リボーンだとかなり敵が強く感じますね。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
階層ダンジョンの
海賊の墓場攻略まとめです。
こんな方におすすめ
- やり込みプレイを目指す方
海賊の墓場とは
CHAPTERⅣで出現する
ウォーレンレポートのニュース
「海賊の墓場」を読むと出現します。
フランパ大森林と違い、
関連したサブイベントも存在します。
(アゼルスタン関連)
本作の最終章で追加される
階層ダンジョンという事で
フランパ大森林が下級ダンジョン
だとするとこちらは上級の位置。
ラストダンジョンの空中庭園を除けば
本編ストーリー攻略中に訪れる
最も難易度の高い
階層ダンジョンになるでしょう。
CHAPTERⅡから解禁される
フランパ大森林を下級とすれば
上級に位置するこちらの
階層ダンジョンですが
フランパ大森林との違いとして
敵のレベルは常にこちらの
レベル+1となります。
リボーンでは逆にこの仕様の穴を突いて
こちらのユニオンレベルより
レベルの高い敵を勧誘し続ける事で
ユニオンレベル上限よりはるかに
レベルの高い仲間を揃える
という裏ワザテクニックもあります。
さらに詳しく
CHAPTERⅣでどうしても勝てない方は
活用してみるのも良いかもしれません。
リザードマンが初期ステージから
多く出現しますので亜人勧誘があると
裏ワザを利用しやすいですね。
基本的にこちらよりも常にレベルが
格上の相手と戦うダンジョンで、
さらにステージによってはSFC版では
敵専用だった上級種の
亜人やモンスターも出現します。
フランパ大森林以上の難易度ですが
大森林同様に初回クリアまでの
敵レベルでは基本的にレアな
ドロップがありません。
この為、難易度が高い割に
見返りが薄いので・・・
アゼルスタン関連のイベント以外では
あまり訪れる必要が無いでしょう。
少なくとも初回クリア前に
深部まで攻略する必要は無いと思います。
クリア後であればレリックなどの
レアな装備を敵が身に着けており、
ドロップや勧誘で仲間にする事で
入手出来るチャンスもあります。
階層マップ
幽明の境界から崩落の庭面への通路は
嘆きの水紋で発生するアゼルスタンの
イベント後に開通します。
参考画像
海賊の墓場攻略のポイント
ダンジョンのイメージを
意識しての事かと思いますが
敵のエレメントの多くが
水と氷になっています。
特に火のエレメントは
敵として一切出てこないです。
エレメントの偏りが
とても激しいダンジョンですね。
風と火のエレメントを持つ
ユニットは弱点になりやすいです。
火のエレメントは氷に対して
弱点突けるので良いんですが
水に対して弱いので
ハイリスクでもあります。
人間の敵は全くおらず、
亜人、モンスター、アンデッド
のような敵構成となっています。
アンデッドが登場するステージも
結構多いので除霊手段は
しっかり用意しておくと良いでしょう。
ステージ攻略
フリーバトルのステージは
タスク報酬どーでも良い
内容ばかりなので
ボーナスタスクは記載しません。
タクティクスオウガでは
敵構成の一部がランダムで
変わる仕様ですがフリーバトルの
ステージではよりそれが顕著です。
画像の敵情報は
大雑把な参考にして下さい。
怨嗟の岬
奥の方に仮死状態のアンデッドが
いますがよほど移動力がある
ユニットを使わない限り復活する前に
除霊するのは難しいでしょう。
アンデッドが復活したら
再び倒す流れになると思います。
オクトパス系のモンスターが
海辺っぽいあたりにいる場合も
ありますがその場合は
倒す順序をよく考えましょう。
高所から攻撃出来る遠隔攻撃
主体のパーティーなら
崖の上を陣取っておくと
攻略がラクだと思います。
幽明の境界
亜人系とオクトパスの敵構成。
敵が広範囲にバラけていますし、
ステージの高低差も無いので
順当に戦えばクリア出来るでしょう。
結晶回廊
リザードマン中心の敵勢です。
囲まれてる構図になるので
どこかの方面に集中して
一転突破していくと良いです。
アゼルスタンイベントの場合
単なる雑魚全滅戦には
変わり無いですが敵味方の配置が
かなり変わってきます。
明闇の谷間
地下水脈という名の水パネルが
多いステージなので
飛行ユニット以外はかなり
進むのが難しいです。
面倒臭いステージですが
敵勢もステージ全体に
バラけていますので一か所ずつ集中して
攻撃していけば突破出来るでしょう。
アンデッドの復活阻止は
かなり難しいと思います。
嘆きの水紋
海賊の墓場でゴーレムが
登場する数少ないステージ。
敵に囲まれてる構図なので
それなりに難易度高いです。
脆そうな部分から一転突破しましょう。
アゼルスタンイベントの場合
前衛にバルダーゴーレム2体と
後ろはアンデッド勢です。
まずリッチを最優先で倒しましょう。
青碧の大空洞
寄り道の行き止まりエリア。
周囲を囲まれてる構図なので
突破しやすそうな方面に
全軍突撃して一転突破して
道を拓いていく形になるかな。
リッチや精霊系など
脆い敵が多そうな方面から
叩いていくと良いです。
崩落の庭面
落ちる穴が多い危険ステージ。
画面下側は物凄く穴が多い
迷路みたいな形になってます。
まず画面上側の高台を
取りに行くと良いでしょう。
クリティカルのノックバックを
利用すれば敵を落として
簡単に処理する事も出来ますが
ドロップは消えますので注意。
飛行ユニット以外は行動終了する
パネル位置に気を付けましょう。
幻惑の迫処
アンデッド多めのステージです。
除霊手段は用意した方が良いでしょう。
イクソシズム使わない場合は
聖水が大活躍するはず。
海神の懐
1~2体だけ頂みたいな場所に
敵が配置されて背後を
取られてるような構図ですが
登るのが大変なので無視して
突っ込んでいく形になるでしょう。
すぐ手前に穴があるので
落ちないように注意です。
中央断層
オクトパスの強力な上位種が
結構多く出現しますので要注意。
アンデッド多くて厄介な
ステージですね。
海賊の墓場 聖域
オクトパス系の上位種と
アンデッドだけで構成された
海賊の墓場の難所です。
敵が多い上に敵勢との距離が
かなり近いので準備する
時間もあまり取れない
とても難しいステージです。
・・・ただそもそも
このステージはアゼルスタンの
イベントで来るぐらいです。
アゼルスタンイベントで
訪れる際はステージ構成が
違いますし・・・フリーバトルで
ここまで来る必要があるか?
と言われれば特に無いかも。
アゼルスタンイベントの場合
ラッカムとのボス戦になります。
アンデッド中心の敵勢で
敵側に回復役もいませんので
ボスを一転突破してしまうのが
一番ラクかと思います。
リスクリキャスターを
使ってくるので多少は
周囲の敵を倒しておかないと
身代わりにされる恐れはあります。
海賊の墓場 深淵
中央部は普通のユニットが
通れない場所になりますので
道なりにグルッと周回して
進みながらを倒していく形になります。
敵が多い上に上位種が多くて
かなり大変なステージですが
囲まれてる訳でもないので
じっくり戦えば時間はかかりますが
攻略は出来るでしょう。
まとめ
全体的にオクトパスがよく
出現しますのでタコを乱獲して
タコパするには良いダンジョンかも。
氷と水のエレメントが多いですが
特に水多めなので雷の攻撃があると
とても相性良いと思います。
後は人間の敵が一切登場しないので
亜人や精霊をスカウトしやすい
ダンジョンかもしれませんね。
いずれにせよ難しい割に
初回クリア前だとフランパ大森林
同様にドロップは基本的に
店売り品しか落とさない
極めて残念なダンジョンです。
ガッツリ攻略するとしたら
クリア後のやり込みに
回した方が良いでしょう。
海賊の財宝サブイベントも
それほど強力な物が手に入る
訳でもありません。
進めるにしてもアゼルスタン加入
ぐらいまでで十分じゃないかな。
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
最近のコメント