海洋ユニットは
戦闘機会が少ないので
経験値稼ぎ辛いんだよね。
海洋軍事ユニットのレベルアップ能力を
考察していきます。
初めに
以下
【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】
『難易度神攻略向け』記事の
基本趣旨の説明となります。
初めての方は最初にお読み下さい。
※本系統の記事は全てシヴィ6の
難易度神(シングルプレイ)を想定した
いわゆる高難度向け攻略記事です。
拡張パックとアプデ情報は以下の通り。
・拡張パック 嵐の訪れ
(文明の興亡込み)
・アップデート 1.0.0.341 2019/9/11更新
(ニューフロンティアパック導入以前)
数値の記載は全て
ゲームスピード標準です。
海洋長距離戦闘
移動弾幕射撃
☆☆☆☆☆
艦砲射撃とセットで
区域攻撃の要です。
都市攻撃の際は
これがあるかどうかで
ダメージに大きな差が出るので
区域攻め用のユニットは
必ず取りましょう。
艦砲射撃
☆☆☆☆
最初の選択肢となるもう片方の
戦列も優秀な能力なので
どちらにするか迷いますが
良い能力。
区域攻め要員に育てていく場合には
艦砲射撃→移動弾幕射撃
で育てていきましょう。
近接信管
☆
終盤の対航空戦が出来る
ユニットは付けても良いですが
そこまで役に立たないかな。
序盤は全く役に立たないので
レベルアップ取るのは
終盤で十分です。
合数式距離計
☆☆☆☆☆
最強の能力。
沿岸都市に対して
都心射程外から攻撃出来ます。
最短でここに
進めるルートを選びましょう。
戦列
☆☆☆☆
対ユニット特化に育てるなら
最初のレベルアップでこちらを。
シンプルに強力な能力です。
点検射
☆☆
どこかのアプデ以降で
海洋ユニットはそもそも
陸上ユニットからの攻撃に対して
大きな耐性を付けましたので
そこまで対陸上ユニットを
意識する必要は、現在は
無いと思われます。
補給部隊
☆☆☆☆
これ系の能力は地味に
役に立ちます。
ノルウェー以外は優先的に
取って良いですね。
海洋近接戦闘
ラター
☆
い・ら・ぬ。
もし取るなら
最後の最後。
護送船団
☆☆☆☆☆
実はトップクラスに強力な能力。
陣形さえ組んでおけば
どんな場所でも戦闘力+10です。
特に大提督の偉人とセットなら
戦闘力+15となり、
同世代のユニット相手には
敵無しとなります。
船体の補強
☆☆☆☆
都市攻めの際の都市攻撃や
海洋長距離ユニット相手に
かなり強くなります。
海洋ユニットは
長距離系と略奪系が両方とも
長距離攻撃なので
その両方に対して強くなる
良い能力です。
操舵手
☆
まぁそこそこ使えるんですが
水上タイルは移動しやすいし
後回しで良いかな。
不意打ち
☆☆
状況次第です。
海洋略奪の専用ユニット持ち文明が
相手にいる場合は早めに
取っても良いでしょう。
補助艦船
☆☆☆☆
地味に使えます。
ノルウェー以外は。
楔形陣形
☆☆☆☆☆
最初のレベルアップの鉄板。
海上戦に強くなるので
その後のレベルアップも狙いやすいです。
大抵、最初はこれですね。
海洋輸送
格納庫甲板
☆☆☆☆☆
空母は主力戦闘ユニットじゃないので
スロット増やす系の
レベルアップをつけておけば
良いと思います。
甲板作業員
☆☆
わざわざ取らなくても良いかな。
高性能エンジン
☆☆☆☆
名前の通り、輸送ユニットなので
勿論あればありがたい能力。
折り畳み翼
☆☆☆☆☆
スロット+系は◎
超大型空母
☆☆☆☆
地味に使えます。
偵察機
☆
いらぬ。
飛行甲板
☆☆☆
スロット+系は◎
海洋略奪
ウルフパック
☆☆☆☆☆
海洋略奪ユニット最強能力。
最速でここまで進めるのが
基本となります。
観測
☆
後回しで良い。
自動追尾魚雷
☆☆☆☆☆
非常に強力な能力。
最速でここまで取りたいですね。
接舷戦闘
☆☆☆
戦利品とどちら選択するかは
状況次第で変えましょう。
戦利品
☆☆☆
接舷戦闘とどちらでも。
状況次第です。
無音潜行
☆
後回しで良いです。
竜骨の改良
☆
後回しで。
まとめ
海洋ユニットは動けるエリアが
水上タイル限定なので
戦闘相手の多くは当然
同じ海洋ユニットになります。
対海洋ユニット系の能力
というのを優先的に取ると良いですね。
例外的に空母は
主力戦闘ユニットでは無いので
それ自体の戦闘力は気にせず
航空スロット増やして
置けばよいと思います。
ノルウェー以外は領土外で
回復する事が出来ないので
そのルールを打ち消す能力も
オススメレベルアップになります。
最近のコメント