最近のコメント

あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ その他ゲーム(主にRPG) ヴァルキリープロファイル -レナス-(PS4・PS5移植版)

【ヴァルキリープロファイル -レナス-(PS4・PS5移植版)】クリア後 裏ダンジョン セラフィックゲート攻略まとめ

BGM懐かしいなぁ・・・
昔もよく聞きました。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

クリア後の裏ダンジョンの
セラフィックゲート攻略まとめです。

こんな方におすすめ

  • やり込みプレイを目指す方

ダンジョン攻略まとめ

セラフィックゲートについて

本編シナリオクリア後に遊べる
裏ダンジョンです。

AルートもしくはBルートの
ラスボス手前のセーブポイントで
セーブしたデータが必要です。
そのデータを使って
セラフィックゲートへ挑戦出来ます。

一度セラフィックゲート内でセーブすると
もう本編には戻れませんので要注意。

本編でしか入手出来ない重要な
スキル書や装備もありますので
取り逃さないように!

セラフィックゲートは本編のダンジョンと
異なる点がいくつかあります。

  1. 晶石を当てても敵が凍らない。
  2. 画面切り替えで敵が復活する。
  3. 道具生成がいつでも可能。

また本編ハード限定ダンジョンで
入手出来る紅蓮の宝珠が無いと
先へ進めないエリアがあります。

本編ハード難易度から入らないと
完全な攻略は不可能となります。

本編で紅蓮の宝珠を
8つ集めておきましょう。

さらに詳しく

またセーブポイントがスタート地点
にしか無い為・・・クリアまでに
かなり時間がかる凶悪なダンジョンです。

従来はかなりプレイ時間を確保してから
でないと攻略が出来ませんでしたが・・・

今回の移植版では
クイックセーブが追加されましたので
セーブポイントが無くても
システムからセーブが可能です。

移植版の追加機能によって
セラフィックゲートはかなり
攻略しやすくなりましたね。

マップ

全部で4階層の構造です。
奥に進むほど敵が強くなります。

3階層でガブリエ・セレスタ戦
4階層でイセリア・クイーン戦

1階層

2階層

3階層

4階層

3階層が一番長いですが
変なギミックはあまり無いので
ダンジョンギミック的には
そこまで難しくないと思います。

とにかく敵が強いのが
厄介な裏ダンジョンですね。

攻略のポイント

1階層

1階層はまだまだ敵も弱くて簡単です。
本編のChapter8、ラスダンレベルの
雑魚敵しか登場しませんので
あまり戦闘で苦戦する事も無いでしょう。

紅蓮の宝珠を使うポイントが1か所だけ
ありますので装備を入手しておきます。

エターナリィ・ガーブは一応
本作で最強の胴装備になります。
(誰でも装備可能)

敵の攻撃力がインフレし過ぎていて
あまり恩恵を感じられませんが・・・

魔弓レイザー・フォーテル
本作最強の弓武器です。

攻撃力3000あって本編で入手可能な
最強剣の魔剣レヴァンティンよりも
攻撃力が高いのでヴァルキリーの装備を
一時的に弓へ変更しても良いでしょう。

特にドロップ美味しい
雑魚敵もいませんので宝箱を
回収したら次の階層へ進みます。

2階層

雑魚敵ではキング・クラーケンが
アーティファクト頭防具の
ドラグーン・フェイス
普通にドロップします。

まぁ微々たる防御上昇しかないと
思いますが本作最強の頭防具ですね。

ちなみにドラグーン・フェイスのように
MP変換可能なレア装備をドロップする
雑魚敵がいますのでマテリアルポイントは
ガンガン消費しても問題ありません。

セラフィックゲートでは
マテリアルポイント気にせず
オートアイテムスキルで乱発する用の
アイテムを大量生産しておきましょう。

紅蓮の宝珠ポイントでは
まずレザードが登場します。

再生してくる目玉×2とセットの
中ボス戦になっていますので
目玉×2を同時撃破する必要があります。

HP調整して大魔法などで
同時に目玉の敵を撃破しましょう。

片方は光弱点なので
セレスティアル・スターが有効。

ちなみにレザードは3ターンごとに
大魔法使ってきますが
どの大魔法が来ても全滅不可避です。

1999年発売のゲームで元々バランスが
結構大雑把という事もありますが
裏ダンジョンのセラフィックゲート
まで来るとスキルとしては

ガッツ
オートアイテム

のゾンビ戦法で維持するしか
ほとんど耐久する方法が無いです。

基本的に上記2つのスキルは必須ですね。

ちなみにレザードはAルートで
最後にヴァルキリーが使用する
神剣グランス・リヴァイバー
ドロップします。

この先でも入手方法はありますが
この時点で手に入れておくと
今後の階層攻略がかなりラクになります。

移植版では巻き戻しも使えますので
レザードからのドロップを
積極的に狙っておくと良いでしょう。

レザードを仲間にして奥へ進みます。
セラフィクゲートは紅蓮の宝珠で
入れるエリア以外であまり良い
宝箱の中身はありません。

金の卵が沢山ありますが
2階層だとエターナリィ・ガーブが
一つ落ちてるぐらいかな。

スキル書や呪文書は
余ってるもんばかりだと思うので
特に必要性無いと思いますが
見落とし辛い宝箱は無いので
取り逃す事も無いと思います。

レザードのいるエリアから奥へ進むと
アンホーリィテラーという重要な
ドロップを落とす雑魚敵がいます。

この敵はセラフィックゲートでは超重要な
ディメンジョン・スリップを
ドロップします。

もし本編でアーティファクトの
ドライアドの樹皮
献上しちゃった方は
入手しておきましょう。

樹皮を特殊変換する事でも生成出来ますが
無い人の為の救済措置になってます。

さらに進んでいくと
3つ目の紅蓮の宝珠ポイントで

霊剣”草薙”
聖杖ミスティック・ワイザー

を入手する事が出来ます。

草薙はともかく
ミスティック・ワイザーは
セラフィックゲート攻略の
最重要装備です。

大魔法が使える本作最強の杖で
とてつもなく攻撃力が
インフレしますので
必ず入手しておきましょう。

これが無いとイセリア・クイーンの
突破がかなり難しくなると思います。

3階層

2階層まではロクなギミックは
ありませんでしたが3階層は
多少ダンジョンギミックがあります。

エリア的にもここが一番長いですね。

まず普通に進んでいくと
4つ目の紅蓮の宝珠ポイントがあります。

神槍イセリアル・デヴァイド
聖杖ミリオン・テラー

を入手出来ます。

ミリオン・テラーは魔法攻撃力こそ
本作最強の杖ですが・・・

大魔法使えないので
ミスティック・ワイザーで良いかな。

イセリアル・デヴァイドは
本作最強の槍なんですが・・・
裏ダンジョンで入手出来る武器だと
槍は剣に比べて大分攻撃力が低いです。

本編ではダイナソアやクリムゾン・エッジ
が使えてむしろ武器的には
剣より優秀な所すらあった槍ですが
裏ダンジョンまで進むとかなり
最高ポテンシャルが低めです。

ロウファとエイミ使ってる方は注意。

とはいえこれが最強武器なので
槍エインフェリア使ってる場合は
装備させておきましょう。

4階層へ進む道の近くにフレイがいる
紅蓮の宝珠ポイントがあります。

ここもわかりやすい場所なので
見落とす事は無いでしょう。

Cルートの際に戦うフレイと
同格の強さになっており
防御力が極めて高いです。

一万ぐらい物理攻撃力か
魔法攻撃力が無いと
まともにダメージ与えられませんが
ここで神剣グランス・リヴァイバーが
あれば剣キャラでも普通に
ダメージを与えられると思います。

後は聖杖ミスティック・ワイザー
装備した魔術師で削っていきましょう。

当然のように単体攻撃では即死確定級の
信じられないダメージが飛んできますが
レザード戦と違い単体攻撃だけです。

ガッツとオートアイテムの
ゾンビ戦法で維持出来るでしょう。

フレイはドロップありません。

同じ3階層にブラムスもいますが
ブラムスの位置はちょっとわかり辛いです。

マップだと上記の場所。

上から落ちてくると左側に
入れる場所があります。

これでセラフィックゲート限定の
仲間は全員コンプとなります。

単体攻撃しかしてこないので
基本的にフレイと一緒ですが
フレイよりも耐久が柔らかいので
簡単に倒す事が出来ます。

フレイ倒せる実力があれば
特に苦戦しないでしょう。

つーかブラムスがいるエリアの
手前にいる雑魚敵扱いの
ドラゴンタイラントの方が強いです。

魔弓レイザー・フォーテルを
ドロップしますので
最強弓が2つ欲しい方は
ちゃんとドロップ狙っておきましょう。

レイザー・フォーテルは
ブラムスドロップと1階層の宝箱
からしか入手出来ないので
2個限定だと思います。

・・・まぁ弓キャラ同時に2体使用する
特殊なパーティーじゃなければ
気にする必要無いと思いますが。

この3階層あたりから雑魚敵?
の強さが凄まじい
インフレを起こしていきます。

例えばブラッドヴェインの上位種である
ドラゴンタイラントが2体同時に
出現するような地獄絵図もあります。

バランスが結構大雑把なので
普通にガブリエ・セレスタより強い
雑魚敵戦とか沢山あります。

キツそうな敵は逃げるか
ディメンジョン・スリップで
スルーして進みましょう。

さらに奥へ進むともう一つ
紅蓮の宝珠エリアがあります。

これで7つ目ですね。

魔剣アクター・ファリウス
ブラッディ・ダスター

を入手する事が出来ます。

アクター・ファリウスは
1回攻撃しか出来ないので
使い辛いと思いますが
ブラムス武器の
ブラッディ・ダスターは
とても重要ですね。

ブラムス最強武器は攻撃力が8000
以上ありますのでいきなり
セラフィックゲート攻略の主力になります。

ブラムス使う場合は
必ず入手しておきましょう。

あまりパーティー考えずに
セラフィックゲート攻略したい場合は
ここで加入するフレイ、ブラムスを加えて

ヴァルキリー
フレイ
ブラムス
魔術師

の4人パーティーにするのが
テンプレでおすすめ度高いと思います。

フレイとブラムスは
初期レベル30スタートなので
ある程度はレベル上げる必要がありますが。

ラスト4層へ道の扉だけ
ちょっとしたギミックあり。

一番上のエリアから飛び降りて
スイッチへ着地すると開きます。

途中のガラスみたいな床を
斬って穴を繋げておきましょう。

ガブリエ・セレスタを倒して
4階層へ進みます。

ガブリエ・セレスタ戦の攻略は
ボス戦の項目で。

4階層 

特別なギミックは無く
3階層よりも狭いので
ダンジョン探索は簡単ですが
とにかく雑魚敵の強さがエグいです。

これまでの本編ボス上位種が
大量に出現するエリアです。

だいたいどの雑魚敵シンボルと触れても
地獄絵図が展開されますので・・・

基本的に戦闘は避けた方が良いでしょう。

ガブリエ・セレスタより強いどころか
下手するとイセリア・クイーンより
厄介な雑魚敵すらいます。

裏ボスより強い雑魚とは・・・?
という感じですがこの辺の雑なバランスも
1999年代発売のゲーム感がありますね。

神剣グランス・リヴァイバー
所持してない場合は
ブラック・ヴァルキリーが落とすので
ドロップ狙っても良いかもしれません。

Aルートで戦うアーリィの上位種ですね。

ワープゾーンから進んだ先に
最後の紅蓮の宝珠エリアがあります。

魔剣ダインスレイヴ
透器エーテル・レイザー

が入手出来ます。

フレイ使わない場合でも
魔剣ダインスレイヴが重要なので
必ず立ち寄っておきましょう。

イセリア・クイーン周回報酬の
オマケ最強剣を除けば
この武器が本作で最も強い剣です。

ヴァルキリーに装備させておきましょう。

イセリア・クイーン初チャレンジで
攻撃力が高く安定した武器だと

魔剣ダインスレイヴ
ブラッディ・ダスター
透器エーテル・レイザー
聖杖ミスティック・ワイザー

の4つになると思います。

ですのでやはりパーティーは

ヴァルキリー
フレイ
ブラムス
魔術師

の構成がおすすめかな。

神剣グランス・リヴァイバーは
ブラック・ヴァルキリーのドロップで
複数入手しやすいので剣キャラを
3人固めても良いと思います。

槍と弓は最強武器の攻撃力が低いので
ちょっと攻略が大変になるかな。

イセリア・クイーンを倒して
セラフィックゲート制覇になります。

イセリア・クイーン戦の攻略は
ボス戦の項目で。

宝箱を開けた後にイベント経験値150万と
周回数に応じた報酬がもらえます。

周回数 宝箱中身 一言コメント
1 トライ・エンブレム かなりステータス強化出来る強力な装飾品
2 謎の書物1 効果無し 遊びアイテム
3 謎の書物2 効果無し 遊びアイテム
4 謎の書物3 効果無し 遊びアイテム
5 謎の書物4 効果無し 遊びアイテム
6 謎の書物5 効果無し 遊びアイテム
7 謎の書物6 効果無し 遊びアイテム
8 謎の書物7 効果無し 遊びアイテム
9 謎の書物8 効果無し 遊びアイテム
10週以降 咎人の剣"神を斬獲せし者" 攻撃力2万の最強剣

咎人の剣"神を斬獲せし者"
まで入手出来たら
本作のやり込みも完遂レベルですね。

周回するにはスタート地点の
セーブポイントに戻って
セーブをする必要がありますので
(割と無駄な)
スタート地点に戻る行動をして
セーブしてから
終了しなくてはいけません。

ボス戦

ガブリエ・セレスタ

トライエース作品ではお馴染みの
裏ダンジョン中ボスです。
セラフィックゲートの中ボスですが

ぶっちゃけ弱いです。

3階層以降の普通の雑魚敵の方が
まだ強いぐらいでそこまでHPも
高くはありませんからサクサクと
削っていく事が出来るでしょう。

女王乱舞の攻撃だけは単体即死級の
攻撃が飛んできますが・・・

まぁそれだけなら
フレイ戦やブラムス戦と同レベルなので
そこまで対応には困らないでしょう。

ガブリエ・セレスタを簡単に倒せる
ぐらいの実力が無いと
イセリア・クイーン戦はキツいと思います。

イセリア・クイーン

トライエース作品の裏看板。
お馴染みの裏ボスです。

恐らくコイツを倒すトロフィーで
トロコン達成すると思いますので
ゲーム攻略の一つの終着点になるでしょう。

単体確殺級の攻撃が飛んできますので
これまでのセラフィックゲート攻略同様に
ガッツ、オートアイテムのスキル布陣は
ほぼほぼ必須になります。

加えて攻撃力が8000前後ある
武器を持てる近接キャラは
装飾品のパワー・バンクルを装備して
ATK1万以上にしておくと
かなり火力に期待が持てると思います。

魔術師も同様に
ミスティック・ワイザー

マジック・バングルで
MAGを1万以上にすると
かなり火力的に安定します。

パワー・バングル
マジック・バングル

は攻撃力の底上げの為に
重要な装飾品かと思います。

またそれ以上に重要な装備となるのが
聖衣シルフ・レッドです。

本編の精霊の森で入手出来る装備ですが
闇耐性90%ある魔術師用防具です。

これがあるとイセリア・クイーンの
大魔法を一人だけは凌げます。

あまりにダメージがインフレしてるので
闇耐性50%でも即死します。

耐える方法は聖衣シルフ・レッドを
装備するしかないと思いますが
本編で1つしか入手出来ない
貴重な防具になりますので
精霊の森で取り逃さないようにしましょう。

ガブリエも同様ですが
イセリア・クイーンの防御力は
そこまで高くないです。

マイト・レインフォースの
攻撃力底上げから

一気に近接ラッシュで
削っていきましょう。

ATK1万超えてるキャラがいれば
決め技でかなりサクサクと
削る事が出来ると思います。

特にセラフィックゲートで加入する
ブラムスは攻撃ヒット数が多いので
ヒットのコンボ数もガンガン増えます。

ニーベルン・ヴァレスティ
ブラッティカリス
セレスティアル・スター(大魔法)

でヒット数を溜めてから最後にフレイの
エーテルストライクで決めるのが
鉄板の決め技連携になります。

セラフィックゲートで加入する
裏キャラを使用するとこのように
かなり戦いやすい作りになってるので
多少はレベル上げが必要ですが
フレイとブラムスを使うとラクです。

魔術師は誰でも良いので
レザード以外でも問題無いですが。

たまに使用してくる大魔法の
ファイナルチェリオで
全体即死級のダメージが飛んできますが

先に紹介した通り聖衣シルフ・レッド
さえあれば一人だけは耐えられます。

後はダメージ半減しても
10万ダメージ受けてしまうので
耐えるのは不可能でしょう。

なんとか一人だけは耐えて
後の面子はガッツに賭けます。

まぁどんな手段を使っても良いなら
移植版の場合は巻き戻し使えますので
多少乱数変えてしまえば
ガッツ確定するまでいくらでも
巻き戻しする事が可能です。

この辺のシステムをどこまで
使用するかはお好みで。

体力半分以下にすると
強化状態にモードチェンジします。

BGMがさらにカッコ良くなります。

たんぶらぁ
VPレナスのBGMはホントに素晴らしいだよなぁ・・・

最初に確定行動で女王乱舞してきますが
どうせ耐えられないので
ダメージ10万だろうが10億だろうが
特に関係ありません。

全体魔法のファイナルチェリオだけ
気を付けて決め技ラッシュで
削っていきましょう。

攻撃力1万を超える数値のメンバーが
2体以上いれば後は
ガッツとオートアイテムの
スキル布陣を引くだけでも
比較的簡単に勝利出来ると思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-あの懐かしのゲームをもう一度シリーズ, その他ゲーム(主にRPG), ヴァルキリープロファイル -レナス-(PS4・PS5移植版)