単なるメモ書き程度です。
黙示録モードなど追加された要素で
気が付いた事の考察メモ。
追加文明&指導者
1.
エチオピアは文明能力アクスムの遺産の
開発資源で信仰力+1が一番強い。
労働者さえ早めに作れば、
パンテオン創始もラクな方だし
資源が多ければ馬鹿に出来ない
信仰力になる。
クリーみたいにボーナス・高級資源が
多い土地を探すのが◎。
全資源に対応するので
戦略資源の発見も早めに行いたい。
指導者能力の丘陵都市はやはり
都心で丘陵踏まないとダメ。
真水などの住宅ボーナスも
考えた場合に条件を満たす場所は
中々見つからない上に
上昇値もしょぼいので重要視しなくてok。
2.
カトリーヌ(麗妃)は結構キツい。
外交街追加されて少し
スパイメタが入ったとはいえ、普通に
旧カトリーヌ(黒妃)の方が
使えるんじゃないかと感じる。
シャトーとの相性は良いが
シャトー自体の建設場所が限定されるので
そんな上手くシャトーと高級資源が
並べられるような立地は多くない。
専用プロジェクトは終盤の
文化勝利ゴリ押しまでは空気。
3.
ルーズベルト(ラフライダー)は
旧ルーズベルトと九分九厘一緒。
まぁ従来通り、太古からの軍事の強さが
魅力的なので、黙示録モードでは
蛮族潰しまくって緋の同盟から
さらに軍事力上げる流れが
スマートに決まる。
4.
ルーズベルト(ブルムース)は
初手ゲー。
アピール上げる手段が乏しいので
後半までは素の土地引き次第だが
自然遺産の近くとか
高アピール地帯を初手から
勝ち取れば、神がかった強さ。
黙示録では早めに総督の称号を
取りやすいのでさっさと
梁調査官を最後まで育てて
都市公園解禁するのはアリかも。
外交街
都市国家のボーナスが
外交街ベースに切り替わったので
都市国家と相性良い文明は
早めに作った方が良いが
基本的にはスパイ対策以外に
役に立たないので遅めでもok。
スパイ対策目的だけなら
産業時代でも十分。
政府施設同様にコストが軽く
交易ボーナスが強いので
お手軽に国内貿易の出力を増やせる。
政府施設と一緒の都市に作れば
交易ボーナスが非常に高くなるので
交易路を集中させる都市を
作るには都合が良いが・・・
区域上限圧迫するので
ドイツ以外では中々キツいか。
政府施設と違い建造物は
ゴールドで買える。
隣接ボーナスはフツーなので
日本など一部の文明以外は
そこまで場所に
拘る必要性は無いと思う。
隣接区域のスパイ対策はあるが
政府施設ほど区域密集に
拘る必要性は無いかな。
黙示録モード
1.
秘密結社と遭遇で総督称号+1。
全てと遭遇すれば+4だが
最終的には通常のモードよりも
総督の称号が足りなくなるので
遺産の通商院や大商人の総督偉人は
通常のモードより優先度プラス。
大商人ポイント取れる商業ハブは
さらに価値が上がった。
2.
通常のモードよりも探索優先度が高い。
特に虚無の歌い手の条件である
原住民の集落には限りがあるので
太古で回収出来ないと
取るのが極めて困難になる。
偵察クラスや移動力の高い騎兵を
重視する事、最悪何でも良いので
軍事ユニット作りは優先しても良い。
軍事力だけでなく、探索必要なので。
余ってる偉人や宗教ユニットなども
どんどん探索に。
流石に秘密結社ごとに遭遇率は違う様子。
自然遺産のヘルメス教団は
発見でほぼ遭遇出来るが
他の秘密結社は運悪いと条件満たしても
中々接触出来ない事も・・・
こればかりは完全に運。
3.
AIは虚無の歌い手が大好き。
AIは序盤から接触した結社に
すぐ所属するので、虚無の歌い手率が
非常に高いように感じる。
やはりAIは例によって
文明能力など考慮せずに
早いもん勝ちで結社を選ぶようだ。
AIのズールーやマケドニアが
何故か宗教プレイし始めるのと一緒。
平和的なプレイを好む場合は
虚無の歌い手選んでおくと
同士ボーナスで友好を稼ぎやすい。
このモードの場合は同じ結社同士で
即、国境開放して友好稼げば
難易度神でも比較的簡単に
友好状態になる。
4.
時代スコア稼ぐ場合のテクとして
通常以下の時代の場合は
ペン、筆、声と虚無の歌い手が
かなり相性良い。
旧神のオベリスク作ってるだけで
傑作スロットで稼げる。
5.
太古から速攻でメリットを得やすいのは
ミネルヴァの梟。
経済スロット+はビッグ・ベンの
メイン効果と一緒なので
これが太古から使えるのは
凄まじいメリット。
後半にさらにワイルドスロットも
追加出来るので、何の結社にしようか
迷ったら汎用性ではミネルヴァがオススメ。
ビッグ・ベンと紫禁城が
結社能力だけで追加出来るようなもん。
ギリシャ、ドイツみたいな
通常よりスロットカード多く
利用出来る文明は
スロットカード祭りになる。
6.
個別の文明で思った事をいくつか羅列。
シュメールは伝説の勇者で
蛮族から原住民を追加出来て
結社発見しやすい。
戦闘車のおかげで太古から探索も強いので
モード全体と相性が良い。
ローマは虚無の歌い手取ると
まさかの信仰プレイが可能。
トラヤヌスの記念柱とオベリスクで
太古から神王使わずに
パンテオン創始してそのまま
宗教的植民地で都市増やせば
下手な宗教文明より信仰力高くなる。
ロシアは虚無の歌い手と
すこぶる相性が良く、爆強化となる。
元々この文明は専用聖地で取った
文化偉人をスロット不足で持て余すのが
恒例行事であり、ネックだったが
旧神のオベリスクのおかげで
かなり解決する。
オスマンは専用総督を運良ければ
10ターン以内に取れるので
秘密結社モードと相性が良い。
秘密結社所属なんぞ後回しで
専用総督持ってくるだけで
初手の投石兵生産ぐらいから
軍事生産+20%を追加出来る事も。
スパルタ教育とセットで
軍事生産+70%になるので
弓兵や戦士が鬼のような速さで
量産されていく。
緋の同盟の吸血鬼も追加しつつ
太古軍事ラッシュと相性が良い。
中国は運良ければ初手の
労働者生産から調査官を配置
する事が出来るので
労働力5スタートになる。
遺産の建設コスト75%カット
出来るので、まず間違いなく
どんな難易度でも場所さえあれば
ストーンヘンジやピラミッドが取れて
良い感じに回りやすい。
マプチェやアキテーヌは
一応、自身の忠誠心低下能力に
虚無の歌い手のカルト教団を
組み合わせて忠誠心を下げる事も出来る。
・・・がそれでもマプチェなんかは
素直に緋の同盟取った方がラクかな。
全般的に偉人ポイント取れる
専用区域持ちの文明は
ヘルメス教団と相性が良い。
偉人を取りやすいので
レイラインが強化しやすい。
後、ブラジルやコンゴなど
偉人に強い文明も。
まぁハブや港の専用持ちの場合は
ミネルヴァの梟の方が良いが。
港とハブを両方作りやすいので
銀行の代替えが強力。