【日本関連テーマゲーム】 仁王2

【仁王2 Complete Edition】使用型陰陽術スキル考察 Ver 1.27

とりあえずどんなビルドでも
そこそこ使用した方が良いぐらい強いです。

使用型陰陽術を☆1~5で
評価しつつオススメを
紹介します。

※奥義も含めたパッシブ系の
 基本陰陽スキルについては
 既に別記事で紹介済です。
 そちらをご確認下さい。

初めに

仁王2 Complete Edition

タイトルの記事につきましては基本的に
「これまでのDLC全てを含めた上で
 究極的なやり込み
 (エンドコンテンツを楽しむ)
 プレイをする方向け」

となっております。

・仁王の旅路 攻略
・奈良獄 攻略
・地獄絵巻 攻略

など最終形の難易度までやる前提で
何が重要になってくるか?
という事を中心に記載していきます。
予め、ご承知願います。

バージョン変更によって差異が
出る事もあります。
タイトル記載のバージョンで
条件に間違いが無いか確認して下さい。

符術・召火符、召水符、召雷符、浄纏符

☆☆☆☆☆

武器への属性エンチャント
4種類まとめ評価です。

どれも大変使いやすくておすすめ。
エンチャントの属性ダメージは
陰陽術力に比例しますが
術力高ければかなり追加ダメージも
大きくなりますので強力な
攻撃力アップになります。

基本3属性に関しては
消費アイテムや鬼火の魂代でも
エンチャント出来ますが
浄属性のエンチャントは
基本的には陰陽術限定です。
(一応たたりもっけの
 ステージにある壺もあるが)

浄属性のエンチャントは
特に希少価値が高いですね。

術コストも低いので
お手軽に使う事が出来る点も
魅力の一つですね。

符術・火弾符、水弾符、雷弾符、浄撃符

☆☆☆☆

下級の基本弾攻撃のまとめです。

陰陽術の攻撃符の中では
一番弱いタイプですが
支度数上限が高く、
術コストも軽いので
かなり使いやすいです。
属性によっては上位の
攻撃符より使えるぐらいです。

陰陽術メインでダメージを
与えていくビルドでの
基本攻撃スキルであり、
同時に属性やられのデバフを
駆使したビルド使う場合にも
相手を状態異常にするという点で
シンプルに役に立ちます。

浄属性だけは支度数上限と
術コストが少し違いますので注意。

ダメージも非常に低いです。
浄属性は完全に浄やられの
デバフかける用ですね。

符術・従火符、従水符、従雷符

☆☆☆

3属性まとめ評価です。
属性違うだけで
周囲に4つの玉を出します。

纏ってる状態でも少量のダメージを
与える事が出来ますが
大きなダメージ与える場合は
強い攻撃で突撃させる必要があります。

全弾突撃させて使用しないと
勿体ない技ですので
強い攻撃を行うビルド用ですかね。

術コストもかなり重いです。

式神・火卒符、水卒符、雷卒符

☆☆

式神の3属性まとめ評価です。

トラップタイプの置物ですね。
ダメージはかなりデカいですが
しっかり敵に当たらない可能性も
ありますので、普通の弾飛ばし
の方が使いやすい場合が
多いんじゃないかなぁ
という気がします。

敵の陰陽師キャラが使ってくる
同時に複数の式神飛ばす術が
とても羨ましいですね。

自分で使えるのは式神一つなので
そんなに強くない印象を
受けてしまうんだよなぁ・・・

符術・火爆符

☆☆☆☆☆

上位の火属性攻撃符。

下位の属性攻撃は全て
エフェクト一緒ですが
上位技は属性ごとに異なります。

火属性は単に速度が落ちて
弾が巨大化しただけですね。

一番シンプルで当たりやすいので
使いやすいかと思います。

火属性の陰陽術で戦う場合の
メインウェポン技ですね。

符術・水牙符

☆☆☆

上位の水属性攻撃符。

地面から水柱が出ますが
攻撃の発生に少し
タイムラグがあるので
下位の弾飛ばしよりも
少し使い勝手が悪いかも。

多くの敵に同時ヒットする
可能性がありますが
早い敵が相手の場合は
水柱が出る前に避けられる
リスクがある所が難点ですね。

符術・雷霆符

☆☆☆

上位の雷属性攻撃符。

水属性の上位と一緒です。
攻撃の発生に少しタイムラグが
あるのでちょい使い辛いですね。

大きい敵相手の場合は
多段ヒットする事もあるので
多段ヒットすればダメージ量は
雷弾符よりはるかに上ですが
ちょっと当たり辛いのが難点。

符術・感爆符

☆☆

火属性限定の攻撃符ですが
当てた後で一定の攻撃をすると
爆発してダメージを与えます。

・・・まぁ基本使わなくても
良いかなぁ・・・という感じ。

仮に火属性の陰陽術に
特化したビルド作るにしても
他の火属性陰陽術全部
使えば術スロットは
いっぱいになるでしょうし。

符術・斥風符

☆☆☆☆

遠距離攻撃のはじき返しカウンター。

ステージの道中攻略には
結構役に立つ陰陽術です。

術コスト重いですが
陰陽術力に関係なく
単に相手の攻撃はじき返すだけ
ですから適当なビルドでも
術スロ空いていれば
セットする候補になります。

符術・斬衝符

☆☆☆

強い攻撃を行うと同時に
斬撃が飛びます。

斬撃のダメージは
ほとんどありませんので
足止めと気力削り程度の
攻撃でしかありませんが
強い攻撃メインの場合は
シンプルに手数増えますので
近接の戦いに
有利になると言えばなります。

強い攻撃をメインにした
ビルド以外で使えないような
凄く特殊な陰陽術ですので
使う機会は凄く限られますが
特定のビルドなら悪くない
陰陽術だと思います。

符術・波動符

☆☆☆☆☆

術コストの重さに見合う
かなりの強さを持つ陰陽術です。

近接ビルドで術スロ余ってる場合は
かなりオススメ度高いです。

残心と共に出る波動には
ほとんどダメージありませんが
残心で攻撃判定が出るので
攻撃と攻撃の間にも
ほぼ絶え間なく攻める事が出来ます。

この陰陽術使って近接すると
気力削りなど目に見えて
近接の攻防で有利になります。

またこの陰陽術の強い点は
効果時間がべらぼうに長い点です。

陰陽術の奥義スキル込みですが
一度使うとかなりの長時間
効果持続します。

符術・神箭符

☆☆

シンプルな陰陽術による
弱点部位狙いの遠距離射撃です。

・・・がまぁフツーに
遠距離武器使えば事足りるかなぁ
という気がしますね。

陰陽術スキルはとても
優秀なものが多いです。

何も他に使うもん無ければ
使っても良いんですが
だいたいスロット余らないので
この陰陽術に枠が
回らない場合が多いと思います。

符術・護霊招来符

☆☆☆☆☆

付けた守護霊の守護霊技を
使用出来る陰陽術です。

守護霊技は基本的には
妖怪化状態でしか使えませんので
守護霊技をポンポン使用するなら
この陰陽術使うか、もしくは
消費アイテム使うかの2択です。

数少ない守護霊技を連打出来る
本作の要素ですので
守護霊技を使いたい場合は
この陰陽術に頼る事になるでしょう。

符術・発気符

☆☆☆☆

気力ダメージを与える衝撃波を出す
陰陽術です。
芦屋道満などが使ってくる
あの鬱陶しい陰陽術ですね。

術コストがひじょ~に軽く
大量にセット出来るので
沢山使用する事が出来ます。

単体ではダメージありませんので
近接の攻防の間に挟み込む
ような使い方になりますが
使い慣れてくると攻防が
かなり有利に進められますので
オススメ度は高いですね。

こういうダメージがメインじゃない
陰陽術は陰陽術力が低い
ビルドでも問題無く使えますので
幅広い近接ビルドで
持ち込むことが出来る陰陽術です。

符術・封気符

☆☆☆

敵の気力回復量を減らすデバフ技。

だいたい普通にプレイしてると
特技カウンターの時しか
デバフ付けられないあれですね。

スキルによるカウンター付与以外では
この陰陽術でしか付与出来ません。

特に人間相手の場合は
大変強力なデバフなんですが・・・

術コストが重く、支度数が少ないので
ちょっとコスパ悪いですね。

効果自体は強いんですが。
組み討ちメインで戦うビルドの場合は
とても良い組み打ちへの
サポートになります。

符術・光刃符

☆☆

芦屋道満からもらえる
シンプルな無属性攻撃陰陽術。

一応これがDLCで追加された事で
陰陽術による疑似近接戦
みたいな行動が可能になりました。

属性効かない相手にも
どうしても陰陽術で戦いたい場合は
数少ない有効な攻撃手段なんですが
そんなに好んで使うプレイヤーは
少なそうですね。

符術・遅鈍符

☆☆☆☆☆

今作最強のデバフ陰陽術。

どのビルドでもだいたい使える
超汎用強力陰陽術です。

「遅鈍」という極めて優秀な
デバフを与える事が出来ます。

とても反射神経が間に合わない
ような素早いボス相手でも
これ使うと難易度が一気に
下がりますので死にゲーの
難易度の高さに参ってる方は
是非この陰陽術をお試しあれ。

難易度が一気に下がります。

符術・結界符

☆☆☆☆☆

遅鈍符がデバフ最強なら
こちらはバフ側の最強。

非常に汎用性の高い強力な
強化補助の陰陽術です。

これもだいたいどんな
ビルドでも使えます。

気力回復速度を増やすだけでなく
常世を自動的に除去する

というあまりにも優秀過ぎる
強化を付与出来ます。

残心アクション苦手な方も
これを使えば安心だね!

遅鈍符同様にこれ使うと
難易度が一気に
下がりますので死にゲーの
難易度の高さに参ってる方は
是非この陰陽術をお試しあれ。

符術・粋然符

☆☆

良い状態も悪い状態も
全て解除するという陰陽術。

個人的にはぶっちゃけ
ほぼ使った事無いです。
バフも全部消えちゃうのが
使い辛い印象ですが
強化技を一切使わないビルドなら
状態異常消す用に
セットしておいても良いのかも。

符術・縮地符

☆☆☆

社に戻る陰陽術。

まぁ消費アイテム使わなくても
効果使えますよというだけですね。

あんまり使う事無いですが
ストーリー攻略道中とか
アイテムの消費にも気を使う
状況なら役に立つのかな。

瑠璃稼ぎの陰陽師狩りでは
やり込みプレイでも
よく使用しましたが。

符術・加持符

☆☆☆☆

麻痺と毒を解除し、高い耐性を
付与する陰陽術。

属性耐性付与の陰陽術よりは
汎用性が薄れますが
とりあえず術1でも
セットしておくと
特定のボス戦などで使えますね。

効果時間はかなり長いので
ショートカットセットしなくても
ボス戦の1バトル中ずっと
効果付与されてるようなもん
だと思いますので毒や麻痺持ちの
ボス相手に有効です。

符術・金剛符

☆☆☆☆

防御力を上げるシンプルかつ
使いやすい陰陽術。

極限の難易度環境だと
流石に敵の火力高過ぎて
使ってもどうせ一撃みたいな
状況になりかねませんが
それでも防御上昇率は
かなり高いので優秀な陰陽術です。

低難易度のストーリー攻略時
などは使うとかなり大きく
ダメージ減少しますので
これ使うとそこそこ死にゲー
環境では無くなったりもします。

符術・護身符

☆☆☆

一定ダメージ量まで
物理ダメージをゼロにする陰陽術。

ノーダメでボス撃破の
称号取る用ですね。

術コスト重いので
基本ビルド構成でまで
使う気はしませんが
(そこまでダメージ吸収量は
 高く無いので)

ノーダメでボス撃破の
称号はこれ使えば超ラクです。

属性ダメージだけは
カット出来ないので要注意ですが。

符術・通占符

コンパスに映る対象物を増やします。
まぁ使わなくて良いでしょう。

符術・昂霊符

☆☆

アムリタゲージの上昇率アップ。
う~ん、まぁ妖怪化ビルド特化なら。

妖怪化がそもそもあんまり
使い勝手良くないですが。

符術・奪霊符

☆☆☆☆

攻撃のたびにアムリタが出る
ようになるというかなり変わった
バフを与える陰陽術です。

これ単体で使うと何の意味が
あるのかよーわからん術ですが
特定の特殊効果
・アムリタ吸収で回復
・アムリタ吸収で攻撃力アップなど

と組み合せる陰陽術ですね。
コンボするとかなり強いので
特定のビルドなら価値があります。

符術・集財符

お金拾う量増やす陰陽術。
まぁ使わなくて良いです。
金は余るし。

穢れ移し

☆☆☆☆

自分の不利効果を最大4つ
相手に移すという
とても変わった陰陽術。

使い方は難しいですが
上手く使うとかなり強いです。

修羅符など自分で自分に
デバフ付けるスキルと
コンボする事も出来ます。

形代が飛ぶスピードは
非常に遅いので
確実に相手に当てる為には
近距離で使わないと
安定して敵に当たらない点と
術コスト重い点が
難しい陰陽術ですが
熟練者が使いこなすと
強そうな技ですね。

符術・昂妖符

☆☆☆☆☆

妖力加算量を増やすバフです。
妖怪技メインで
火力出してくビルドの場合は
必須の陰陽術です。

また一部の妖怪技は
陰陽術のスキル以上に優秀な
補助効果もありますので
この陰陽術を使って
補助系の妖怪技を使いやすい
立ち回りにすることも出来ます。
今作は妖怪技が全般的に
優秀ですので当然この
陰陽術も評価は高くなります。

符術・吸妖符

☆☆☆☆

敵から妖力を奪い取る技。

敵の妖力が溜まってる状態
でないと吸収出来ません。

敵の妖力がどれだけ
溜まってるかこちらは
目視出来ませんので
その辺りが使い辛いですが・・・

短い時間で一気に妖力を
稼ぐには最高の陰陽術ですね。

妖怪技メインのビルドの場合は
吸妖符と昂妖符が使えますので
基本的には陰陽と
混合になると思います。

符術・修羅符

☆☆☆☆

攻撃強化と同時に防御弱化の
デメリットを併せ持つ陰陽術。

防御強化の金剛符と違い
こちらは単純な攻撃強化では
ありません。デメリット付きなので
万人に使いやすいバフでは
ありませんが・・・

デメリット付きの分
攻撃力の上昇量は基本的な
攻撃アップよりも少し高めです。

防御力が下がってより一層
死にやすくなりますので
立ち回りが上手い
上級者向きの陰陽術ですね。

穢れ移しとコンボする事で
防御ダウンを敵に押し付ける
というコンボが出来ます。

符術・禁火符、禁水符、禁雷符

☆☆☆☆☆

3属性の耐性符まとめ評価。

非常に強いです。
特に強いのは雷ですが。

敵のボスが使ってくる属性は
雷と火が多めなので
この2種類は特に使いやすい印象。

この耐性符は属性ダメージを
大きく減少させるだけでなく
属性やられも無効化してくれる

という大変優秀な耐性付与です。

効果持続時間も長い為、
ショートカットに入れなくても
特定のボス戦前にアイテム画面から
一度使用しておけば1バトル中は
ずっと効果があるでしょう。

例えば禁雷符使っておくと
黄泉雷神戦は劇的にラクになります。
3属性全て使うと
大嶽丸戦なんかもラクかな。

術コストもとても軽いので
スロット余ってる場合は
術1でも良いのでセットしておくと
ボス戦前などに使えますので
とてもオススメですね。

符術・封力符

☆☆☆☆

敵の攻撃力を下げるバフ。
低下率がかなり高いので
流石にこの陰陽術使えば
極限環境でも一撃死を避ける
事が出来るようになるでしょう。

こちらの防御力上げるよりも
はるかにダメージ減ります。

ただしデバフ技なので
敵に当てる必要がありますし、
効果時間もそれほど長くないので
防御アップのバフ陰陽術より
コスパは悪いと思います。

術スロットと相談しながら
何を採用するか検討していく
形になると思います。

符術・開運符

☆☆☆

良いドロップ引きやすくなる
バフ効果付ける陰陽術。

まぁ・・・ありがたい効果なんですが
術コスト重いので
中々使い辛いかな・・・

ドロップマラソン特化の
ビルド構成なら使っても良いのか?
と思いましたが多分その場合は
この陰陽術使わなくても
幸運アップのバフ付くんだよなぁ。

符術・克金符

☆☆☆☆☆

敵の防御力を下げるデバフ術。

近接ビルドで火力を上げる為の
基本陰陽術です。

これで敵の防御力を下げて
後は可能な限りこちらの
攻撃力をバフで上げて~
みたいな所が近接ビルドの
基本になってくると思います。

多くの近接ビルドで
汎用性高く使える優秀な
陰陽術の一つですね。

おすすめです。

符術・漏活符

☆☆☆

当てた敵を攻撃すると
体力回復するようになります。

ダメージに比例して回復するので
とんでもない回復量の高さ
になると思います。

だいたい攻撃し続けていれば
体力はずっと全快でしょう。

・・・まぁただやられる時は
一撃でやられるゲームなので
この術の有効性をどう評価するか?
微妙な所だと思います。

無傷時に効果発動する系の
特殊効果とは
相性が良いですね。

符術・活源符

☆☆

ほぼマルチ用。

一応CPUの仲間も回復しますが。
自分が回復しないので
ちょい使い辛いですね・・・

自分も仲間も一緒に回復するなら
良い陰陽術だと思うんですが。

符術・養身符

☆☆☆☆

リジェネ効果。
まぁリジェネ効果もしょせん
極限環境では一撃死だから
効果薄いよと言われれば
それまでなんですが・・・

回復量はまぁまぁ高いので
比較的優秀な部類の
陰陽術だと思います。

常に体力最大を保ちやすいので
無傷系の特殊効果と
相性が良いですね。

符術・拳力符

☆☆☆

素手専用です。

素手ビルドはこれ無いと
始まりません。

素手の威力が超絶上がります。
まぁこれは素手の際
使いましょうというだけですね。

符術・宿心解放符

武器の愛用度を解放して
超高威力の攻撃をする
ロマン砲の陰陽術。

・・・まぁ半分ネタ技ですね。

一応、愛用度999ぶっぱの
攻撃力は最強ですが(笑)
余裕で4桁ダメージ出ますけど
ほぼ実用性は無いかな。

符術・宿心昇華符

☆☆☆

武器の愛用度を解放して
攻撃力と幸運を上げる特殊なバフ。

かなり限られたビルド構成でないと
まともに運用できませんが
条件が厳しい分、バフの上昇量は
かなり高いです。

上昇量は解放した愛用度によって
増えますので最大999ぶっぱすれば
相当な攻撃力と幸運アップになります。

ドロップマラソン用の幸運ビルドで
攻撃力上げる技として
活用するぐらいかと思いますが
限られたビルドなら使えますね。

術コストは超低いので
スロットは圧迫しません。

符術・妖化轟勢符

妖怪化中のみしか
効果使えないというナゾの
陰陽術なのでほぼ
使わないと思います。

例え妖怪化特化のビルドだとしても
使わない気がするなぁ。
ほぼ無視で良いかと。



仁王2 Remastered Complete Edition

コーエーテクモ発売の国産ダーク戦国死にゲーアクション第2弾!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, 仁王2