージもある。
DLC第3弾 仁王
最初のステージあたりで
既にクリア出来るか
怪しい雰囲気・・・
と言う感じです。
参考までに。
とにかく何とか攻略を
していく予定ですが
丹念に装備とキャラレベルを
強化していかないと
難しそうな難易度です。
エンドコンテンツ奈落獄
前作でもあったのと
同じような最後のDLCの
エンドコンテンツですね。
仁王難易度でもやり尽した
至高のプレイヤー向け。
階層進んでいくごとに
難易度も上がっていくという
どこまで進めるかの
エンドコンテンツですね。
この奈落獄でしか手に入らない
強化アイテムを使う事で
さらに装備を強化出来るという
夢が広がっています。
まとめ
とにかく難易度が高い。
低難易度で新ストーリーを
楽しむぐらいなら良いですが
新しく追加された高難易度や
エンドコンテンツに至っては
恐ろしい難易度の
高さになってますので要注意。
冒頭でも書きましたが
最後のDLCまで発売しましたので
今後はバリバリと仁王2も
攻略記事更新していく予定で
考えておりますので
興味ある方は是非今後とも
よろしくお願いします。
高難易度向けの攻略や
ビルド構成など
紹介していく予定です。
最近のコメント