30ターン目から
前回の続きの30ターン目から。
そのままターン進めて31ターン目。
若干失敗したな・・・
これなら社会制度ツリーは
最初から古代の帝国進めておけば良かったね。
今更だけど軍の伝統キャンセルして
古代の帝国にチェンジ。
最初の首都を効率良く人口増やせれば
最短で古代の帝国に進んだ方が
いいかもしれないです。
植民地化の政策は可能な限り早く欲しいので。
気を取り直して生産へ。
31ターン目で穀物庫が完了!
穀物庫は純粋に強いですね。
住宅と食料の鉄板コンボ。
ゴールドが180以上溜まってるので
ここで交易商を買います。
(3ターン前で良かったですね・・・)
序盤から交易商使うかどうかは
蛮族の危険性によりけりで判断する
事になりますが今回は蛮族の危険性が
薄そうなマップなので交易商は
ガンガン使って良いでしょう。
道路を作る事でユニットの移動時間
短縮する事がのちのち効いてきます。
そして次の首都生産は初の区域で兵営。
丁度良い米の南西側タイルが単なる平地なので
ここに区域を作りましょうか。
場所的に防衛には役立ちそうもありませんが
兵営は生産力増やせるし、
戦争消極的だとしても、使える区域だと思います。
日本は神風の効果で
兵営、劇場、聖地は作るの早いですからね。
せっかくなのでこのメリットを活かした
戦術で進めたいです。
日本の場合は
兵営、劇場、聖地、工業
あたり4つの区域が特に使いやすいかな。
娯楽は後回しでも良いと思います。
そして32ターン目で遂に・・・
北に進めてた斥候が相手国家と遭遇。
決闘なので相手一人ですが
今回の相手はコンゴ帝国でした。
う~ん。
あんまり好戦的な相手では無いですが
序盤から使える専用軍事ユニット持ってるので
戦い辛い相手ですね。
速攻の軍事力で勝負する制覇勝利のプランは
この時点で捨てました。
ちなみにコンゴは日本人にはあまり
馴染みの無い国ですが南アフリカ中部の国ですね。
元々の領土が色々分割統治された歴史があり
今でも民主共和国、共和国とか
いくつかのコンゴ系の名前の国に分かれてます。
アフリカなので発展途上国の中で
中々大変な歴史をたどった国なんですよね。
元々はコンゴ王国ってのがあったんですが
ヨーロッパ列強の植民地時代に
バリバリ侵略されて色んな列強の植民地に
された後、最終的にベルギーとポルトガルに
分割統治されて王国は消滅したという
そういう歴史のある国ですね。
ムベンバ・ア・ンジンガさんですが
性能を見ると、宗教系っぽいですね。
ただコンゴは古い時代から使える
専用軍事ユニットがいるので
やはり速攻の戦争は困難でしょう。
じっくりやるしかないかな。
32ターン目で交易商を使います。
交易商の目的としては
どちらかというと道路作成です。
東のモヘンジョ側に交易を出して
経路を築く事で開拓者をゆくゆくは
東側に進めて鉄を取る作戦です。
32ターン目で灌漑が終わったので
次の技術ツリーはどうしようかな・・・?
コンゴが相手なら一応宗教作っておくか?
宗教作って無いと関係悪化するらしいし。
・・・と思ったら34ターン目で
もう非難されました。
はえーよ。まだ何もしてないじゃないか。
出会うのが遅すぎましたね。
まだ単純に好かれてないだけなので
相手のアジェンダに適った行動
(宗教作って派遣)
しておけば、まだ関係性は改善出来そうだが。
35ターン目で遂に首都の人口が6に増加!
これを待ってたんですよ。
古代の帝国のブーストを得て
開拓者祭り解禁が近付いてきました。
難易度神なので既に相手は
都市数3~4つありそうですが・・・
じっくりと挽回していきたいと思います。
という訳で今回はここまで。
最後までご視聴ありがとうございました!
ブログランキングに1日1回ポチッとな!
頂けると順位が上がり励みになります。
<m(__)m>
最近のコメント