やっぱ聖王は難しいですね。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
「成長方式ランダム」ルナの
攻略プレイレポです。
こんな方におすすめ
- 高難易度攻略を目指す方
- やり込みプレイを目指す方
https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%a0%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
神竜の章 聖王 事実上の最終決戦
神竜の章ラストの聖王に挑戦です。
このステージはヴェロニカ戦に
比べると圧倒的に難しいので
恐らく本プレイでの最難関ステージ
という事になるでしょう。
ボスの他にヤバイのは
右側の方にいるグリフォンナイト。
飛燕の一撃込みだと
速さ54というバケモンです。
魔法武器の炎の槍を
持ってるヤツもいるので
物理タンクでも受けられません。
ここが正念場ですね・・・
最初から全力のぶつかり合いですが
シーフの育成度が微妙なので
柱マスに配置するキャラは
メリンとミスティラが担当します。
今回は重装のキャラが
1体もいませんので
やっぱり早い物理を
安定して受けるのが難しいですね。
この辺は相性の問題なので
今回は仕方ありませんが。
ステカンスト級の敵と
戦ってみて改めて思ったのは
バランス良いステータスの
クラスは極限まで育ってると
本当に強いですね。
グリフォンナイトの他に
ソードマスター、パラディン
あたりもすげー強いなと感じました。
パラディンは昔からFEシリーズでは
安定した騎馬クラスでしたが
エンゲージだとヴァンドレぐらいしか
パラディンのキャラいないので
あまり使う事が無いんですよね。
地味な性能ではありますが
力、速さ、魔防、防御と全てが
バランス良く高いので
中々簡単には倒せないんですよ。
ステータスが尖ってる
マージ、ウルフ、ボウ、グレート
の騎馬クラスと違って
中々1回で倒せないのが辛いです。
ヴェロニカのステージ以上に
難易度が難しいので久々に
本気のルナ攻略戦を展開します。
主人公を隣接マスに配置して
ナイフの毒で弱らせて
攻撃したキャラは移動して
次のキャラも主人公隣接で
攻撃を加えていきます。
チェインアタックの
ダメージも計算に入れて
戦略的にゲームを進めます。
ここでもミスティラは
圧倒的に強かったです。
幸運以外ステカンストしてて
武器強化も良い感じなので
後は継承スキル整えれば
完璧なやり込み育成完遂ですね。
流石にSP足りないので
クリア前ではそこまで
極められないと思いますが。
後半はもう増援全て
対処するのが困難なので
クロムとルフレを
速攻で倒してクリアします。
遭遇戦もそうですが
ここまで難易度高いステージは
回避高いキャラ使わないと
クリア出来る気がしません。
FEは攻撃の方がだいたい強いので
防御や魔防高いだけで敵の猛攻を
受けきる事は出来ませんからね。
結局、回避が高くないと
相手ターン凌げないです。
ステカンスト級のソードマスターが
非常に強かったのでラピスは
最終クラスをソードマスターに
変更しても良いかもしれません。
隠密から連携タイプに変わりますが
通常の回避率は十分高いですし、
連携タイプはシンプルに能力を
使える機会が多いので実は
結構役に立ってるんですよね。
隠密と魔道は回避地形関連なので
回避地形が無い場所では
タイプのメリットがありませんし。
クリア後の育成プレイでは
その辺も考えながら最終的な
クラス選択も考えようかな。
レベル上限の遭遇戦に完勝!
神竜の章も全て終わりましたので
残りは本編4ステージと外伝2つを
終わらせるだけとなりますが、
遭遇戦が2つほど出現していました。
改めて神竜の章を全て踏破した今、
どれだけ強くなったかを測る
良い対戦相手ですね。
1か所は茶畑の里で銀ノ異形兵でした。
今回のプレイでは初めて
マトモな遭遇戦の出現場所ですね。(汗)
これまでは飛行ユニットが大半の
クソ遭遇戦ステージばかりでしたが・・・
ここは良い場所です。
全軍1ターン目から突撃してくる
無慈悲な設定とはいえ
まだ普通に攻略出来そうな配置ですね。
神竜の章と同様で
敵はレベル上限なので・・・
相変わらず良いステータスですが
こちらも負けていませんよ。
料理で補強して万全の体制にしましたが
クロエさんはなんと総合力300に到達!
強過ぎる・・・
ホントにエンゲージの優遇キャラだなぁ。
他にもカンスト間際のエース勢は
ルナレベル上限の敵相手にも
全く見劣りしない育成完成度です。
どうせこのステージは8名しか
出撃出来ませんので
稼ぎプレイの事は忘れて
最大戦力で挑みましょう。
まず回避高くてウザいシーフは
必中のエンゲージ技で沈めます。
マルス帰還してさらに
主人公のエンゲージも解禁されたので
高回避・低耐久みたいな敵は
比較的倒しやすくなりましたね。
茶畑の里の遭遇戦は障害物や
回避地形もガンガン利用出来る
良ステージとなっていますので
敵の飛行ユニットさえ潰してしまえば
敵に囲まれる事もありません。
遭遇戦の中ではトップクラスに
攻略しやすい良ステージかな。
まだ継承スキルは回避+15止まりですが
回避地形に入った高回避キャラは
回避率50%以上あるので
そう簡単には被弾しません。
凶悪なルナ遭遇戦の
カンストステータスを持つ敵が
簡単に倒れていきますね。
よくぞ・・・ここまで育ってくれた。
(しみじみ)
銀ノ異形兵は経験値多いので
経験値2倍武器で倒して
ガッポリ経験値を頂きましょう。
ステはほぼカンストなので
ほとんど育成出来ませんが。
だいたい速さ50あると
ファルコンナイト、ソードマスター
以外の敵には2回攻撃出来ますね。
ウルフナイトやシーフ級の速さでも
40前半の速さステなので
速さ50を目指せるキャラは
そこを目指したい所です。
そんな訳でバトルを進めた結果・・・
ルナのレベル上限遭遇戦を
ノーダメで完勝!
素晴らしい、やり込みも
極まりつつありますね。
FEの高難易度ではこれまで
エンゲージのような凄まじい
育成は出来ませんでしたので
こういうプレイは僕自身、
初めてかもしれません。
作品によってはイージーや
ノーマルみたいな低難易度では
フリーバトル解禁されていたので
低難易度ではレベルカンストとかも
出来ましたが・・・高難易度だと
結局稼ぎプレイは出来ませんでしたので。
固定成長が好みでは無かったので
無駄な1週が必要ではありましたが、
最終的にエンゲージは
歴代で最も楽しい
ルナティック環境かもしれません。
Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー