【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【仁王2 Complete Edition】使用型忍術スキル考察 Ver 1.27

陰陽術よりは少し汎用性劣るけど
こちらも強いです。

使用型忍術を☆1~5で
評価しつつオススメを
紹介します。

※奥義も含めたパッシブ系の
 基本陰陽スキルについては
 既に別記事で紹介済です。
 そちらをご確認下さい。

https://tannbura.com/%e3%80%90%e4%bb%81%e7%8e%8b2%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/

初めに

仁王2 Complete Edition

タイトルの記事につきましては基本的に
「これまでのDLC全てを含めた上で
 究極的なやり込み
 (エンドコンテンツを楽しむ)
 プレイをする方向け」

となっております。

・仁王の旅路 攻略
・奈良獄 攻略
・地獄絵巻 攻略

など最終形の難易度までやる前提で
何が重要になってくるか?
という事を中心に記載していきます。
予め、ご承知願います。

バージョン変更によって差異が
出る事もあります。
タイトル記載のバージョンで
条件に間違いが無いか確認して下さい。

火術・火薬玉

☆☆☆☆

炮烙玉と並ぶ忍術の基本攻撃の一つ。

普通に使ってもロクなダメージソースに
なりませんが様々な特殊効果で
火力アップさせれば最終的には
そこそこ実用的な火力になります。

忍術でダメージ与える場合の
基本技の一つですので
一定以上の評価が出来る術です。

火術・炮烙玉

☆☆☆☆

火薬玉とほぼ一緒。

忍術で攻撃する際の基本攻撃です。
忍術玉投げビルドの場合は
だいたいこれと火薬玉を
フルセットしていく事になります。

火術・大炮烙玉

☆☆☆☆☆

投げるモーションの隙がデカい代わりに
多くの爆弾を一度に投擲する術。

玉投げ系の忍術の中では
最大火力になるメインウェポンです。

投げる隙が大きいので
動作短縮とセットで使う事が
前提になってくると思いますが
特殊なビルド組めば
相当強力な術になります。

煙玉の術

目くらましです。
ステルスアクションタイプの
ゲーム性は薄いので
あんまり使えない術ですね。

敵の視界奪っても
奇襲攻撃出来る訳じゃないし。

目潰しの術

相手を目潰し状態にして
変な動きをさせる事が
出来るというレアな状態異常を
与える事が出来る術ですが
敢えて使うほどの術では
無いと思います。

手裏剣術

☆☆☆☆☆

忍術の基本技。
ダメージ狙いというよりも
遠距離攻撃で上手く相手の
隙を付いたりする立ち回りの
サポート用ですね。

支度数も多く、術コストも低いので
大変使いやすい忍術になってます。

毒手裏剣の術

☆☆☆☆☆

毒ビルド用の御用達。
遠距離攻撃で簡単に相手を
毒状態にする事が出来る
極めて優秀な忍術です。

毒状態から火力上げていく
ビルドの場合はまずこれを投げてから
近接に入ると最初から毒状態の
相手に近接攻撃する事が出来ます。

痺れ手裏剣の術

☆☆☆☆☆

麻痺ビルド用の御用達。

ボスはともかく雑魚敵であれば
割と簡単に一度は麻痺状態になります。
人間相手であれば麻痺からの
組み討ちで簡単に倒す事も出来るので
ステージ攻略でも役に立つでしょう。

火車剣術

☆☆☆☆

風魔手裏剣術と並んで
マトモにダメージ与えられる手裏剣。

手裏剣使ってダメージ与えていくなら
これか風魔手裏剣術ですね。

ダメージの大半は爆発ですので
相手にガードされても
そこから先の爆発が入れば
大きなダメージになります。

風魔手裏剣術

☆☆☆☆

シンプルに手裏剣でダメージ
与える場合はこれですね。

複数の敵に当たる可能性もあり、
そこそこ良い火力が出ます。

それだけ・・・と言えば
それだけなんですが
シンプルな無属性で
高ダメージ与えられる忍術は
種類少ないので一定の
希少価値はありますね。

羅漢銭の術

☆☆☆☆☆

いわゆるゼニ投げ。

本作ではお金はやり込みプレイでは
全く困りませんので
ゲームバランス上、最終的には
無限に使える忍術になります。

ダメージはしょぼいですが
いくらでも連続使用出来る
お手軽な遠距離攻撃なので
遠くの敵の攻撃を止めたり、
近接の立ち回りの間に挟むなど
使う事で攻防の選択肢が広がるので
優秀な忍術だと思います。

術コスト低く、術1セットするだけで
無限使用出来る忍術なので
術スロット空いてる場合は
割とどんなビルドでも
入れておくと役に立つ事があります。

クナイ術

☆☆☆☆

手裏剣と同様の低威力忍術。

まぁ手裏剣で良いじゃんって
なりがちなんですが・・・

手裏剣で足りない場合は
こちらも使う形になるでしょう。

乱れ打ちクナイの術

☆☆☆☆

前方3方向に同時投げするクナイ。
ゼロ距離で使うと
全弾同じ敵にヒットするので
3発全部同じ敵に当てるなら
それなりに火力が出ます。

単に遠くの敵を狙うだけなら
普通のクナイや手裏剣で
良さそうなので・・・

ゼロ距離で使っていくような
忍術になるんじゃないかな。

マキビシ術

☆☆☆

移動速度低下のマキビシを
ばらまきます。

陰陽術の遅鈍と違い
あくまで移動速度下げるだけなので
上手く使わないといけませんが
高速で移動するようなボス相手には
有効な忍術ですね。

マキビシ玉の術

☆☆☆

沢山ばらまくマキビシ。
術コストが少し重くなりますが
こちらの方がより広い範囲に
ばらまけるのでボス戦などで
集中してマキビシ活用するなら
こっちの方が良いでしょう。

毒術・附子汁、大芹汁

☆☆☆☆☆

毒と麻痺のエンチャントまとめ評価。

忍術のエンチャントです。
陰陽術のエンチャント術同様に
とても優秀です。

忍術のエンチャントの方が
もっと評価高いぐらいでしょうか。

陰陽術と違い、こちらは
消費アイテムや
妖怪技で代用出来ません。

完全な忍術固有効果です。

麻痺の場合は流石に
専用ビルドっぽいですが
毒エンチャントは
忍術の術力が高いビルドなら
毒ビルドに特化しなくても
使う事が出来る強さです。

結構、毒の継続ダメージは
良いダメージソースになるので。

虎駆けの術

☆☆☆☆☆

移動速度アップのバフ技。

忍術サポートの基本技です。

だいたい忍術メインで
使わないようなビルドでも
余ったスロットに
これを入れておけば
ステージ攻略が少し
効率化出来ると思います。

ボス戦でも移動速度上がると
少し立ち回りがラクになるので
とてもオススメな忍術ですね。

浮雲の術

☆☆

地形ダメージ無効のバフ技。

非常に限られた一部のボスは
地形ダメージ張ってきますので
そういうボス戦では限定的に
使える事もあります。

活用する機会は決して
多く無いですが・・・

猫歩きの術

攻撃以外の消音効果と
高所からの落下ダメージを下げる
というナゾめいた効果の術・・・

誰が使うんだろう・・・という
レベルに使い道が限られる
しょぼい忍術の一つだと思います。

虎視の術

☆☆☆

弓の狙いを続けると
弓威力が上がる術ですが
爆裂矢と並んで弓限定とはいえ
数少ない遠距離武器の強化術です。

弓メインで火力出す超特殊な
ビルド組む場合はこれと
爆裂矢を両方組み合わせれば
弓でもそこそこ火力が出るでしょう。

毒術・毒矢

弓矢に毒付与する術。
相手を毒状態にするだけなら
他の忍術使った方が良いし、
遠距離武器強化にしては
微妙な忍術なので・・・

中途半端で使い辛い印象です。

毒術・痺れ矢

毒矢と評価は同様ですね。
麻痺を本格的に狙うなら
他の忍術で良いし・・・

火術・爆裂矢

☆☆☆

弓限定ですが遠距離武器を
強化してくれる貴重な術です。

この忍術とセットなら
矢弾消費しない特殊効果を
重複させた遠距離特化ビルド
とか組めるかもしれませんね。

木霊変化の術

まぁネタ技みたいなもんでしょう。

動き辛くなりますが、完全に敵に
気付かれなくなる点は
透っ波の術と違いますね。

まぁステルスゲーだったら
強い忍術だったかもしれません。

変わり身の術

☆☆☆☆

一度だけ死亡を無効にしてくれる
空蝉の術みたいな忍術。

術コストが大変重いので
入れるかどうか悩む術ですが
1撃でも攻撃受けると
死んでしまう事が多い
死にゲーという基本バランスを
考慮すると役に立つ忍術
という事になると思います。

透っ波の術

繰り返しになりますが・・・
残念ながら仁王シリーズは
忍殺ステルスアクションゲーでは
ありませんので。

気付かれにくいというメリットは
あんまり無いと思います。

敢えて術として
使うほどでは無いですね。

薬術・紫金丸

☆☆

麻痺回復しつつ耐性追加する術。

死にゲーの本作では
麻痺=死
みたいなもんですので
消費アイテムの麻痺直し同様ですが
麻痺中でも使えて麻痺を
ケア出来るのはありがたいです。

・・・ただそれだけなら
消費アイテムで十分だよね?
となりがちなのが辛い所ですが。

薬術・毒掃丹

☆☆☆

毒回復しつつ耐性追加する術。
陰陽術の属性耐性術と違い
あんまり毒多用してくるボスは
いませんので陰陽術の耐性術より
大分価値が下がりますが
毒使ってくる一部の敵相手には
有効な対策技になります。

薬術・死中求活丸

☆☆☆☆

汎用性が高い術ではありませんが
相当火力上がります。

体力が瀕死状態になり、
回復もしなくなるという手痛い
デメリットを受けますが
その分、攻撃力の上昇値は
仁王2のバフ技最強です。

当然、立ち回りは難しいですが
火力に特化したいプレイヤーは
試してみるのも良いでしょう。

薬術・剛力丹

☆☆☆☆☆

シンプルな攻撃力アップのバフ術。

忍術+近接系のビルドなら
とりあえず入れておけば良い。

と言えるぐらい役に立ちます。

陰陽術の修羅符と違いこちらは
単純に攻撃力上げるだけで
防御力は落ちません。

デメリットも無いので
誰でも使いやすい部類の
バフ技になると思います。

幻術・五位の火

☆☆☆☆

忍術の属性攻撃技です。

忍術の属性攻撃技はどれも
敵の気力が0の時に
火力が大きく上がる系です。

気力0の時に当てれば
一気に威力3倍になりますが
それ以外の状況では
威力が陰陽術に劣る為
汎用性では陰陽術の属性攻撃術より
遥かの劣ると思います。

主に妖怪相手用ですね。

気力0の妖怪相手に連打するには
悪くない術だと思います。

幻術・遣ろか水

☆☆☆☆

火とエフェクトが少し違いますが
評価は似たようなもんです。

火以外の属性は地面から属性柱が
現れる系ですので
敵が大きくないと多段ヒットしません。

幻術・雷様

☆☆☆☆

他の属性と評価は一緒。
妖怪相手に気力0状態で撃てば
それなりの威力になります。

幻術・焦熱地獄、八寒地獄、雷電地獄

☆☆☆

上位の属性忍術3種類まとめ評価。

下位の属性忍術と比べて
攻撃の出方がほぼ一緒なので
まとめました。

ボス相手に集中するなら
下位の属性忍術の方が
使いやすいかもしれません。

こちらは広範囲になって
威力もたしかに増えますが・・・

術コストの重さや
支度数の少なさを考えると
コスパはあんま良くないですね。

火術・埋火

☆☆

地雷をセットする術。

まぁ使わないと思います。

威力低いですし、
当て辛いですし・・・

埋火・地胆、海月、穢土

☆☆

地雷の状態異常版まとめ。
これも特に使わないかなぁ・・・

毒と麻痺はもしかたら
状態異常系のビルドで
ワンチャンあるかもですが・・・

穢土は間違いなく使いませんね。

毒術・地胆粉、海月粉

☆☆☆☆

松永久秀が使ってくる
粉爆弾みたいな術ですね。

前方に投げつけて
状態異常に出来る術なので
毒と麻痺の状態異常に
特化するビルドなら
まぁ悪くないと思います。

ただ敵が頻繁に動くような相手だと
ずっと毒霧の中にいてくれません。

破魔烈風刃の術

☆☆☆☆

DLCで追加されたレン・ハヤブサ
からもらえる3つの術の一つ。

これが追加された事で
忍術は非常に強くなりました。

破魔烈風刃の術は追加忍術3種類の
中では最も弱いですが
術発動前の予備動作にも
攻撃判定がありますので
それでもかなり強い術ですね。

周囲全体への攻撃ですので
対ボス戦に不向きなのが残念ですが。

火炎龍の術

☆☆☆☆☆

DLCで追加されたレン・ハヤブサ
からもらえる3つの術の一つ。

火属性で攻撃する忍術使いたいなら
これ使いましょう。

とにかく強いです。

一応これがあるので
火属性だけは火+忍術ビルドが
かなり組みやすいですね。

相手の気力0にしなくても
高威力の火ダメージを叩き込めます。

暗極重波弾の術

☆☆☆☆☆

DLCで追加されたレン・ハヤブサ
からもらえる3つの術の一つ。

ガード不能の物理玉。

人間などの怯む相手にぶつけると
倒れさせる効果もありますし
かなり強いですね。

忍術でダメージ与えるビルド
組む場合はだいたいこれと
火炎龍の術は必須級だと思います。



仁王2 Remastered Complete Edition

コーエーテクモ発売の国産ダーク戦国死にゲーアクション第2弾!
  • B!