最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】2020年12月の無料アップデート 都市国家ピッカー追加など考察レビュー

致命的なバグはまだまだ結構あります

残念ながら重要

今月2020年12月に
無料アップデートが行われました。

アップデートバージョン1.0.8.4

アプデ内容の紹介と考察、
それから現状のアップデートでも
未だ直ってないバグ問題
についても自分が把握してる部分で
少し触れていきたいと思います。

個別の変更内容

事前にアプデ情報で告知されていた
ビザンティンの弱体化や
ヘルメス教団の強化など。

いくつかあるようですが
あんまり影響度は高く無いと
思いましたので詳細は割愛します。

文明・指導者能力の調整については
ビザンティン調整するのは
良いんですけど、
前々から触れてる通り
既にシヴィ6の文明格差問題

週刊少年ジャンプバトル漫画の
終盤キャラ格差のごとく
差が付いてますので・・・

これぐらいの調整は後100個ぐらい
追加して、地ならしをしないと
バランス格差は埋まらないと
思われますので道が遠いですね。

ヘルメス教団はレイラインが

大きな隣接ボーナスを
出すようになったぞ!

餃子が天津飯ぐらいまで
強くなったかもしれません。

周りはスーパーサイヤ人だけど。

結局レイラインの湧きを
自分でコントロール出来ないと
どう頑張っても安定しない
ように思いますね。

日本的プレイが好きで
隣接ボーナス拘る事に
生きがいを感じる自分ですら
全然ピンときません。

個別の変更点で言うと
地味な所で一番大きいのは
アポロン神殿の弱体化

かもしれませんね。

信仰力コストカットは
変わってませんが
偉人ポイントプラスが
3→2に減りました。

まぁ良いと思います。

アポロンピンガラ助成者
コンボがかなり強過ぎましたし
英雄モードでもモード個別で
強化された遺産なので。

ユニット性能としては
近接ユニットの対騎兵に対する
戦闘ボーナスが減ってますね。

序盤の蛮族潰すのが面倒に
なったという難点がありますが
ようやくこれで対騎兵も
大分マシになったと思います。

戦闘力+5なら
槍兵と戦士は対等ですし。

太古から対騎兵使う
ギリシャは結構強くなったかな。

ファランクスが連結していれば
戦士ごときには全く負けません。

後は一部の政策や偉人の効果が
上方修正されました。

特に変わったなと思うのは
後半に追加される偉人政策で
効果が劇的に強くなりました。

今後はワイルド枠に
後半の偉人政策を入れる事も
検討しても良さそうですね。

都市国家ピッカー

自然遺産ピッカーに続き
待望の都市国家ピッカーが
追加されました。

前々からこれは僕も
追加した方が良いと散々
言い続けてきた項目でした。
これは追加されて
良かったですね。

ただ、自然遺産ピッカーと違い
都市国家ピッカーは
ここのカスタム次第で

ゲームをかなり有利に
する事も出来てしまいます。

そういう意味では
自然遺産ピッカーと違い
結構、ゲーム性に直結してきます。

詳細設定画面で
丘陵の数や資源の数を
カスタムする項目にも似てますが

やり方次第で有利にも不利にも
出来てしまうカスタムなので

どう使うかは完全に
プレイヤーの好みに
ゆだねられると思います。

特定の都市国家を使う事が
好きなプレイヤーは
必ずその都市国家が登場する
カスタムにしても良いでしょう。

強いかどうかは別として
都市国家を活用した
こだわりプレイ

という新しいジャンルも
追及する事が出来ます。

例えばラパ・ヌイが
絶対出てくるカスタムにすれば
イースター島のモアイ像を
確実に利用していく

モアイプレイ

みたいな事も
出来るかもしれません。

またはより強さを追及するなら
文明ごと相性良い露骨に
えげつないカスタムに
する事も出来ます。

沿岸都市に強い文明で
オークランドが確実に
出てくるようなカスタムにすれば
相当な差が出ると思います。

英雄モードで必ず
香港が登場するカスタムにすれば
英雄プロジェクトに有利に
なったりとまぁ色々。

ただ、当然AIと自分で不公平な
格差を生みますので
ご利用は計画的にという感じ。

後はバランス良く調整するという
利用の仕方もあります。

自然遺産ピッカーで
ぶっちゃけ弱い遺産をオフする
ような使い方で
都市国家の種類ごとに
いくつかの都市国家を
オフするという使い方ですね。

これなら一応、バランス的には
公平にかつ、あんまり出てきても
テンション上がらない一部の
都市国家をオフする事が出来て
快適なプレイになります。

ちなみに自分の使い方の
方向性ですが、最後に例に上げました

バランス型の調整で
都市国家ピッカーは今後
活用していこうと思っています。

自然遺産ピッカーと同じように
一部、弱い部分をカットして
活用する感じですね。

僕の場合は元々、個別の
都市国家を重点的に利用するような
プレイスタイルでは
ありませんので、バランス型の
調整で良いかと思いました。

また、使ってみた感覚として
えげつない調整すると
流石にやり過ぎ感が否めないぐらい
有利にも出来てしまうので・・・

例えばインドネシアで絶対
オークランド引く調整とか
国力倍増するぐらい強いんですが

ちょっと露骨にアンフェアかなぁ
と思いましたので流石に
自重した方が良いかなと思った次第。

まぁいずれにせよ色んな
利用パターンがあると思いますので
ご自身のプレイスタイル次第で
好きに使えば良いと思います。

自然遺産ピッカーと違い
使い方次第で露骨にゲーム難易度も
変わりますので、そこは
改めて念押ししておきます。

記事の最後にたんぶらぁの
バランス型調整案のサンプルを
乗せておきますので
バランス調整型のカスタムで
参考にしたい方はご覧ください。

ちなみに都市国家の数については
元々、調整出来ましたが
英雄モード
秘密結社モード

このどちらか、あるいは両方
入れてるモードの場合は

都市国家の数、最大まで
増やした方が
面白いかと思います。

個別モードのシステムに
都市国家の存在が絡んでくるので
少なくとも数は最大化した方が
良いかなと感じました。

数増やすだけならどの文明でも
公平に作用しますし。

ツリーのブースト条件緩和

主に産業時代以降の後半ですが
技術と社会制度ツリー共に
一部のブースト条件が変わりました。

ブーストが重要な
中国始皇帝やバビロンは特にですが
どの文明でも影響する
大きなゲームバランス変更です。

まず技術は産業時代で
工業化の条件が緩和されました。

バビロン爆強化
しちゃったよ☆

お・・・おぅ・・・

ある程度プレイスタイルにも
影響するかもしれませんが

個人的にはこれは
バビロン強化されただけ

という感じがします。

元々が工房3つだったんですが
工業地帯区域の利用価値が
非常に高い事もあって

真面目にプレイしていれば
産業時代のこのツリー進むまでに
自分はブースト達成が
出来なかったことは無いぐらい
の条件でした。

これが工業地帯じゃなければ
特定区域の建造物3つが
重いってのは理解出来ますが

工業地帯だからね・・・

いっぱい作るしねぇ。

って事でまぁ正直3つでも
ブースト問題無いツリーでしたが
2つになって一層ラクに。

バビロンは工房2つ作るだけで
産業化に突入出来ます。

バケモンかよ。

能力で一つは自動生成されますから
780ゴールド貯めて
もう1個購入すれば、即工業化ですね。

英雄モードでヘラクレス使えば
最速50ターン以内でも
産業化出来る気がする・・・

という感じでバビロンだけは
ヤバいですが、他の文明は
よっぽど科学力高く無い限りは
元条件でもブースト間に合ったと
思いますので、やはり
バビロン強化しただけなのでは
(滝汗)

続いて近代は電気と精製技術が
緩和されています。

これもかなりありがたいですね。
共に必要数が1減りました。

電気は私掠船2つで
ブースト出来るようになったので
一層ブースト狙った方が良さそう。

そうすると探検ツリーに
牧草地強化が無くなりましたが
結局のところ、強制徴募の
政策取る為には産業共和制が
必要無くとも探検が必要ですね。

精製技術も石炭発電一つで
ブースト可能になりました。

地球温暖化をどう見るか?
にもよりますが1つだったら
さっさと作っても
良いかもしれませんね。

真面目にブーストした方が良さそう。

石炭無い状態なら問題無いですが。

一つ作ってすぐ、石油発電に
切り替え出来るのが
地球温暖化対策的にはベストですね。

原子力時代のツリーで
石油発電×2のブースト条件も
一つに減ってますので

石炭→石油切り替えプロジェクト

だけでも2つブースト取れます。

情報時代は結構変わってます。

電気通信と人工衛星の条件が
交換されました。

科学勝利的にはありがたいのか?

今度は逆に電気通信が
ブースト取り辛くなったので
社会制度で環境主義が
取りやすくなった半面、
ソーシャルメディアが取り辛く
なりましたので
社会制度とのバランスは
どっちもどっちですね。

またレーザーはドローン×2に
なりました。

終盤まで戦争してるなら
作っても良いです。

これまでブースト条件にならず
やや不遇だった原子力発電も
核融合ブースト条件に入りました。

一つは作っても良いですね。
ウランあればだが。

次に社会制度。
こちらも終盤部分だけ。

原子力時代でプロスポが緩和。

娯楽施設2つになりました。

グッド!

今回のアプデから
快適性ボーナスも強化されてるので
二重で美味しいです。

これなら普通の文明でも
ブーストなんとかなりそうですね。

一応情報時代で
グローバル化も緩和。

それでも空港2つって
辛すぎですが・・・

3つという無理ゲーから
かなり無理すれば
何とかならん事も無い
レベルにはなりました。

科学合成物質で
飛行場2つ要求されますので
その2つ分の飛行場に
空港作る流れは出来そうですが。

後は地味に資本主義の
ブースト条件も緩和されてます。
相変わらずあのツリーは
行き止まりなんですが・・・

解禁政策が強くなったので
少しマシになったのかな。

快適性ボーナス値上昇

ブースト条件緩和も大きな
影響ありますが、実はそれ以上に
今回のアプデで大きな変更だと
思われる点が実はコレ。

快適性ボーナスは再び
かなり強くなりました。

前回の快適性アプデにより
快適性の要求値が
上がってしまい、
幸せ+3
興奮+5

が必要になりました。

これもプレイスタイル次第
なのかもしれませんが
僕は正直、
快適性弱体化と判断しました。

要求値が高過ぎて
条件クリア出来ない事が多い為。

今回のアプデから
快適性の要求値は変わりませんが
その分、快適性で上がる
ボーナス値も上昇しました。

なんと興奮状態で
+20%も補正が付きます!

要はハイコストハイリターン

になった訳ですね。

・・・まぁこれだったら
アリなのかなと思います。

とりあえず快適性+3目指せば
10%補正取れるので
結構デカいですよね。

アルテミス神殿、コロッセオなど
快適性上がる遺産は有効度が
上がりましたね。

ヒューイ・テオカリの
時代が来たな!
(来てない)

そう言えば地味に
アルハンブラ宮殿も
快適性上がりますね。

他にもダムや地熱孔隣接の
用水路など多くの文明でも
使える快適性上昇テクが
色々ありますが、今後は
積極的に導入しても良さそう。

快適性上がる効果持ちの
都市国家いたら
大切にしておきましょう。

ザンジバルとかカホキアとか。

カホキアの専用施設は
一層強くなった気がします。

英雄モードの場合は
英雄マウイの価値も少し上昇。

砂漠、砂漠氾濫原、湿原
平原丘陵熱帯雨林
草原丘陵森、水上

など特定の特徴タイルなら
50%以上の確率で
高級資源引けますし。

快適性強い文明も
全体的に強化されました。

浴場使えるローマとか
あの文明は最近
強化され過ぎでは?

他にも
スコットランド
ブラジル
ビザンティン
ハンガリー
アステカ

あたりも強化されましたかね。

ビザンティン相変わらず
強いです。

コロッセオに繋げやすい
ブラジルも良い感じ。

秘密結社モードの総督の称号

今回のアプデは全体的に
良い感じだと思いますが

一点だけ・・・

その全てを打ち消す
とんでもないマイナス点が
秘密結社モード限定に
存在しています。

最初に発見した秘密結社のみ
総督の称号を貰えるように
変更されました。

 

終了

 

両極端過ぎる・・・

確かに秘密結社モードの
総督称号を調整するのは
悪くないアイディアだと
思ってはいました。

流石に序盤からガンガン
総督称号増えすぎでしたし。

・・・とはいえ
最大で1つだけ追加は
そりゃねーでしょうよ。

せめて時代の進行に応じて
総督の称号増やすぐらい
してくれないと
せっかくモード限定の
総督が使えるのに
総督称号が足りなくて
能力がまともに使えません。

これはいくら何でも
やり過ぎですね。

さらばアマニ。

流石に雑すぎる調整なので
再び再調整される事を
強く願いたいと思いますが。

終わりに ちょっとバグの話も触れて

モード、使う文明問わず
一番影響がありそうな
変更内容は

ブースト条件緩和
快適性仕様変更

この二つだと思います。

都市国家ピッカーは当然
新しくゲーム始めないと
適応出来ませんが
それ以外の項目については

旧セーブデータでも
ゲーム途中から切り替わります。

最後にバグについて
触れておきますが・・・

まだニューフロンティア第4弾以降の
バグも含めまして
現状どれぐらいバグがあるのか?

という全貌も把握できてないぐらい
バグが多くて・・・

全ては検証出来ていませんが
現時点で自分が把握してる
バグについて記載しておきます。

まず初めに今回の無料アプデで
旧来からのバグは
一切直ってないと思われます。

ニューフロンティア第1弾から
存在してる矢の嵐バグも
健在ですし、その後で追加された
バグもまだ残ってる印象。

特にニューフロンティア第4弾からの
バグには結構致命的なものが
多いんですが・・・

その辺も直ってないと思います。

まずAIとの和平交渉
(正確には取引交渉)

が上手く機能してません。

条件が良く解らんのですが
無条件で都市明け渡したり、
傑作渡したりと
交渉判定がガバガバです。

恐らく英雄モードで
英雄の遺物という新しい傑作が
加わった事で特に英雄モードだと
AIの思考がバグるようですが
英雄モード以外でもあるようです。

条件も良く解りません。

明らかにバグってる時もあれば
そうでない時もありますし
検証もしてみましたが
あんまり再現性はありませんでした。

ニューフロンティア第3弾での
和平バグとして都市包囲状態で
和平するとAIが超弱気になって
完全降伏してしまい
都市全て奪えるという有名な?
バグがあるようですが

それ以外でも結構色々と
取引交渉のAI思考がバグってます。

通常の取引では問題無いですが
どうやら戦争が絡むと
バグるようですね。

英雄+秘密結社の場合の
個別バグですが

英雄呼び出し前に
オベリスクに傑作入れてしまうと
英雄召喚時に傑作ロスト
してしまうので要注意!

正確には英雄+虚無の
固有バグですね。

英雄呼び出すとモニュメントが
専用に切り替わりますが
オベリスクの場合には
スロットに傑作が既に
入っていることもあります。

その場合に新規されてしまい
ロストするという訳ですね。

書物傑作とか遺物とか
入れておくとロストします。

今回のアプデから
新しいバグが加わったのか?
はまだ未確認ですが
とりあえず旧バグはまだ
ほとんど直ってないと思われます。

和平バグについては流石に
致命的過ぎるのでこれだけは
早急に直してほしい所ですね。

最後に都市国家ピッカーの
バランス型調整参考例という事で
記載しておきます。

各ジャンルごとにたんぶらぁの
独断と偏見に基づき
下から順に弱そうな都市国家を
3つずつ落とした案です。

文化は微妙な連中が多過ぎて
悩みましたが、他とのバランスで
5つは入れる案でしたので
いくつかは消去法で。

ナン・マドール
アユタヤ

この二つが大当たりですね。
序盤はごく稀に
モヘンジョ・ダロが
使える事があります。

アンタナナリボは
大器晩成なら結構強いです。

変わって産業は文化と真逆で
かなり強力なラインナップなので
どれが来てもアタリと言う感じ。

条件が限定的な
オークランド以外は
どの文明でも使えると思います。

新しく追加された
ヨハネスブルクもかなり強いです。

軍事は方向性が色々なので
文明ごとの相性に差がありますが
アッカド
カーブル
ヴォリン

は戦争でシンプルに強いです。

バレッタはむしろ宗教系。
ンガザルガムは大器晩成で見れば
強いですね。

宗教は専用施設系を極力外して
シンプルに宗教で使いやすそうな
連中だけにしました。

最後が科学と交易ですが
この辺も結構微妙な
ラインナップが多いので
他とのバランスで5つも
ピックアップするのが悩みましたが
下から3つどう考えても
使い辛いと思われるような
都市国家は切りました。

科学ならジュネーヴや
ハットゥシャなど
地味にイブシ銀な能力ですし
タルガやボローニャも
長く見れば使えます。

交易はそれ以上に微妙ですが
ここは
カホキア
ザンジバル

の二つが快適性上げられて
大アタリです。

後は消去法ですが
100%リスボンは切っていいです。

産業系が強いので
全体のバランスで5つは
ピックアップしましたが

これで合計30です。

都市国家の数を最大14にすれば
(サイズ小の場合)
50%近くの確率で
出てくる計算になります。

産業系一つ削る必要がありますが
全体的にもう一つ減らして
合計24にするバランス調整案でも
良いかなと思います。

参考までに。

ちなみに今回12月アプデの
総評としては

秘密結社モードの総督称号以外は
概ね良いので
あれさえ無ければ

良い調整でしたと言いたい
所なんですが・・・

あの調整がマイナス一万点なので
秘密結社モードを
愛用してる自分としては
かなりどうしようもない
アプデの評価です。

繰り返しになりますが
従来のシステムを調整する事
事態はしても良かったと
思いますよ。

しかし、極端過ぎます。

モード限定で追加される称号が
全部で一つは流石にやり過ぎ。

この状態だと総督称号が
かなりカツカツになりますので
大商人偉人など使って
総督称号を増やしていく
戦術を重視する必要がありそうです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6