【ゲームプレイ動画】 【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

#10【シヴィライゼーション6】「和風プレイ」で作るエジプト帝国 ママチャリのお時間・3体目の英雄ヘラクレス召喚【プレイ動画付き】

ここから先はママチャリの時間です。

>>前の回
>>次の回

ゲームの詳細設定・コンセプトの趣旨
については#1記事を参照下さい。

動画

プレイレポ

3体目の英雄はやはりあのお方に

オランダ首都の決戦を制した事で
国力を爆発的
上げる事が出来ました。

アムステルダムでは
なんと円形闘技場が完成していたようで
闘技場に書物傑作が二つ入ってました!

うめぇ!
儲け、儲け。

ここから先は偉人ポイントも
ボローニャの効果と合わせて
著述家ポイント+3入りますし、
一気に文化偉人ポイントでも優位に。

以外とボローニャって
ハマると強いですね。

既に書物傑作を6つも所持していますが
全部他国から奪い取ったもんです。

やっぱ難易度神だと序盤の文化傑作は
他国から奪い取るのがテンプレですね。

さて続きまして内政ですが
首都と第2都市メンフィスを結ぶ
もう一つの中核都市となる
スウェネトでマグナス森伐採×3から
華麗に3体目の英雄を召喚します。

※虚無オベリスクの傑作が上書きされて
 消失するバグが発生しますので
 秘密結社と英雄の混合の場合は
 英雄召喚前のオベリスクからは
 傑作を外しましょうね。

ピラミッドの恩恵で労働者のチャージ
回復していますので、伐採後も
労働者が残りました。
タイミング的には完璧でしたね!

3体目の英雄ですが、ここは
ド安定でヘラクレスを召喚します。

これで
卑弥呼
シンドバッド
ヘラクレス

の3体を確保しました。

もはや英雄は十分だと思われます。

余裕があれば湿原に資源配置する用の
マウイとか持ってきても良いですが
今回使ってる文明はエジプトですし、
必要な英雄は一通り確保したかな。

スーパーママチャリタイム

オランダ戦が一息ついた所で
次の戦争を始めましょう。

エジプトの数少ない
魅力の一つが何を隠そう
マリヤンヌ・チャリオット弓兵

コイツとイキルを活用しないなら
何の為にエジプト使ってるのか
わからなくなりますからね。(笑)

長く我が国に恩恵をもたらしてきた
ヨハネスブルグと袂を分かち、
ヨハネスブルグを征服します。

この都市国家はかなり恩恵が強かった
ので、敵対する事でしばらくは
国内の生産力が大きく減ってしまいます。

しかし、それでもそのデメリットに
見合うだけの恩恵は取れると判断。

キッチリとママチャリの
レベリングを行いながら
最短での征服を目指します。

刮目せよ!

移動力4でタイル先の丘陵に
上りつつ、即座に射撃が出来る!

そして太古のユニットでありながら
弓兵よりも戦闘力が10も高い!

そんな夢のようなユニットが
civ6に一体だけ存在します。

太古の長距離戦闘ユニットでありながら
余裕で古典の剣士をホコボコに出来る
エジプトの切り札中の切り札。

思い返せばciv6というゲームが
発売して以来ずっとママチャリは
苦節の歴史の連続でした・・・

最初はコストが高過ぎて
実用性が非常に低く・・・

さらにエジプトとライバル視される
ヌビア文明がDLCで追加。
ライバル国家はピタティ弓兵という
凄まじい固有を有しており・・・

今度はピタティと比較される展開に・・・

まぁ確かに今でもピタティと比べれば
使い勝手は劣ると思いますが、それは
ピタティが強過ぎるからであって(汗)

現在のママチャリはコストも
下がって実用的になりましたので
大分強力なユニットになりましたよ。

この最終アプデ環境でママチャリの
華々しい活躍をお見せする事が
出来ればいいなと思います。

待ちに待った封建制度

1ターン経過しまして封建制度完了。
82ターン目なのでまぁまぁかな。

傑作のおかげで文化力だけは
かなり高い水準ですね。

このツリーは農奴制の解禁だけでなく
農場とプランテーションまで
強化するので、何度も言いますが
極めて重要なツリーです。

このツリー完了を見越して
農場を3つ隣接させておいたのさ!

スフィンクス❓
知らない子ですねぇ・・・

まぁ首都の場合は
農場とプランテーションで
住宅+2まで増やしてるので
これが最適だと思われます。

首都の氾濫原農場はさらに
食料がアップしました。

首都の食料どこまで増えるんだろうか。
(末恐ろしい成長率です。)

早速、政策も変更しましょう。
農奴制と合わせてこのタイミングで
測量技師もセットして
必要なタイルを購入しておきます。

さぁこの時を待っていました!

労働者戦術を加速します。

梁調査官がいる首都で
不朽使ってどんどん
労働者を呼び出します。

ギルドマスター

ピラミッド

農奴制

労働者チャージ7です。

僕の発信を前からご覧に
なって頂いてる方には
言うまで無く・・・ですが
まぁ要するにいつもの。

最終環境になってからは
ピラミッド取れない事が多いので
今回は運が良かった方です。

農奴制待ちしていた開拓者も
このタイミングで都市建設。

祖廟でチャージ6の労働者を
即座に召喚しつつ、都市をさらに
二つ追加します。

2番手ライバルよりも
都市数の差3つ分開いたようですね。

今回も変わりなく、都市数の暴力で
すり潰していきます。

丁度このタイミングで
2体目の古典大将軍確保。

2体目はブーティカでした。

蛮族モード入ってるので
面白いユニット確保出来るかも。

使うのが楽しみです。

凄い速度で大将軍確保出来てますが
その原因がこれですね。

都市国家ヴォリンの効果。

上手く使えた経験は自分の過去の
プレイでも数えるぐらいしか
無かった気がしますが・・・

今回はすごく嚙み合ってます。

大将軍ポイントとたまに
大提督ポイントも確保しています。

1ターン経過して神学が終わった所で
同時に首都の南端にもう1都市追加。

このメンデスはカカオの独占用ですね。

あんまり強い地形では無いですが
大企業モードがある場合は
高級資源確保の為だけに都市出しする
戦術も割とアリです。

独占ボーナス乗るとかなり強いので。

測量技師使って高級資源タイルは
すぐ購入しておきます。

用が終わった所で手早く
政策変更します。

農奴制と測量技師は
ピンポイント的な政策なので
再び都市計画と新しく取得した
聖典をセットしましょう。

今回も労働理論なので
聖典の政策カードはかなり
長期的に活用する事になりそうです。

孤独な勇者の戦い ロシア戦、終戦へ

83ターン目でギリギリでしたが
シンドバッドがやってくれました!

沿岸都市のモスクワを1ユニット
だけで攻略しました。

防壁無かったとはいえ、よく
たった1体で都市落とせましたね・・・

本当によく頑張った。

見えてた地形で予想していた通り
でしたがロシアの近くには
ヨークトルの自然遺産があるようです。

ロシアと噛み合うと
チート臭い強さを持つ自然遺産です。

あぶねぇ・・・
しかも噴火してるし。

AIロシアの内政が下手くそなのか
案外伸びていませんが・・・
立地だけ見れば、こっちが
プレイしたいぐらいロシアは
神立地っぽいです。

少しでもロシアの国力を削ぐ
展開になって良かった。

という事で忠誠心維持出来ない
征服都市はすぐ破壊して和平へ。

1都市破壊してガレー船も1体
倒してますので有利条件です。

すまんなピョートル。

鉄とか高級資源上げるから
また傑作ちょうだい。

って訳でまた傑作もらいます。

という感じで
ロシアは徹底的に弱らせます。

現在は最終アプデにより
少しは弱体化しましたが、civ6では
ロシアという文明は非常に厄介です。

難易度神相手だと文化偉人を
根こそぎ取られかねない・・・
嫌な相手ですよね?

このロシアという文明相手には
取引のプレイングで対策する
という戦術が結構有効ですね。

少し弱体化したとはいえ、
やはり高難易度だと序盤の
文化偉人レースはとてもじゃないけど
勝てる気がしません。

どんどん傑作取られますが、
どうせ偉人レースに勝てないので
諦めて戦争の前後(詐欺取引など)を
活用して傑作をパクってしまう
という戦術を使うのがおすすめですね。

実際に戦争するかどうか?よりも
開戦して取引を踏み倒す事が重要です。

10ターン経過したら即和平。

また10ターン後に戦争の繰り返し。

戦争縛ってプレイしてるような方で
なければこのような立ち回りが
おすすめ出来ますね。

相手を弱らせつつ、自分も強化出来ます。

※傑作ぶち込むオベリスク欲しいので
 虚無必須です。

もう食料は十分なんですが・・・

ロシアと和平した所で
また小規模ですが、首都の
ナイル川が氾濫します。

産出2つ分強化されましたが・・・

両方とも食料

「もういいよ!食料は過剰だよ!」

ラ=ケデトは遂に人口10に
なりまして公務員制度ブースト完了。

これは都市化ブーストも余裕ですね。

というか首都

食料53!

いや・・・古典時代だぞ。
どーなってんだこの都市は・・・

度重なるナイル川の氾濫(イキル)と
南側のキリマンジャロ山により
前人未踏の食料産出量になってますね。

まぁどう考えても食料過剰ですし、
確実に将来的には人口載せるタイルが
不足しそうな未来しか見えませんが

まぁ増え過ぎた人口は将来的には
聖地、兵営、工業地帯あたりの
区域に突っ込むとしましょう。

さて工学のツリーが進んできましたので
この辺でブースト達成の為に
太古の防壁を作っておきます。

今回はバレッタがいますので
太古の防壁は信仰力で購入。

これが可能な点もバレッタの魅力。

今回は色んな都市国家の能力を
満遍なく使えている気がします。

これも卑弥呼様の恩恵ですね。

古典時代には間に合いませんが
中世の間には再召喚したいです。

その頃には神権政治取れるでしょうし。

ヴォリンのおかげで古典大将軍全員取れそう

内政回しながら戦争も順調に進めます。

オランダ戦はアムステルダム南の都市を
同じように破城槌で壁壊して征服寸前。

こっちはメンアットとヒュパスの
主力部隊なので余裕ですね。

問題は北側にある都市です。

主力部隊が南にUターンするのが
手間なんですよね・・・

すぐにジャンプ出来る
ヘラクレスを導入する計画で
進めるとしましょう。

視点を変えてヨハネスブルク戦。

多数の剣士とカタパなどが相手。
ハッキリ言ってユニットの強さだけ
で見ればオランダよりも
こちらの方が強力です。

しかしこちら側は
こっちの軍も精強です。

剣士
騎乗兵
ママチャリ×5

さらに大将軍もいます。

ちなみにママチャリ以外は
蛮族購入部隊。

ママチャリが大将軍適応しないのが
残念ですが、この圧倒的な
ママチャリの大群をもってすれば

槍兵、剣士、カタパなんぞは

一瞬で全滅ッ!

ヴォリンの大将軍追加
ポイントうめー。

まぁ5体もいるママチャリで
一斉射撃すれば、当然の帰結です。

古典時代のましてや、
都市国家の軍なぞ
ママチャリの敵ではありません。

先ほどブーティカ取得したばかり
ですが既に次のポイントが
44ポイントも溜まっています。

これは孫子取得出来るどころか
古典大将軍全員取れるかも!?

古典大将軍はニューフロンティアで
1体追加されましたので
全部で4人です。

これを難易度神で独占するなんて
ハッキリ言って普通にクリアするより
はるかに難易度高いミッション
だと思いますが(苦笑)

今回はもしかしたら
そんな偉業も達成出来るかも?!



シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版] [オンラインコード]

伝説のゲームデザイナー、シド・マイヤーによって生み出されたターン制ストラテジー6作目。悠久の時の流れに耐えうる不朽の帝国の建設を目指します。日本文明も登場しますよ!


【PS4】シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI


シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch

コンシューマー版もあるよ。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【ゲームプレイ動画】, 【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6