あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ その他ゲーム(主にRPG) タクティクスオウガ リボーン

【タクティクスオウガ リボーン】カーテンコールEPISODE-2 ウォーレンを捜せ!攻略まとめ

ここから先は本当に大変です。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

クリア後シナリオ
カーテンコール
EPISODE-2 ウォーレンを捜せ!
の攻略まとめです。

前 EPISODE-1 歌姫 "DIVA"

次 EPISODE-3 真の騎士

こんな方におすすめ

  • カーテンコール攻略前の方
  • やり込みプレイを目指す方

EPISODE-2 ウォーレンを捜せ!攻略のポイント

EPISODE-1と比べてここから先は
相当なやり込み領域になります。

戦闘が難しいというより手前で

死者の迷宮B115へ行くという事自体が
一般的なRPGのやり込みレベルと
比較してもかなり凄まじい領域です。

もはや相当なやり込みゲーム猛者しか
到達出来ないクリア後イベントなので
ここまでやる方はかなりの
タクティクスオウガ好きになりますね。

カーテンコール行く前に先に
CHAPTERⅣでB100まで潜って
ニバスを討伐しておきましょう。

ダイダロス秘伝書があれば
死者の迷宮ショートカットの
アイテムを合成出来ますので
再チャレンジがラクになります。

ステージ攻略

開始条件として
EPISODE-1クリア後かつ、
カノープス・ミルディン・ギルダスが
自軍にいることが必要です。

Nルートで攻略した場合は
運命の輪ワールドでやり直して
ギルダスを回収しましょう。
(EPISODE-1の条件でもあるので
 もう回収してるはずですが)

ウォーレンレポートの
「ブリガンテスの王」
を読むと王都ハイムでイベント開始。

その後死者の迷宮B88から
イベント戦が続いていきます。

イベント戦の順番

死者の迷宮B88

死者の迷宮B98

死者の迷宮B105

死者の迷宮B115(封印の間)

死者の迷宮は階層迷路になってるので
ちゃんと上記ステージへ足を運びましょう。

死者の迷宮B88

このカーテンコールのイベント戦は全て
タスク報酬しょぼいので記載しません。

条件はバフカード拾うぐらい。
チャーム報酬だったら
達成しておく程度の感覚で良いかな。

B88ではバトル前のイベントが無く
敵勢もフリーバトルレベルなので
パッと見でイベント戦だと分からないレベル。

敵勢は全員アンデッドなので
除霊手段をしっかり用意しておきましょう。

同階層の死者の迷宮フリーバトルと
ほとんど難易度に差は無いです。

ステージクリア後にイベントあり。

死者の迷宮B98

バトル前にイベント無く始まりますが
キャンディスというボスがいます。

この守護者ボスは
ラヴィウスという強力な
範囲スペシャル攻撃を使用します。

勝利条件が敵の全滅なので

ボス倒してもバトル終わりませんが
最速でボスを集中攻撃しましょう。

コイツに連続攻撃されると
かなり苦しくなります。

死者の迷宮はレベルシンク適応なので
敵ボスの方がレベル10も高いですが
ここまでやり込むレベルになると
かなりパラメータを底上げしてると
思われますのでそう苦戦しないでしょう。

ステージクリア後にイベント挟んで
B101以降の道が開きます。

死者の迷宮B105

B88ステージと同様に
イベント無く開始する上に
見た目、単なるフリーバトルと
ほとんど違いがありません。

普通に攻略出来るでしょう。
ややアンデッド多いので
除霊手段は用意しておく事。

死者の迷宮B115(封印の間)

ステージ攻略難易度としては
ウォーレンを探せの
最初で最後の超難所。

カーテンコールEPISODE-2の
ラストバトルになります。

本編ラスボス戦と同様に
敵勢はこちらのフルコピーです。

しかも!

本編ラスボス戦の時と違い
敵勢のシャドウはこちらの
装備アイテムまでフルコピーしてます。

アイテム差で優位に立つ事も出来ないので
これだけでも本編ラスボス戦よりも
難易度が高いと言えるでしょう。

・・・とはいえここに到達出来るのは
死者の迷宮B115までやり込む猛者
ですから装備やパラメータは
かなり底上げしていると思います。

単なるガチンコバトルであれば
それでも十分に勝機はある所ですが・・・

このステージの絶望的な所は
ウォーレンの救出です。

イベントの際には近くにいたくせに
何故かバトル始まると
遠い所にいる困った徘徊老人。

しかも敵勢へ突っ込んでしまう為、
本編での救出ステージの
難易度をもはるかに上回る
タクティクスオウガ リボーン史上
最難関の救出ステージです。

まともにバトルするとロデリックが
2~3回行動しただけで
ウォーレンが倒れてしまうので
攻略法を綿密に考える必要があります。

カノープス
ミルディン
ギルダス

を参加させると行動時に
セリフが聞けますが・・・

普通に攻略しようとしたら
そんなこと考えて
パーティー組む余裕は
ほとんど無いと思います。

幸いチャリオットの巻き戻しや
戦闘不能を制限する条件は
特にありませんので
トライアンドエラーで
突破口を探すのも良いですが

本記事では比較的簡単に再現しやすい
12名出撃させるパターンでの
攻略方法を記載します。

このバトルは初期配置が極めて重要です。

12名出撃させる場合は上記画像の
赤丸部の5体を無害なユニットにします。

イベント会話起こる3人と適当な2体を
配置してる場所ですね。

カノープスの位置にいるユニットは
少なくともロデリックより早く
行動する必要がありますので
装備全て解除してWT下げておきましょう。

グレムリンがいる位置のユニットは
必須じゃないですがなるべくここは
脆いユニットの方が有利です。

このように出撃を組むと

ウォーレンから近い4体と
一番手前にいるユニットが
戦闘力の弱い面子になります。

これなら装備や攻撃魔法を
全て外しておけばしばらく
ウォーレンは安全です。

次にロデリックをこちら側へ
誘導します。

装備外したユニットはロデリックより
早いと思いますので
穴の手前ギリギリに配置。

こうしてオトリにすれば
ロデリックが初期移動の際に
ウォーレン側ではなく
こちら側へ移動してきます。

後は多少のトライアンドエラーが
入りますがロデリックの
リスクスキャターさえ発動しなければ
もはや勝ったも同然です。

バフカード乗ってるので発動率高いですが
ロデリックより早いユニットが複数体いれば
移動するパネル位置を変えて乱数調整
していくだけで割と簡単に発動しない
世界線へたどり着けると思います。

どうせチャリオットの制限無いですから
どんどん巻き戻しましょう。

最悪リスクスキャター発動されても
手前側に配置したユニットが
脆ければ突破しやすいです。

ですので念を入れるなら一番手前に
配置されるユニットを弱めに
しておくと良いです。

ロデリックがリスクスキャター
発動せずに手前へ移動したら
もう勝利は目前です。

後は対岸側から魔法や爆弾など
範囲が広い遠距離攻撃で
HP約2000を削り切るだけ。

このバトルは近接が
移動してる時間ありませんので
アタッカー役は全員魔術師などの
遠距離攻撃勢にしましょう。

ロデリックはレベル50の強敵ですが
ここまで到達出来たパーティーなら
精霊召喚魔法や爆弾など
強力な遠距離攻撃を使えると
思いますので集中攻撃すれば
2000ぐらいはすぐ削り切れるでしょう。

この戦法なら無害役を何体か
フリーで配置出来るので
ゼノビア勢の会話も全て聞けると思います。

ステージクリア報酬の
迷宮案内書が嬉しいです。

まだまだやり込んでくれ!
と言わんばかりです。(苦笑)

クリア後にウォーレンが加入します。
SFC勢からしたら胸アツな
仲間加入ですが、ここまで
到達するまでのやり込みが
かなり大変ですね。



タクティクスオウガ リボーン -Switch

タクティカルRPGの金字塔 『タクティクスオウガ』の2022年リメイク作。僕の青春のSRPGがまさかの再リメイクで大歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ, その他ゲーム(主にRPG), タクティクスオウガ リボーン