メモ書き記事。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
ワイルドハーツの
やり込み攻略メモです。
※メモ記事なので以後は
だ・である調で表記。
こんな方におすすめ
- アプデ最終環境での情報をお探しの方
- やり込みプレイを目指す方
初めに 筆者のプレイポリシー
「簡単である」と言う事に
重きを置いている。
僕はそもそもゲームが
それほど得意では無いので
自分のプレイレベルに合わせている。
という事が前提にはなるが、
ゲームブロガー(発信者)としての
思いを追加すると
和風ゲームを幅広いプレイヤー層の方に
紹介していき、ゲームという
サブカルチャーを通して
自国の歴史・文化・伝統に
興味を持つ方が増える事も期待したい。
というのが筆者の願いであり、
和風ゲームブロガー
としての発信ポリシーである。
この為、ワイハに限らず
発信で取り扱う全てのゲームにおいて
という方向性になっている。
ワイハで初めて知って頂いた方は
改めてそういう感じなので
お見知りおきを。
ゲームが得意では無い方も
含めて幅広い層の方が
と思ってもらえるような情報発信を
心がけていきたいと思っている。
エンドコンテンツ環境で遊ぶなら
流石にからキャンぐらいは
難易度を下げる方向性に寄与する
基本テクニックになると考えられるので
全武器でからキャンは使用。
その他のテクニックについては筆者が
と感じたものは出来る限り、
除いて最低限の立ち回りに絞っている。
変形棍のプレイスタイルまとめ
攻撃
変幻の攻め+2(ムラクモ棍)
と
破山巨劔
の2択で立ち回りが異なる。
ムラクモ棍の場合は変形レベル4からの
渾身攻撃を繰り返せば良いので
変形棍の中では最もプレイが簡単。
変形レベル上げるのは結からくり連携の
手裏剣投げが最も有効なので
そのまま結を利用して渾身攻撃に繋げる。
結のからくりだけで
変形レベル(ゲージ)稼ぎ→渾身攻撃
まで繋がるのでとてもスムーズ。
問題点としては結の挙動が難しめな事と
跳び高さが低いと地面に着地した状態の
渾身攻撃に化けてしまう事。
対策としてジャンプ状態から結を使うか、
もしくは結を1回多く使って二段飛び
(三角飛び)する事で着地判定を防げる。
結の回数を1回多く消費してしまうが、
結の二段飛び最も簡単なので
二段跳びを戦法を多用していく。
破山巨劔形の場合は素直に
結連携から8レベルにまで上げて
ロマン砲を叩きつけるのみ。
これはあんま簡単になる
プレイングとか無いので・・・
連結からくりの拘束などで
サポートしながら気合いで当てるしかない。
直接的なプレイングではないが、
糸の数さえ多ければゴリ押せるので
事前につくも宿「糸」を使用して
糸の数を倍してから狩猟開始すると
比較的戦いやすくなると思う。
回避・防御
からキャン
結
どちらの攻撃の型にせよ
結の連携攻撃が多くなるので
空中状態が長くなる。
空中はからキャン出来ないので
飛ぶタイミングに注意するしかない。
弓同様に結の機動力で
距離避けする感じになる。
結巨釼後の着地後の隙や
手裏剣投げた後の隙は
一応、からキャンで消しつつ
回避に繋げられるが他の武器種に
比べると機会は少なめになるので
やや回避は難しめの武器種と言えるかな。
な"獣"たちに挑む。2023年発売、期待の和風狩りゲー!
最近のコメント