最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】ニューフロンティア・パス 新たな世界への誘い#6 ポルトガル&ジョアン3世パック 

ニューフロンティア第6弾の初期レビュー。

どうも、皆さんたんぶらぁです。

長かったニューフロンティアも
何だかんだで気付けば
あっという間・・・

という印象ではありますが今月3月に
最後のニューフロンティア第6弾
ポルトガルパックが発売されました。

最後のニューフロンティア
初期レビュー
やっていきたいと思います。

よろしくお願い致します。

新世界遺産とかその他の追加要素

いつも通りであれば勿体付けずに
一番注目所から簡潔に書く所ですが・・・

せっかく最後なのでね。
少し勿体付けた書き方で
進めさせて頂きます。

まず、文明と新モード以外の
追加要素ですが

新マップ 湿原追加
新世界遺産 二つ追加

この2点になります。

湿原マップついては
詳細はほぼ割愛しますが・・・

湿原、熱帯雨林、森が多いです。
湿原が多いので海抜低い
タイルも多いです。(絶望)

言う事はそれぐらいですかね。
詳細設定で調整するよりも
さらに特定の特徴は
多く出るような印象でした。

ハイランドマップ同様に
タイルの初期産出自体は
高めになりやすいマップですね。

ただユニットの移動は面倒なので
面白いと感じるかどうかは
それこそ人それぞれでしょう。

湿原だけでなく、熱帯雨林と森も
多いマップなので防御修正値は
必ずしも悪い場所ばっかではないです。

次に新世界遺産ですが

太古に筆記で取れる
湿原・氾濫原強化の遺産と

中世に重商主義で取れる
新しい沿岸遺産が追加されました。

今回の世界遺産追加は
主にシングル高難易度でプレイ
する方は結構悲しい結果になってます。

というのも太古の遺産である

エ・メテン・アン・キ
は中々に面白く普通に
使える世界遺産なんですよ。

氾濫原は作った都市限定ですが
湿原は自文明全て強化

されますので、相変わらず
湿原に汎用で作れる施設が
無い事は残念極まりないですが
あの弱かった湿原を強化する
面白い効果ではある訳です。

・・・がっ!

高難易度では勿論取れません。

ツリーの位置が一つ先なだけで
要するに大浴場と一緒ですからね。

AI優先度も思った通り、
最速レベルに設定されてるようです。

高難易度では大浴場と共に
どうせAIに取られるだけの
高嶺の花だと思います。

チチェン・イツァやペトラなどの
遺産が同様であるように
どうせAIはこの手のコンボ遺産を
全く使いこなせませんからね・・・

AIに取られるのは100歩譲るにしても
活用もロクにされない悲しい図を
見る事になる事が多いので
哀愁漂う光景を見るハメになります。

・・・でプレイヤーが
取れるとしたら(高難易度でも)
こちらの遺産なんですが・・・

ポルトガルの遺産なので
コンセプト上しょうがないとはいえ
中々使わないような効果ですね。

せめて国家間貿易限定なら
無条件でゴールド+2ぐらい
増やしてくれても良かったと
思うんですけどね・・・

高級資源が相手側に無いと
作っても意味ないという遺産。

少し時代が違いますが
これ作るぐらいなら
ファロス灯台かロードス島の方が
よっぽど使える気がします。

という訳で
方や高嶺の花、方や微妙な沿岸遺産
という何ともコメントし辛い
追加遺産のラインナップですね。

(いっそ逆に使えないにしても
 バイオスフィアぐらいパンチ効いた
 遺産ぶっ込んでくれた方が
 ネタには出来たんですが)

新文明・指導者 ポルトガル・ジョアン3世

ポルトガル・ジョアン3世

最後のニューフロンティア
追加文明はポルトガルです。

もしかしたらこれでホントに
シヴィ6の追加は最後かも
しれませんからね。

そうなるとシヴィ6最後の
追加文明という重役を背負った
ポルトガルになります。

ポルトガルは貿易(国家間)に
特化した文明・指導者という
コンセプトで作られてるんでしょう。

かの国は戦国時代から鎖国状態の
日本とも貿易していた
数少ない南蛮(当時の言い方で)の国
なので交易特化の能力というのは
日本人には自然と理解しやすい
のではないかと思います。

当時のヨーロッパは今と違って
スペインとポルトガルが
強かったですからね。
大航海時代が早かった
という感じですけど。

そんなポルトガルですが
僕のざっくりした能力の感想を言うと

指導者能力 つよい
文明能力 よわい

と言う感じですかね。(雑)

まぁ総合的には普通ぐらいかと。

ジョアン3世の能力は強いですね。
交易上限追加能力はマップサイズに
よるとは思いますが、太古から
1~2つぐらいは交易路追加出来そう。

中世の市のブースト容易ですね
この文明は。

視界が広い能力も色んなモードが
追加されてる現在の環境では
追加するモード次第で探索重要度が
上がりますから、この視界+1は
結構強くなったと思います。

総じてジョアン3世は優秀ですね。

問題は文明の方に付いてる能力の
固有ユニットやら固有建造物やら
固有能力やらなんですが・・・

パッと見しんどそうだなと思います。

というか沿岸都市か港ある都市しか
交易商送れないんですね(汗

このデメリットいるかなぁ?

せっかく国家間貿易強くなるのに
AIが沿岸都市作ってくれないと
コンセプト終了だよね。

ナウ船とフェイトリアは
遂に国外に固有建造物作るという
今までにない発想は
確かに斬新と言えば斬新ですが
実用的では無いでしょう。

1タイル限定とはいえ
敵に塩を送っちゃいますからね。
これ1タイル限定じゃなく
自分の都市に作れたら
インドネシアみたいな良い
沿岸都市文明に出来たんだけどなぁ。

しかしまぁ改めて振り返ると
ニューフロンティアの追加文明も
バラ付きが大きかったですね・・・

ポルトガルや前回のベトナムの
爪の垢を煎じて大コロンビアや
バビロンに飲ませた方が
良いのではないかと思いますよ。(苦笑)

新モード ゾンビ撃退モード

さぁお待たせしました!

いよいよニューフロンティア最後の
大トリを飾ります新モード。

ゾンビ撃退モード

こちらの初期レビューをしていきます。

まず・・・

説明短ッ!

という事でシヴィロペディアさんへ

なんとこちらの説明も
短かったでござる。

流石にシャッフルは除きますが
他のモードと比べても圧倒的に
説明が少ないですね。

それだけシンプルなモードです。

このモードで覚えるべき点は
大きく4つだけです。

1.死亡ユニットはたまにゾンビになるよ。
 ゾンビに倒されると
 100%ゾンビになるよ。

2.ゾンビ倒すとどんどんゾンビ強くなるよ。

3.聖地とキャンパスの固有プロジェクト
 で
領土内のゾンビ徴兵出来るよ。

4.このモード専用の罠施設用意したから
 利用して遊んでみてね。

以上

さて、このモードの説明も終わった所で
僕の初期レビュー感想に
入っていきたいと思います。

まず・・・最初にこのモードプレイして
思ったこととしては

「なんでこのモード最後に
 持ってきたのかなぁ・・・」

という事でした。

まぁ恐らくですね・・・

普通

というぐらいの感想を持つプレイヤーが
多いのではないかと思います。

「くっそつまらん」というほどでも
無いですが・・・

「面白いモードか?」と言われると

う~ん・・・
コメントに困るモードですね。

例えばですね。
これまでのモードに
「黙示録」「シャッフル」「波瀾」
というモードがありました。

過去何度も触れてるので繰り返しですが
僕はこの3つのモードは嫌いです。

黙示録とシャッフルなんかは
ハッキリと低評価と言っても良いです。

ただこの辺の尖ったモードは
一部マイノリティでも好きという
プレイヤーも出てくるような
そんな前衛的なモードだと
思うんですよ。

特に黙示録なんかは自分に限らず
嫌いなプレイヤー多いと思いますが・・・

「くさや」とか「納豆」とか
「ブルーチーズ」みたいなもんで
好きな人は好きだと思う訳です。

それに対して
このゾンビ撃退モードは単に

微妙
(に面白くない)

という評価になりやすいのでは
ないかと思います。

ですので冒頭書いた通り、
これを最後に持ってくるというのは
センスとしてどうなのかなぁ・・・
と思ってしまった訳ですね。

もし仮に自分も上記で書いた
自分が好みじゃない3モードをやるか、
ゾンビ撃退モードやるか
どちらか選べと言われたら・・・

ゾンビ撃退モード選びますが、
積極的に遊びたいモードか?
と言われると怪しい所です。

具体的に掘り下げてその理由を
紹介していきたいと思います。

まずゾンビの基本仕様ですが
蘇るのと強くなるのは
コンセプト上良いでしょう。

ちなみにゾンビの強化ですが
そこまでゲームバランス悪くは
無いと思います。

それなりの数のゾンビ倒して
ようやく1ずつ戦闘力増えるぐらい
ですのでこのぐらいのバランスなら
初期値20からスタートですし、
悪くは無い所かと思いました。

戦争ばっかしてるデンジャラスな
世界だとゾンビの強化率も
大きく変わりそうですが・・・

今のところやってみた感じでは
そうバランス悪くは無いと思います。

問題は・・・

ゾンビと戦う事による
リターンの少なさですね。

僕が一番恐れていた点が
現実になってしまいましたが・・・

ゾンビは蛮族ユニットなんですよ。

経験値稼ぎにもロクに使えません。

喜ぶのはゴルゴーぐらい。

まぁ戦争中にゾンビが湧いて
軍事戦略が狂うぐらいは
固有モードのコンセプトとして
理解しますが、ゾンビと
いくら戦ってもメリット無い
ですからね・・・
モチベーション削がれます。

前回の蛮族の部族モードの際に
触れましたが

「何故シヴィ6の蛮族は
 評判が悪いか?」

という事です。

それは戦闘による恩恵が
あまりにも無さ過ぎて
ストレス溜まる訳ですよ。

だから蛮族の部族モードは
凄く面白いか?はともかくとして
少しでもここを改善するには
良いモードだった訳です。

ゾンビ撃退モードは
長らく続いた蛮族の不評要素と
同じ轍を踏んでいます・・・

次にゾンビの利用手段なんですが
こちらはバランスがダメダメですね。

ギリギリ良しとしてスパイぐらい。

聖地とキャンパスの専用プロジェクトは

都市の境界内限定

何なんだよっ!

しかもゾンビは略奪こそしませんが
普通に都市攻撃はしてくる仕様です。

「ゾンビが都市の領土内を
 大量に闊歩してる状態で
 呑気にプロジェクトなんぞ
 回さないだろ。」

明らかに使い勝手が悪過ぎます。

僕が調整するならもう大盤振る舞いで
都市から10タイル以内の
ゾンビは全て支配下に置く
ぐらいすると思いますけどね。

それぐらい強ければ国家間同士で
プロジェクト回し合って
ゾンビ奪い合ったりする戦略の
駆け引きが生まれると思いますが・・・

しかも細かい点なんですけど
どうしても指摘せざるを得ない点として

ゾンビにゴールド維持コスト
いらねぇだろ!

何に使うんでしょうか?
1コストなので徴兵でカット出来る
とはいえですよ・・・

ゾンビの徴用ぐらい維持コスト無しで
良いじゃないですか。

ナゾですね。
ちなみに英雄モード混合だと
双子英雄でゾンビ仲間に出来ますが
レベルアップしない上に
維持コストもかかるという
ゴミユニットを抱えてしまいます。

ゾンビを双子で迎撃してしまうと
ゾンビが勝手に仲間になってしまい
国費を圧迫していく
地獄絵図になります。

最後にモード専用の罠施設ですが
これは唯一、「発想としては」
とても良いシステムだと思います。

というか普通にモード限定じゃなく
これぐらいあっても良いです。

そもそもシヴィ6の軍事施設は
使い勝手が悪過ぎます。

例えば要塞なんぞポーランド以外は
ブースト取るぐらいしか
作るメリット無い場合がほとんど。

そんな軍事施設にもトラップで
移動速度低下させて
ダメージ与える効果が付きました。

専用の罠施設なんかはかなり
強力ですし、「発想としては」

良いと思うんですよ。
ゾンビ以外にも適応出来ますので
こういうの上手く使えたら
ゲーム性かなり面白くなると思います。

がっ・・・!

結局のところ、工兵作るのが
しんどいのでこのような
美味しそうなシステムを
追加してもらっても上手く
利用出来ないんですよ・・・

イギリス以外は
工兵作るのにコスト170、
ゴールドに換算して680も
必要ですからね。

その上、兵営と武器庫まで
必須ときてます。
解禁時期そのものも
軍事利用するにしては
少し遅いという点もありますが。

この工兵というユニットが
文明全般で2~3倍使いやすく
なるのであれば、かなり
上手く利用出来るように
なってくれると思うんですが
現状のゲームバランスでは
工兵のコスパが
悪過ぎてロクに使えないんですよ。

最後の罠施設については
こういうシステム追加するのは
大歓迎なんですが、コスパ的に
使えないんじゃ絵に描いた餅です。

バランスの改善が必要ですね。

終わりに

追加文明、新モード共に
地味でパッとしない最後の
ニューフロンティアだったのが
少し寂しい思いです。

思えばニューフロンティアは
最初に「黙示録」で始まり、
「ゾンビ撃退」で終わる。

という締めになった訳ですね。

う~ん、開発の順番がある
でしょうから理想通りは
いかないでしょうけど、
ラインナップだけ見て決める事が
可能なのであれば・・・

最初「秘密結社」でスタートして
最後に「英雄」持って来たら
結構良いイメージの大型アプデに
なったのではないかと
思ったりもします。(苦笑)

正直、ゾンビ撃退モードと
この前の無料アプデの蛮族モードが
入れ替わってて、
ゾンビ撃退モードが無料アプデ
でも何の違和感も
無さそうなぐらいです。

ニューフロンティアはこれで終わりですが
まだ来月の大型アプデも残っています。

また、バグについては自分も
未検証ですが
どうせバグも盛り沢山でしょう。

大型アプデは終わりにしても
まだまだバランスやバグの改善は
これからもしてくれると願って
ひとまずニューフロンティアの
初期レビューは
これで書き納めと致します。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6