石高に応じて労力最大数も増えます。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
今回は石高/兵力を増やすために
考える事についてご紹介します。
https://tannbura.com/%e3%80%90%e4%bf%a1%e9%95%b7%e3%81%ae%e9%87%8e%e6%9c%9b%e3%83%bb%e6%96%b0%e7%94%9f%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
始めに
「初心者向け入門編」
記事はその名の通り、
ゲームを始めたばかりの方向けに
超基礎的な内容を記載しています。
ほとんどゲーム内のヘルプ機能などで
確認出来る内容のおさらい
なんですが・・・
この手の戦略シミュゲーは
初心者向けの説明が薄いので
実際にチュートリアルやヘルプに
書いてる程度の内容でも
そのまま読むだけだと
理解し辛い傾向があります。
そこで本記事はゲーム内チュートリアルや
ヘルプ機能または公式マニュアルで
書かれている内容をもう少し
分かりやすく嚙み砕いて記載します。
なおゲーム内のチュートリアルなどで
紹介されない攻略テクニック情報は
入門編以降の中級編記事で紹介します。
石高/兵力を増やすためには
自分の石高/兵力を増やす為の割と
実用的な具体例が記されています。
石高と兵力の基本
基本的には石高=兵力です。
石高を増強すると兵力も上がります。
ただし一部の城下施設や政策により
「兵力だけを上昇させる」
事も出来ますのでそれらを活用した場合は
石高以上に兵力も増えます。
また石高は兵糧収入に変換されますが
同じ石高でも城能力の政務ステータスが
高い方が兵糧収入が増えます。
同じ数値の石高を増やしても
城によって上昇値が違うのは
これが原因です。
政務ステータスは様々な内政に影響しますが
このように戦争を行う為の兵糧収入にも
直結してきますので個人的には
特に重要度高いステータスだと思います。
政務強い人は重視すると良いでしょう。
石高/兵力を増やす為の具体例
・各都の農村を掌握する
都開発の基本ですね。
家臣AI達に任せる部分が多いので
空いてる都にはどんどん代官や領主
として人を配置しておきましょう。
・集落や城下施設を建設する
集落開発用地の建設や城下施設の建設です。
石高/兵力を増やす効果に該当する
建設物を作ると良いでしょう。
開発用地と城下施設は建設に限りが
ありますのでバランスに注意です。
・常備兵制を発令する
政策の活用ですね。
この政策の他にも間接的に
役に立つ政策はありますので
色々活用出来ると思います。
政策は金銭コスト必要ですが
優秀な効果も多いので
しっかりと目を通しておきましょう。
・領内諸策で石高増強を使う
領内諸策で本拠地以外の
農村掌握を早められます。
まぁコスト余ってる時の
オマケですので基本的には
通常の都開発と城下施設を
優先した方が良いです。
・領内諸策で国衆を取り込む
疑似的に国衆を取り込む事で
国衆分の兵力増強出来ます。
まぁそんなに優先しなくても
AIに任せておく程度で
問題無いと思います。
石高が増える訳じゃないですし。