初めてマトモな和風テーマの
ロイヤル引きましたよ。
「初めに」の所で触れてる
記事の通り、構築の方向性を
明確にして調整しましたので
改めて最新版となります。
初めに
読者の方のニーズと
上手くマッチングするか
事前に確認出来るように当ブログでの
デッキレシピの方針・方向性を
別記事で詳細にまとめています。
最初にお読み頂く事で
マスターデュエル記事の方向性が
理解頂けると思います。
デッキレシピ 不知火
メインデッキ
モンスター
増殖するG 3
灰流うらら 3
屋敷わらし 2
ユニゾンビ 3
馬頭鬼 3
牛頭鬼 1
妖刀-不知火 1
逢魔ノ妖刀-不知火 1
不知火の隠者 3
不知火の物部 3
グローアップ・ブルーム 1
屍界のバンシー 1
ジャック・ア・ボーラン 1
死霊王 ドーハスーラ 1
水晶機巧-リオン 1
魔法
ハーピィの羽箒 1
おろかな埋葬 1
墓穴の指名者 2
抹殺の指名者 1
アンデットワールド 2
罠
不知火流 燕の太刀 3
EXデッキ
刀神-不知火 1
妖神-不知火 1
戦神-不知火 1
炎神-不知火 1
F.A.ライトニングマスター 1
シューティング・ライザー・ドラゴン 1
PSYフレームロード・Ω 1
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン 1
混沌魔龍 カオス・ルーラー 1
フルール・ド・バロネス 1
転生炎獣アルミラージ 1
水晶機巧-ハリファイバー 1
ヴァンパイア・サッカー 1
アドヴェンデット・セイヴァー 1
麗神-不知火 1
デッキ構築 解説
不知火は前回バロネスが追加された時点で
レシピを更新しましたが、
またちょっと内容が更新されています。
40枚に拘るの辞めましたので
ちょっとデッキが太りました。
42枚構成ですね。
誘発の妖怪少女がいっぱい入ってるので
これ減らせばスリム化出来るんですが
これも和風っぽい個性という事で・・・
最初にせっかくの電子版DCGならでの
要素ですのでちょっとした自慢を
お許し頂きたいですが、
和風テーマの中でも「不知火」は
僕がマスターデュエルを始めてから
最初に組んだ和風テーマデッキですので
思い入れが特に強く、色々と
カード加工仕様もレアリティ上げてます。
UR以外は結構、加工仕様が良くなりました。
シャイン仕様は良く引くんですが
反面ロイヤルはほとんど引かない
運の偏り具合でして・・・
これまでほとんどシャインしか
所持してなかったんですが
この度ようやく和風テーマで使う
重要パーツのロイヤルを手にしました!
妖刀-不知火のロイヤル加工ですね。
不知火はソロモードに設定されてる関係で
ソロモードに手に入るカードは
不知火のシークレットパックに
導入されてないんですよ・・・
妖刀不知火、隠者、燕の太刀が
シークレットパックに入ってません。
レガシーパックで引くか、
ポイント生成するしかない・・・
という苦行でしたが運良くゲットしました。
ただロイヤル仕様よりも
シャイン仕様の方が
シャープな綺麗さがあって
こっちの方がデザインが良い
気がしますね・・・(苦笑)
シャインの方もめでたく
バンシーさんがシャイン化しまして
たまたまURのドーハも
シャイン化してるのでこれで
アンデットワールドの愉快な
モンスター達は全員シャイン化しました。
まぁ・・・URは
たまたま引いたやつは
使ってるというだけですね。
自分の場合、汎用カードだと泡影と
羽箒ぐらいですかね。
ホントは羽箒の導入も選択なんですが
シャインなので入れとけ感覚で
たいがいのデッキに入ってます。
光ってるカード引いたから
テンション上がって入れちゃえ感覚は
カードゲームの本質的な部分なので
まぁいいんじゃないかな?
子供の頃は弱いと分かっていながら
パック買って当たったSRやURの
カードをデッキに入れてましたね~。
ブラマジなんて昔の生贄ルールじゃ
全く使えないカードだったんだけど、
ずっとデッキに入ってたなぁ。
デッキ構築の方の本題ですが
モンスター構成とか多少微調整してます。
初動カードやっぱ多い方が良いという事で
ユニゾンビさんはフルにしました。
最悪コイツは単品で引いても
手札のアンデット捨てれば
馬頭鬼と合わせてEXに繋がるので。
最悪、手札から捨てる効果も合わせて
使う事も多いです。
その代わり引いたら困る事が多い
逢魔ノ妖刀をピン挿しに。
さらに不知火のパーツが
減った形になりますが・・・
馬頭鬼といい、手札に来たら
ダメなカード多いんですよ。
物部3に対して妖刀が合わせて2枚なので
ブンボーグ003×3
ブンボーグ001×2
みたいな構成だと思えば、
そんなもんかな。
一応、物部と燕の太刀を
フル積みしてるので
それで不知火のテーマ性を
強めているという事で・・・
EXはあんま変わってないですが
ヴァレルロード使う事が
あんまり無かったので
ワンチャン墓地肥やし出来る
カオス・ルーラーに変えたぐらいかな。
結構EXの枠を余らせてますが、
まぁOCGで2022年冒頭に追加された
アンデットシンクロの新しい
カード達が追加されるまでは
マスターデュエルではあんまりもう
変更が無いかもしれませんね。
レベル10はバロネスの代わりに
最近登場した相剣のヤツ
でも良いかもしれません。
アルミラージはEX枠が
勿体ないですがあると
コイツが手札に来てしまった場合に
ワールド張って処理するルートが
出来るんですよね。
ほとんどそれだけの為に入ってます。
ワールドがあるとアルミラージも
アンデット族になりますので
ドーハスーラと合わせて
サッカーに繋ぐ事が出来ますから
牛頭鬼やユニゾンビを使って
ドーハスーラを特殊召喚する際と
同じような動きが可能です。
テキスト効果だけ見たら
和風テーマの不知火より好きな
ある意味マイフェイバリットカードである
ヴァンパイア・サッカーさんも
最近ようやくシャイン化しました。
ドーハスーラが相手ターンでも
蘇生するので結構ドロー回数が
多くて良いドロソになるんですよね。
ヴァンパイア・サッカーの
ドロー効果が好き過ぎて
自分はよくコイツに繋ぐ
展開例が多いです。
ドーハスーラが墓穴で
除外されるとドローも出来ないので
泣けますね・・・
わらしが噛み合って止めるという
ワンチャンもありますが。
昔、現役の頃は生還の宝札使った
アンデットビートとか組んでたんですが
今は亡き(二度と戻ってこれない)
生還の宝札の雄姿を思い出させます。
サッカーだけじゃなく
シューティング・ライザーも
めでたくシャイン化しましたので
EX勢のSRは結構シャイン化しましたね。
後SRだと戦神だけなんだけど・・・
アイツもシークレットパックに
入ってないんだよなぁ・・・・
ソロモードで手に入るカードが
シークレットパックに入ってないのは
大きな落とし穴です。
最近のコメント