色んな和風ゲーでよく出てくるんですよ。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
巨獣ごとの攻略情報まとめです。
「ヒガンバシリ」
こんな方におすすめ
- アプデ最終環境での情報をお探しの方
- やり込みプレイを目指す方
https://tannbura.com/%e3%80%90wild-hearts%ef%bc%88%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%84%ef%bc%89%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
初めに
巨獣ごとの攻略指南記事は
獣ごとの基本情報や
大まかにどの武器でも共通な
立ち回りのコツなどを記載します。
武器別の詳細な点は記載しません。
どの武器でも共通程度の
内容としてご覧下さい。
どの武器種でもほぼ共通で使える
重要テクニックのからくりキャンセル
については別記事でまとめています。
さらに詳しく
基本情報
秋昏の峡谷に出現する
ツノバシリの亜種。
ツノバシリの水属性が毒に
変更となった程度なので
中盤以降に出現する巨獣の中では
比較的攻略しやすい方ですね。
DLCでまさかの強化個体・猛が
追加された数少ない巨獣ですが
猛個体はケタ違いの強さに
なりますので要注意!
あちらは別物と考えましょう。
(苦笑)
弱点は頭と胴。
怒り時は膨らんだ尻尾も
弱点となります。
ほぼツノバシリと一緒ですね。
属性は樹と火が同列で有効。
比較的、属性の通りは良いです。
物理特性の有効度だと
何故か、殴打が一段階上です。
槌と大筒は特に有利でしょう。
状態異常は当然ですが、
毒は完全に無効です。
エンドコンテンツで毒前提の
スキル構成組む場合は注意。
他の状態異常は全て有効ですが・・・
実質上は炎上ぐらいしか
機能してないので炎上通る
程度の認識で良いでしょう。
素材追加の部位破壊箇所は
頭、胴、尻尾。
尻尾は怒り時は弱点になるので
怒り状態で積極的に狙うと良いです。
体が小さめの巨獣なので
頭と胴は勝手に壊れるでしょう。
あんま気にしなくて良いです。
攻撃モーションごとの攻略指南
ほとんどのモーションは
原種であるツノバシリ同様です。
ここではツノバシリ専用モーションや
ツノバシリとは大きく性能が異なる
類似モーションのみを記載します。
共通モーションは
ツノバシリの記事をご確認下さい。
さらに詳しく
毒攻撃
ヒガンバシリのモーションは
ぶっちゃけほぼツノバシリ同様です。
違いは何か?と言うと
水属性の攻撃→毒状態異常の攻撃
に変化しているだけです。
当たり判定はほぼ一緒ですが、
ヒガンバシリの毒攻撃は地面に
着弾した後、しばらく
毒蓄積エリアになります。
この辺はクロマトイと一緒ですね。
毒は地面に着弾した後も
毒蓄積エリアがしばらく残る
というのがワイハの基本設定です。
状態異常の蓄積溜まる点だけは
原種のツノバシリと異なりますので注意。
攻撃モーションや当たり判定は
ほとんどツノバシリと変わらないので
原種同様の対応で問題無いと思います。
まとめ
筆者ほどゲームで彼岸花を見てきた
プレイヤーもそう多くは
いないんじゃないかと思います。
(苦笑)
和風の植物と言えば!
桜、竹、ススキ、彼岸花、稲
という感じでだいたいゲームに
登場する代表的な植物も
決まってるんですねー。
ワイハ以外でもアクションゲーなら
SEKIRO、仁王、ツシマあたりでも
彼岸花はよく見ました。
彼岸花は秋(9月ごろ)に咲く花
と言う事でワイハでも秋のフィールドに
咲いている花ですが、確かSEKIROでも
秋っぽいステージに咲いてましたね。
和風ゲーの秋エリアと言えば
やっぱ彼岸花なんでしょう。
ちなみに彼岸花は球根に猛毒を持つ
毒性植物なんですが、日本では
飢饉などの食べ物が無い時に
緊急用として毒抜きして
食べられてきた歴史もあります。
テクサリ団子(彼岸花団子)
と言いますが、こちらは和風ゲーだと
天穂のサクナヒメで
紹介された事もありますね。