最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】『難易度神攻略向け』民間ユニット考察 ☆1~5

嵐の訪れで労働者はさらに
株を上げた。

民間ユニットを考察していきます。
(宗教ユニットは別途)

初めに

以下
【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】
『難易度神攻略向け』記事の
基本趣旨の説明となります。
初めての方は最初にお読み下さい。

※本系統の記事は全てシヴィ6の
 難易度神(シングルプレイ)を想定した
 いわゆる高難度向け攻略記事です。

 拡張パックとアプデ情報は以下の通り。
・拡張パック 嵐の訪れ
 (文明の興亡込み)

アップデートバージョン 1.0.2.39
 (2020年6月)

数値の記載は全て
ゲームスピード標準です。

労働者

☆☆☆☆☆

民間ユニット三銃士の一つ(一人?)

このゲームの初期から作成出来る
基本的な民間ユニット。

工兵など、ごく一部の別ユニットが作る
専用の施設を除けば
ほとんどの施設はこの労働者で
作成していくので、

論理的にはどんな文明だろうが、
どんな勝利条件を狙おうが、
このユニットを利用しない事は
ありえないと考えて良いです。

基本的なユニットであると同時に
非常に重要度が高いユニットの為、
この労働者の利用テクニック次第で
プレイに大きな差が出てきます。

詳しい労働者の使用テクニックは
別記事でいくつか紹介します。

作るたびに制作コストが上がる
ユニットなので、ご利用は計画的に。

嵐の訪れでは災害により、
施設が破壊される
リスクが出来てきた為
拡張パック以降はさらに
重要度が増したユニットです。

開拓者

☆☆☆☆☆

民間ユニット三銃士。

このゲームで特に重要な
民間ユニット3種類のうちの一つ。

労働者同様にゲーム初期から
制作することが出来、
新しい都市を増やす為の
唯一のユニット。

シヴィ6では基本的に
都市数が増える事による
明確なデメリットはありません。

文明の興亡の拡張以降は
忠誠心が追加された為、
場所の選定はより限定的に
なりましたが・・・

「都市数=正義」

である事は特に変わりません。

都市数が多ければ多いだけ
国力が比例して強くなっていく為
当然、このユニットは超重要です。

労働者よりも基本コストが
1.5倍以上重いユニットなので
制作するのは大変です。

ちなみに難易度神の場合、
AIは初期から
開拓者2体をボーナスで持ってるので
近くにいた場合は
即座に奪い取る事も出来ます。
(逃げ切れる自信があればだが)

交易商

☆☆☆☆☆

民間ユニット三銃士最後の1体。

僕がシヴィ6で最も重要な
民間ユニットを1体選ぶとしたら
この交易商です。

交易商を上手く使う者は
シヴィ6を制する。

というぐらいに重要なユニット。

具体的にはいろんな
活用テクニックがある為、
その辺は別途記事で紹介します。

自然主義者

現実世界で言うと
グレタ・トゥーンベリ
みたいな人だろうか?

ゴールドや生産力では無くて

信仰力で購入出来る

というシステムが

一体何を示唆しているのかは
皆さんのご想像に
お任せしたいと思います・・・

自然保護で解禁されるユニット。

元々微妙なユニットだったんですが
拡張パック以降はさらに
弱体化した印象です。

まず、4桁を超える大量の
信仰力を要求される為
宗教方面にかなり秀でた文明でないと
中々購入出来ません。

そしてそもそも
国立公園ってのが厄介です。

上記のように
縦ひし形の4タイルが必要で
全てのタイルがアピール最高で
施設、建造物など無い
いわゆる自然の状態でないと
作る事が出来ません。

公園化したタイルは
市民が活用することは出来ますが
2度と開発出来ません。

よってどうしても施設作れなくなる為
出力の最大値は落ちます。

そういう意味でマシな場所を
考えた場合、施設が作れない
不可侵タイルで

オアシス、特定の自然遺産

または山岳も含める事が出来るので
山岳は候補になります。

しかし、拡張パック以降は
山岳もスキーリゾートや山岳トンネルで
施設利用出来るようになりました。

観光力を大きく高める為、
文化勝利への切り札だった点も
ロックバンドが追加された事で
見劣りするようになりましたし、

元々、あまり強くなかったですが
拡張パックの追加以降は
さらに使いにくくなった印象です。

都市公園はブースト解除や
時代スコアの条件なので
それらを狙って、作るのはアリ。

自然のタイルをそのまま活用しやすい
マオリとは相性が良いです。

マオリ使う場合は
格段に評価が上がりますね。

スパイ

☆☆☆☆

拡張パックやアプデにより
かなり使いやすくなりました。

元々はバランス調整が微妙で
使い勝手が悪いユニットでしたが

成功率などに上方修正がかかった為
現在はかなり使いやすくなってます。

文明の興亡以降は
諜報機関の建造物が追加された為、
諜報機関とセットで使えば
どの文明でも
頼もしい成功率になります。

言うまでも無くフランスとは
相性バツグン。

また、神難易度の場合は
特に恩恵が大きくなります。

相手国家の国力に応じて
奪えるモンも増えるので

技術ブーストやゴールド奪取など
相手出力が高い事を利用出来ます。

レベルアップがランダムですし
上手くスパイを失わないように
育てていくプレイは少しコツがいる為
使用難易度はやや高め。

レベルアップ能力の考察は
別途記事で。

考古学者

☆☆☆

このゲームのシステム上の問題点
によってどうしても使う事になります。

劇場広場区域の博物館で解禁される
特殊なユニットですが

そもそも劇場広場建造物の
純粋な文化力(観光力)評価であれば

美術館>博物館

で良いと思います。
(コンゴの場合は逆転するかも)

博物館はどうしても
追加で考古学者を作って
秘宝を掘らないと、傑作増えない為
美術館に比べて必要な総コストが
重くなりがちです。
(考古学者はかなりコスト重い)

よって普通にそこだけ考えたら
ブースト用に区分けしても
一つ博物館作って、後は美術館。

で良い所・・・

史跡と沈没船という
ふざけた障害のせいで
そうもいきません。

例えば特徴的な例として上記の図。

平原丘陵熱帯雨林の2か所に
史跡があります。

文明はインカですので
用水路区域に隣接した丘陵に
棚畑の施設を作れば
一気に出力を上げる事が出来ますが・・・

史跡が邪魔で施設が作れません。

そう、これがシヴィ6の秘宝システムの
大きな問題点ですね。

秘宝という傑作そのものは
面白いと思うんですが・・・

史跡や沈没船が発見された以降は
区域・遺産で選択出来ず、
おまけに一切の施設すら作れません。
(土地の特徴除去は可能)

ここに遺産や区域作ろうかと
前々から計画して空けてた場所に
いきなり史跡が表れて
計画がとん挫するという悲しい事態も
起こります。

史跡や沈没船を除去する為には
考古学者で取り除く以外に
方法がありませんので
結局タイルの整備を考慮すると

博物館>美術館

という事になると思います。

また、後半は史跡と沈没船が
邪魔になるので
文化勝利狙ってない場合でも
ある程度は博物館作るために
劇場広場区域を作った方が良いです。

という事でシステム上の
問題点を解決する手段という事で
どうしても活用せざるを得ない為
そこそこの評価になるユニットです。

ロックバンド

☆☆☆☆

拡張パック追加されてる
現在の環境化で
シヴィ6最大の運ゲーユニットが
ダントツでこのロックバンド。

信仰力で購入出来て、
他の文明の特定区域や遺産に入って
活動していく特殊なユニットです。

コンサートで観光力を稼ぎますが
このコンサートによる効果のバラ付きが
非常に、非常に、非常に、大きく

さらにユニットのレベルアップが
民間ユニットお馴染みのランダムであり
一定確率で解散して失われる為

スパイをも大きく超えるシヴィ6最高の
「運ゲー」ユニットになってます。

上記のように最高パフォーマンスで
大成功すると

前人未踏の4桁観光力(1万)
すら叩き出す意味不明なユニットなので

文化勝利を狙う上では
紛れもなく最強のユニットです。

あまりにもブレが大きいという
バランスの悪さを考慮して
少し評価下げて☆4としましたが
後半解禁される民間ユニットの
中では最強です。

コイツが追加されたことで
自然主義者はさらに肩身が狭く
なってしまいました。

終末の預言者

☆☆

ニューフロンティアパス第1弾
マヤ&大コロンビアパックで
追加された黙示録モード限定の
民間ユニット。

信仰力で購入出来て
災害を引き起こせるユニットですが
何の災害を引き起こすか
指定出来ない事もあり
運否天賦の要素が強いです。

信仰力で購入しますが
宗教ユニットでは無いので注意。

まとめ

労働者
開拓者
交易商

この3体が序盤(もしくは初期)から
解禁される基礎的な民間ユニットであり

だいたいはこの3種類を
活用していく事が
シヴィ6の民間ユニットの基本です。

残りのユニットは
使う文明や狙う勝利条件によって
評価がかなり変わってきます。

スパイはその中では
汎用性高く、使える方ですね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6