なるべくキャラ強化値が
最大になるようにします。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
自分のやり込みセラフィックゲート用
データの攻略メモです。
こんな方におすすめ
- やり込みプレイを目指す方
初めに
本記事はクリア後の隠しダンジョン
セラフィックゲートのやり込みまで
見据えて本編で入手出来る
重要な装備・アイテムを最大限
入手しつつキャラ育成も最高にする事を
目的とした本編ハード攻略メモです。
出来るだけ多くのキャラを
生命の腕輪込みでレベリングしつつ
金の卵などのステータス強化アイテムを
全て拾っていく攻略になってます。
ハード難易度攻略の簡易メモにも
なっていますのでハード攻略の
参考にしたい方は参考にしてみて下さい。
Chapter1
とりあえず最速で生命の腕輪を
入手出来るChapter2までは
出来るだけレベルを上げたくない。
レベル上げ最小限で
サレルノ実験場跡のボス撃破を目指す。
ゾルデ地下墓地
ボス戦以外全てスルー。
重要アイテムとしては一応
トレジャー・サーチを忘れずに。
ボス戦だけ経験値が入るが
1000ちょいなので
レベルアップ無しで済む。
レベル2までの経験値2000なので
もう1戦やったら確実にレベルアップする。
生命の腕輪がまだ無いので
エインフェリア誰も転送せずに
他のダンジョンも未攻略のまま
Chapter1を終了。
Chapter2
那々美加入するパターン引くまで
巻き戻し続ける。
彼女が加入したら遺品入手しておく。
これだけでChapter2~3ぐらいの
雑魚戦はもう無双出来る。
仲間加入が終わったらすぐ
サレルノ実験場跡へ。
雑魚戦全てスルーして
紅蓮の宝珠だけ取り逃さないよう注意。
なんとか全員レベル1のまま
ボスのハルピュイアを倒す。
相打ちになる方法無いので
1名には経験値入るが
他3名は戦闘不能にしておく事で
経験値が入るのを阻止する。
レベル1のままでも
初期武器を配列変換して作れる
単体攻撃ジェムで簡単に
ダメージを与えられるので
最後瀕死1名だけにしても
十分勝てると思う。
念願の生命の腕輪を入手しておく。
ハルピュイア戦の基本経験値7000なので
どう経験値抑えてもレベル3にはなる。
レベル1からレベル3までの経験値7000。
なのでハルピュイア戦で
1名だけレベルアップするのは諦めて
ヴァルキリーだけはレベル3に。
生命の腕輪がもう一つ無いと
DME最大化させるレベルアップを
行えないのでまだレベル上げはしない。
サレルノ実験場跡で聖杯取っておく。
Chapter1で放置したゾルデ地下墓地を
攻略して青灰色の首飾りを入手。
ボス倒してもヴァルキリーの
レベルは3のままとなる。
これでエインフェリア神界転送の
必要パーツも揃うので1体転送。
本来は全キャラ極力
生命の腕輪×2装備状態で
レベル上げしたいのだが・・・
このChapter2で1名は送らないと
評価報酬が貰えなくなるので
諦めて1名は生命の腕輪1個で妥協。
このChapterで転送するベリナスだけは
レベル5まで生命の腕輪と
青灰色の首飾りでレベル上げする。
他のエインフェリアは全員
生命の腕輪×2でDME最大を狙う事にする。
この為、本プレイで青灰色の首飾りを
活用するのはここだけ。
ついでに地下墓地にはアタック・パワーと
マジック・パワーもあるので
これらのスキルも忘れず入手しておく。
序盤Chapterはこのスキルの
火力補正だけでかなり強化出来る。
ベリナスを神界転送してターンエンド。
Chapter3
まず2つ目の生命の腕輪を
手に入れる為にカラクリ屋敷から。
ここが最大の鬼門。
カラクリ屋敷でガッツのスキルも
忘れずに入手しておく。
ここのボスをエインフェリアレベル1、
ヴァルキリーレベル3のまま
倒すのには必須級のスキルとなる。
2個目の生命の腕輪ドロップを狙う
キマイラ戦だが初手先行で
全体攻撃を仕掛けてくる為・・・
低レベルでの攻略が非常にしんどい。
普通に被弾すると即全滅コースだが
フリーズ・チェックなどの
装備で状態異常上げつつ
耐性をアップすれば前衛は生き残る。
後衛はガッツ引くまでリセット。
1回コンボを叩き込んで
ドロップを落とさせる。
ほぼワンチャンスしかないので
ドロップ引くまでひたすら
巻き戻しを続ける。
移植版のシステムが大変ありがたい。
ドロップ出たら後は
ジェムで押し切る。
単体攻撃ジェムは大剣などの
適当な初期装備を道具生成して
変換すれば作れるので
マテリアライズポイントが
足りる範囲なら簡単に量産が可能。
キマイラはHP20000なので
ジェム6~7個消費すれば
それだけで倒す事が可能。
敵の全体攻撃でヴァルキリーだけが
ガッツで生存するルートを引いたら
ジェムで押し切って勝利。
これで本プレイ最大の鬼門である
エインフェリアレベル1のままでの
キマイラ討伐が完了。
ヴァルキリーはギリギリレベル5で止まる。
魔晶石ちょっと多く入るとレベル6に
なってしまうので要注意。
これまでのボス3戦はなるべく
経験値が増加しないようにしたい。
当然ヴァルキリーのレベル2アップ分は
生命の腕輪を載せておく。
ヴァルキリーだけは
レベル1→レベル3 補正無し
レベル3→レベル5 生命の腕輪×1
これ以降の全てのキャラの育成は
生命の腕輪×2を装備して行う。
生命の腕輪は重複するので
2個装備してるとレベルアップごと
DME600増える仕様となっている。
ここからは本格的に攻略開始。
Chapter2~3のダンジョンを
残りピリオドで攻略していく。
奇岩洞窟で鶏を入手。
卵の数がランダムなので
Chapter4からは卵厳選になる。
ピリオドに余裕があれば
Chapter1~3で出現した
忘却の洞窟も消化しておく。
マイティ・チェックとラーニング・リング
が出現する洞窟が出てた場合は
粘って入手しておく。
ラーニング・リングは早めのChapterで
入手できるのが理想かな。
洞窟内にいるドラゴン・ゾンビは
グリムガウディで瞬殺できるので
稼ぎが非常に美味しい。
序盤ちょっと出遅れた程度の
経験値は簡単に回収してくれる。
ちなみに微々たる強化だが
ラーニング・リング
マイティ・チェックが目玉宝箱となる
忘却の洞窟で同時に出現する
黒真珠の粉は上級変換すると
DME100増加する
マテリアル・ポーションになる。
これも数を集めておくと
後半に多少は最大DME強化出来る。
忘却の洞窟で合計4つは入手可能。
エインフェリアはジェイクが加入
していればジェイク、いなければ
Chapter1で温存したラウリィを
神界転送してターンエンド。
ただし青灰色の首飾りが使えないので
頑張って必要スキル全て振れるまで
レベルを上げてから転送する。
転送用エインフェリアのレベル上げが
ちょっと面倒になるがしょうがない。
Chapter4
Aエンド狙うならこの辺から
本格的に封印値を下げるので
最初に神界転送しておく事。
ここはカシェルが有力かな。
Chapter4以降は黄金の鶏が
金の卵を産んでくれる。
数は1~4でランダムなので
最大数4つになるまでリトライ。
どうやらメニュー画面を開くだけでは
乱数は変わらないようなので
戦闘回数を調整して切り替える。
まず育成用の装備を早めに追加する為に
サッカス侵食洞から攻略。
3つ目の生命の腕輪と
幸せのコインを入手しておく。
幸せのコインは携帯装備で
装備枠も圧迫し辛いので
誰か1人は常に経験値60%アップ出来る。
後はこのChapterで
取り忘れNGなのは
暗黒塔ゼルヴァの蘇生秘宝書と
レザード・ヴァレスの塔の配列変換。
オリハルコンから
上級配列変換作っておく。
これでしばらくは装備も爆発的に
強化出来るので一気にラクになる。
ブラムス城でユニコーンの角を取って
上級変換して聖杖ユニコーンズ・ホーン
を入手しておく。
ついでにブラムス城で出現する
レッサー・ヴァンパイアが
壊れた槍を落とすので
閃槍クリムゾン・エッジを
上級変換しておくとなお良い。
本編クリアだけなら槍武器が
かなり強いのでロウファとエイミの
槍パーティーだと攻略がラク。
忘却の洞窟1or8が出現していれば
金の卵を取っておく事も忘れずに。
Chapter5
Aルート狙う場合は引き続き
封印値を下げる。
アークダインの遺跡にダークの
スキル書が落ちてるので
取り逃さないように。
ここが最速入手になる。
また見落としやすいポイントとして
アークダインの遺跡で入手出来る
魔術師用のスタン・マジックは
一つしか入手出来ない。
スタン・マジックを変換すると
スティール・マジックになるが
どちらか片方しか習得不可能。
個人的には
スタン・マジックの方がおすすめだが
最終的にコンセントレーションを
使うのであればどちらでも良い。
Chapter6
Aルート狙う場合はここまでに
封印値36以下にして
ルシオを転送する。
水中神殿にもダークのスキル書が
落ちてるのでこれも拾っておけば
ダークとレヴェリーを両方とも
習得する事が出来る。
Chapter7
アークダインの遺跡へ行って
リセリアを加入しておく。
精霊の森には金の卵が
合計3個落ちてるので
取り逃さないように。
古代墳墓アメンティにいる
ラム・ガーディアンが黒真珠の粉を
ドロップするのでマテリアル・ポーションを
少しでも増やしたい場合は
ドロップをしっかり狙っておくと良いかも。
Chapter8
ピリオド使い切ってBルートを目指す。
その方がChapterが一つ分多い扱いとなり
黄金の鶏と聖杯による強化アイテムが
さらに増えるメリットがある。
ヨツンヘイム宮殿へ進んだ時点で
聖なる雫×7
金の卵×29
マテリアル・ポーションや
アンブロシア除くと
これが本編で入手可能な
ステータス強化アイテム最大値になるはず。
金の卵×29の内訳
金の鶏:各Chapter×4=24
精霊の森:3
忘却の洞窟:2
ただしAルートの場合は
アンブロシア入手が一つ増えるので
お好みではあるが個人的には
Bルートへ進む方がおすすめ。
ちなみにCルートのフレイ撃破を
狙う場合はこの最終Chapterで
評価値0にするのがタイミング
としては最も良い形となる。
最近のコメント