色々と複雑なテーマなんですよね・・・
機巧テーマ考察の
モンスターカード編です。
デッキテーマ考察記事は
1記事で全て紹介しようとすると
とても長くなってしまいますので
モンスターカード編
魔法・罠カード編
相性の良い関連カード編
デッキレシピ
のように記事を分けて紹介しています。
他の記事はまとめページや
関連リンクからご確認下さい。
https://tannbura.com/%e3%80%90%e9%81%8a%e6%88%af%e7%8e%8b%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
機巧の下級モンスター
機巧テーマは元々いた
個別性能を持つ上級モンスターと
後にテーマ化へ繋がる下級モンスター
で大きく性質が異なります。
そこで上級、下級で分けて
紹介していきたいと思います。
機巧のレベル1モンスター。
墓地除外で発動する効果は
あまり使い所がありませんので
召喚に連動して手札の機巧を
特殊召喚出来るカードですね。
ただし、特殊召喚した
モンスターは守備表示になるので
上級モン出しても攻撃出来ません。
場に機巧を展開出来る
貴重な機巧カードではあるんですが、
如何せん機巧は場に展開しても
あまり使いやすいEXデッキへの
繋ぎが無いテーマです。
専用のEXデッキモンスターいませんし、
チューナーいない
レベル統一されていない
という事でシンクロにもエクシーズ
にも繋ぎ辛いテーマです。
消去法的にリンクに繋ぐ
ぐらいしかありませんが・・・
EXデッキへの繋ぎがあまり
強くはないテーマですので
シンプルな手札からの特殊召喚効果
を持つだけの兎はそこまで
性能が高くは無いと思います。
機巧テーマのキーとなる
下級モンスターの1体です。
フィールド効果と墓地効果の
両方が使いやすいですね。
フィールド効果は自身も
リリース出来るのですぐに
効果を使う事が出来ますが・・・
残念ながらレベル1の機巧は
兎しかいませんので・・・
自分のリリースすると
微妙なモンスターしか出せません。
機巧に限定しなければ
別の選択肢も増えると思いますが。
墓地除外した時の効果が
特徴的な能力です。
ナント裏側表示の除外カードを
手札に加える事が出来ます。
昨今の遊戯王では除外リソースを
ガンガン活用出来るゲーム性に
なっていますが、それでも
表側表示の除外に限ります。
裏側表示除外カードは基本的に
全く利用出来ないカード
に部類しますが、機巧鳥は
裏側表示の除外カードを
手札に加える事が出来ます。
これは機巧テーマぐらいしか
出来ないレアな戦法です。
遊星であれば
「だが、俺はレアだぜ?」
と言っている所でしょう。
積極的に採用したい1枚ですね。
鳥と並んで下級のキーとなる
カードがこの蛙です。
攻守が同じ機械族に限定しますが
アンデット族の馬頭鬼みたいな
使いやすい蘇生カードです。
フィールド効果は機巧伝と
コンボが組めるぐらいで
直接アドバンテージにし辛いです。
これはオマケみたいなもんですが
墓地除外効果が強いですね。
アンデット族の馬頭鬼のように
積極的に墓地に落としたいカード。
ただし守備表示での特殊召喚なので
EXデッキの特殊召喚に
繋げる必要があると思います。
自己特殊召喚能力を持つ
レベル4の機巧。
機巧デッキであれば
他の下級とセットで
特殊召喚は容易だと思います。
何気に墓地除外の効果が強いですね。
場に攻守が同じ機械族が
必要になりますが、おろかな埋葬のように
墓地リソースを増やす事が出来ます。
攻守アップ能力はオマケですが
特殊召喚展開から墓地に落ちた後も
新しい墓地肥やしが出来るので
まぁまぁ優れた下級ですね。
機巧の上級モンスター
機巧モンスターで
一番微妙なのがコイツかな?
通常召喚したモンスターを
リリースして特殊召喚出来るので
場に出しやすいですが・・・
基本的にアド損ですし
召喚権増やせますが、その後の
特殊召喚制限もキツいです。
下級モンスターだったら
使える効果だったかもしれませんが
上級モンだと使い辛いですね。
召喚・特殊召喚に成功した際の
手札入れ替え能力は強いです。
ただし、除外ゾーンに
6枚以上のカードが無いと
召喚が大変ですね。
蛇がいれば簡単ですが、
ちょっと事故要素です。
破壊された時の効果も
そこまで強くはありませんし。
上級機巧モンスターのエースその1。
割と簡単な特殊召喚条件で
特殊召喚出来て、その際に
相手モンスターの属性に応じて
さらなるアドバンテージを
取る事が出来ます。
相手がモンスターをデッキから
特殊召喚しても手札から
特殊召喚出来るので色んな
使い方が出来るカードですね。
蛙で墓地から蘇生したいカード筆頭。
機巧テーマはモンスターの属性が
バラバラになっていますので
基本的にどの属性のモンスターが
相手フィールドにいたとしても
何らかの機巧モンスターを
追加で特殊召喚出来ると思います。
ダメージ効果はオマケですね。
詰めには強いですが。
機巧の強力なカードですので
フル積み推奨です。
上級機巧モンスターのエースその2。
除外ビートやメタビートで
良く使われるモンスターですね。
URのレアリティに違わぬ、
シンプルに強力な性能を持つ上級です。
デッキ枚数を大幅に減らしていきますが、
超簡単な特殊召喚条件で何度も
蘇生して戦う事が出来ます。
デッキ枚数を大幅に減らしますので
強欲で貪欲な壺のモンスター版
みたいなカードでしょうかね。
凄く性能は高いけど、無茶苦茶
デッキが減ります。
機巧テーマでは除外カードを
活用していく事が出来ますので
ガンガン採用しましょう。
特殊召喚効果と破壊効果は
同時に発動出来ないので注意。
レベル9の機巧モンスターです。
機巧はEXデッキモンスターいないので
レベル8以上のモンスターは全て
URレアリティになっています。
蛇以外はそこまで性能高くは無い
と思いますので・・・
お好みでの採用枠ですね。
機巧蹄はEXモンスターゾーンに
モンスターがいれば特殊召喚出来ます。
リンク2がいればそれでOKなので
特殊召喚自体は容易です。
敵モンスターがいる状態で
特殊召喚出来るパターンが
一番理想的ですね。
EXモンスターゾーンのモンスターを
装備カードにして処理出来ます。
唯一の炎属性機巧モンスターなので
デッキに入れておかないと
狐でリクルートする炎枠が
いなくなってしまいます。
最高レベルの機巧モンスター。
特殊召喚条件がキツめですが
場に出す事が出来れば、
効果は結構強いですね。
ライフ払う事で敵の
EXデッキモンスターを
壊滅させることも可能です。
自分のEXモンスターがいる状態でも
特殊召喚条件は満たしますので
レベル9の機巧蹄同様に
そこまで特殊召喚条件は
厳しくないとは思いますが、
事故要素ではあると思います。
鳥で除外ゾーンから引っ張ってきて
ここぞというタイミングで
特殊召喚出来ると良いですね。
終わりに
機巧狐と機巧蛇の性能に
かなり頼っていく形になりますが
これらの上級機巧モンスターと
相性が良いサポート下級を
組み合わせると面白い動きが出来ますね。
ただEXデッキへどうアクセス
していくか?が難しいテーマです。
攻守が同じ機械族であれば
別テーマのカードも採用出来るので
他テーマカードとの組み合わせ次第で
EXデッキのカードは
大きく変わると思います。
リンクモンの機巧とか1枚ぐらい
あると良かったんですけどね。