とりあえずラドラム加入
ぐらいまでならクリア前に
サクッとやっても良いかも。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
階層ダンジョンの
死者の迷宮攻略まとめです。
B1~B25まで。
こんな方におすすめ
- 相当なやり込みプレイを目指す方
https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%82%bf%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%aa%e3%82%a6%e3%82%ac-%e3%83%aa%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
死者の迷宮とは
タクティクスオウガでは
旧作からお馴染みの
超やり込み
階層ダンジョン
です。
全部攻略しようとすると
地下100階以上になる
超長い最凶のやり込み要素
となりますので基本的には
クリア後での攻略推奨です。
ただし低階層の攻略で
ラドラムが加入したり、
B3まで攻略すると
レリック合成が解禁されて
「ういっち」デネブの
加入条件を満たす事が出来ます。
またB24に行くと死者の迷宮専用の
強力な魔法が売ってるショップへ
行く事が出来ます。
魔法ユニットをメインで使ってる場合は
大幅な戦力強化も見込めますので
本編クリア前でもラストダンジョンや
ラスボスに苦戦する場合はB24までを
目標に攻略しても良いかと思います。
もっと詳しく
なお死者の迷宮では
クリアしたステージでも
強制的にレベルシンク発動します。
必ずレベルシンクで装備とレベルを
調整された上での挑戦になります。
さらに詳しく
特定の階層にはアンノウンと呼ばれる
2種類の強力なボスが出現する事があります。
飛び抜けた強さになってる上に
倒してもあまり良い報酬は無いので
勝つのが難しいようなら撤退推奨です。
ランダム出現なので
ステージに出入りすれば
戦闘を回避出来ます。
さらに詳しく
階層マップ
B2 ラドラム加入
B3 隠し扉 レリック合成解禁
B5 ニバス関連イベント戦
B22 ニバス関連イベント戦
B24 ショップ
クリア前に訪れるなら最短で
B24のショップを目指して
レアな魔法を購入してから
すぐ帰るのも手です。
ココがポイント
B24の初ショップは重要。
死者の迷宮B1~B25攻略のポイント
B3までは全てイベント戦。
敵のレベルも恐らくこちらの
ユニオンレベルより低く
それほど苦戦しないはず。
ただし低い階層から
落ちる穴や毒カビパネルなど
厄介なフィールドが多数出現します。
本格的な攻略を開始するなら
CHAPTERⅢのコリタニ城城門前を
運命の輪ワールドで周回して
ウイングブーツを複数集めてから
挑戦した方が効率的でしょう。
初チャレンジ前に
ウイングブーツと浄化の杖を
ある程度の個数集めておくと
攻略がラクになると思います。
さらに詳しく
死者の迷宮の中でも
ウイングブーツはドロップで
入手可能ですがかなり深い階層まで
潜る必要があります。
そこまで潜るのが面倒ですので
自前で飛行能力が無いユニットを
中心としたパーティーを使用する場合は
事前にウイングブーツを
沢山用意した方が良いと思います。
稀にステージによっては
死者の迷宮道中ステージの
マデュラ氷原にいたような
レベル50の強いドラゴンが第三勢力で
1体だけ出現する場合もあります。
まぁレベル40でそれなりに強化しておけば
倒せると思いますがキツい場合は
無視してクリアを目指しましょう。
ステージ攻略
B1~B10までのフリーバトルでは
たいしたボーナスタスクも無いので
ボーナスタスク報酬は記載しません。
バフカード拾ったりしてるだけで
最低限欲しい報酬は取れるでしょう。
B11以降からパラメータアップの
チャーム報酬が普通に出現します。
頑張ってタスク報酬も狙いたいですね。
タクティクスオウガでは
敵構成の一部がランダムで
変わる仕様ですがフリーバトルの
ステージではよりそれが顕著です。
画像の敵情報は
大雑把な参考にして下さい。
B1
クリア前ならダマスカスアックスは
入手しておいても良いです。
死者の迷宮の初戦。
イベント戦で敵レベル34に対して
最高ユニオンレベル40の
空中庭園へ挑む直前のレベルで
挑む事が可能です。
イベント戦にせよフリーバトルにせよ
B10までは敵のレベルが40より
低いので特に苦戦しないと思います。
(こちらのレベル40あれば)
敵の構成は全て術師系と
凄く極端ですね。
こちらがバッチリ高所を
取ってる上に脆い敵ばかりなので
アーチャー系がいれば圧倒的射程で
敵を削っていけると思います。
ボスだけ集中攻撃すれば
簡単に攻略可能ですが一応B1から
雑魚のドロップでも
「ガラスのカボチャ」
が出ますので余裕があれば
敵を全滅させても良いですね。
フリーバトルの場合
グリフォン数体を含めて
敵が分散して配置されています。
すぐグリフォンが突っ込んでくるので
脆いユニットは配置に気を付けましょう。
B2
久々に本編でよく見たような
いい感じのチャーム報酬です。
光のチャームは結構貴重なので
必要ならニンジャ/クノイチを
出撃させると良いでしょう。
引き続きイベント戦で
ラドラムの救出ステージです。
敵との距離が遠いですが
こちらのレベルが40まで
上げられますのでレベル40で
挑めば簡単に攻略出来るでしょう。
ゲストとの距離が遠いように見えて
意外と救出はラクです。
アンデッドの敵だけなので
除霊手段を用意しておく事。
フリーバトルの場合
イベント戦と同じように
敵全員がアンデッドです。
除霊手段は確実に用意しましょう。
B3
空中庭園同様にボーナスタスク報酬で
隠し扉の存在を教えてくれること自体が
SFC版に比べれば神仕様ですね。
イベントの関係でデニムだけ
ちょっと突出しています。
勝つだけならボスのザドバを
集中攻撃しちゃえば簡単です。
敵が広範囲に分散してる上に
ボスと自軍の距離が近いので
全員突撃すれば余裕。
ただしボス倒す前に
隠し扉を開けないと
B3以降に進めません。
隠し扉の場所
隠し扉を開けずにボスを
倒してしまった場合は
またB1からの再挑戦で
通常のフリーバトルを攻略して
B3の隠し扉を開けましょう。
フリーバトルの場合
敵の構成はイベント戦と
あまり変わりませんが
敵を全滅させる必要があるので
こちらの方が面倒ですね。
B4
3体しか出撃出来ません。
3対5の構図ですが
レベルシンク40の上限に対して
敵のレベルの方が低いので
十分勝つ事が出来るでしょう。
B5
死者の迷宮の
ニバス関連イベント初戦。
ニバス関連のイベント戦は
カーテンコールだと発生しません。
クリア後の場合も
CHAPTERⅣで訪れましょう。
デスナイトのレオナールと
ザエボスがいます。
倒さなくても良いですが倒すと
少し会話が発生しますので
見ておいても良いでしょう。
Cルートでクレシダがいると
会話発生しますので関連会話も
全て見るならCルートで
攻略を進めたいですね。
強さ自体はレベル36なので
そう難しく無いでしょう。
こちらの方がレベル40あれば
ラクにクリア出来ます。
フリーバトルの場合
引き続きまだまだ
レベルシンク40上限より
敵レベルの方がはるかに低いので
特に問題無いはず。
B6
敵数が非常に多い上に
アンデッドも紛れ込んでるので
時間がかかるステージですが
高所取ってるアドバンテージを
存分に活かしてじっくり戦えば
クリアは出来るでしょう。
B7
B6同様にこちら側が
高所取ってる圧倒的に有利な
ステージですのでじっくりと
高所アドバンテージを活かして
戦っていきましょう。
B8
B10までのステージの中で
最も面倒な難所です。
迷路みたいに道が入り組んでるので
弾系の魔法や弓矢が届き辛いですし、
敵が全てアンデッドなので
処理がとても面倒です。
除霊手段は必須!
必ず用意しておきましょう。
B9
B8に比べるとステージの作り
としてはかなり簡単ですね。
シンプルにこちらが高所を
取ってますので近付く敵を
迎撃していくだけでOKです。
B10
敵はほとんど氷エレメントなので
火の攻撃が有効です。
珍しいパンプキンヘッドが出現します。
欲しい方は人形系の勧誘スキルで
仲間にしても良いでしょう。
B11
B11からタスク報酬で
パラメータアップのチャームが
出現し始めます。
1項目ごとに1つずつですが
フリーバトルのステージで
パラメータアップのチャームが
稼げる貴重な機会になります。
まさにやり込みダンジョン!
という感じですね。
B11以降はタスクⅡ以降の
達成を積極的に狙いましょう。
ここからは敵のレベルも
こちらのレベルシンク上限と
同じ40になりますので
同格の敵との戦いになります。
フランパ大森林みたいな
イメージになりますかね。
B11はアンデッド多いので
除霊手段は用意しておきましょう。
ステージ的には平らな場所なので
真っ向勝負でぶつかる形になります。
B12
中央にレベル50ドラゴンがいる
迷路みたいなステージ。
中立ドラゴンを倒せる
実力が無ければ
迷路を逃げるように進みながら
他の敵を倒していきましょう。
魔法があると壁貫通で
攻撃出来ますのでとてもラクです。
死者の迷宮はこういう
ステージも多いので
放射型の魔法使えるユニットが
かなり優遇されると思います。
B13
こちらが高所取ってますが
やたらと穴が多いので
近付いてくる敵を迎撃していく
対応方法で良いでしょう。
相変わらずアンデッドばかりなので
除霊手段を用意しておく事。
B14
一本道で割と簡単です。
久々にアンデッド無し。
こういうステージは
攻略しやすいですねー。
ノックバックで敵を落とせば
簡単に処理出来ますが
ドロップ消えるので
極力やらない方が良いでしょう。
B15
無茶苦茶、敵が下側にいます。
上から遠距離攻撃で
どんどん攻撃しましょう。
B16
アンデッドはいません。
ゴーレムがタフなので
処理の方法はよく考えましょう。
中央へ進むよりも
初期位置近辺で近付いてくる敵を
迎撃するだけで良いと思います。
B17
敵全員アンデッドな上に
前衛にはドラゴン配置されてる
非常に面倒なステージ。
除霊手段は必須なので
十分な数を用意しておきましょう。
B18
敵が結構バラけてますが
基本的にはこちらが高所を
取ってますのでどんどん迎撃
していくだけでOKかと思います。
B19
ゴーレムやドラゴンがいますので
モンスター系の対策は
あった方が良いです。
アンデッドはいませんので
除霊の必要は無いです。
B20
中央にレベル50ドラゴンがいます。
倒せそうも無ければ無視しましょう。
ゴーレムがインビシブルロックを
頻繁に発動してきて遅延されますが
チャリオットの巻き戻しを行うと
ボーナス報酬が消えるので・・・
運悪いとゴーレムの処理に
かなり手間取ります。
毒を使うと関係無く
ダメージ与えられるので
ポイズンクラウドが有効ですね。
B21
モンスターが凄く多いですね。
ドラグーン推奨ステージです。
モンスターを手早く処理する
手段が無ければ適当に
足止めしつつ他を先に潰しましょう。
アンデッドはいません。
B22
勝利条件満たす前に
除霊しておきましょう。
5Bから引き続きの
死者の迷宮イベント戦です。
レベル45でボスの方が格上となり
ボスはかなり強敵です。
遠距離攻撃のラッシュで
さっさとボスを討ち取りましょう。
フリーバトルの場合
ほとんどアンデッドが相手。
中央の一本道は周りが穴なので
飛行ユニットじゃない場合は
進むのに気を付けましょう。
B23
上の方に数体の敵が
配置されてますので上からの
魔法攻撃に注意です。
まぁ死者の迷宮をクリア後で
本格的に攻略するなら
人数分のウイングブーツ推奨
ですのでクリア後なら
ラクに移動出来そうですが。
B24
ショップエリアです。
B25
穴だらけのステージなので
無理に進まなくて良いです。
初期位置の近くで
ひたすら敵を迎撃しましょう。
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー