【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【シヴィライゼーション6】最終環境(仮)版 文明&指導者考察 クリスティーナ/スウェーデン バージョン1.0.12.9

女王の図書館はもうちょい
強くしても良かったかも。

ニューフロンティアパスも終了し
環境が落ち付きましたバージョン1.0.12.9
での文明&指導者考察です。

https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%82%b7%e3%83%b4%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bc%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b36%e3%80%91%e6%9c%80%e7%b5%82%e7%92%b0-2/

初めに

ニューフロンティアパスから
様々なゲームモードが追加されましたので
個別の考察は全て具体的な
ゲームモードを含めた様々な詳細設定を
しっかりと選定した上での
内容としています。

考察の前提となるゲーム設定は
下記の通り別記事でまとめていますので
予め前提となる設定をご確認下さい。

ゲーム設定の前提が異なると
内容が全く異なってきます。

特定のゲームモードを前提とした
動かし方も考察内容に含みます。

ゲームモードだけ抜粋して記載

秘密結社モード
英雄と伝説モード
独占と大企業モード
蛮族の部族モード

上記4モードのミックス設定です。

指導者

北方のミネルヴァ

傑作スロット3以上の
建造物は埋めると自動的に
テーマ化されるという
なんとも変わった能力。

基本は美術館か考古博物館の
どっちかです。

傑作が多く集まる
後半の時代になって
ようやく意味を持つ
ぐらいの指導者能力ですね。

文明

ノーベル賞

どんな種類の偉人でも獲得すると
外交支持を増やします。

この能力があるのでスウェーデンは
外交勝利と相性が良いですね。

工場と大学から追加の偉人ポイントを
得る事が出来ます。

ただ、2種類とも結構後の時代の
建造物になりますので
中世ぐらいまではほとんど
能力を発揮出来ないでしょう。

またこの文明がいる世界では
特別な世界会議コンペが
選択されるようになります。

能力としては面白いんですが・・・

実用性は難しいかな。

野外博物館

まぁオマケ程度の施設です。

どうせ1都市1タイル限定ですから。
解禁時期も後半ですし。

スウェーデンは後半には
1都市1タイルだけ文化力が大きく
伸びるタイルを作る事が出来ます。

女王の図書館

指導者能力の固有建造物。

政府複合施設の
新しい建造物の選択肢が増えます。

傑作スロットがあるだけでなく
ナント文化系の
偉人ポイントも取る事が出来ます。

傑作スロットだけだと微妙な
建造物ですが、偉人ポイントも
プラスしてくれますので
スウェーデンは基本これを
作りましょう。

カロライン

槍銃兵の代替えです。

何故か凄く強い固有ユニット。

スウェーデンは基本的に
軍事で強い要素が無いんですが
何故かこの固有ユニットだけは
かなりのガチ性能です。

基本移動力が槍銃兵より高く
移動力の余りに応じて
戦闘力が増えます。

移動力を温存した状態から
攻撃する事で非常に大きな
戦闘ボーナスを取る事が出来ます。

現在は対騎兵ユニットの
バランスが上方修正されましたので
根本的なゲームバランス上も
使いやすい方向になり、
ルネサンス時代では非常にに
強力な固有ユニットとなりました。

・・・がスウェーデンの
指導者及び文明能力が全く
軍事寄りでは無いので(笑)

プレイスタイルによっては
持て余してしまうユニットでしょうね。

ゲームモードに絡んだ考察

秘密結社はミネルヴァか虚無でしょう。

北方のミネルヴァなので
ミネルヴァの梟の秘密結社に入るのが
筋なんだろうか・・・

英雄で相性が良いのは
ヘラクレスぐらいでしょうか?
区域の建造物と相性が良い文明なので
キャンパスや工業地帯を
ヘラクレスで建設すると後々使えますね。

蛮族から槍兵が簡単に
リクルート出来ますので
序盤から雇用して育てておくと
カロラインの種として
成長させやすいと思います。

パンテオン・宗教に絡んだ考察

パンテオン・宗教能力共に
特別相性良い能力は無い
と思いますので割愛します。

お好きに。

(強いて言えばイエズス会取ると
 信仰力使ってキャンパスや
 劇場広場の建造物作れるので
 相性良いかもだが)

区域に絡んだ考察

キャンパスと工業地帯、それから
傑作集める為に劇場広場ですね。

どのタイプでも偉人取れば
外交支持プラス出来ますので
上記に限らず、区域はどんどん
建設して偉人ポイントを
集めていくプレイが相性良いでしょう。

外交支持ポイント無視なら
関係ありませんが。

世界遺産に絡んだ考察

偉人ポイントが発生するタイプの
遺産は相性が良いですね。

アポロン神殿は相性が良いです。
それから劇場広場関連の遺産かな。

基本どの文明でもおすすめですが
マウソロス霊廟作ると
大技術者のチャージ増やせますので
大技術者確保しやすいこの文明は
相性が特に良いです。

なお、カロライン使ってくなら
ゼウス像作って
軍事強国スウェーデンに
仕上げていく事も可能ではあります。

ツリー進捗に絡んだ考察

技術

工場と大学を作れるように
ならないと文明能力の強みが
ほとんど機能しません。

まずは上記建造物解禁まで
サクサク進めたいですね。

教育のブースト取る為にも
序盤からキャンパスを
作っていくしかないのかな。

工業地帯作る為に徒弟制度まで
さっさと進めましょう。

ルネサンス・産業あたりまでに
大技術者ポイントと
大科学者ポイントを
有利に展開していくと
建造物建設してくれる
偉人をピンポイントで
抑えやすいです。

建造物建設してくれる
偉人を確保すれば
その偉人を使用する事で
文明能力によりさらに
多くの偉人ポイントを
増やせるようになります。

多少他を犠牲にしても
工業地帯とキャンパス関連の
解禁ツリーに集中して
進めていく形になるでしょう。

社会制度

劇場広場区域の解禁を
急ぎましょう。

演劇と詩のブーストの為に
太古遺産一つぐらいは
建設考えた方が良いかな。

野外博物館は別に
そこまで重視しなくて良いので
劇場広場区域まで解禁した以降は
普通に使えそうな政策を
集めて進める形で良いと思います。

中盤以降に使える
偉人政策が終盤アプデから
強化されましたので
かなり相性良いですね。

たんぶらぁ雑記

civ6スウェーデンの話

太古から始めるオーソドックスな
ゲーム設定を前提に考えると
どうしてもワースト5ぐらいに
入ってしまう文明かと思います。

中世・・・いやルネサンス時代
ぐらいまで使える能力が
ほとんど無いんですよね。

かと言ってルネサンス時代以降に
機能し始める能力が
序盤の不利を巻き返せるほど
とてつもなく強いか?
と言われるとそうでも無いです。

一応狙い目の勝利条件は
分かりやすく、
「制覇と宗教勝利以外で」

というような能力ですので
勝利条件的には
理解やすい文明ですが。

そんな感じの能力で
スウェーデンは中々難しい
プレイングが要求されます。

ですので僕の場合は
王道の使い方をした事が無く

いつもカロライン育成する
というヘンテコな
スウェーデンプレイしか
した事がありません。(爆)

太古から兵営作っておいて
ルネサンスに対応する
大将軍を呼び込み、太古から
せっせと槍兵を育成して
レベル3まで上げれば
配置転換によりさらに移動力を
増やす事が出来ます。

大将軍と合わせて移動力4まで
増えますので、移動力4の
カロライン軍団でオラオラ攻める

スウェーデンらしからぬ

ヘンテコなプレイしか
した事がありませんので(汗)

あんまり語れる事が無いんだよね。

ニューフロンティア途中で
ゼウス像追加されたり、対騎兵の
基本システムが変更となりましたので
カロラインの強みは
活かしやすくなったと思いますよ。

「そんなんズールーでやれよ。」
というツッコミが
聞こえてきそうですが・・・

クリスティーナの話

17世紀のスウェーデン女王です。

ヴァーサ朝という王朝の
最後の君主でした。

civ6のイメージ通り
豊かな教養をを持つ人物で
政治よりも学術・文化への
興味が強かったようです。

27歳の若さで退位して
退位後は外遊して
学者のような生活をしました。

まぁ自国の女王を退位した後で
ポーランドの国王自由選挙に
名乗りを上げたり、
ナポリ王国の王位を狙ったり
他国の君主になる道を
模索していた時もありました。

しかし最終的には
ローマに定住して
ここで学者生活を送ります。

62歳で亡くなりましたが、
最後もローマで息を引き取りました。

スウェーデンの話

スウェーデン王国

現代でも存在しており、
バルト三国やポーランドと
国境を接している国です。

スウェーデンの地方で
統一国家が出来てきたのは
6世紀から9世紀頃と言われます。

ノルマン人による統一国家です。

この地域ではこの後、9~11世紀頃
バイキング時代を迎えます。

スウェーデンも同様で
ヨーロッパに遠征しました。

一時的にノルウェーやデンマークと
同君連合の同盟を結びますが、
デンマークの力が強かった為に
実質上デンマーク統治下に入ります。

1523年にグスタフ1世が
スウェーデン王に即位。

ここでデンマーク支配から独立。

ここから先が指導者の
クリスティーナも輩出した
ヴァーサ朝です。

このヴァーサ朝は17世紀に
グスタフ2世アドルフの時代になると
バルト海に進出。

バルト海周辺の小国を巻き込んで
バルト帝国となります。

この頃に王国は最盛期を迎えますが、
18世紀になってロシア帝国が
ピョードル1世の時代になると
ロシア帝国との戦いに敗北。

沿岸の領土を失って没落します。

さらにその後、ナポレオン戦争に
伴って派生した
第二次ロシア・スウェーデン戦争
の敗北によりさらに
フィンランドを失います。

こうして18世紀にボロボロに
弱体化したスウェーデンでは革命が
起きて、立憲君主制になります。

スウェーデンではヨーロッパで
非常にイメージの強い
ギロチン革命ではなく、
立憲君主制にして王様の権力を
制限する為の革命でした。

この為、革命後も共和制ではなく
立憲君主制で王様は存在しています。

ただし、ヴァーサ朝の人物ではなく
フランス人ベルナドット元帥が
国王に即位しました。

ですのでここから先は
ベルナドット朝で王朝交代はしてます。

この後、世界大戦の時代に入りますが、
スウェーデンは徹底した
武装中立政策をとりました。

※非武装中立ではありませんからね。
 武装中立です。

この為、第一次・第二次世界大戦の
両大戦にも参加していません。

ナチス・ドイツが周辺の諸国を
に次々と侵攻していく中、
スウェーデンは独立を保持し続けます。

現代まで全て振り返っても
あまり日本とは接点が無い国ですが
現代日本人のイメージだと
どうでしょうかね?

世界幸福度ランキング
世界男女格差指数
(ジェンダーギャップ指数)

みたいなナゾのランキング
ニュースに取り上げられますから
こういうランキングで
毎回上位を取る国。

というぐらいの印象かもしれません。

首都のストックホルムも
名前だけは知名度高いですね。



シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版] [オンラインコード]

伝説のゲームデザイナー、シド・マイヤーによって生み出されたターン制ストラテジー6作目。悠久の時の流れに耐えうる不朽の帝国の建設を目指します。日本文明も登場しますよ!


【PS4】シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI


シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch

コンシューマー版もあるよ。
  • B!