最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 将軍 対決

【将軍 対決】ボス攻略まとめ

HP詳細表示して欲しかったですね。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

ボス攻略のまとめです。

※3日目以降の上級モードは
 敵のHPが上がります。
 記載HPは2日目までの標準値。

こんな方におすすめ

  • ゲーム攻略に苦戦する方

ステージ1竹林 突撃大将・ダイスケ

HP15

初期ステージのボスなので
かなり弱いです。

十分ノーダメで勝てます。

基本の単発攻撃は

螺旋撃

の近接攻撃だけです。

後ろに移動すれば避けられます。

唯一、気を付けるのは
突進からの近距離攻撃を
コンボしてくる行動。

障害物が無いと
ダメージ確定ですので
特殊能力などで上手く躱しましょう。

流浪セシ者なら特殊能力で
簡単に避けられます。

ロウニンの場合は
煙玉などの行動タイルで
上手く躱すと良いでしょう。

召喚された雑魚と挟まれると
面倒な状況になりますので
召喚の予兆が見えたら
行動タイルを温存してすぐに
倒せるようにするとより安全。

ステージ2水洞窟 毒牙大将・イワオ

HP22

毒は使ってきませんのでご安心を。
地味に凍結無効のボスです。

基本単発攻撃は

螺旋撃

串刺し

ですが槍は2マス離れないと
躱せませんので立ち位置に注意。

コンボを螺旋撃と串刺しを
同時に使って来る事もあります。
この場合は2マス以上離れて
躱しましょう。

下手すればボスの行動は
ステージ1のボスより避けやすいですが
HP4もある厄介な槍ノ達人を
召喚してきますので召喚が一番厄介。

召喚の予兆が見えたら
行動タイルを温存しておき
囲まれたらすぐ倒せるようにしましょう。

慎重に行動すればノーダメも
そこまで難しくはないです。

ステージ3港都市 双子

HP34

ボスが2体いる代わりに
雑魚召喚はしてきません。
ダメージは共通で両方に
ヒット判定があります。

この為ちょいHP高めの設定。

囲まれてる状態からスタートして
両サイドから近接攻撃してきます。

螺旋撃

金棒

あたりを使用してきます。

囲まれた状況をいかに打開するか?
が攻略のポイントになります。

流浪セシ者やカゲなら
特殊能力で抜けられます。

ロウニンは煙玉で上手く抜けましょう。

包囲を抜けると手前側のボスが
後ろ側に回る行動を行います。

回り込み自体を阻止するのは
相手をひっくり返すぐらいしか
方法がありませんので・・・

阻止できない場合は再び躱して
包囲状況の対応に戻ります。

特殊能力の使用機会が
多くなるボス戦になりますので
特殊能力のクールダウン時間に
気を付けておくと良いでしょう。

槍を選択されると躱し辛いので
運が悪いと1~2発受けるかも。

どうしても被弾避けられない場合は
アイテムで乗り切りましょう。

ステージ4寺門 彫像

HP30

戦い方のコツさえ掴めば
前ステージの双子より
ラクなボスだと思います。

まず左側にあるのは
召喚ノ聖器という召喚彫像です。

コイツがボスとは別に
雑魚敵の召喚を行います。

HP15なので削り切れば
倒す事が出来ますが・・・

無視しましょう。

これは壊さない方が良いです。

右側のボスはその場から動かず
行動タイルをフルセットして
3枚セットされたら攻撃してきます。

上記のように2マス離れて
避けられる行動パターンなら
特に問題ありません。
後ろに引くスペースさえあれば
簡単に避ける事が出来ます。

問題は遠距離攻撃や
飛爪の行動がセットされた場合。

このボスは右端のマスから
動かせません。

入れ替えの行動で
動かす事も出来ませんし、
オマケに向き変更も不可。

従って一直線に飛んでくる
敵の攻撃を躱す為には
間に壁となる敵が必要です。

飛んでくる攻撃は1手目に
セットされるようなので
間に敵が1体いれば確実に
雑魚敵を壁にして防ぐ事が出来ます。

運悪く射撃、手裏剣、飛爪が
セットされた場合は召喚された雑魚を
壁にして凌がないと確実に
ダメージを受けてしまいますので
むしろ召喚ノ聖器は壊さない方が良いです。

左側の召喚を無視出来るなら
最初からボスに攻撃集中出来るので
運良ければ避け辛い攻撃が来る前に
ゴリ押しでも倒しやすくなります。

ボスに攻撃集中して召喚された
雑魚敵は壁として利用する戦い方さえ
踏まえておけば双子のボスより
簡単に勝てるレベルかと思います。

ステージ5温泉城 臆病大将・コワ

HP30

HPは低めですがノータイムで
雑魚の召喚を行います。

基本的には自身は逃げながら
シールドを展開し続けるので
雑魚敵を倒しながら隙を見て
ダメージを与えていく流れです。

ただし厄介なのは煙玉。

ボスとの間に距離が空くと
煙玉のダメージを避けられないので
間に壁となる敵がいない場合は
ボスとの距離が離れないように
立ち回ると良いです。

雑魚敵を頻繁に出してくるので
ボス戦でも衝撃波がかなり有効。

またシールド貫通出来る
連破付きの行動や苦無は
相性が良いと思います。

ステージ6ヒデヨシ城 狡猾のヒデヨシ(分岐)

HP33

ラスボス戦前の分岐ボス1。

機敏+氷結無効です。
ステージ6から先のボスは
全て機敏持ちです。

無情のノブナガよりは
こちらの方が簡単なので
ボス戦をラクにしたい方は
こっちの方がおすすめです。

だいたい行動パターン
決まってるので覚えゲーです。

まず中心に移動する行動からの連携は
串刺しと螺旋撃のコンボ。

周囲2マスまで攻撃するので
ステージ端に移動して避けます。

次に爆弾配置コンボの場合。

突進→爆弾セット→バック
の流れとなりますので
確実に自分のマスに
爆弾を仕掛けられます。

ただ爆弾はすぐには
爆発しませんので落ち着いて
移動すれば避けられます。

この爆弾の行動は敵限定です。

爆弾は周囲のマスまで
攻撃が広がりますが
2ターン移動すれば回避可能。

正直、普通に避けられるので弱いです。

最後に鏡像との連携の場合。
この場合は螺旋撃2回使うので
両サイドの端を攻撃されます。

これも落ち着いて中央付近で
待機すれば避けられます。

このように全ての連携には
普通に移動するだけで避けられる
マスが存在していますので
敵が単体なら対処はラク。

ただし召喚で雑魚を呼び出された場合は
雑魚敵が邪魔で避けられない事も・・・

召喚の予兆が見えたら
雑魚敵は早めに倒しましょう。

終盤のボスですが
ぶっちゃけそんな強くないです。
雑魚の対応がスムーズなら
ノーダメ撃破も難しくないと思います。

ステージ6ノブナガ城 無情のノブナガ(分岐)

HP39

ヒデヨシ同様に機敏持ちなので
攻撃が早いですがノブナガは
氷結無効付いてません。

ヒデヨシに比べるとかなり強いです。

特殊なギミックのボス戦で
下手をするとラスボスの
ショウグンより厄介です。

こっちのルートは非推奨。

光が当たってるマスに
ボスがいる時のみ
ダメージを与えられます。

対象マス以外だと
毒ダメすら通りません。

敵を上手くおびき出して
攻撃していく形になりますが
ヒデヨシと違って攻撃は
シンプルな単発行動なので
機敏で攻撃されると
かなり避け辛いです。

特に厄介なのが槍。
隣接マスにいたら攻撃の
予兆見えた時には手遅れなので
常に距離を保って戦いましょう。

ダメージ与えていくと
光が当たるマスの数が
少しずつ減っていきます。

後半はよりダメージを
与え辛くなる難しい仕様。

最後は1マスだけになるので
敵都の立ち位置を上手く
特殊能力や行動タイルで
入れ替えながら対象マスへ
誘導していきましょう。

1回の攻撃で大ダメージを
与える事が出来れば倒しやすいので
呪いは非常に有効です。

ステージ7ショウグン本城 ショウグン

HP40
(2回戦共)

ラスボスです。

凍結無効と機敏が付いてて
早く攻撃してきますので注意。
凍結はラスボスにも効かないので
呪術アップグレードの中だと
使い辛いかなと思います。

ラスボス戦は2連戦になります。

1戦目は両サイドに召喚ノ聖器が
セットされています。

※HP表記ありませんが
 彫像ボスのステージ同様に
 破壊する事も可能です。

定期的に召喚される雑魚敵を
倒しながらショウグンと戦います。

対角移動の珍しい行動も
行ってきますので移動マスを
よく確認しておきましょう。

雑魚敵が出現するとステージが
さらに狭くなりますが
同時攻撃の行動は使いやすいです。

螺旋撃とか槍は有効ですね。
連破系スキルはラスボス戦でも
有効になりますのでおすすめです。

ちなみに壊せない聖器にも
衝撃波の判定はありますので
ラスボスと聖器が隣接してる場合は
衝撃波のダメージ増加も入ります。

呪術系アップグレードだと
衝撃波はかなり強いですね。

雑魚が定期的に湧く分、
ボスのショウグンは割とシンプルな
攻撃しか行ってきませんが
突進と槍は避け辛いので注意。

流浪セシ者の場合は特殊能力で
避けられますが他のヒーローだと
避け辛いので煙玉などの
位置交換の行動が欲しいですね。

HP削り切ると2戦目に突入。

両サイドの聖器が壊れます。
シールドのアイテム落ちますので
戦闘中に拾えば利用出来ます。

2戦目のショウグンは中央に移動して
不滅の炎という特殊攻撃をしてきます。

唯一、こちらが使えない
敵専用の行動です。

中央両サイドのマスに
攻撃が出ますので端に近い側の
2マスに移動しましょう。

次のターン以降はさらに
攻撃が外側に移動してきますので
内側へ移動して避けます。

その後、背面突撃と対角ワープを
組み合わせて移動してきます。

要するに自分の裏側の端に移動します。
移動するポイントを把握して
行動を選択しましょう。

ショウグンに背後攻撃するなら
ここがチャンスですね。

単発攻撃としては端から
手裏剣を使ってくる事もあります。

シノビの手裏剣同様で
機敏で攻撃までが早いので
ダメージは1だけですが・・・

これが一番被弾しやすいかな。

避ける手段が無ければ
ある程度の被弾は覚悟して
削り合っていきましょう。

基本的にはこれの繰り返しで
ショウグンのHPを
削り切ればゲームクリアです。

不意の手裏剣攻撃を除ければ
ほとんど攻撃避けられると
思いますので正直、1戦目の方が
難易度高いんじゃないかと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, 将軍 対決