Rise of the Ronin(ライズオブローニン) 【日本関連テーマゲーム】

【Rise of the Ronin(ライズオブローニン)】巨龍と猛虎が入ってやりやすくなった暗夜道場

解り辛いですが道場は一部装備がそのまま使えます。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

Ver.1.05以降の暗夜道場(鍛錬)
についての紹介です。

こんな方におすすめ

  • やり込みプレイを目指す方

暗夜道場(鍛錬)Ver.1.05以降

Ver.1.05以降は武技による技術点の
加算が加わるようになりました。

さらに2種類の新揃え効果も
追加されましたのでこれらの効果が
付いた防具を使用する事で
暗夜道場(鍛錬)でも極伝を
取りやすくなりました。

道場難しくて避けてた方にも
やりやすい環境になったと思います。

※鍛錬の仕様

副武器は持ち込み不可。
主武器は実戦では持ち込み。
(模擬戦だと効果無し武器になる)

防具は実戦・模擬戦共に持ちこみ。
ただし装備と浪人のステは固定。

実戦でも模擬戦でも防具8枠は
必ず装備出来ますのでVer.1.05で
追加された巨龍と猛虎の効果は
全て使う事が出来ます。

既存の揃え効果も勿論、反映されます。
道場用の装備としては
兵法者・医師・短銃使いなど
道具・副武器を前提とした効果は
ほとんど使えなくなりますので
こだわる場合は避けた方が良いでしょう。

参考動画

参考動画は巨龍の有利相性効果を
より活かした形にする為に
2回石火の強敵対策になる
大太刀の天然理心流+野槌神落とし
をメインにした立ち回りにしていますが、
どのような武器種・流派でも応用可能です。

久坂玄瑞~黒田清隆(上から順に10名)

久坂玄瑞
マシュー・ペリー
高杉晋作(薙刀・刀)
権蔵
沢村保祐
間部栓勝
武田物外
アレクサンドリア・モロー
西郷隆盛
黒田清隆

大久保利通~男谷信友(上から順に10名)

大久保利通
千葉周作
千葉佐那
中岡慎太郎
伊藤博文
桂小五郎(酔っ払い)
桂小五郎
山縣有朋
坂本龍馬
男谷信友

大石種次~ジュール・ブリュネ(上から順に10名)

大石種次
島田虎之助
新門辰五郎
徳川慶喜
山岡鉄舟
高橋泥舟
嘉納治五郎
ジュール・ブリュネ(西洋剣)
ジュール・ブリュネ(矛槍)
ジュール・ブリュネ(銃剣)

ラザフォード・オールコック~福沢諭吉(上から順に10名)

ラザフォード・オールコック
勝海舟
アーネスト・サトウ
近藤勇(刀)
近藤勇(大太刀)
土方歳三
永倉新八
沖田総司
斎藤一
福沢諭吉

渋沢栄一~立木鶴之助(上から順に10名)

渋沢栄一
中沢琴
清河八郎
中村半次郎
伊庭八郎
藤堂平助
岩砕きの鬼面山
井伊直弼
山田浅右衛門
立木鶴之助

岩田亀蔵~岡田以蔵(上から順に10名)

岩田亀蔵
宮部鼎蔵
伊東甲子太郎
鈴木三樹三郎
相楽総三
片割れ(刀・サーベル)
片割れ(大剣)
片割れ(牛尾刀)
片割れ(二刀)
岡田以蔵

河上彦斎~死闘沖田(上から順に10名)

河上彦斎
田中新兵衛
芹沢鴨
研師
隻眼の刺客
鈴木三樹三郎(赤報隊)
勝海舟(死闘)
坂本龍馬(死闘)
高杉晋作(死闘)
沖田総司(死闘)

大剣近藤~死闘大久保(上から順に6名)

近藤勇(大剣)
桂小五郎(死闘)
斎藤一(死闘)
久坂玄瑞(死闘)
今世の弁慶
大久保利通(死闘)



【PS5】Rise of the Ronin Z version ( ライズオブローニン )【早期購入特典】 4 つの流派・武器・防具の早期アクセス(封入) 【CEROレーティング「Z」】

仁王やNINJA GAIDENを開発したコーエーテクモの“Team NINJA”が贈るオープンワールドアクションRPGの大作!1人の浪人となって幕末を生きる、2024年最も注目株の和風ゲーム。


PlayStation 5 (CFI-2000A01) + Rise of the Ronin セット

ちなみに筆者は本作目当てで去年ようやくPS5を初購入しました。特にPS5無くても困らない状況でしたので所持してませんでしたが・・・ローニンがPS5専用と聞いて重い腰を上げた形です。(苦笑)
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-Rise of the Ronin(ライズオブローニン), 【日本関連テーマゲーム】