【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】『難易度神攻略向け』ボーナス資源考察 ☆1~5

ボーナスはいいぞぉ~

ボーナス資源のオススメ度を
☆1~5で考察します。

初めに

以下
【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】
『難易度神攻略向け』記事の
基本趣旨の説明となります。
初めての方は最初にお読み下さい。

※本系統の記事は全てシヴィ6の
 難易度神(シングルプレイ)を想定した
 いわゆる高難度向け攻略記事です。

 拡張パックとアプデ情報は以下の通り。
・拡張パック 嵐の訪れ
 (文明の興亡込み)

アップデートバージョン 1.0.2.39
 (2020年6月)

数値の記載は全て
ゲームスピード標準です。

ボーナス資源の基本

湿原・熱帯雨林・森といった
除去可能な特徴同様に

労働者で収穫(除去)する事が
可能な資源です。

その為、ボーナス資源タイルは

施設として活用していくか?
それとも
除去して遺産や区域用のタイルに
変えてしまうのか?

そういう選択をしていく事になります。

ボーナス資源考察

バナナ

☆☆

熱帯雨林&平原と
必ずセットとなる資源です。

その為、タイル出力は
食料3と生産力1か2ですね。
(丘陵の場合は生産力2)

平原丘陵熱帯雨林バナナ

みたいな好条件のタイルは
太古では最高クラスの出力タイルで
初期の出力に大きく貢献します。

ただ、丘陵であれば良いですが
平らなタイルの場合は
プランテーション施設の出力傾向と
ボーナス資源の出力が共に
食料でかぶってるので、
やや食料に偏ったタイルになりがち。

食料少ないエリアの
食料確保タイルとしてバランス良く
活用出来れば良いですが
どうしても生産力増えないのが
中盤以降は痛いですね・・・

家畜

☆☆☆

平らな草原限定で
他の特徴との組み合わせも無し。

よってタイル出力は食料3固定です。

食料に偏ってますが
作れる施設は牧草地なので
施設出力として生産力と食料が共に
増えていき、中盤以降は頼もしい
施設タイルに成長します。

また、特定の遺産や文明との
相性が良いボーナス資源です。

オーストラリアは
血眼で家畜を探す価値がありますし、
遺産ではグレートジンバブエ遺跡の
条件として重要な資源。

他の特徴と重なる事も無いので
都心としても踏みやすいです。

☆☆☆☆☆

水上タイル資源は
そもそもが貴重であり、
資源が無いとロクに施設作れないので
自動的に最高評価です。

港区域の隣接ボーナスでもありますし、
水上タイルのボーナス資源は
蟹と魚の2種類ですが、
これを除去する事は滅多に無いです。
(というか筆者は過去の
 数千時間プレイした中で
 一度も除去したことが無い。)

ゲーム最終盤ですが、
海上都市施設が追加された事で
より漁船が強化されて
ボーナス資源の価値が上がりましたね。

☆☆☆☆☆

お魚。

こちらも蟹同様に水上タイルの
資源なので貴重です。

漁船の出力は食料の方が高く
なっていくので、
最終的な出力バランスを考えると
やや蟹の方が良い気がしますが、
良い食料確保タイルである事は
間違いありません。

鹿

☆☆☆☆

キャンプ施設が強化された事で
現在はかなり評価が上がりました。

重商主義解禁以降は
食料と生産力共にかなり強力な
タイルになります。
(パンテオンが噛み合うと
 さらに凄い事になる。)

キャンプは住宅も増える貴重な施設
ですし、よっぽど良い区域や遺産で
邪魔になる場合以外は
除去しない方が良いと思います。

小麦

☆☆

氾濫原以外では
平原にしか出てこない為、
米に比べると
生産力と食料のバランスが良いです。

・・・がどうしても農場の施設しか
作る事が出来ないので
後半は植林して製材所にした方が
マシである事も多く、
そのまま取っておくかの
判断が難しい所ではあります。

日本の主食、お馴染みの米。

・・・なんだけど
シヴィ6のボーナス資源の中では
一番微妙かなと思います。

麦と似た位置ですが
こちらは草原にしか出てこないので
農場しか施設作れない事もあり、
ひたすら食料だけが増えるタイル
という事になります。

もちろん、それはそれで総合的に
バランス良い場合もあるんですが
大抵米がある場所は草原周辺なので
そんなに食料困らない状況が多いです。

水車小屋で米と麦タイルの
食料じゃなくて生産力上がったら
面白いんじゃないかと
思うんだけどなぁ・・・
(たんぶらぁ改善案)

家畜同様に都心で踏むと
お手軽に出力増えてオススメ。

石材

☆☆☆☆☆

草原にしか出てこないので
食料と生産力がバランス良く
高くなる良資源です。

また現在は工業地帯区域の
隣接ボーナスが標準ルールの頃から
大幅に変更されて、

採石場そのものが隣接ボーナス上
とても重要になりました。

よって採石場作れるこの資源は
工業地帯の場所選定の上でも
とても重要になってきます。

☆☆☆☆

ボーナスはゴールドですが
タイル特徴的に

このように丘陵にしか発生しないので
そもそもこの資源があるタイルは
基本的な出力が高めです。

草原または平原丘陵の
銅タイルあったら
ぜひ囲い込んでおきたいですね。

☆☆☆☆☆

丘陵のしか出てこない資源なので
丘陵込みでタイル出力が
かなり高い傾向になってます。

特に平原丘陵羊

は食料と生産力のバランスが良く
素晴らしい出力の牧草地に
成長していくのでしっかりと
囲い込んでおきたい資源です。

トウモロコシ

☆☆☆

ニューフロンティアパスで追加。

人類三大穀物最後の一つ。

ゴールド+する農場施設になるので
プランテーションに近い出力となり
バランス的には米や麦よりも
使いやすい印象です。

米や麦同様に氾濫原でも
出現する資源なので
氾濫原の場合は災害次第で
かなり強力なタイルへ
進化する事もあるでしょう。

まとめ

使う文明にもよりますが
ボーナス資源は収穫(除去)
最低限で良いと思います。

土地の特徴(森とか)は
割と簡単に除去していきますが
ボーナス資源はその多くが
文明の能力や遺産とのシナジーもあり
資源がある事によって特殊な施設を
作る事が出来る為、
本当に必要な場所のみ除去しましょう。

近代から現代ぐらいの終盤で良いので
ボーナス資源を労働者で再配置
出来たりしたら、もっと面白かった
かもしれませんね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6