【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【遊戯王マスターデュエル】デッキテーマ考察-武神-デッキ特徴編

機械みたいな見た目なんですよね。

どうも皆さん、たんぶらぁです。

当ブログのマスターデュエル

和風テーマ

記事第4弾です!

今回、紹介するテーマは

武神

2013年発売の
ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
で初登場したテーマです。

ちょうどアニメでは
アニメZEXALIIが放送していた
時期ですのでバリバリの
「エクシーズテーマ」です。

ちなみに彼↑は全く関係無いよ☆

正確には「ぶじん」と「ぶしん」
で読み方が違います。

ゴルドはサポート受けられないので
注意ですね。(注意する必要あるか?)

遊戯王では古くから日本神話のテーマに
スピリットがありましたが、今では
日本神話テーマが複数以上あります。

武神もその一つですね。

和風テーマでは貴重な
エクシーズを重視するテーマ
となりますのでエクシーズモンスターを
活用してみたい方にはおすすめですね!

マスターデュエル環境で使えそうな
和風テーマのリストや
雰囲気を出す和風ビジュアル設定は

でも紹介していますので良かったら
こちらもどうぞ!

https://tannbura.com/%e3%80%90%e9%81%8a%e6%88%af%e7%8e%8b%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/

武神のデュエルモンスターズ世界観

だいたい日本神話と同じような
ストーリー構成になってるテーマです。

スサノヲが高天原を追放されて

地上世界に降りた姿が
ヤマトらしいです。

追放されたスサノヲを
カグツチが追います。

エクシーズモンスターの
武神帝は高天原の天上神で
普通のモンスターは
地上世界の地上神という事かな。

天上神が地上に降りる際に
力を封印したのが武神器
という設定です。

唯一の通常モンスター(ペンデュラム)
であるヒルコの説明を見ると
カード説明からも設定が
一部確認出来ますね。

武神デッキの特徴

武神テーマは3種類の種族で
分かれた武神(武神器)を
上手く使ってエクシーズ召喚を狙います。

獣戦士族
獣族
鳥獣族

に分かれていますが、それぞれ

  1. フィールドでの効果発動と特殊召喚
  2. 墓地除外での効果発動
  3. 手札誘発での効果発動

と明確に効果ジャンルが
分かれています。

メインとなる獣戦士の武神は
フィールドで効果発動したり、
自身が特殊召喚出来る効果を持つ
いわゆる一般的な効果モンスター。

この獣戦士の武神を
他の種族が担っている武神器で
サポートしていきます。

獣族の武神器は墓地リソース系です。

墓地から除外する事で
武神をサポートします。

鳥獣族の武神器は手札誘発。

手札から墓地に送って
武神をサポートします。

このように2種類の種族の武神器で
明確に効果ジャンルが違いますので
それぞれを上手く活用して
メインとなる獣戦士の武神をサポート。

最終的には場にカードを揃えて
エクシーズ武神の特殊召喚を目指す
のが一般的な武神テーマでの
ビートダウンの形です。

レベルは全て4で統一されていますので
レベル4エクシーズのテーマですね。

終わりに

今回はテーマの全体的な
特徴などの基本について
紹介してみました。

個々のカード種類ごとの
魔妖カード考察、
相性の良い関連カード考察、
具体的なデッキレシピなど
魔妖テーマに関連する記事は
順次追加していきたいと思います。

手札誘発と墓地&除外リソース活用の
両方が使えるデッキですので
少々、動きが複雑なテーマですが
手札や墓地から多くのモンスター効果を
多彩に発動していく事が出来るので
慣れてくると面白いテーマです。

和風テーマでゴリゴリの
エクシーズテーマは武神ぐらい
だと思いますので、そういう意味でも
貴重なテーマだと思います。

また個別のカードについては
別記事で紹介していきます!

↓武神関連記事

  • B!