【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【タクティクスオウガ リボーン】階層ダンジョン「フランパ大森林」攻略まとめ

初回クリア前はあまり良い
ドロップ無いです。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

階層ダンジョンの
フランパ大森林攻略まとめです。

タクティクスオウガでは
一番早い時期から利用出来る
フリーの階層ダンジョンですね。

こんな方におすすめ

  • やり込みプレイを目指す方

https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%82%bf%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%aa%e3%82%a6%e3%82%ac-%e3%83%aa%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/

フランパ大森林とは

CHAPTERⅡのタインマウスの丘
クリア後に記載される
ウォーレンレポートのニュース
「フランパ大森林の狩猟解禁」
を読むと出現します。

最大15エリアの階層ダンジョンで
敵はアタックチームの最大レベルに
合わせたレベルになります。
(要はこちらと同等レベル)

ただしCHAPTERⅡから全ての
エリアへ行けるわけではないです。

CHAPTERが進むと行ける範囲が
広がっていき最終的に最終章の
CHAPTERⅣになると
全てのエリアが解禁されます。

リボーンではランダムのフリーバトルが
完全に廃止されましたので
初回クリアまでの間にお金や
非売品消耗品(マジック系など)
が心もとなくなった場合は
ここで稼いでいく事になります。

リボーンではレベル上限により
すぐレベルは上げられなくなりますが

ドロップで素材・消耗アイテム・
武具を集めたりタロットカードによる
パラメータの強化、そして
亜人やモンスターの勧誘などの
目的で利用する事が出来ます。

ただしレアなドロップは敵のレベルが
かなり高くないと出現しません。

初回クリア前(ユニオンレベル40)
までの時点だと特別レアなドロップは
落ちませんのでそれほど期待しないように。

初回クリア前に利用するとしたら
一部の合成素材稼ぎやお金稼ぎ、
そして勧誘が主な目的になると思います。

ゲームクリア後でレベル45まで
敵のレベルが上昇すると
店売りしていないレアな装備を
敵が身に着けておりドロップや
勧誘で仲間にする事によって
手に入れるチャンスがあります。

初回クリアまでのゲーム本編では
中々手に入らない魅力的な
特殊効果を持った装備も
登場しますのでやり込みプレイする方は
狙ってみると良いでしょう。

勧誘で仲間にすると一式全て
入手出来るので都合が良いです。
(ユニットは不要なら後で
 除名すれば良いので)

なお解放タイミングは
CHAPTERとルートごとに
詳細には異なっています。

CHAPTER 解放タイミング
2 Lルート・Cルート タインマウスの丘クリア後(ウォーレンレポートを読む)
3 Lルート・Nルート 最初から
3 Cルート コリタニ城クリア後
4 最初から

階層マップ

画像参考

フランパ大森林攻略のポイント

本作の最も簡単な
階層ダンジョンですので
そう難しくはありませんが一部の
ステージはアンデッドが多く登場します。

除霊手段はしっかり用意しましょう。

聖水を買い込んでおくと良いです。

また魔獣やドラゴンなどの
モンスタータイプの敵も登場します。

ドラグーンがいると戦いやすいですね。

ステージ攻略

フリーバトルのステージは
タスク報酬どーでも良い
内容ばかりなので
ボーナスタスクは記載しません。

タクティクスオウガでは
敵構成の一部がランダムで
変わる仕様ですがフリーバトルの
ステージではよりそれが顕著です。

画像の敵情報は
大雑把な参考にして下さい。

誘いの裂目(CHAPTER2解放)

グリフォン、人間、有翼人の構成です。

グリフォンが突っ込んでくるので
先に倒すか適当に流すかで対処して
脆い敵から順に狙いましょう。

フランパ大森林ではこの初期ステージ
から高確率でグリフォンが出現するので
このステージはグリフォン乱獲に便利です。

凍解の渓流(CHAPTER2解放)

初期ステージとほぼ一緒の敵構成。

グリフォンを速攻で処理する
手段が無ければ適当に流して
先に後続の魔術師を討ち取りましょう。

フランパの前庭(CHAPTER2解放)

人間の敵だけの構成です。

遠隔攻撃出来る味方が多ければ
崖になってる高所の場所を
取ると戦いやすいでしょう。

敵がバラバラに配置されて
いますので基本的には
各個撃破の形になります。

風抜ける丘陵(CHAPTER2解放)

人間の敵だけの構成です。

高所地形を活かす場合は
先に上から攻略しましょう。

近接ばかりに見えて実際は
ソードマスターやニンジャなど
脆いタイプの敵が多いので
サクサク削れると思います。

斜影の原(CHAPTER2解放)

ドラゴンと精霊だけの敵構成です。

まずは脆いファミリアなどの
精霊系を集中攻撃しましょう。

ドラゴンがタフいので
ドラグーンがいると攻略がラクです。

フランパ大森林では初めて
ドラゴンが登場するステージ
ですのでドラゴン乱獲用の
ステージとして便利だと思います。

未踏の湿地帯(CHAPTER2解放)

ドラゴン、オクトパス、精霊
そして半分ぐらいはスケルトンの構成。

アンデッドがいるので面倒ですね。

ドラゴンとオクトパスはタフなので
後回しにして早めに敵数を
削っていくと良いでしょう。

野獣達の水辺(CHAPTER2解放)

敵が全てアンデッドのステージ。

フランパ大森林の中では
とても面倒な難所な上、
行き止まりなのであまり
攻略する必要無いと思います。

攻略する場合は聖水などの
除霊手段を大量に持っておく事。

グナワの水源(CHAPTER3解放)

ここからCHAPTER3解放です。

オクトパスと人間、有翼人の
敵構成となっています。

オクトパスが水辺をスイスイと
進んできてウザいので
さっさと倒す必要があります。

オクトパスの進軍が早いので
先にオクトパスを倒してから
他の敵勢を相手する事になるでしょう。

オクトパスが複数出現しやすい
ステージなのでオクトパスを
乱獲するには良いステージかも。

緑揺れる湖沼(CHAPTER3解放)

コカトリスが出現する厄介なステージ。

メインストーリー攻略中に
フリーバトルでコカトリスを
捕獲出来る貴重なステージでもあります。

コカトリス使いたい方は
ここまで進んで捕獲してくる
必要があるでしょう。

コカトリスがすぐ突っ込んでくるので
先に倒してから人間の敵を
処理していく手順になると思いますが
ビーストテイマーが残ってると
コカトリス強化されてウザいので
状況を見ながら先に倒す敵を
修正していきましょう。

困衰の緑野(CHAPTER3解放)

人間の敵オンリーですが
無茶苦茶いっぱい出現します。

範囲攻撃が極めて重要なステージ。

範囲魔法でガンガン削っていきましょう。

敵勢との間に森林があるので
放物線で攻撃出来る弓だと
障害物をすり抜けて魔術師を
撃ち抜けるのでとても有効です。

凍水の小沼(CHAPTER3解放)

CHAPTER3解放の
ラストステージですが
前のステージ以上に大量の敵が
出現する難易度高めの場所です。

敵勢はすべて人間でこちらも
最大12名の出撃になりますが
それでも敵軍勢の方が圧倒的に
数が多いので・・・

攻略はかなり難しいです。

まぁクリア前に来ても
ドロップ美味しくないので
攻略するとしてもクリア後の
やり込みで良いかと思います。

攻略する場合は範囲広めの
攻撃手段を沢山用意しましょう。

風致の丘(CHAPTER4解放)

ここからCHAPTER4解放です。

ドラゴンを中心とした
人間以外の敵勢になります。

ドラゴンの数が多いので
かなり面倒です。

ドラグーンが欲しいですね。

先頭で突っ込んでくるドラゴン
から先に削りつつ精霊系が
前に出てきたら先に倒しましょう。

仰望の地(CHAPTER4解放)

人間以外の様々な混合の敵勢。

まず脆い精霊系から先に倒して
ちょっとずつドラゴンを
削っていく流れになるでしょう。

アンデッドも多少いるので
除霊手段はあった方が良いですね。

神変の大虚(CHAPTER4解放)

最奥部ステージ同様に
フランパ大森林の最奥です。

アンデッドの敵が多い
非常に面倒なステージですね。

初回クリア前は
まだ来る必要性が無いでしょう。

ドロップもレベル40までは
店売り品ばかりで美味しくないですし。

フランパ大森林の中では唯一、
落ちる穴があるので落下に注意です。

フランパ大森林 最奥部(CHAPTER4解放)

様々な敵の混合です。

人間・精霊ユニットなどの
脆いヤツから順に削って
敵数を減らしましょう。

ゴーレムは大変タフいので
後回し推奨です。

ここもアンデッドが出現するので
除霊手段が欲しいです。

クリア前にここまで来ても
特に良い事無いので攻略するなら
クリア後推奨ですね。

まとめ

初回クリア前に訪れるなら
ドロップ品での金稼ぎか
モンスターの捕獲が目的になるでしょう。

グリフォン、コカトリス、オクトパス、
各種ドラゴンなど幅広く
モンスターを捕獲出来ますね。

非売品のMP回復アイテム
(マジック〇〇)
はドロップするのでそれは稼げますが。

リボーンでの装備ドロップは
敵レベル40までだと
基本的に店売り品だけになります。

クリア前のドロップ狙いは
特に美味しくないので
奥まで攻略する必要無いと思います。

クリア後で敵レベル40を越えたら
非売品も落としますので
クリア後には最深部まで
目指しても良いかと思います。



タクティクスオウガ リボーン -Switch

タクティカルRPGの金字塔 『タクティクスオウガ』の2022年リメイク作。僕の青春のSRPGがまさかの再リメイクで大歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • B!