ゴールドよりも快適性アップが
凄いんだよ。
都市国家(交易)の能力を
考察していきます。
初めに
以下
【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】
『難易度神攻略向け』記事の
基本趣旨の説明となります。
初めての方は最初にお読み下さい。
※本系統の記事は全てシヴィ6の
難易度神(シングルプレイ)を想定した
いわゆる高難度向け攻略記事です。
拡張パックとアプデ情報は以下の通り。
・拡張パック 嵐の訪れ
(文明の興亡込み)
・アップデートバージョン 1.0.11.16
(2021年3月)
数値の記載は全て
ゲームスピード標準です。
アンティオキア
☆☆☆
バンダルブルネイの能力に近く
他文明との交易専用の能力。
序盤は特に自国貿易の方が
はるかに使いやすい場合が多いのが
シヴィ6なのでこれ系の能力は
やや評価が低めになります。
目的値に高級資源ないといけないので
効果も安定しないし。
アンティオキアは十字軍が建設した
十字軍国家の事ですかね。
聖都として繁栄したので
シヴィ6で出てくるなら宗教系でも
良さそうですが。
※ニューフロンティアパス第3弾から
新文明が追加された事で名称変更。
カホキア
☆☆☆☆☆
交易系に限らず
全都市国家の中で
最強の宗主国ボーナスが何か?
もし、僕がナンバーワンを
決めるとしたらこのカホキアです。
最強の都市国家専用施設
カホキア墳丘(ふんきゅう)
を作る事が出来ます。
これがまた凄く強い。
最初から
ゴールド
快適性
住宅
が追加出来て
さらに博物学以降は2つ目の墳丘からも
快適性+します。
(最高1都市につき快適性+2出来ます。)
これだけでも十分強いですが
発展に伴い区域が隣接していれば
食料と住宅をさらに追加します。
雪原や砂漠にも建設可能で
全く隙がありません・・・
凄い施設ですね。
この都市国家は見つけたら
出来るだけ宗主国を目指しましょう。
現代ではアメリカにある
アメリカ先住民が作った都市。
カホキア墳丘群州立史跡として
文化遺産に登録されています。
ザンジバル
☆☆☆☆
専用の高級資源を供給する
異色の都市国家です。
標準ルールの頃は
快適性供給の最強都市国家でしたが
現在は、カホキアが追加された為
カホキアには流石に劣ります。
ただそれでも強力な高級資源を
2種類ゲット出来るので
かなり優秀な部類の都市国家。
見つけたら宗主国目指す価値が
十分あると思います。
現在はタンザニア連合共和国に
属するザンジバル諸島の地域名です。
バンダルブルネイ
☆☆☆
外国との貿易専用みたいな
能力なので自国貿易で
使えないのが痛いです。
他文明との貿易に強い能力
ある文明の場合は使えることも。
ブルネイの首都ですね。
バンダルスリブガワンの旧名。
マスカット
☆☆
カホキアやザンジバルが強すぎて
「あっそう・・・」
ってぐらいの能力に見えますね・・・
交易系の都市国家の基本能力に
ちゃんと港区域加わったんだから
商業ハブだけじゃなくて
港区域でも快適性上がるなら
もう少し強かったんだけどね。
残念ながらそこは
変更されませんでした。
ちなみにブドウの品種みたいな
名前ですが、ちゃんと都市名です。
オマーンの都市ですね。
湾港都市なので交易系なんでしょう。
モガディシュ
☆
ポルトガル追加により
リスボンから都市名変更となりました。
「ふん・・・しょせんヤツは
交易系最弱・・・」
と言われてしまいかねないほど
弱い能力。
交易系の都市国家は
能力強いのが比較的多い事もあって
際立って弱く見えます。
ソマリアの首都です。
フンザ
☆☆☆
ニューフロンティアパスで追加。
シンプルに交易商を強化する
ある意味、交易都市国家らしい能力。
交易商の数が相当多くなれば
期待値も上がりますが
プラス値がしょせん、
5タイルごと1ゴールドですので
そこまでの金策効果は望めません。
どこだかよくわからん。
コロンビアの昔の地名かな?
サマルカンド
☆
ニューフロンティアパスで追加。
施設追加系。
まぁ同じ交易系なら
カホキアのカホキア丘陵の方が
何倍も強いと思われます。
そこまで必要な施設だとは
思えませんね。
砂漠やツンドラに
介入しやすい事はありますが。
ウズベキスタンの古都。
まとめ
標準ルールの頃は都市国家の
基本性能に商業ハブしか
含まれておらず、港区域作っても
ゴールド追加出来ない事から
やや使い辛い立ち位置だったのが
交易都市国家でした。
現在はルール改善されて
港区域も追加されたので
それだけでも全体的にかなり
使いやすくなりましたね。
個別の能力としてはやはり
カホキアとザンジバルが
特に際立って強力です。
最近のコメント