【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】『難易度神攻略向け』英雄能力考察 ☆1~5

モード限定の考察記事です。

英雄モード専用の能力
について考察します。

初めに

以下
【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】
『難易度神攻略向け』記事の
基本趣旨の説明となります。
初めての方は最初にお読み下さい。

※本系統の記事は全てシヴィ6の
 難易度神(シングルプレイ)を想定した
 いわゆる高難度向け攻略記事です。

 拡張パックとアプデ情報は以下の通り。
・拡張パック 嵐の訪れ
 (文明の興亡込み)

・アップデートバージョン 1.0.7.9
 (2020年11月)

数値の記載は全て
ゲームスピード標準です。

英雄と伝説モードの基本

ニューフロンティアパス第4弾で
追加された英雄と伝説モードは
12種類の英雄ユニットが追加され
英雄を採用する事で
新しい能力を使用する事が出来ます。

英雄の採用方法は

英雄発見

モニュメント建設

プロジェクト達成

の流れとなります。
(プロジェクトのコストは
 2人目以降から増えていきます。)

プロジェクト達成すると
都市のモニュメントが
専用の物に切り替わります。

※秘密結社モードで
 虚無選んでる場合は
 オベリスクでも同様。

この為、各都市ごとに
英雄一人採用出来る
というシステムになってます。

英雄は世界遺産同様に
早い者勝ちで
世界に一人しか存在出来ません。

この為、英雄はユニット版の
生きてる世界遺産
とも言えます。

世界遺産同様に競争になります
から採用までの
速さが重要になってきます。

全ての英雄には「寿命」
が存在しており、戦闘もしくは
寿命で死亡します。

最終的にはどうあがいても
寿命で死亡しますが
死亡した後も1時代1回だけ
信仰力を使って再召喚出来ます。

なお、戦闘力がある
軍事ユニットタイプの英雄の
戦闘力は時代によって
上昇していきます。

チャージ効果によって
科学・文化・ゴールド・信仰
など増やすタイプの効果も
時代の進行により
効果が上昇していきます。

アーサー

文句無しで最弱の英雄。

普通に考えれば
採用するメリットは
ほとんどありません。

12人の英雄の中で唯一
完全なるハズレ枠。

この英雄の能力の問題点は
忠実な再現度の高さですね。

アーサーと円卓の騎士に
なぞらえた能力であり
能力使って強化した
ユニットも最終的に
寿命で死ぬという
救われない運命・・・

よっぽど雰囲気プレイでも
重視しない限りは
全く使う必要性ありません。

チャージ4回あり
4体分の遍歴の騎士を
作る事が出来ます。

遍歴の騎士は重騎兵で
ほぼアーサーと同様の
高い戦闘力になります。
英雄同様に戦闘力は
時代進行によって増えますから

大抵、同時代の平均より
ワンランク上の強さ。

・・・がっ!

寿命で死にます。

これが無かったら
逆に凄く強い偉人だったのに
残念な限りです。

アナンシ

☆☆☆☆☆

冒頭のアーサーとうって変わり
逆にチート級の強さを持つ
超強力な英雄。

12人の中であえて順位付けるなら
コイツが最強ではないかな?
と思います。

戦闘要素はオマケみたいなもんで
この英雄の真骨頂は
アナンシの企み

チャージ6回使えて

ボーナスor高級資源の消費から
大きな科学力と文化力を出します。

この能力がアタマおかしい強さに
なってしまっているのは

使用タイルの制限が無い事。

自国領土タイルに限らず
誰の土地にもなってない
タイルの資源を荒らしたり、
国境開放してあれば
他国に乗り込んで
荒らす事すら出来ます。

どう考えても自国領土の
制限を付けるレベルだと
思うんだが・・・

発生する科学力と文化力は
時代進行によって増えますが

特に太古での恩恵の高さは
ヤバいですね・・・

6回使うと
科学力360
文化力300

追加する事が出来ます。

太古ですぐ発見出来て
最速採用すれば

まだ文化力と科学力が
一桁代の時代から
こんだけブースト出来る
計算になります。

とんでもない
初期スタートダッシュです。

とはいえ、資源消費しますから
使う資源は慎重に選びましょう。

高級資源は通常は勿体ないですが
このゲーム唯一の
高級資源除去要素になりましたので
どうしても区域や遺産の
建設予定場所で邪魔な場合は
高級資源を除去しても良いです。

ボーナス資源に使う場合は
米や麦など農場系で
フツーに除去しても食料しか
出てこない資源がオススメですね。

マヤ文明以外は農場と
特に相性も良くないですし

生産力やゴールドを除去して
生み出す資源はマグナス除去で
大きな恩恵を元々得られますから

状況によりますけど
米、麦、バナナあたりは
資源消費として使いやすいです。

専用施設が強い
オーストラリアや大コロンビアでは
施設作る為の資源除去に。

区域が強い
日本などでは
区域の為の資源除去に。

どの文明で使っても強い英雄ですが
上記のように資源が邪魔に
なってくる可能性が高い文明では
さらに採用価値が高い英雄です。

オヤ

☆☆

ユニットを能力で攻撃する
魔法使いみたいな英雄。

6回攻撃しつつ回復も出来るので
バトル性能だけ見れば
まぁまぁ使えますが・・・

他の英雄の性能と比較すると
あえて使うほどでは
無いかなと思います。

よっぽど後半に余ってたら
取っても良いと思いますが。

ちなみに戦闘力ありますが
英雄の中では低め。

シンドバッド

☆☆☆☆

マップタイプによって
物凄くムラがありますが

噛み合うと鬼の性能を
誇る英雄。

唯一の海洋英雄です。

沿岸都市のような
水上タイルに隣接した都市
しか採用出来ません。

この英雄はナント最初から
外洋に出る事が出来ます。

海が広いマップなら
まず海洋探索、世界一周など
探検アドバンテージを
一気に稼ぐ事が出来ます。

またゴールド増加能力も
噛み合うと鬼の性能。

他大陸か自然遺産発見で500。
海洋ユニットか蛮族前哨地に
チャージ使用して300。
(こちらは時代進行で増加)

莫大なゴールドを
稼ぐ事が出来ます。

特に前者の能力は古い時代に
シンドバッドに発見させないと
意味がありませんから

初期採用向きの英雄。

最高のパフォーマンスを
発揮する為には

・海が多いマップタイプである
・沿岸都市がある
・早期発見して最速採用する

という3つの条件を
全てクリアする必要がありますので
簡単ではありませんが

噛み合った時はヤバいです。

太古から他大陸の発見や
沿岸蛮族前哨地を潰し続けて
数千ゴールド荒稼ぎする
異次元のシヴィ6を
展開する事すら可能。

上手くいくとこの英雄だけで
太古の時代から
3000ゴールド前後ぐらい
稼ぐ事が出来ます。

そんだけゴールド増えれば
太古からこのモードで重要な
モニュメントなんかも
買いたい放題です。

海洋近接戦闘ユニットなので
海軍と相性が良い文明は
特に相性良いですね。

海軍が強い
日本、ノルウェー、イギリス
インドネシアあたりは
特にオススメ度高め。

自国の強力な海軍と
シンドバッドを組み合わせて
海の主導権を確実なものに出来ます。

ヒッポリュテ

☆☆☆

シンプルな軍事偉人ですが
バトル性能は
トップクラスの高さ。

戦争は相当強くなります。

まず自分自身が毎ターン
20も回復しますので
元の戦闘力が高い事もあり

破格の強さを持つ
近接戦闘ユニットになります。

特に古い時代だと同じ
英雄クラスの相手でないと
止められない強さ。

さらに回数制限無しで
ユニット再行動させる
アクションも行えます。

都市攻めの際に
攻囲ユニットを2連続攻撃させたり
する事も出来ます。

重ねて戦争に特化すれば
かなり強力な英雄です。

戦争でしかプラスの
アドバンテージを取れない英雄は
少し評価低めにしていますが

軍事特化の英雄の中では
コイツが一番強いかなと思います。

フンアフプーとイシュバランケー

☆☆☆

倒した陸上ユニットは
ゲットして仲間に出来る
近接戦闘ユニットです。

アステカの固有ユニットと違い
蛮族にも対応してるので
使ってみると以外と強いです。

上手く使えるかどうかに
かなりムラがありますが

蛮族をボコボコにしている
だけでも結構な数の
軍事ユニットを稼ぐことが
出来ます。

ベーオウルフ

☆☆

タイマン最強の近接戦闘ですが

まぁ・・・わざわざコイツ
使わなくても良いかなと
思います。

6回は1撃必殺でユニットを
倒せる能力ありますが

軍事に特化した英雄採用として
考えるとしても
他の選択肢の方が良いかなぁ・・・

という気がしてしまいますね。

戦闘力がコイツ以下の
英雄キラーとしては使えそうですが。

ヘラクレス

☆☆☆☆☆

近接戦闘36とか
割とどうでも良いですが

ヘラクレスの功業が
超強力な偉人。

チャージ2使って即座に
区域建設してくれます。

チャージ6あるので
3つ分の区域が作れる英雄と
考えれば良いでしょう。

どの文明で使っても強い
必須級の英雄だと思いますが

強力な区域建造物持ってる
区域と相性が良い文明は
特に相性が良いです。

追加されたバビロンとか
また日本なんかでも
卑弥呼以上にコイツの方が
必須なんですよね・・・

またどの文明でも共通ですが

科学勝利

狙いで行く場合は
確実に取った方が良いでしょう。

この能力は当然のことながら
基本コストが重い区域に
使った方が有効です。

このゲームで最も重い区域である
宇宙基地区域も簡単に
3つ作る事が出来ます。

この英雄使えば
今までにない効率で
科学勝利を目指す事も可能に。

マウイ

☆☆☆☆☆

自分で資源を配置出来るという
画期的な英雄。

一応、近接戦闘力ありますが
オマケで能力がメインです。

夢あこがれた資源配置。

アナンシと対を成すような
能力ですがこちらは
かなり制限が強いです。

チャージ4なので
4回しか使えない上に

誰の領土でも無いタイル

でしか使えません。

これがかなりキツいですね。

自国の領土になってしまった
タイルにはもう介入出来ないので

この能力で上手く資源追加するなら
都市作る前に先に
資源作っておく必要があります。

アナンシと違って
使える場所の制限が強いので
どの文明でも必須とまでは
言えませんが・・・

それでもこれまでのシヴィ6の
常識を覆す画期的な能力。

資源と相性が良い文明なら
色々と夢が膨らみます。

ペトラ建設予定の砂漠都市で
砂漠に資源置いたり、
水上タイルに資源置いて
港区域の隣接ボーナス増やしたり、

ワクワクドキドキが止まらない
素晴らしい英雄。

自国領土で使えないのが
本当に残念ですが。

ムーラン

☆☆

最強の遠距離戦闘ユニット枠。

まぁスーパー弓兵なので
バトル性能は高いですが

やっぱ他の英雄能力と
比較すると単純に自分が
戦闘強いだけみたいな英雄は
少し見劣りしますね。

孫悟空

☆☆☆

どちらかと言うと探索用。

寿命と移動力が高く、
一切の移動ペナを受けないので
古い時代からスイスイ移動して
色んな探索アドを
稼ぐ事が出来ます。

孫悟空に色んな英雄を
発見してもらう役を
させる事も出来ますね。

卑弥呼

☆☆☆☆

日本由来の英雄。

戦闘力を持たないタイプの
珍しい英雄ですが

その分、強力な
サポート能力を3つも有してます。

まず戦闘力強化の鼓舞。

大将軍や大司令官もビックリな
超強力バフ。

なんと2タイル以内の全ユニット
戦闘力+10です。

範囲も+値も大将軍の
ウルトラ上位互換。

まずこれだけでも
軍事でかなり強いです。

そして後半の能力は代表団系。

チャージ8回も使えるので
代表団の追加能力だけで考えても
代表団+8出来る英雄。

宗主国に対しては
チャージ1で徴兵も出来ますし
さらに代表団増やせば
信仰力まで増加するという
隙の無い強さを持つ英雄。
(信仰力は時代進行と共に増加)

全英雄の中で比較しても
強力な部類の英雄だと思いますが

都市国家と相性が良い
シュメール、ギリシャ、
ハンガリーなどや

集団戦の軍事が得意な
ガリア、スキタイなど

その性能はどちらかと言うと
日本よりも他の文明で
光りそうな感じですね。

鼓舞の能力は
射程が広いので
ガリアやスキタイの
ユニット物量戦は

全員強化されて
とんでもない
事になりそうです。

偉人とも重複するので
大コロンビアなんかも
大司令官+卑弥呼で
とんでもない事になりそうだが。

まとめ

秘密結社モードの一部の
結社能力の時も思いましたが

シヴィ6の歴史が変わる

とんでもない強さの英雄が
一部混ざってますね。

一部の英雄はそれだけで
これまでの常識を一気に
覆す凄まじい性能になってます。

既存の文明・指導者能力と
上手く組み合わせる事で
さらにシナジーを期待出来そうな
組み合わせもありそうですから

これも秘密結社モード同様に
一部の相性が良い文明・指導者は

このモードにより爆強化する事が
出来そうですね。

解りやすい所で言うと
ローマでしょう。

この文明は流石に極端ですが・・・
そうですね。

標準ルールの頃のローマの強さが
戦闘力1200ぐらいだとすれば

拡張パック嵐の訪れ
秘密結社、英雄と伝説モードなら
戦闘力53万ぐらいまで
増えたんじゃないだろうか?

まぁ日本なんかもそれと似たような
感じですが・・・

うまーく拡張パックや追加モードに
順応してる文明は
標準ルールの頃からいる文明でも
かなり強化されてますね。

個別の英雄について
最後にまとめますと

アナンシ
ヘラクレス
マウリ
シンドバッド
卑弥呼

この5体が特に
飛び抜けてると思います。

この5体を
英雄5強と呼んでますが

ここ取れるかどうかで
大きくゲームデザインが
変わりそう。

その中でも
アナンシとヘラクレスは
どの文明でも必須レベル
ではないかと思います。

残り3体は使う文明や
マップタイプなどでも
差が出ますから
必須とまでは言えないと
思いますが優先的に取りたい所。

他の6体(アーサー以外)
についてはまぁ中盤から後半の方で
誰も取って無くて余ってたら
採用しても良いかな?

ぐらいですかね。

他の選択肢で言うと
上記5強の偉人が発見出来なければ
探検用に孫悟空

太古からゴリゴリ戦争するような
100%戦争するしかない文明
(ズールーやマケドニア)

あたりは
フンアフプーとイシュバランケー
ヒッポリュテ
を持ってきても良いかも。

という感じでしょうかね。
今のところ。

調整的な意味ではアナンシ
は流石にやり過ぎだと思うので
自国領土限定とかに
修正した方が良いでしょう。

  • B!