異形竜の攻略が大変ですね。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
初回ルナティック攻略です。
ゲームの設定は初回第1章記事をご覧下さい。
初回ルナティック攻略のコツ
まとめました。
こんな方におすすめ
- 高難易度攻略を目指す方
- やり込みプレイを目指す方
https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%a0%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
-第22章 神竜と邪竜-攻略のポイント
21章からの連戦です。
ヴェイルとモーヴを含めた
14名の最大出撃となります。
22章で使用したパーティーが
基本的にはラストバトルで
使用するメンバーになるでしょう。
本章で加入するヴェイルと
前章から連戦のモーヴは
継承スキルや武器を
カスタム出来ませんので
本格的に活躍させるのは
次の章以降からになります。
この章ではサポートに徹しましょう。
21章よりは難易度低いステージなので
前章を攻略出来る実力があれば
そのまま攻略可能かと思います。
ステージ攻略
まずDLCの紋章士
(恐らくエーデルガルドだけ)
以外は全て外れますので
より確実に攻略したい方は
絆指輪を付けておきましょう。
ハード以下の難易度なら
神竜の章を攻略する事で
現在は大量の追加紋章士を
確保する事も出来ると思いますが
ルナだと攻略が難しいので
基本的には絆指輪でフォロー
する形になると思います。
まず部隊を左右に分割します。
画面左側はメティオ持ちや
飛行のドラゴンナイトなど
厄介な敵が多いので要注意。
左側を精鋭にして
残り面子は右側にすると良いかな。
パーティー構成次第ですが
自分の場合は左側にルイと
愉快な飛行の皆さんを配置しました。
このステージでも飛行ユニットは
歩行ユニットが移動出来ない
瓦礫マスに逃げる事が出来るので
極めて重要度が高いです。
残りは右側へ進めます。
主人公とシーフ要因は
必ず右側へ行く事!
主人公が近付かないと
指輪を拾えませんので
まずは右側の指輪から拾います。
こちら側はルイがいないので
シーフをタンク役にして
敵を釣り出していきます。
左右共に1体だけエルサージを
持ってる魔術師がいますので
回避タンクで受ける場合は要注意です。
射程1しかないので弓などで
簡単に倒す事が出来ます。
2ターン目で順調に敵を倒せば
左側部隊はドラゴンナイトに
先制攻撃する事も可能です。
射程3で攻撃して引けば
攻撃範囲外へ逃げる事が可能。
エルサージ持ちさえ倒せば
右側は上記の位置に回避タンクを
配置しておくと通り道を塞げますので
騎馬も完全に止める事が出来ます。
紋章士の力に頼れませんので
シンプルに回避タンクを活かして
釣り出した敵を集中攻撃する流れを
繰り返して先へ進んでいきましょう。
最初の紋章士を呼び出したあたりで
異形竜とファルコンナイト3体が
突っ込んできます。
ここにルキナが落ちてますので
これだけはシーフで拾いましょう。
このステージはちゃんと適した
キャラで紋章士拾う必要は
基本的には無いと思います。
紋章士拾うとスキルだけは
使用出来るようになりますが・・・
どうせエンゲージ技とか使えないので
適当に拾って進めば良いですが
毒チェインだけは異形竜対策に
とても重要なのでこれだけは
適したキャラで拾いましょう。
このステージは
4ターン目
7ターン目
10ターン目
と3ターンごとに援軍が来ます。
最初は4ターン目に両サイドと
背後を取る形で
中央から援軍が来ます。
両サイドのシーフは即殺するとして
背後に現れるウルフナイトが厄介です。
上手くルイで対処したいですね。
そしてこのステージ最大の関門は
異形竜になります。
エイリークが使えませんので
異形特攻無しで異形竜を
攻略する必要があります。
毒チェインシーフに
倒してもらうのがおすすめです。
回避高いシーフなら
異形竜の命中は0%に出来るので
一方的に削る事が出来ます。
後はセアダスの踊りなどで
複数回行動させて毒が溜まったら
強力な攻撃でトドメを刺しましょう。
7ターン目の援軍は両サイドに魔術師と
背後側に騎馬2体です。
近場にいる敵を即殺して後は
寄ってきたら適当に倒しましょう。
敵援軍がバラけてますので
対応はそんな難しく無いです。
中央も順調に攻略したら
続いて左下の異形竜がいるエリアです。
ここも普通に突っ込むとキツいので
シーフ無双で頑張ってもらいましょう。
釣り出したボウナイトを
射程長い攻撃で仕留めて
異形竜は手前にシーフを配置して
進行を阻害すれば前に出られません。
異形竜の命中0%に出来るレベルの
回避力があれば弓兵の攻撃も
20%台程度だと思いますので
シーフいればかなりラクですね。
10ターン目の援軍で両サイドに
弓兵1体と飛行3体が来ます。
恐らく左側にいると思いますので
先に片側の増援を倒して
反対側のグリフォンナイト増援に
備えておきましょう。
最後の指輪前の敵勢ですが
ここでも飛行ユニットと
シーフが無双の活躍をします。
歩行不可の瓦礫がありますので
飛行ユニットは瓦礫を陣取って
ヒットアンドアウェイすれば
簡単に敵を削れます。
ブリューナク持ってる敵もいますが
アイビーとオルテンシアなら
射程3の魔導書で容易に攻撃出来るので
全く気になりませんね。
通路が2マスありますので
回避タンクが足りない場合は
片方をアイスロックで塞いでおけば
敵が通れなくなります。
後続の魔術師部隊は攻撃の他にも
杖のサポートなど
臨機応変に対応しましょう。
モーヴさんはあまり役割が無いので
リライブの杖とアイスロックの杖を
持たせておくと仕事しやすいかな。
圧倒的なユナカ無双ですね。(笑)
このあたりの章になると
特定の仲間との支援も
相当ランク上がってると思いますので
支援関係ある仲間を隣接しておけば
さらに回避率を上げる事が出来ます。
主人公に加えてヴェイルの
専用スキルバフも付けられるので
二人の配置を上手く組み合わせれば
火力が低めのシーフでも重装の敵以外は
十分なダメージを与えられるでしょう。
一番下側に出てくる3体の援軍は
∞湧きタイプです。
経験値も稼げません。
適当に倒したら後は指輪拾って
ステージクリアしちゃいましょう。
異形竜を倒す流れが出来れば
21章よりも攻略は簡単だと思います。
エンゲージの後半は
防御無視の異形竜や
魔法混合の布陣が増えてくるので
回避タンクの重要性が増えてきますね。
僕は初回ルナ攻略の際に
シーフ1名しか育てませんでしたが
改めて振り返るとシーフは2~3名いても
全く困らないレベルの強さでした。
ルナ攻略苦戦する方は
ユナカ、ゼルコバに加えて
ラピスをシーフにチェンジして
シーフ3名とかにしておくと
ルキナ毒チェインが解禁された以降の
攻略がスムーズになるかもしれません。
メリンのエスコートを加えると
さらに回避が安定するのかな。
Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー