その他ゲーム(主にRPG) ファイアーエムブレム エンゲージ

【ファイアーエムブレム エンゲージ】ルナティック攻略-神竜の章 熱き猛将-

第2弾の中では一番簡単です。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

神竜の章のルナ攻略です。

こんな方におすすめ

  • 高難易度攻略を目指す方
  • やり込みプレイを目指す方

神竜の章の仕様について

エキスパンション・パスで
追加される神竜の章は
本編と違い、敵の強さが変動します。

遭遇戦と同じような設定ですね。

こちらの進捗度に応じて
敵が強化されます。

よって後回しにしたからと言って
攻略がラクになるとも限りません。

ルナだとむしろ後になるほど
敵が上級クラスになって敵専用の
スキルが追加される事も
あるので注意が必要です。

育成固定だと自軍ステータスが
渋いので・・・本編よりさらに
難易度が高い神竜の章は
攻略が極めて困難だと思います。

2回目以降の育成ランダムで
使える有利条件をフルスペックで
利用していく必要があるでしょう。

育成方式 ランダム
モード カジュアル
ネットワーク接続 利用
ヒーローズ連携特典 利用

上記のような設定が理想ですが
少なくとも初回ルナ(固定育成)
では神竜の章は
攻略が難しいと思います。

エキスパンション・パス第2弾のおすすめ攻略時期

単純に多少の宝箱中身と
追加紋章士を獲得出来る内容です。

第1弾の祖たる神竜と違い
チキやシルバーカードのような
いち早く入手したい要素は無いので
お好みの時期で良いですが

多くの方が11章の撤退戦前に
入手したいと考えるはず。

DLC腕輪はソンブル一派に
奪われませんのでやはり
本編指輪が少なくなるタイミングで
利用出来るようにしたいですよね?

そうすると連戦の10章バトル前には
攻略しておきたい形になります。

撤退戦前のタイミングで最も
おすすめなのは9章-激突-の
ステージクリア前です。

このタイミングだとまだ神竜の章の敵は
基本クラスですし、9章のバトル前で
マスタープルフ×3、チェンジプルフ×3
を入手出来ます。

少なくとも上級クラス3名増やせますし
こちらの戦力が増えて、敵がまだ
基本クラスのこのタイミングが
最も攻略しやすいと思います。

9章をクリアしてしまうと
基本の敵が上級クラスとなり
ぎん装備を付けていますので
難易度が激増します。

11章後に初めて遭遇戦やった時と
同じぐらいの絶望感ある設定です。

こうなるとしばらくクリアが
困難になってしまいますので
序盤で挑戦する場合は
9章クリア前にしましょう。

-神竜の章 熱き猛将-攻略のポイント

第2弾エキスパンション・パスの
追加ステージの中では一番簡単です。

第1弾の祖たる神竜に比べると
段違いに攻略難易度がラクなので
ある程度こちらの戦力が揃えば
クリアする事が出来ると思います。

毒ガスが噴き出てくるギミックが
ありますのでレストの杖を
購入しておきましょう。

序盤だと在庫限定品ですが
9章から店売りされます。

ステージ攻略

神竜の章は敵のレベルや
上級になるとクラスそのものが
変更されてしまいますので
第2弾ステージは僕の攻略時の内容を
ほぼそのまま記載します。

攻略例の一つとしてご参考下さい。

ちなみに挑戦タイミングは
撤退戦の手前だと一番難しい
10章時点での攻略です。

こちらがてつ武器メインぐらいの状況で
敵はぎん武器なので相当厳しいですが
序盤だと一番難しいと思われる
攻略例を紹介します。

まず兎にも角にも精鋭を4~5名は
育成しておく必要があります。

マスタープルフ3つ手に入るので
お好みの上級クラス3名。

※主人公は必須出撃なので推奨。

後はユナカなど一部の特殊クラスは
レベル20以上まで育成出来るので
ガンガン育成しておきます。

チェンジプルフも3つは購入出来るので
ラピスはシーフにしておくと
そのまま上級クラス並の性能で
使い続ける事が出来ておすすめです。

当然ユナカも必須ですね。

自分の攻略の際はマスタープルフで
上級クラスにしたエース2人と
シーフクラスの2人の
合計4名で攻略しました。

後は補助で
主人公、チキ要因、回復要因です。

10章の時点だとこのレベルの戦いに
参加出来る精鋭がそこまで揃わないので
出撃枠すら余ります。(汗)

まず祖たる神竜の攻略でも
大変お世話になったユナカ。

速さはそこまで高くないですが
ミカヤ刻印とセット運用して
回避タンクとして運用します。

そしてもう1名のシーフでラピス。
(累計レベル33)

序盤だとチェンジプルフ使うだけで
上級クラス並のシーフを
もう一人増やす事が出来ておすすめ。

ユナカより尖った育ち方をするので
速さは凄まじいですね。

戦果譲渡と合わせて圧倒的な回避力です。

魔法使い兼万能要因のセリーヌ。
(累計レベル28)

重装の敵を抜く要因です。

魔力だけならアンナさんの方が
良いんですがチェンジプルフで
変更してから上級クラスへ
進める必要があるので・・・
どう頑張ってもこの時点だと上級
レベル1で突っ込む事になります。

それは流石にキツいので
別の魔術師が必要かと思います。

魔法要因はハイプリーストのジャンか
セリーヌが良いと思います。

そして最後は序盤飛行枠として
安定のクロエです。
(累計レベル28)

ほぼ全員に星玉の加護の
補正を付けてレベリングしてるので
ステータスだけなら
初回ルナの終盤並ですが
この時点で神竜の章に挑むなら
これぐらいのやり込み育成が必要です。

9章より手前で挑むなら
敵がかなりパワーダウンするので
流石にここまでやり込みを
する必要は無いと思います。

このステージは援軍が
そこまで厳しくありませんし
ギミックも凶悪じゃないので
こちらの地力が上であれば
そこまで苦戦する事は無いです。

ただし基本設定として
敵が本編ルナ以上に強いので
本編だと遭遇戦の敵と戦う
ぐらいの覚悟でバトルしましょう。

まず初手では魔術師に念の為、
チキのエンゲージを付与。

上にいる重装を削っておきます。

素材勿体ないので強化してませんが
ファイアー強化しておけば
1発で倒す事も可能です。
攻撃後に再移動で右側にいる
シーフの攻撃が届かない位置まで退避。

エーデルガルトの腕輪付きは
初手からエンゲージして
シーフを仕留めます。

このステージは序盤が特に大変で
敵の撃破が遅れると増援に挟まれて
非常に厄介な事になります。

初手から全力で攻めましょう。

増援が出現する前に初期位置付近から
脱出しておきたいので
時間短縮の為にシーフ役を配置して
両サイド共にカウンターの布陣を敷きます。

回避カウンターが上手く決まると
相手ターンで敵を削れますので
後は毒付与して削れた敵を
こちらのターンで一掃します。

このステージはどうせ道中で
毒受けますので敵のナイフに
当たってもあまり気にしなくて良いです。

フェイルノートの攻撃はそもそも
射程3攻撃すら乏しいこの時期だと
圧倒的に優秀な性能ですので
上手く射程2の武器持ちを
刈り取っていきましょう。

最初の敵勢を倒したら
宝箱を奪う賊を倒す為に
画面左側へ進んでいきます。

回避高いシーフがいれば
あえて射程ギリギリに入って
敵をおびき出しましょう。

宝を奪う設定のシーフ以外は
突っ込んできますので
これを上手く迎撃します。

この時点だとロイかシグルドの
エンゲージが複数体同時攻撃なので
優秀だと思います。

ウルフナイトはぎんのナイフ持ってて
特に厄介なのでナイトキラーで
沈めると良いでしょう。

下にある宝箱の所まで進んだら
重装の判定に入らないよう
注意しながら賊を追いかけます。

なるべく毒が噴き出る場所は
避けたいですがこの時点だと
再行動持ってるキャラも
そう多く無いと思いますので・・・

無理なら諦めて毒を受けます。
最後にレストで一斉回復すれば良いので
しばらく毒は無視しましょう。

5ターン目からスタート地点に
援軍が出現し始めます。

最初は騎馬2体。
上級クラスになるとウルフナイト
という厄介な存在になるので・・・

敵が上級クラスになると
難易度が激増します。

宝箱を取りつつ進みますが
追いかけてくる敵を止める為に
殿役が一人いると良いですね。

賊を追いかけるユニットは
竜の盾を盗まれた所で取り返します。

宝箱の中身は
解毒薬
特効薬
竜の盾
2000G
なのであまり良い内容じゃないですが
全て取得できると思いますので
ちゃんと取っておきましょう。

2ターンごとに増援が湧きます。

このステージの増援は
合計4回となりますので
祖たる神竜戦の増援に比べると
すぐに弾切れします。

増援全て倒してから
ボスへ進みましょう。

2回目以降は騎馬と飛行です。

ファルコンナイトは魔法武器も
所持してますので注意です。

ちなみにこのステージの増援は
かなり変な動きをします。

こちらが攻撃範囲にいないと
ボスゾーンへ増援が直行します。

こうなると後から処理するのが
大変になってしまいますので
途中で増援の攻撃判定に入って
進軍を止めましょう。

やっぱ止め役はシーフが理想ですね。

自分の場合はラピス無双で
全ての敵を倒してもらいました。

このステージは範囲に入らない限り
動かない敵が多いので増援が出始めたら
止めておく役を用意するか、
全員で集中して迎撃すればOKです。

増援の対処が終わったらゆっくり
右側の敵を倒して宝箱を取りましょう。

増援を全て倒してボスゾーンの
縦一列以外が終わったら
一番左側ゾーンの攻略です。

まず竜の盾があった宝箱付近から
遠距離勢の射程に入ると
一部の敵を釣り出す事が出来ます。

これだけで厄介なマージナイトと
スナイパーを釣り出せるので
突っ込んできた所を迎撃します。

敵も道中で毒を受けるので
倒しやすいと思います。

4体の遠距離勢を釣り出して倒したら
重装の射程に入って敵を待伏せ。

お馬鹿なボウナイトも釣られて
突っ込んでくるので
オーバードライヴで一掃します。

これでボウナイトとジェネラルも終了。

ボス手前にいるシーフと
ウルフナイト×2は最後の関門です。

かなりこちらのステータスが
高く無いと辛いですが
ナイフ対決で突破。

後はボス戦前にレストで
毒をケアしておきましょう。

ミカヤエンゲージ中に
レスト使えば範囲化ですぐに
毒を全消しする事が出来ます。

レスト使ったレベル上げにも
使えるステージですね。

紋章氣の位置よりも先に進むと
ヘクトルのセリフと共に
敵が突っ込んできます。

既に遠距離勢は釣り出して
倒しているので敵は3体だけ。

こうなればもう余裕ですね。

ヘクトルは普通の重装タイプなので
魔法で簡単にダメージを与えられます。

定期的にエンゲージ技使ってきますが
完全なカウンタータイプなので
近接攻撃しなければ特に問題無し。

ただし武器の特攻が強いです。
重装・騎馬・竜の特攻武器があるので
該当するキャラは前に出さないように。

ちなみにヘクトルが出てきたら
逃げ続けるのも手です。

敵も毒ガスに被弾するので(笑)

ヘクトルに毒が付いちゃえば
それだけでも後はナイフなどで
毒を重ねて倒す事も出来ます。

ボス戦は特攻さえ気を付ければ
そう難しくはありませんね。



Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。2023年発売ファイアーエムブレム最新作。大好きなSRPGの新作に歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-その他ゲーム(主にRPG), ファイアーエムブレム エンゲージ