最近のコメント

WILD HEARTS(ワイルドハーツ) 【日本関連テーマゲーム】

【WILD HEARTS(ワイルドハーツ)】巨獣攻略指南「カグツチ」DLC追加のラセツ亜種

アメノオハバリで倒すと神話再現。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

巨獣ごとの攻略情報まとめです。
「カグツチ」

こんな方におすすめ

  • アプデ最終環境での情報をお探しの方
  • やり込みプレイを目指す方

初めに

巨獣ごとの攻略指南記事は
獣ごとの基本情報や
大まかにどの武器でも共通な
立ち回りのコツなどを記載します。

武器別の詳細な点は記載しません。
どの武器でも共通程度の
内容としてご覧下さい。

どの武器種でもほぼ共通で使える
重要テクニックのからくりキャンセル
については別記事でまとめています。

さらに詳しく

基本情報

DLCで追加されたラセツの亜種。

クリア後コンテンツを想定した
新規巨獣になっていますので
クリア前に登場する巨獣よりも
一段強い設定になっています。

攻撃モーションの強さは
澱み深き獣のラセツザン並。

ワイルドハーツの中でも
最上級の強さを持つ巨獣の1体なので
しっかりとクリア後に装備を
整えて挑みましょう。

弱点部位はラセツと一緒です。

頭だけでなく尻尾も弱点なので
背面側にいる場合は尻尾を
狙うのも有効です。

属性の有効度は土がトップで
それ以外は全て通りが悪いです。

通常は水を操り、怒り時は
火に切り替わると2属性持ちなので
火と水が両方とも効き辛いです。

物理有効度だと殴打だけが
一段階通りが良いです。

ラセツと真逆になってます。

状態異常は炎上以外は全て有効。
実質上、毒ぐらいしか使用しないと
思いますので毒は有効という
理解で良いと思います。

部位破壊箇所もラセツ同様です。

肩のブースト部みたいな部位は
怒り時のみ破壊可能になります。

部位破壊報酬よりもむしろ
硬牙の方が集め辛いので・・・

あまり部位破壊報酬を
狙う必要も無いかと思います。

攻撃モーションごとの攻略指南

ほとんどのモーションは
原種であるラセツ同様です。

ここではカグツチ専用モーションや
ラセツとは大きく性能が異なる
類似モーションのみを記載します。

共通モーションは
ラセツの記事をご確認下さい。

さらに詳しく

※ラセツと同系統の巨獣ですが
 DLC追加の巨獣になりますので
 多くのモーションが
 原種よりも大幅に強化されています。
 全く一緒なのはごく一部だけ。

両前脚叩きつけ

ラセツでも同様のモーションが
ありますがこちらは叩きつけ後に
地面から発生する攻撃が異なります。

カグツチの場合は前方ではなく、
周囲に地面からの
火柱攻撃が発生します。

ラセツやラセツザンとは
異なりますので注意。

なお全攻撃同様ですがカグツチの
水攻撃が着弾した後の水溜まりは
触れると鈍足状態になるので
移動し辛くなります。

地面の水色エリアにも注意です。

咆哮連続突進

咆哮からの連続突進も
最後だけはラセツと異なります。

最後は非常に避け辛い
空中からのバウンド回転攻撃に
派生してきますので注意。

まぁ基本的には突進の途中に
壁系のからくりで止めた方が良いです。

掴み攻撃

カグツチの要注意攻撃です。

カグツチの掴み攻撃はラセツや
ラセツザンとは違い、かなり
避け辛い攻撃になっています。

周囲に弾を撒きながらゆっくりと
獣狩の周りを旋回して

一気に突っ込んできます。

氷の波オブジェを蹴って
飛んでくる原種モーションと違って
飛んでくるタイミングが
見極め辛い掴み攻撃なので注意です。

周囲十字炎柱

周囲十字方向に火柱を発生させ、
少し遅れて斜め十字に水柱が出ます。

時間差で斜め十字方向にも
攻撃が来るので地面に発生する
当たり判定を見極めましょう。

バウンドベイブレード

澱み深き獣のラセツザンの
大技モーションと似ていますが、
さらに厄介なバウンド攻撃。

2回ほどバウンドしながら
ベイブレード状の回転攻撃を
仕掛けてきます。

かなり回避が困難な攻撃なので
基本的には大人しく壁系の
連結からくりで迎撃推奨です。

クリア後の巨獣と戦う場合は
高速で展開出来る糸張り壁が
必要になるケースが多いです。

クリア後のエンドコンテンツに
挑んでいく場合は糸張り壁の
展開コマンドに慣れた方が良いでしょう。

ベイブレード

カグツチの要注意攻撃です。

澱み深き獣のラセツザンと
同様の大技モーションです。

空中から高速回転攻撃を
仕掛けてくる点はラセツザン同様ですが

回転攻撃と同時に周囲へ
水弾をばら撒きます。

ラセツザンよりもさらに
厄介な強力モーションなので
飛び上がり見たら瞬時に
糸張り壁で迎撃推奨です。

怒り移行モーション

ラセツ、ラセツザンの移行モーション
よりも、さらに強化されています。

飛び上がりで当たり判定出るのは
一緒ですが地面に降りた後の咆哮後、
さらに周囲が爆発する2段攻撃。

距離取らずに対応する場合は
2回分、回避する必要があります。

ブーストジャンプ(怒り時限定)

ラセツやラセツザンでも見られる
怒り時限定のジャンプ攻撃ですが
カグツチはさらに厄介。

着地と同時に攻撃が来るまでは
一緒ですがさらにその後、

咆哮中にもう一度、爆発攻撃が来ます。

カグツチの攻撃モーションは
澱み深き獣のラセツザンを超える
非常に強力な設定です。

モーションの強さだけなら
標準4体の澱み深き獣を上回る
極悪モーションばかりなので・・・
上手く戦う為にはかなりの

やり込み度合いが必要です。

スーパーバウンドベイブレード(怒り時限定)

カグツチの要注意攻撃です。

頭を下げて溜めるモーションから

ダイナミックなバウンド回転攻撃を
何度も叩きつけてくる攻撃。

攻撃回数は非常に多く、
最後は強烈な爆発着弾に繋げます。

・・・まぁ糸張り壁を張りましょう。
(苦笑)

普通の回避モーションだけで
避けるのは本当に困難です。

壁系の連結からくりで迎撃出来るので
連結からくりで防ぐのが一番です。

周囲連続爆発(怒り時限定)

カグツチの要注意攻撃です。

4回連続爆発です。

事前にモーションわかってないと
ほぼ避けられないと思います。
(苦笑)

最初の爆発から続けて

広範囲の地面を熱化させながら
さらに2回爆発。

最後は熱化した地面の
全ての範囲で大爆発が起こる
4連続攻撃です。

相当なプロガチ勢の獣狩でないと
回避モーションでは避けられない
極悪攻撃となってますので
慣れてない方は大人しく逃げましょう。

まとめ

カグツチといえば火の神様なので
火のイメージになりますが、
ワイハのカグツチは火と水の
ダブル属性巨獣となっています。

攻撃の強さはラセツというより、
さらに上位のラセツザン並。

ワイハはDLC獣・澱み深き獣が
クリア後コンテンツの巨獣になりますが、
ここは本編内で出現する巨獣と比べても
段違いの強さになってると思います。

・・・まぁここはやり込み領域なので(汗)
段違いに強くても良いとは思いますが。

この辺のクリア後巨獣と戦う際には
からキャンなどの非公式有効テクも
覚えておかないとかなり
しんどいのではないかと思いますね。
(本人経験談)



【PS5】WILD HEARTS

「狩り」×「からくり」中世の日ノ本、あづまの国――美しくも牙をむく自然はびこる大地で、一人の獣狩-ししがり-となって巨大な"獣"たちに挑む。2023年発売、期待の和風狩りゲー!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-WILD HEARTS(ワイルドハーツ), 【日本関連テーマゲーム】