【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【Rise of the Ronin(ライズオブローニン)】ゲームを通して知れる日本の槍術の話「自得院流」

槍の流派は難しかったでしょうね。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

今回はライズオブローニンに
登場する流派について紹介します。

ライズオブローニンでは
多数の武器種が登場するだけでなく、
武器ごとに流派が設定されています。

ゲームを通して日本の剣術(武術)の
流派について知れる機会になりますので
これを機に多くの方に
興味を持って頂ければ幸いです。

こんな方におすすめ

  • ゲームに関連した日本の文化・伝統・歴史に興味がある方

https://tannbura.com/%e3%80%90rise-of-the-ronin%ef%bc%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b6%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%ef%bc%89%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/

ライズオブローニンの流派

ライズオブローニンでは
刀や槍・大太刀などの
さまざまな近接武器に加え、
武器ごとに複数の流派を
設定することが出来ます。

敵が使用する武器の種類や
自身のプレイスタイルによって
様々な武器だけでなく、
流派まで含めて切り替えられるので
より幅広いアクション性が楽しめます。

自得院流

自得院流(じとくいんりゅう)

素槍の流派の一つ。

という事以外は僕もほとんど
解りませんでした。(爆)

と言いますのも槍術はもう片方の
流派である宝蔵院流だけは
有名なんですが・・・(槍術の中では)

それ以外の流派はあんまり現代に
情報が
残ってないんですよね。

せっかくなのでそんな槍術の
歴史についてご紹介します。

槍は鎌倉時代ぐらいから日本では
積極的に使われるようになります。

合戦でかなり強力な武器として
重宝されていき、江戸時代には
剣術同様に他流試合も行われながら
流派が発展していきます。

ところが・・・

明治時代になって武士の時代が終わると
急速にその立場を失ってしまいます。

剣術ついては剣道に形を変えて
心と体を鍛える修行・及びスポーツ
として現代まで伝統が残り続けてますが
槍術についてはかなり限定的です。

旧日本軍の銃剣術や現代でも
自衛隊の銃剣格闘には古来からの
槍術流派ノウハウが継承されていると
言われていますが剣術ほどは細かい
流派の記録が現代までは残っていません。

本作での自得院流は遠くから攻撃しやすい
アクション性になってるようですが、
開発チームは本当に大変な
流派の調査だったかと思います。

コエテクの和風ゲームへの
熱意の高さには本当に頭が下がりますね。
どのようなアクションになってるか
ゲームプレイが楽しみです!



【PS5】Rise of the Ronin Z version ( ライズオブローニン )【早期購入特典】 4 つの流派・武器・防具の早期アクセス(封入) 【CEROレーティング「Z」】

仁王やNINJA GAIDENを開発したコーエーテクモの“Team NINJA”が贈るオープンワールドアクションRPGの大作!1人の浪人となって幕末を生きる、2024年最も注目株の和風ゲーム。


PlayStation 5 (CFI-2000A01) + Rise of the Ronin セット

ちなみに筆者は本作目当てで去年ようやくPS5を初購入しました。特にPS5無くても困らない状況でしたので所持してませんでしたが・・・ローニンがPS5専用と聞いて重い腰を上げた形です。(苦笑)
  • B!