最近のコメント

あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ その他ゲーム(主にRPG) タクティクスオウガ リボーン

【タクティクスオウガ リボーン】寄り道サブイベント攻略まとめ

初見だと「誰が気付くんだよ!」
みたいな設定あるのが
1995年っぽさあります。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

寄り道サブイベント攻略まとめです。

こんな方におすすめ

  • やり込みプレイを目指す方

初めに

2010年リメイクの運命の輪以降は
クリア後の周回プレイでかなり自由な
やり直しプレイが可能です。

元が1995年発売のゲームな為、
分かり辛いサブイベントの見落としも
多いゲームですが周回プレイするなら
後からの回収が可能です。

このような救済措置がありますので、
初見の方はあえてノーヒントで
進めて見るのも良いでしょう。

ストーリー分岐の寄り道も記載してます。

基本的にSFC版、運命の輪と
一緒だと思います。

※検証中

SFC版にあったカチュア生存から
ハイム城突入前にカチュアが
死亡する事で発生する
銃の衝撃イベント廃止された?

恐らく廃止されたんじゃないかと思います。

リメイク版だとバトルで戦死させる事が
必須条件であるこのイベントを
行おうとするとウォーレンレポートの
戦死者の戦歴にキズが付くので
廃止されたのかな?

まぁSFC版だとカマンダスガンを
入手出来る唯一の道でしたが・・・

リメイク版だとそんな事も
全く無いですし、廃止されても
全く問題は無いですが。

CHAPTERⅠ

寄り道無し。

CHAPTERⅡ Lルート

ラヴィニス加入イベント

ウォーレンレポート
「ロシリオン将軍、捕虜に」
を読むとレイゼン街道に寄り道出来ます。

攻略可能期間はクァドリガ砦までなので
非常に見落としやすいです。

たいしたタスク報酬じゃないので
無視してもOK。

ラヴィニス救出が必要ですが
彼女はこちらに退避してくれますし、
そんなに脆くもないので
救出はそれほど難しくないです。

ただしカチュアはラヴィニスを
信用してない設定でラヴィニスを
回復してくれませんので注意。

CHAPTERⅡ Cルート

メインストーリー分岐の寄り道ですが
バイアン救出時に選択肢によっては
システィーナ救出に寄り道出来ます。

CHAPTERⅢ Lルート

ラヴィニス加入イベント
以下の条件を満たすと発生。

1.CHAPTERⅠでラヴィニス生存。

2.CHAPTERⅡの寄り道イベントを行う。
 (ラヴィニス生存)

3..ウォーレンレポート
 「コリタニ公失踪」を読む。

4.CHAPTERⅡのブリガンテス城クリア後に
「そんなことはありません」を選択して
 ジュヌーンを加入する。

5.CHAPTERⅡのバハンナ高原で
 敵ボスHP70%以下で発生する
 ジュヌーンの会話を全て聞く。
※ジュヌーンは2ターン話すので注意。

上記を全て満たした状態で
コリタニ城クリア後に
バハンナ高原に入るとイベント発生。

攻略可能期間はタインマウスの丘まで。

ラヴィニスは2010年リメイクの
運命の輪から追加された固有キャラですが
Lルート限定の最難関に条件難しい
加入キャラになります。

ノーヒント1週目では無理でしょう。

タスク報酬は無視でもOK。

ラヴィニス救出が必要ですが
ボスもいないただの殲滅戦。

特に難しくはありません。

ラヴィニスに合流しつつ
手前側の敵から順番に倒しましょう。

ラヴィニスのイベント戦は
全て簡単ですのでホント
辿り着くまでが難しい
加入キャラですね。

カノープスとジュヌーンが
参戦していると会話発生します。

CHAPTERⅢ Cルート

寄り道無し。

CHAPTERⅢ Nルート

メインストーリー分岐の寄り道ですが
タインマウスの丘クリア後に
クリザローの町へ寄り道出来ます。

クァドリガ砦へ行けるようになり
先にハボリムとモブ仲間を加入出来ます。

ノーヒントなので見落としやすいです。

クァドリガ砦へ行かなかった場合は
ダムサ砦クリア後に港町ゴリアテへ
寄り道する事でハボリムだけは加入出来ます。

CHAPTERⅣ

最終章では凄いボリュームの
サブイベントがあります。

イベント 時期 条件
盗まれた聖剣 バハンナ高原攻略~エンディング アルモリカ城へ行く
デネブ・見舞いに行く バハンナ高原攻略~エンディング デネブ加入状態でアルモリカ城へ行く
ザパン加入イベント ブリガンテス城攻略~エンディング Lルート限定イベント
港町ゴリアテへ行く
LルートCHAPTERⅡでザパンを雇わなかった
オズマの懸念 CHAPTERⅣ開始~ヘドン山攻略 Lルート限定イベント
ウォーレンレポートのニュース「暗黒騎士団、内部分裂か?」を読み、ヘドン山クリア
ハボリムの正体 バーニシア城出現~バーニシア城攻略 Lルート限定イベント
イベント「オズマの懸念」を見た状態でクリザローの町へ行く
オズマ加入イベントをしなかった場合は全ルートで王都ハイムクリア後に出現するウォーレンレポートのニュース「解放軍に二重スパイ?」を読み、クリザローの町へ行くとハボリムの正体イベントを見る事が出来る
クレシダ加入イベント ブリガンテス城攻略~エンディング Cルート限定イベント
ブリガンテス城クリア後、ウォーレンレポートのニュース「バルマムッサの屍人たち」を読み、バルマムッサの町へ行く
セリエ加入イベント バンハムーバ神殿攻略~エンディング

Nルート限定イベント
クリザローの町に行くと出現するウォーレンレポートのニュース「クァドリガ砦の海賊」を読み、クァドリガ砦へ行く

哀しみのシェリー バーニシア城出現~バーニシア城攻略 バンハムーバ神殿でシェリーを撤退させた上でオリビアの忠誠度60以上かつ天気が雨の日にバルマムッサの町へ行く
アゼルスタン加入イベント CHAPTERⅣ開始~ヘドン山攻略 ウォーレンレポートのニュース「無法者の町、オミシュ」を読み、オミシュへ行く
そこから複数のイベントを行う必要あり
古の神殿・禁呪の謎 王都ハイム出現~エンディング バーニシア城クリア後、フィダック城に戻ると
ウォーレンレポートのニュース「古の神殿」が出現するので読むとマップに新ステージ出現
沈没船ラムゼン号の引き上げ 王都ハイム出現~エンディング ウォーレンレポートのニュース「沈没船ラムゼン号の引き上げ」を読むとマップに新ステージ出現
ニムラハバの森の盗賊 王都ハイム出現~エンディング レンドル生存時にウォーレンレポートのニュース「ニムラハバの森の盗賊」を読むとマップに新ステージ出現
死者の宮殿 王都ハイム出現~エンディング ウォーレンレポートのニュース
「エクシター島で謎の大爆発」を読むと
マップに新ステージ出現

上から順に内容詳細

盗まれた聖剣

単にイベント見るだけです。

デネブ・見舞いに行く

単にイベント見るだけです。

ザパン加入イベント

Lルート限定の最終章でのザパン加入。
SFC版だとここで加入した場合は
ザパンがレア装備を付けてまして
それがここでしか手に入らない
という設定でした。

ボーナスタスクはどうでも良い感じ。

珍しい港町ゴリアテ
での戦闘になります。

最終章ボスの設定なので
バフカード4積みでウザいですね。

ザパンを殺さないように気を付けつつ、
集中攻撃で削っていきましょう。

瀕死にすると選択肢が発生。
「なんて言い草なんだ!」
で仲間に出来ます。

※リボーンだとここで加入させた場合に
 レア装備所持してるという
 メリット要素も無いです。

基本的に初回プレイなら最初の
タイミングで加入させておきましょう。

オズマの懸念

Lルート限定。
オズマ加入為のイベントです。
イベント見るだけです。

ハボリムの正体

オズマの懸念からの続きイベント。
オズマ加入の為のイベントであり、
重要なハボリムの正体について
知る事が出来ます。

なお別ルートの場合やLルートでも
オズマの懸念を見なかった場合は
別タイミングでハボリムの正体を
知るイベントだけ見る事が出来ます。

アーチャーはタスク報酬の為に
入れた方が良いでしょう。

本作屈指の強キャラである
オズマ加入は本当に道のりが複雑。

オズマの懸念を見る条件が
ノーヒントのウォーレンレポート
ですので情報無しだと難しいですが
加入の為には戦闘開始後に
いくつかの条件を
クリアする方法があります。

まずハボリムを参戦させる事。

ハボリムが参戦しててかつ
ハボリムの忠誠度が50以上あると
上記のような選択肢が発生。

名乗れば後にオズマを
加入出来る可能性が生まれます。

まぁ普通なら条件はクリア
していると思いますが、
ハボリムをメインパーティーで
育成しておくとさらに安心です。

ヴォラックとオズマの
テンプルコマンドボス2体が
相手という高難易度のステージ。

リボーンだと当然のように
バフカード4積みなので
サブイベントの中でも
トップクラスの難所になります。

まずオズマが手前にいますが
オズマを殺してはダメなので
適当に削りながら流しましょう。

Lルートだとヴァイスが加入しますので
エレメント相性が良いと思います。

炎エレメントのハボリムや
ヴァイスに相手させるのが良いですね。

先に後ろにいるヴォラックを
撤退させる必要がありますが

テンプルナイトが
うじゃうじゃいるので

リボーンだと普通に育成する程度では
全滅まで狙うのは困難でしょう。

テンプルナイトは完全シカトして
ヴォラックのみを集中攻撃します。

スピード勝負なのでMP回復アイテムを
ガンガン使った方が良いですね。

一部ランパートフォース持ちが
いるので厄介ですが
槍や両手剣の必殺技は
少し遠くまで届く技があるので
とてもおすすめ度が高いです。

ヴォラックは風エレメントなので
氷のギルダスが相性良いですね。

大剣の必殺技だと遠距離届くので
ちょうど良いです。

カノープスで斬り込んで
氷の必殺技使うのも良いでしょう。

ランパートフォース持ちが
手前にいるので上手く
ヴォラックへ必殺技を当てる
工夫が必要ですが当てる方法は
結構あると思います。

ヴォラックを撤退させたら
後はオズを殺さないよう
微調整してHP10%以下の
瀕死にすると降伏します。

その後の選択肢で
「貴女も僕にとっては父の仇だ。」
を選択すると加入します。

2010年発売の運命の輪リメイクから
追加された仲間キャラですが

唯一仲間になるテンプルコマンドで
主人公デニム専用クラスの
ロードに匹敵する凄まじい強さでした。

リボーンでも唯一のテンプルコマンド
になりますので仲間に出来れば
Lルートの強力な戦力になるはずです。

しかしラヴィニス、ヴァイスに加えて
オズマも加入するのでホントに
Lルートの固有キャラは層が厚いですね。

やっぱ初回プレイはLルート推奨なのかな。
(前情報ある前提ですが)

なおリボーンだとラプチャーローズは
仲間にしても所持してません。

初回1週目だとほとんどレア装備が
手に入らないゲームになりましたね。

専用必殺技はオズマ自身に
設定されてるので使えます。

クレシダ加入イベント

Cルート限定。
イベント戦をこなして
進めていくとクレシダ加入出来ます。
ガルガスタン人のカオスフレームが
一定以上必要ですが。

まずブリガンテス城クリア後に
ウォーレンレポート
「バルマムッサの屍人たち」
を読むとイベント開始します。

バルマムッサの町に行くと開始。

オリアス蘇生しないといけないので
ボーナスタスク達成するでしょう。

オリアスが戦闘不能の状態から
ステージ開始となります。

高所取られてる上に全員が
アンデッドな面倒この上ない
ステージですが・・・

じっくり攻略すれば
クリア出来るでしょう。

オリアスの救出が必要ですが
蘇生するとすぐに転移石で
離脱してくれるので蘇生後に
守り続ける必要はありません。

すぐ蘇生させちゃいましょう。

オリアスはNルート限定キャラで
ここで救出しても結局は
死んでしまって仲間になりません。

オリアス救出成功すると
クァドリガ砦でイベント継続。

ボーナスタスク報酬は
どうでも良さげなのでお好みで。

今度はデボルドとの戦い。

周りが全部アンデッドなので
デボルドを速攻で討ち取っちゃう
のが一番ラクだと思います。

最後に港町ゴリアテで戦い。

蘇生はクレシダで行うので
必ず達成出来るでしょう。

アーチャー条件はお好みで。

CHAPTERⅣサブイベントの中で
最高クラスの難易度です。

恐らくLルート限定のオズマ加入
イベントよりもこっちの方が
さらに難しいかと思います。

バフカード付きのボスこそ
ニバス1体しかいませんが
周りに上位モンスターを含む
強力な敵が多いです。

固有キャラのアンデッド達は
ギルダスの時と一緒で
アンデッド扱いじゃないので
復活はしませんが・・・

ヴァイス、ディダーロなど
非常に強力なボス級の敵が
沢山いる上にクレシダを
救出しなくちゃいけない
非常に難易度の高いステージです。

自分の体感だと救出ステージの中で
2番目に難しいと思いました。
(1番はNルートのボード砦)

クレシダの近くにいる
カサンドラなどのネクロマンサー2体が
強力な暗黒魔法を撃ち込んでくるので
正面から突撃すると手痛い魔法を受けます。

本来ならじっくり攻略したい所ですが・・・

時間をかけてしまうとクレシダが
救出できなくなるのでやはりこのレベルに
難しい救出ステージだと飛行部隊を
編制して攻略した方が良いですね。

飛行ユニットがいると即座に
ネクロマンサーを攻撃出来ますので
強力な魔法が飛んでくる前に
削り切ってしまう事も可能。

うーむ、モンスターの岩投げは
脆い相手にはぶっ刺さりますね。

ネクロマンサー2体を倒して
超速でクレシダに近寄り、
そのまま対岸のニバスを
削り切ってしまうのが一番安全。

非常に難易度高い救出ステージ
ですのでオーブなどは
惜しみなく使って良いと思います。

ニバスは割と早めにHP20%ぐらいで
撤退しますので割と簡単に排除可能。

ニバスが撤退すると敵の全滅に
クリア条件が変更となります。

ここまで来ればもう安心ですね。

対岸にいるディダーロとヴァイスなど
強力な敵は残ってますが、とりあえず
クレシダの安全が確保できれば
後はじっくりと敵勢を削っていくだけで
クリアする事が出来るでしょう。

クレシダは救出しても撤退しません。

すぐキュアシードでHP回復しますが
再度やられてしまうとダメなので
周囲の敵は全滅させてから
クレシダを蘇生しましょう。

一部亜人の敵はアンデッドじゃないので
アンデッド以外の敵から順に
敵を減らしていくと良いですね。

青っぽい色のヤツが沢山いますが
敵専用上位クラスみたいな
強化ユニットなのでかなり強いです。

クリア後の選択肢で
「きみだけを裁くつもりはない。」
を選んだ場合にガルガスタン人の
カオスフレーム50以上で加入します。

このカオスフレームの条件も
結構大変なんですよ。

ガルガスタン人は最初敵対してる
民族なのでどのルートでも
結構な敵兵を倒していて
カオスフレーム下がってるはず・・・

Cルートだと50無いかと思います。

初回クリアまではウォーレンレポートで
カオスフレーム確認も出来ません。

クレシダはクリア前に加入狙うのは
かなりしんどいと思いますので
クリア後の周回プレイ推奨ですね。

カオスフレーム上げる場合は
その民族を蘇生するとちょい上がるので
同士討ちでガルガスタン人を戦闘不能にして
蘇生する行為を繰り返すのが良いでしょう。

1回蘇生して1上がるわけじゃないので
かなりカオスフレーム上げるの面倒です。

ステージ難易度も難しいですし
これだけ厄介な条件をクリアしないと
加入しない仲間ですが・・・

それだけの見返りはあります。
SFC版だと敵専用クラスだった
ネクロマンサーの唯一の仲間で
タクティクスオウガの魔術師キャラの中で
最上位の強さを誇る人物です。

セリエ加入イベント

Nルート限定。
ボード砦でセリエを救出した場合に
最終章で加入させる事が出来ます。
リボーンだと救出超大変ですが・・・

選択肢ミスると戦闘になってしまい
加入機会が失われますので要注意。

ホント・・・救出の難しさの割に
渋過ぎる設定です。

哀しみのシェリー

まさに1995年発売のSFC時代ゲーム
という感じの設定ですね。(汗)
ノーヒントで気付いた人が
どれぐらいいたんだろうか・・・

雨の日限定ですので
リボーンではバルマムッサの町の
演習で蛮族の角笛を使うと良いです。
SFC版だと蛮族の角笛自体が
埋もれた財宝限定のレア消耗品
でしたのでマジで達成困難な
ヤバいサブイベントでした。

アゼルスタン加入イベント

港町オミシュから始まるイベント戦を
達成して進む必要があります。

1戦目は海賊ラグナル戦。

結構救出難しめなので要注意です。

リボーンだとディエゴにも
バフカード付いてますが・・・

防御力はそこまで高く無いので
集中攻撃されるとすぐ倒されます。

まぁボスがすぐ手前にいる上に
ロクなドロップも無いので
ボス集中攻撃して終わらせても良いですが
とにかく速攻で前へ進めて
ディエゴを守りましょう。

ディエゴ生存した場合は
バーニシア城出現後~バーニシア城攻略
までの期間でウォーレンレポートの
ニュース「海賊の墓場」を読み、
さらに再度ニュースを開くと出現する
「伝説の海賊」を読みます。

その後オミシュに入ると
ディエゴとのイベントが発生。
戦闘はありません。

このイベントの後でクァドリガ砦へ
行くとさらにイベント発生。

次にハイム城出現後~ハイム城攻略
までの期間でオミシュへ行くと
港町オミシュ2戦目になります。

HP回復のボーナスタスク報酬美味しいので
必ず達成しておきましょう。

再びアルゼスタン孤立してるので
急いで救出へ向かいましょう。

屋根の上パネルが沢山ある
ステージですので屋根の上を取ると
戦いやすいと思います。

ここまでのイベントを終わらせてから
海賊の墓場の3番目フィールドへ。

アゼルスタンがゲスト加入しますので
バトルを終えると選択肢で加入します。
ここは単なる海賊の墓場での
フリーバトルにアルゼスタンがゲストで
加入するだけなのでクリア出来るでしょう。

当然、加入1択なので加入させます。

なおアルゼスタンの加入イベントは
これで終わりですが海賊の墓場の
奥まで進むと海賊の宝を入手出来る
イベントも発生します。

途中の嘆きの水紋で
単なるフリーバトルっぽい
バトルを終えた後に
ちょっとしたイベント発生して

最深部の海賊の墓場・聖地で
ラッカムとの戦いになります。

アゼルスタンは必ず出撃させる事。

アゼルスタン出撃させないと
海賊の財宝未発見で
イベントが終わってしまいます。

オクトパス以外はアンデッド
ですので除霊は諦めて
アンデッド倒しつつラッカムを
討ち取っちゃうのが良いですね。

敵はアンデッド面子で
回復出来ませんのでボスを
集中攻撃すれば撃破しやすいです。

クリアすると財宝入手の有無に
関わる選択肢が発生します。

選択肢 行動結果
これが噂された財宝ー? 次の選択肢へ
持っていく事は出来ません。 ウォルスタ、ガルガスタン、バクラム、ゼノビア、ローディスのカオスフレーム+5

選択肢 行動結果
これは持っていけませんよ。 海賊の財宝を入手しない
少しでも資金になるならー ウォルスタ、ガルガスタン、バクラム、ゼノビア、ローディスのカオスフレーム-5
海賊の財宝を入手

海賊の財宝

エリクサー
ガラスのカボチャ
オヴェリス黄銅貨×35
オヴェリス銅貨×28
オヴェリス銀貨×22
オヴェリス金貨×18
海賊の証
ジェムストーン×12
魔水晶の原石×12
ゴールドインゴット×2

まぁここでしか手に入らないような
レアな物は無いので
取るかどうかはお好みで。

海賊の財宝を取るかどうかで
称号も変わります。

古の神殿・禁呪の謎

バーニシア城クリア後に
フィダック城に戻ると
ウォーレンレポートのニュース
「古の神殿」が発生します。
読むと6つの神殿で戦闘が発生します。
ただし2つの神殿だけ特殊。
(ゲッコー砦とラザン砦)

ゲッコー砦

グリムスビーの町まで進めると
ウォーレンレポートのニュース
「襲撃を受ける各地の砦」を読めるので
これを読むと行けます。

砦戦は共通でボーナスタスクの
内容はそこまで重要じゃないです。

レントル加入のサブイベントを
クリアしてる前提ですので
余裕でクリア出来るでしょう。

ラザン砦

オクシオーヌ編のラザン砦を
クリアしてブリガンテス城に戻ると
読めるようになるニュース
「ラザン砦に敗残兵の姿」を読むと
行けるようになります。

タスク報酬は無視でもOKです。

ボスはクレリックで
火力無いので簡単ですが
ステージ的に面倒です。

飛行ユニットがいると
ボス集中攻撃で撃破するのが
とてもラクになるでしょう。

ダムサ砦

砦戦は共通でボーナスタスクの
内容はそこまで重要じゃないです。

ガルガスタンの敗残兵。
生意気にもバフカード4積みなので
ボスはそれなりに強いですが
砦を不用意に登らず、降りてきた敵を
倒していきましょう。

ゲルド砦

砦戦は共通でボーナスタスクの
内容はそこまで重要じゃないです。

リッチがボスなので
サモンダークネスで敵補充します。

ウザいので敵の殲滅はそこそこに
ボスを倒してしまいましょう。

脆い魔術師系なので集中攻撃すれば
簡単に倒せるはず。

クァドリガ砦

砦戦は共通でボーナスタスクの
内容はそこまで重要じゃないです。

砦の高所取られてて
ガンナーがボスなので
ここが一番難しいですね。

砦攻略に手間取ってると
上からガンガン撃たれます。

敵全滅させるのが厳しいようなら
さっさとボスを倒しちゃいましょう。

ボード砦

砦戦は共通でボーナスタスクの
内容はそこまで重要じゃないです。

最も高低差が激しいボード砦ですが
ローグなのでボスは一番弱いです。

砦登らずに迎撃しても良いですし、
飛行ユニット多いなら
迅速に攻めても良いです。

6つの砦をクリア後、フォリナー四姉妹の
誰か1人以上が仲間にいる状態でコリタニ城へ
行くとイベントが発生します。
選択肢によってイベントが
進行または終了します。

「その自信はあります。」
を選びましょう。

6箇所の砦に行くと封印を解いて
禁呪が安置された神殿へ進む事が出来ます。

神殿で連戦バトルして守護者を倒せば
巫女の証と禁呪が手に入ります。
(全五階層)

神殿の攻略は別途記事で
詳しく紹介しています。

さらに詳しく

SFC版では使うとカオスフレーム&忠誠度も
低下するという意味不明な術でしたが
リメイク版では範囲狭くなってる代わりに
上記のようなヤバ過ぎるデメリットは
無くなりましたのでマトモに使用出来ます。

特にフォリナー四姉妹を使う場合は
強力な戦力になりますので
サブイベント進めるのも良いでしょう。

沈没船ラムゼン号の引き上げ

レントル加入のイベントです。
貴重な銃の調合書と
ガンナーが手に入ります。

まず手前のルッファ海岸は
単なる野良ステージみたいなもん。

亜人とモンスターの群れを
適当に倒して進みます。

飛行ユニットいるなら
崖の上を取ると戦いやすいでしょう。

続くグリムスビーの町で
レントル加入のバトルになります。

リボーンではなんとこのステージで
ボーナスタスクに2つも
STRチャームが入ってます!

アーチャー条件と回復は
必ず達成しておきましょう。

暗黒騎士マルティムとの戦いで
レントル救出も必要なので
サブイベントの中ではかなり
難易度高めになります。

手前のテンプルナイトから順に
倒して速攻でレントルに合流しましょう。

リボーンだとボスに
バフカードが4積みされており
火力が無茶苦茶高いので
運悪いとレントル狙われて
殺される事もあります。

運命の輪でやり直したりして
回避しましょう。

レントルが果敢に攻めるので
マルティムに狙われたら
もうどーしようも無いです。

レントルよりダメージ受ける量が
多いモンスター配置しておくと
オトリになりますのでおすすめ。

マルティムを撤退まで
追い込めば勝ちです。

ニムラハバの森の盗賊

銃入手イベントの続き。
さらに別の銃が入手出来るだけでなく
ガンプと2体の魔獣を
加入させる事が出来ます。

リボーンだとボーナスタスクに
2つもVITチャームの報酬があります。

アーチャー条件とバフカードは
必ず達成させましょう。

ガンプ加入を狙えるバトルです。

旧作だったら初めてにして
ほぼ唯一、毒カビパネルが
登場するステージですので

たんぶらぁ
毒カビパネルで止まらないよう気を付けよう!

みたいな平凡な解説で
終わる所でしたが・・・

リボーンではそのような
なまっちょろい事は
言ってられません!

このステージではなんと
ガンプだけでなくベルダ&オブダ(Jr.)も
バフカード4積み仕様となっています。

ボス3体いるような
凄まじい難易度設定です。

特にマキシマイズビーストが発動して
グリフォン達が攻撃してくると
致命的なダメージを受けてしまいます。

MP回復2枚付いてるので
スペシャル連打してきますから
火力とんでもねー事になってます。

そもそもグリフォン達は加入しますので
削らなくて良いんですが、他の敵も
このステージは全滅諦めた方が無難です。

幸いガンプは突っ込んできますし、
グリフォン達も毒カビパネルを
避けているせいかあまり積極的に
突っ込んできません。

一瞬の隙を付いてガンプだけを
削ってしまいましょう。

HP0にすると死んでしまうので
瀕死になるようにダメージ調整する事。

勿論ジュニア達を殺しちゃうとダメですが
リボーンだとそもそも強くて倒せないので
気にする必要無いですね。(苦笑)

SFC時代から引き続き
「まさか仲間になると思わなかった。」
キャラの上位に来るガンプですが

リボーンだとビーストテイマーと
モンスターは凄く強いので
激戦を終えた後のガンプ加入も
中々感慨深いですね。

ガンプを仲間にすると
一緒に銃も手に入ります。

SFC時代は銃が全て非売品の
レア武器でしたので
1つしかない貴重品でしたが
リボーンではアイテム合成で
普通に生産出来るので
カマンダスガンも特にレアな
武器という訳ではありません。

そう言えばガンプだけは
SFC時代のビーストテイマー
デザインのままなんですね。

ジュニア達も一緒に加入します。

リボーンだとモンスター普通に
強いですし、中でも飛行ユニットの
グリフォンとコカトリスはマジで優秀です。

1週目クリア前にサブイベント消化して
仲間になった場合は普通にラスボス戦まで
おすすめになりますね。

ガンプとセットで
魔獣部隊を組むのも良いでしょう。

死者の宮殿

本作のお馴染みやり込みダンジョン
である死者の迷宮へ進む道です。

なお死者の迷宮のルートを開拓すると
ラザン砦にも進めるようになりますが
Lルートの固有キャラである
ジュヌーンがいる場合

オクシオーヌというレアな仲間の
加入チャンスがあります。

ラザン砦の戦闘でジュヌーンを出撃させて
何度か会話イベントを見た後でデニムが
「彼は嘘をついていないと言っている」
という会話が出てからボスを倒すと
オクシオーヌが加入します。

SFC版でも仲間に出来るプレイヤーが
極めて稀なレアキャラでしたが
リメイク作では周回のやり直しも
可能ですのでやり込みプレイされる方は
加入させてみましょう。

基本的に死者の迷宮はやり込みの
エンドコンテンツです。

やり込みする方でも一度クリアしてから
攻略始める方向性で良いと思います。

以下、死者の迷宮までの攻略記載

マデュラ氷原

マイナス効果は確実に達成したいですね。
ドラグーン条件は報酬的には
どうでも良いですがステージ的には
ドラグーンいた方が圧倒的に有利です。

中央にいるレベル50固定の
ドラゴンにビックリする
ステージかと思います。

この中央のレベル50ドラゴンは
第三勢力で倒さなくて良いです。

このドラゴンを避けながら
他の敵を全滅するミッションです。

旧作だとレベル上限が無かったので
鬼のレベリングすれば勝てましたが
リボーンではユニオンレベルで
制限もあるのでエンディング前だと
倒すのは極めて難しいでしょう。

クリスタルドラゴンや
スキュラなど複数のパターンあります。

回復魔法持ってないヤツなら
ワンチャン倒せるかも・・・

どっち方向の回りでも良いので
中央のアークドラゴンと
レベル50ドラゴンをスルーして
回りながら周辺の敵を倒していきます。

レベル50ドラゴンは硬いですが
火力はそこまで高くありません。

ブレスで500ダメージ前後でしょう。

リボーンだとボスのバフカード設定
のせいで攻撃もそれほど
強く感じないですね。
(苦笑)

即座に壊滅させられる事は
ありませんので逃げながら
周囲の敵を倒しましょう。

ベルモルーゼ台地

タスク報酬はどうでも良いですね。

ボスがクレリックなので
非常に簡単なステージです。

苦戦する事は無いでしょう。

バスク村

MP回復のタスク報酬で
パラメータアップのチャームが貰えます。

達成しておきましょう。

アンデッドドラゴンが
多くいるステージなので
クリアは出来ると思いますが
かなり面倒なステージです。

時間短縮してクリアするなら
速攻でボスだけ狙いましょう。

飛行ユニットいると正面の
崖を越えてボスまで一直線
出来るので凄くラクです。

ボーゲーデン平原

タスク報酬は無視でもOK。

フリーバトルと特に変わりない
単なる雑魚の殲滅戦です。

苦戦する事は無いでしょう。

このステージをクリアすると
死者の迷宮に入れます。

ただし!
死者の迷宮はタクティクスオウガの
旧作からの代表的な
エンドコンテンツです。

やり込み必須の階層ダンジョンなので
初回クリアまでは手を出さない方が
無難かと思います。

※寄り道 ラザン砦

Lルート限定でオクシオーヌ加入
イベントであり、同時に
禁呪イベントを進める為にも
攻略しておく必要があります。

タスク報酬は無視でも良いですね。

前哨戦みたいなステージ
なので凄く簡単です。

スケルトンを数体倒すだけ。

バスク村の住民アンデッドは
第三勢力なので倒さなくて良いです。
救う方法も無いので無視で良いでしょう。

ラザン砦内部(2連戦)

アーチャーは出撃させておきましょう。
報酬が美味しいです。

こちらが高所取ってますし、
単に勝つだけならあまり
耐久高く無いネクロマンサーの
敵ボスを倒すだけなので簡単。

ただしLルートから進んだ場合に
オクシオーヌ加入を狙うなら
ジュヌーンを出撃させて
会話イベントを見る必要があります。

何度か会話イベントを見た後でデニムが
「彼は嘘をついていないと言っている」

という会話が出た後で戦闘を
終わらせると加入します。

※旧作の設定がどうだったかうろ覚え
 ですがリボーンだと単にLルートで
 ジュヌーンを出撃させるだけはなく
 関連するイベントを
 見ておく必要があるようです。

ジュヌーンのバスク村関連の
イベントを見る方法

1.グアチャロをCHAPTERⅡで逃がす。

CHAPTERⅢのコリタニ城城内で
ジュヌーンを出撃させて
グアチャロとジュヌーンの
2ターン続く会話を聞く。

バスク村の虐殺を行ったのが
ジュヌーンである事を
聞いておかないとイベントが
発生しないようです。

中々達成出来なくて大変でした。
ドラグーン優秀なのでジュヌーンは
普通におすすめの仲間ですが
Lルートではずっとメインメンバーで
使い続けた方が良さそうですね。

オクシオーヌがすぐやられる事は
ありませんが・・・

とにかく会話が長い
(本作のバトル中会話に関わる
 加入イベントの中で最長です。)

のでLルートで彼女の加入を
狙う場合のみ非常に難易度高いです。

他のルートであればすぐに
脆いボスを討ち取って終わりですが
あえて戦いを長期化させる必要が
ありますので回復アイテム持ちを
オクシオーヌの元へ向かわせましょう。

流石にオトモのドラゴンが
死ぬ事は無いと思いますが、
オクシオーヌは結構危ないです。

ただジュヌーンの行動回数が
複数回必要となりますので
早めにバトルを終えたいなら
ジュヌーンの装備をはぎ取って
WT軽くしておくと良いかもしれません。



タクティクスオウガ リボーン -Switch

タクティカルRPGの金字塔 『タクティクスオウガ』の2022年リメイク作。僕の青春のSRPGがまさかの再リメイクで大歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ, その他ゲーム(主にRPG), タクティクスオウガ リボーン