今作では珍しい弓砲台のあるステージ。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
初回ルナティック攻略です。
ゲームの設定は初回第1章記事をご覧下さい。
初回ルナティック攻略のコツ
まとめました。
こんな方におすすめ
- 高難易度攻略を目指す方
- やり込みプレイを目指す方
-外伝 賢王-攻略のポイント
エンゲージでは珍しい
弓砲台が敵側にあるステージです。
紋章士外伝の中では
割と難易度も高めですね。
ステージギミックが
一風変わってますので
攻略方法が解ってないと
結構苦戦するかもしれません。
長距離弓攻撃があるステージだと
飛行ユニット使い辛いのかな?
・・・と思うかもしれませんが
飛行ユニットは普通におすすめなので
多めに出撃しても問題無いです。
このステージの攻略のコツは
時間をかけてじっくりコトコト。
面倒なギミックがあるので
時間はかかりますが
地道に攻略すればいずれ
ボスへの道が見えてきます。
慎重にじっくりと攻略しましょう。
砲撃受ける役のルイと
回避タンク用のシーフは
とてもおすすめ度高いです。
杖もかなり重要ですね。
HP回復の杖に加えてレストと
アイスロックの杖も
補充しておくと良いです。
ステージ攻略
まず前半はアイテムドロップする敵を
逃さずに刈り取りつつ、
3つの弓砲台を攻略します。
弓砲台の射程を表示しておきましょう。
速攻で倒す敵は4体。
そのうち2体はかなりの貴重品持ち。
はやての羽とサイレス落とす敵は
必ず仕留めましょう。
後は魔力の薬と聖水なので
最悪スルーしても良いです。
この4体の敵は基本クラスなので
ステータス的には弱めになってます。
増援が出現する方向へひたすら逃げるので
奥まで逃げられると追うのが困難です。
そこで逃げられる前に
1~2ターンで4体倒します。
今回は特別な杖を使用せず、
4体倒す流れを紹介します。
まず初期位置が重要。
アイビーを一番右下にして
踊りが届く範囲にセアダスも配置。
一番下には射程2攻撃持ちの
飛行ユニット1体を配置します。
まず一番下に配置した飛行は
6マス移動から射程2攻撃で
即座に1体倒します。
敵のステータス弱いので
攻撃圏内に届けば瞬殺出来るでしょう。
魔力の薬持ってるヤツですね。
弓射程外なので問題ありません。
続いてダイムサンダ持ちの
アイビーを6マス動かして
射程3のサンダーでもう1体撃破。
サイレス持ちを仕留めます。
その後セアダスで再行動付与。
セアダスの移動力上げる為に
シグルドでも付けておくと
やりやすいかもしれません。
6マス移動あればOKなので
まぁセアダスにブーツを
使用するのも普通にアリです。
再行動ではやての羽持ちを倒します。
ここは射程2の攻撃でも十分です。
弓射程に入りますが攻撃後に
再移動で範囲外まで引けます。
この流れであれば初手で3体倒せます。
まぁこれだけでも十分ですね。
続く2ターン目でアイビーの
状態異常を回復します。
レストが役に立つ貴重なステージです。
たぶんフリーズかサイレスを
受けてると思いますので
どちらにせよ回復します。
敵の魔法も枯らした方が良いので
妨害魔法の射程にはどんどん
入っておきましょう。
2ターン目で最後の聖水持ちが
ちょっと移動してますので
コイツを仕留めればコンプリート。
攻撃後に再移動で引いて
セアダスで再行動付与。
セアダスも再移動で引いて
アイビーを2回行動で逃がせば
弓砲台の射程から逃げつつ
ドロップ持ちを全員仕留められます。
この方法だと割と簡単に
全員仕留める事が出来ますが
貴重な杖を使用する場合は
レスキュー使うともっと簡単です。
敵を倒してから仲間を
レスキューで弓砲台の範囲から
離脱させる事が出来ます。
ドロップ持ちの処理が終わったら
そこから先は弾を枯らす作業です。
砲撃はとてつもない火力と射程なので
下手なユニットで近付いたら
瞬殺されてしまいます。
射程が広過ぎて奇襲も難しいので
じっくりと弾切れするまで
耐久してから進むのがこのステージの
正攻法の攻略方法になります。
防御力が高いルイだけを射程に入れて
敵の妨害魔法と弾が切れるまで
ここで地道に耐久します。
ちなみにかなり育ってるルイがいれば
砲撃のダメージは10程度だと思うので
セアダスの固有スキルと
カムイのスキンシップがあれば
ほぼ全回復出来ると思います。
ルイ硬過ぎですね(苦笑)
まず一番左側の砲台を枯らして
右側の砲台も順に枯らしていきます。
枯らしムーブやってる間に
右側からパラディンの援軍が
3体ずつ押し寄せてきます。
これを下側にいる近接兵と共に
ここから迎撃していきます。
パラディンの援軍は有限ですが
物凄く数が多いです。
ここからは援軍が枯れるまで
ひたすらパラディンの迎撃作業です。
3体ずつ出現するパラディンは
耐久が高水準なので
ルナだと結構な強敵です。
殲滅速度が遅れると
続々と後続の援軍が集まってきて
対処出来なくなるので
効率良く敵を削りましょう。
とりあえずルイは一人だけ
無双出来るのでルイだけ先行させて
残りの面子は裏で援護します。
敵は魔法武器持ってないので
ルイはほとんどダメージ受けません。
アイクのエンゲージ技も
上手く活用しましょう。
上記のように炎上を活用していくと
足の速い騎馬も止められるので
処理しやすくなりますね。
飛行ユニットは防塁みたいな所から
ヒットアンドアウェイしてるだけで
安全に敵を刈り取る事が出来ます。
弓砲台あるステージなのに
飛行ユニット使いやすいんだよなぁ・・・
飛行ユニットの他には
やはりルイとシーフ役が光ります。
ルイは普通にノーダメですし
シーフは茂みに潜んでいれば
安定して回避してくれます。
銀のナイフを強化しておけば
毒蓄積ゲーも狙えるでしょう。
火計に加えて毒まで乱用する地獄絵図。
戦略RPGらしい良いバトル展開です。
この戦略ならルナの強靭な
パラディンが絶え間なく襲来しようとも
受け続ける事が出来ます。
パラディンの援軍は相当多いですが
援軍枯れるまで迎撃しましょう。
パラディンの援軍が終わったら
枯れた拠点を無慈悲に潰します。
経験値勿体ないですからね。
ついでに紋章氣も多数ありますので
ベレトやミカヤで稼ぎたい方は
どんどん利用していきましょう。
続いて橋を渡って重装と
ボウナイトの群れを攻略します。
引き続きルイは奥にある
砲台を枯らす為に射程に入りましょう。
飛行部隊は橋の横から奇襲する事も可能。
ぶっちゃけここはアイクの
エンゲージ技で一掃出来るので
かなり攻略は簡単です。
上記のようにカムイで
炎上を展開しておき
ルイを単騎で配置しておけば
炎上で進めない敵勢が
全員エンゲージ技の餌食になります。
ハンマーで攻撃すれば重装も削れますね。
こんな感じでサクッと攻略します。
続いて下の砲台が枯れたら
順番に上へ進んで
砲台を枯らしていきます。
リーフ下側にある砲台は
ギリギリで砦が射程内なので
砦にルイを配置して受けると
回復出来てちょうど良いですね。
この際に注意すべき事ですが
一番奥にある橋の
中央部ラインより先に
ユニットを進めてはいけません。
これ以上奥へ進むと
来た道の橋が落とされて
リーフ本隊が突撃してきます。
橋そのものを渡らなくても
橋中央ラインより奥へ進んだら
罠が起動してしまうので
リーフより下側にある
枯かれた砲台の後始末は
後回しにしましょう。
リーフの罠が起動しないよう
注意しながら全ての砲台を枯らしたら
先に一番上にある砲台の砲撃手を
飛行ユニットで倒しましょう。
砲撃手の弓兵は移動しないので
接近してしまえば
簡単に処理出来ますね。
この位置はリーフの罠が起動するより
手前のラインなので問題無いです。
さてここからが最後の関門です。
リーフの罠が起動して
来た道の橋が落とされるか、
もしくはリーフ本隊の射程に入ると
リーフ本隊が突っ込んできます。
マージナイトは全員トロン持ち。
射程3で反撃してくるので
ルナだと極めて厄介な相手です。
速攻戦を仕掛けるなら
上記のように騎馬兵が縦一列になるので
攻撃力高いキャラにシグルド付けて
オーバードライヴで一掃する
という手が有効です。
残ったマージナイトをなんとか処理して
リーフをアイスロックなどで足止め。
次のターンでリーフを倒す流れですね。
持久戦に持ち込むなら
今回もカムイの炎上竜脈で
足止めするのが有効です。
敵はトロン持ちなので
カムイ要因を再行動で逃がす
手筈が必要になりますが・・・
炎上ダメージで削れますので
反撃トロン持ちも反撃受けずに
ちまちま削っていく事が出来ます。
リーフに接近されないように
気を付けながらマージナイトを
全て倒したらもう勝利は目前ですね。
さてここから敵の全滅まで狙う
稼ぎプレイの流れですが
リーフの厄介な特性として
エンゲージ技を繰り返し使用します。
2ターンに1回、テトラトリックを
使用してきますのでエンゲージ技を
残像に無駄撃ちさせても
長期的には意味がありません。
魔法武器も所持してるので
ルイ含めてルナだとほぼ誰も
受ける事が出来ないでしょう・・・
そこでリーフの足止めには
アイスロックを使用します。
上記のように炎上竜脈や
リンの残像を使って
上手く川の近くに誘導すれば
アイスロック2つで
毎ターン完全ロックが可能。
全滅プレイまで狙う場合は
アイスロックの杖を
しっかり補充しておきましょう。
リーフの足止めが出来れば
奥にいる敵も全て倒せます。
経験値だけでなくお金も
落としますので稼ぎプレイする方は
全員倒しておきましょう。
敵を全滅させて紋章氣も
全部使い終わったらリーフを
倒してステージ終了です。
テトラトリックを
繰り返し使用してくるので
流石にルナだと足止め大変ですが
相当敵の数が多いステージなので
全滅まで狙えば結構な
経験値稼ぎになると思います。
Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
最近のコメント