あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ 遊戯王マスターデュエル

【遊戯王マスターデュエル】徹底考察!デイリーミッション消化ジェム稼ぎ用マスターデュエル自爆デッキ

デステニーデストロイは僕がOCGの
現役でやってた頃からゴミカードでしたね・・・

今回はマスターデュエル初の
イベントデュエルである
エクシーズフェスティバルから
大ブレイク?した自爆(高速敗北)デッキ
について詳しく考察してみました。

自滅デッキについての自分の考えは

こちらの記事でも記載していますので
興味ある方は読んでみて下さい。

そちらの記事でも軽い紹介程度には
自爆デッキのカードと
動かし方を記載していますが
今回は個々の採用カードについて
より詳しく、一つ一つ採用しなかった
カードの事も含めて考察した記事です。

自爆 デッキレシピ

ガーベージ・オーガ1
G・コザッキー3
ガーベージ・ロード3
邪神機ー獄炎3
打ち出の小槌2
強欲で貪欲な壺3
EMポップアップ3
ビリ・メイスの地図3
白のヴェール3
ツイスター2
サイバネティック・フュージョン・サポート3
デステニー・デストロイ3
妖精の風3
光の護封壁2
ラッキーパンチ3

デッキ解説

高速で8000自滅ダメージ受けて
敗北し、イベントデュエル報酬や
デイリーミッション報酬を
稼ぐ為のデッキです。

詳しくはこっちで書いてます。

採用カードの詳細考察

採用しなかったカードも含めまして
個々に考察していきます。

まず採用しなかった自滅系カードについて。

最初にトゥーンワールドなど
1000ライフダメージ程度の
ダメージしか入らないカード勢は
カードパワーが低い?
ので基本的に必要ありません。

単体性能として採用圏内になるのは
ダメージ2000以上です。

その範囲で採用しなかった
カードについては

クリフォトン

魔法カードのように
簡単に使えますが、その後の
自分のダメージが無くなるので
微妙に噛み合わない事が多いです。

この為、不採用。

紅蓮の指名者

お相手に選択権を渡してしまいます。
お相手様を煩わせる事に
なるのでダメです。

破滅へのクイック・ドロー

ラッキーパンチ同様に
破壊連携カードであり、活用する事で
ついでに破壊ミッションの達成を
狙いやすくするのは魅力的です。

・・・がっ!

ラッキーパンチと違い、
「フィールドから離れた時」
なのでチェーン順番次第で
発動タイミングを逃してしまいます。

遊戯王はマジでこれが
解り辛いですよねぇ・・・

ラッキーパンチはどんな
チェーン順番で破壊しても
効果発動しますが、
クイックドローは違います。

このカードを使うと
チェーン順番を考える必要が
出てきてしまうので
デュエル高速化にノイズが入ります。

慣れてくれば脳死で
作業の合間時間やちょっとした
移動時間の間でも稼ぎ作業が
出来るのがこのデッキの本来のあり方
ですのでこのように考える余地
が発生するカードは無い方が良いです。

次にドロソ、手札入れ替え魔法ですが

強貪は間違いなく神カードなので
このデッキではフル積み確定です。

10枚除外とか何の関係も無いです。
どうせ1~2ターンで終わりますから。

エクシーズフェスでは禁止ですが
強金なんてカードもあります。

ただこれはピリレイスやポップアップと
噛み合わない事が多いので使いません。
ポップアップは100%フル積みでしょうし。

強謙についても同様です。
エクシーズフェスでは強金同様に
どっちにしろ禁止ですが。

入れ替えだと手札断殺or手札抹殺
なんてカードもありますが
相手の墓地発動が入ってきて
時間食うリスクが
出てきますのでダメです。

命削りの宝札も優秀ですが
特殊召喚のガーベージ・ロードが
特殊召喚ミッションの達成にも
貢献する為、極めて重要度が高いです。

この為、自分のデッキレシピだと
ピリレイスとオーガまで加えて
初手ロード率を上げています。

ロードと噛み合わないので
難しいかと思います。

成金ゴブリンはあれば
使っても問題無いですが・・・

URカードなんで本末転倒ですね(笑)

元々他のデッキで使っていて
所持してる人は採用しても良いです。

結果的に残るのは古めかしい
手札入れ替えカードだけ。

打ち出の小槌と

リロードぐらいです。

フル積みまでの必要は無いですが
2~3枚揃うだけで終わる
成功率の高さですので
多少入ってると安定性が増します。

若干ですがリロードよりも
打ち出の方に利があると思います。

リロードは全部戻してしまいますし、
逆に速攻魔法である事が災いして
いちいちフリーチェーンで
挟まってくるので
時間効率が悪くなります。
(サイバネも同じ問題があります。)

フル積み必須の強貪以外だと
成金ゴブリン(持っていれば)か
打ち出orリロードぐらいかと思います。

※カップオブエースは面白い
 ネタカードではありますが、
 実用性は低いです。

次にモンスターカードから順に
採用カードについてです。

3種類フル積み確定面子たちですが
その中でも特にエース?な
カードパワーを誇るのがロードです。

2000削りながら特殊召喚出来るので
特殊召喚のミッション達成にも
貢献してしまいます。

ロード×2からランク5エクシーズまで
繋げれば3回も稼げます。

今後エクシーズ以外にもリンク、シンクロ
などの特殊召喚にスポットを当てた
イベントデュエルが来る事は
容易に想像できます。

その際にはまたキャンペーンミッションで
特殊召喚が入ってくる事が考えられます。

特殊召喚回数を稼ぎつつ、
自滅出来るカードです。

このロードをより活用する為に
自分のデッキレシピでは

ピリ・レイスの地図と

オーガまで積んでいます。

オーガは4枚目のロード感覚ですね。
1ターン1回しか使えないので
ピン刺しで良いです。

このデッキには1ターンしか
時間はありませんからね。

ピリレイスは初手で来ないと腐りますので
多少事故要素にもなりますが、
来た場合の初手自滅率が格段に増えます。

6000確定コースですからね・・・

うららなどの妨害が入らない限りは
ほぼ確実にそのターンで終わります。

また採用した場合はロード活用率が
増えるので自然と特殊召喚の
ミッション達成にも貢献します。

レアリティSRなのが問題と言えば
問題なんですが・・・

まぁURポイントと違い、SRは
まだ余裕があると思いますので
生成する余地はあると思われます。

後は最後の締めとして活用しやすい
G・コザッキーと

獄炎ですね。これらも
当然フル積み確定です。

この2枚の良い所は
破壊が入ってくる為、
破壊ミッション達成にも貢献する事です。

このデッキほどあからさまでは
無いですが、同様に初心者向けの
ジェム稼ぎとして活用しやすい
デッキコンセプトにバーンがあります。
(チェーンバーンが一番、
 多いと思いますが)

しかし、バーンの場合は
カード破壊のデイリーミッションを
達成し辛いというデメリットがあります。

出来るの破壊輪ぐらいか?

自滅デッキはこのようなカードが
必然的に入ってくるので
カード破壊のデイリーミッションも
自動的に達成する事が出来ます。

自分のデッキレシピの場合は
白のヴェールを積んでる事もあって
獄炎の方により軍配があがります。

ヴェールも少し事故要素ですので
ここは枚数減らしても良いですね。

ただ獄炎と揃うだけで簡単に
5400削れますので決定力は高いです。

サイバネかポップアップと
組むだけで簡単に先行1キル(自分)
を達成する事が出来るのが
白のヴェールの利点です。

まぁ初手ロード率が高いので
最悪ロードに付けて
破壊カードで壊すという
ルートも取りやすいですが。

次に魔法の削りカードです。
ここはもう決まってますね。

サイバネと

ポップアップです。

ポップアップはうららで
妨害されるリスクもあるので
必要無い時の手札交換は
最低限に留めておきましょう。

これは容赦なくフル積みで良いです。

加えてピリレイスやヴェールは
前の項目で紹介済です。

入れるカードが無いので
一応ツイスターも入ってますが
ごく稀にしか仕事しません。

あれは500ダメなので
ダメージそのものはあんまり
自滅に貢献しないんですよ。

ごく稀にG・コザッキーと
噛み合って終わる事もありますが。

ラッキーパンチや光の護封壁と
合わせても8000に届きませんので
もう1枚必要になります。

ただダメージ受けるカードは
十分過ぎるほど揃ってるので
ドロソで安定性上げるぐらいかなぁ?
という気がしますね。

僕はURの成金ゴブリンを
所持していないので上記レシピ構成
となってますが成金持ってたら

アウト
白のヴェール1、ツイスター2

イン
成金ゴブリン3

にしたかもしれません。

最後に罠です。

まずデストロイが最も汎用性高い
パワー?カードです。

だいたい2000以上削れますし、
高い確率で3000削ってくれます。

僕が現役でプレイしていて
D-HEROが登場したばかりの当時から
ゴミカードでした。(苦笑)

中古ショップの100枚束100円の中に
よく入ってましたので
1円ぐらいのカード?
だったんですが出世しましたね。

そして破壊コンボ前提ですが
ラッキーパンチと

妖精の風です。

妖精の風はヴェールかラッキーパンチ
とのコンボ前提になりますが

一気に大量の自分のカードを
破壊できるという神カードです。

どうせ罠なので相手の行動
1手目は回りますから
魔法が来てくれれば相手のカードも
1枚巻き込んで破壊ミッションの
達成に貢献します。

デイリーは5枚破壊だけですので
これ使えば2~3デュエルで達成です。

罠による自滅コンボは
どうしても相手のターンまで
渡してしまいますが、このように
破壊ミッションの達成に
大きく貢献しますので
その点では利点が大きいです。

まぁ先行取っていれば
相手ターン回すと言っても
優先権が動いた瞬間に終わりですから
あんまり差は無いと思います。

破滅へのクイック・ドローは
冒頭で書いた通りチェーン順に
よってはタイミング逃すのでノイズです。

最後に枠が余ったので
2枚調整で採用したのが
古くからあるロックカードの
光の護封壁です。

何故か自分のは光ってますが(笑)

※たまにどーでも良いカードを
 生成する時に限って光るんだよなぁ。

2枚以上ダブると弱いので
枚数調整はした方が良いですが
あんまり自滅カードが噛み合っておらず
事故ってる時でも無理やり自滅に
持っていく事が出来るパワーカードです。

妖精の風のダメージが300しかないので
風とコンボするにしても4枚は
破壊しないといけないのが大変ですが
最悪、デストロイと同時に引くだけで
終わるのが大きいですね。

流石MAX7000コストは
ダテではありません。

昔はこれで簡単に自爆スイッチが
発動出来たんですよねぇ・・・(遠い目)

コンボ例の解説

初手ピリ・レイスの地図の場合

地図がメイン1開始でしか使えないですが
手札誘発で妨害されない限りほぼ
先行1ターン目で終わるコンボ。

地図→ロードサーチ→特殊召喚
で6000削れますので
後はポップアップか自滅ダメの
モンスター通常召喚で締めです。

地図を初手で引かないと
成立しませんが決まれば
たった2消費で8000削ります。

ついでに特殊召喚とモンスターの
自爆ダメを使えば破壊ミッションの
達成にも貢献する強力コンボです。

サイバネフュージョン使用の場合

こちらも2枚~3枚消費で
先行1キル(自分)を狙える
強力な流れです。

最初にサイバネから入って
ライフを半分削り、

後はもう4000を削るだけなので
コストと効果ダメージを
組み合わせれば簡単に決まります。

ポップアップは手札枚数によっては
4000ダメ入りますので
ポップアップ使うと最高で2枚消費。

ポップアップの場合は先行だと
手札枚数が足りませんが、強貪が
噛み合ってると先行4000+4000で
終わる事もあります。

これも自滅デッキテンプレの
強力なコンボですね。

他の流れでもカード消費枚数が
1枚増えますが、3枚消費で
終わりますのでロード+他の
自滅モンスターでもすぐ終わります。

カードが揃いやすく、
安定性が非常に高いのが特徴。

罠を使った場合

デストロイと何かを組み合わせた
流れが多くなると思います。

先行で仕掛けても相手に
ターンを回しますが、一つでも
優先権が移る行動した時点で
終わりますから先行さえ取れば
こちらも最速で自滅出来ます。

デストロイと光の護封壁だと
2枚消費ですね。

光の護封壁は多少事故要素
でもありますが、たった2枚の
カード消費だけで8000削れる
数少ない組み合わせではあります。

ラッキーパンチと妖精の風の
破壊コンボとなる場合は
カード消費枚数が多くなりますが
この場合はカード破壊の
ミッション達成と罠の発動枚数が
多くなりますので罠発動の
ミッション達成にも貢献します。

ダメージが余裕で8000超えますので
ほぼ無いと思いますが、成金ゴブリンで
ライフ回復されてしまっても
問題無い事が多いですね。

妖精の風はラッキーパンチを
複数枚引いても同時に処理して
強引に終わらせられますし、
ヴェールも強引に同時に剝がせます。

3積み必須で良いカードだと思います。

ツイスターは微妙ですが・・・

終わりに

ツイスター2枚だけは
本当に役に立つ機会が少ないので
ここは変えても良いと思いますが
それ以外はかなり煮詰めた
自滅デッキになっているはずです。

手札入れ替えの小槌も通常召喚しか
出来ないモンスターが重複して
事故った際などたまに役に立って
くれている感覚です。

まぁ好みでリロードでも良いですが・・・

リロードの場合は最悪、事故った場合に
セットして妖精の風で割るカードに
混ぜるという選択肢は生まれます。

速攻魔法だったら表側にして
巻き込めますからね。

URの成金ゴブリンは使い辛いでしょうし、
初心者向けとしても簡単に組める
ような形としては上記のレシピに
なってくるんじゃないかと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ, 遊戯王マスターデュエル